情報工学の就職カスすぎてワロタ、悪いことは言わないから機電とかの工学にしておけ

1 : 2021/03/03(水) 12:14:55.02 ID:cdCEDYJ400303


同じ大学でも専攻でここまで就職が違う

有名大企業親会社が多い工学府
レス1番の画像サムネイル
よく分からない子会社が多い情報工学府
レス1番の画像サムネイル

差は歴然

情報系は負け組、就職カスだから
選ばない方がいいぞ

昔の俺「インターネットやゲーム好きだから情報系と洒落込むかあ」
とかよく考えずに情報系に進んだら後悔する

就職の差が歴然だから悪いことは言わないから機電行っとけ

2 : 2021/03/03(水) 12:15:58.82 ID:JDmeFog600303
情報工学って何してるか門外漢にはさっぱり
3 : 2021/03/03(水) 12:16:20.38 ID:cdCEDYJ400303
就職先の質が全然違うよね
やっぱ情報系は就職カスだよ
4 : 2021/03/03(水) 12:16:39.36 ID:a4L9oDFD00303
千葉工業大学だが、もっとましだよ
九州工業大学ってロケが不利なのでは?
17 : 2021/03/03(水) 12:26:40.31 ID:cdCEDYJ400303
>>4
いや流石に千葉工大よりは九工大のほうがマシだと思うわ
千葉工業大学の400社就職率10%はさすがに低すぎる
レス17番の画像サムネイル

電通大や理科大や名工大や芝浦工大みたいな400社就職率が近い大学と比べると就職は劣ると思うが

5 : 2021/03/03(水) 12:19:01.27 ID:WShtZTCfM0303
俺は情報と工学の中間ぐらいのとこに行ってたけどクソだったな
学費と勉強量と男率は機械科並なのに就職がクソっていう
これなら京都の文系大学でも行って京都を楽しんでりゃ良かった
12 : 2021/03/03(水) 12:22:22.32 ID:omCMFBQyd0303
>>5
府立大?
6 : 2021/03/03(水) 12:19:01.43 ID:k+NGq6OQM0303
電気電子やってメーカーに就職したらもうハードは止めるとなって
年下の情報工学くんの下で慣れないソフト開発してるやつめちゃくちゃ多いんだけど
18 : 2021/03/03(水) 12:26:57.55 ID:8ICZfg4i00303
>>6
そのパターンも結構多いね
電電卒業しても、就職してみたらなぜかソフト部隊に回される
7 : 2021/03/03(水) 12:19:34.50 ID:ua0eKKCl00303
ん?情報工学の就職先のが良いやん
8 : 2021/03/03(水) 12:19:59.02 ID:yUsSai55d0303
日本じゃそうだわな
9 : 2021/03/03(水) 12:20:09.86 ID:9/ftEif100303
これ日本のITが電機メーカーの子会社ばっかという話では
10 : 2021/03/03(水) 12:20:17.52 ID:pa1i+Zfo00303
ジャップ企業がものづくりという化石にこだわってるからしょうがない
11 : 2021/03/03(水) 12:22:21.51 ID:BvTwbwlq00303
来年度の就職はヤバいらしいな
13 : 2021/03/03(水) 12:22:48.19 ID:WShtZTCfM0303
超一流の情報系なら良いだろうけどそうでもないなら行く価値ないよな
SEのそこそこいいとこなんて文系大歓迎だしw
14 : 2021/03/03(水) 12:24:35.56 ID:8ICZfg4i00303
そりゃ日本は自動車産業が世界最強クラスで、一方、情報産業は先進国最弱クラスのカス国家だからな
エチオピアに生まれて航空工学を専攻しても意味が無いのと同様、その国に適した専攻をとったほうが金が稼げるのは確か
15 : 2021/03/03(水) 12:25:05.60 ID:bWm8Dkoed0303
電気は就職率いいけど現業が多いから設計みたいなデスクワークがしたければ機械にしとけ
16 : 2021/03/03(水) 12:26:25.61 ID:pwKptjVa00303
機械より電気電子と情報のほうが株で儲かる知識が増える
19 : 2021/03/03(水) 12:27:26.63 ID:BU95Qgn9M0303
外資行くか起業しろよ
5chにいるIT系なんてみんなジャップジャップ言ってるんだしIT系の皆さんなら余裕でしょ?

なお個人的には情報工学の学生なんてのは一部を除き ただコード書くのが早い人 程度だと思ってる

20 : 2021/03/03(水) 12:28:20.61 ID:yXhwXXlnM0303
単に大学がFランなだけだろ。
21 : 2021/03/03(水) 12:29:33.05 ID:I6538ahH00303
英語とかプログラミングとかただのツールだから、研究者以外はそれだけやってても下っ端にしかなれないぞ
22 : 2021/03/03(水) 12:30:05.41 ID:Emf0t5Eqa0303
電気電子出たのに気づいたら建設業やってた
最低限院には行っとけ
23 : 2021/03/03(水) 12:30:09.05 ID:nbtJ6lW1d0303
機電学部卒ガ●ジだが三年目itで年収370しかないです!
24 : 2021/03/03(水) 12:30:26.79 ID:i/lMCvkma0303
情報系がか。そんなことはないはずだが。
25 : 2021/03/03(水) 12:30:28.83 ID:P5RZpAKl00303
でも工学系の方が勉強きつそう
26 : 2021/03/03(水) 12:31:38.89 ID:S8aWwjW400303
これからはどう考えてもソフトウェアの時代なんだがな
大企業の意識は時代遅れだ
27 : 2021/03/03(水) 12:31:49.42 ID:qCxKMJCTa0303
ケンモジに質問なんだが大学院で就職って変わる?
いま阪大の情報系学部にいるんだけど、院は京大受けるか悩んでるんやが
28 : 2021/03/03(水) 12:32:59.40 ID:cdCEDYJ400303
>>27
大学が就職先公開しているから見てみろ
企業の質が全然違うぞ
33 : 2021/03/03(水) 12:44:38.97 ID:/Un7dPhN00303
>>27
就職目当てなら東大か東工大にしよう
39 : 2021/03/03(水) 12:58:02.28 ID:Bu/uAYYbp0303
>>27
大学院行ったら大学名より研究分野とか研究内容が重視されるよ
理系で大企業行くパターンなんて特にそうでしょ
29 : 2021/03/03(水) 12:33:04.01 ID:jQS4OiY600303
大して変わらんやん
30 : 2021/03/03(水) 12:34:58.21 ID:bUZ07vYd00303
現状は断然機電のほうが高年収になりやすい
そして今後ITの需要が増えていくとしても待遇が良くなるかどうかとは別だからな
介護や運送がそのわかりやすい例
31 : 2021/03/03(水) 12:39:50.08 ID:8rLl0uKxd0303
その分機電より楽やし工学部卒のカードで普通に大手メーカーへの就職もあるからお得やで
32 : 2021/03/03(水) 12:41:18.53 ID:ur+TUW9A00303
ちょっと専門教育受けたところで基礎学力が低いと話にならん
4年やって基本情報も取れないのであれば高偏差値の文系のほうがよっぽど伸び代あるから
34 : 2021/03/03(水) 12:45:06.82 ID:QPQsIkhEM0303
とりあえずシャノンとチューリングを追いかければなんとかなる
35 : 2021/03/03(水) 12:45:47.81 ID:L/nve8X100303
電気電子でゲーム会社
36 : 2021/03/03(水) 12:46:34.28 ID:EcKTfWBRM0303
電電最強伝説
37 : 2021/03/03(水) 12:48:12.24 ID:ttp3a2PWd0303
一流文系でて外郭団体縁故採用最強
38 : 2021/03/03(水) 12:53:27.06 ID:Dy87YpVSM0303
重電も安くね
というか電気業界全般で人件費が買い叩かれてる気がするわ
40 : 2021/03/03(水) 12:58:04.51 ID:faXGht9O00303
土木建築は就職先の給料は良いけど労働条件がブラック過ぎるからやめとけ
41 : 2021/03/03(水) 12:58:31.12 ID:XfJXDFxL00303
九工大
42 : 2021/03/03(水) 12:59:23.61 ID:+ZLsovr800303
理科大の情報工学部行こうかと思ったけど、高3の12月に進路変更して他の私大の薬学部に入って今薬剤師やってるわ

気まぐれで変えたけど、正解だったか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました