
恵方巻きとかいうよくわからん文化

- 1
【指定暴力団】稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22 13:11:37 ??? 指定暴力団・稲川会のトップ、清田次郎総裁が死亡したことが関係者への取材で分かりました。84歳でした。 関係者によりますと、指定暴力団稲川会のト...
- 2
またもや愚挙…ゼレンスキーがトランプを無視して「8月まで戦争継続」を決断1 : 2025/04/22 13:32:21 ??? ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は4月15日、議会に戒厳令と総動員を90日間延長する法案を提出した。その二つの法案は16日に可決...
- 3
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 4
【沖縄】「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに1 : 2025/04/22(火) 14:12:36.56 ID:x43XYhNt9 「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに:東京新聞...
- 5
【兵庫知事疑惑】「新たな暴挙が明るみに」「間違いなく異常事態だ」斎藤元彦知事の新たな告発者潰し1 : 2025/04/22(火) 14:07:16.43 ID:FtLhOqbh9 《兵庫知事疑惑》「新たな暴挙が明るみに…」「間違いなく異常事態だ」第三者委報告から1ヶ月、斎藤元彦知事の新たな“...
- 6
日本、川崎重工業が“人が乗れる”ライオン型ロボ(150cc水素エンジン)発表 万博でも展示 動画あり1 : 2025/04/22(火) 14:26:10.71 ID:MMnqontn9 動画 https://www.youtube.com/watch?v=vQDhzbTz-9k ロボ好き集合! 「...
- 7
中国、「対米交渉で中国に不利になる合意をした国には制裁」 と世界各国に警告。1 : 2025/04/22(火) 14:22:24.54 ID:w6ysWkoz0 中国、各国に警告-対米交渉で「中国の利益損なう合意」認めない https://www.bloomberg.co....
- 8
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 9
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 11
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 12
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 13
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 14
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 15
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 16
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...

- 1 : 2023/02/03(金) 06:46:31.61 ID:apON/byL0
- なぜ定着してしまったのか
そもそもお前らは食うのか? - 2 : 2023/02/03(金) 06:47:19.36 ID:KUUVFQADd
- フェラ発祥定期
- 3 : 2023/02/03(金) 06:47:47.61 ID:apON/byL0
- とりあえずおっちゃんがぶっとくて黒いの咥えてるの見てるの興奮するよな
ワイはホモじゃない - 4 : 2023/02/03(金) 06:48:54.03 ID:OyNIJJvTa
- 豆食うよりは寿司食った方が楽しいやん
- 8 : 2023/02/03(金) 06:50:16.55 ID:apON/byL0
- >>4
なんでや!大豆旨いやん! 醤油や味噌や納豆にもなるやん! - 22 : 2023/02/03(金) 06:53:28.84 ID:OyNIJJvTa
- >>8
昔の節分なんて味しない豆地面から拾い直してモグモグやってたからな
鬼役なんか作って最悪のイベントやろいじめにもなるし - 5 : 2023/02/03(金) 06:49:28.49 ID:apON/byL0
- 豆パラッ! 寿司もぐもぐ
2月って怪しいイベント多いよな 黒くて茶色いものを投げつけ合うイベントもあるし - 9 : 2023/02/03(金) 06:50:54.06 ID:CXnozoCT0
- >>5
なんかライダーマン感あるわ2月 - 6 : 2023/02/03(金) 06:50:00.27 ID:Wk2j9eIH0
- 昔から食ってたが恵方巻なる言葉聞いたのはこの数年
広めて商売したい誰かが勝手に勝手に命名した - 7 : 2023/02/03(金) 06:50:09.98 ID:B8wAqqMO0
- そう言いつつ方角気にしとんのやろ?w
- 10 : 2023/02/03(金) 06:51:04.55 ID:ghEM5CmZp
- これにキレてる奴よくわからんわ
年1で太巻き食うだけやん - 16 : 2023/02/03(金) 06:51:59.11 ID:apON/byL0
- >>10
きうりの細巻きじゃあかんのか?(あかんのか?) - 11 : 2023/02/03(金) 06:51:11.77 ID:apON/byL0
- ベスト恵方巻きニストは進撃の巨人のライナーだと思う
- 13 : 2023/02/03(金) 06:51:40.70 ID:fWSWsLHk0
- 毎月なんか食うイベント作れば?
- 14 : 2023/02/03(金) 06:51:41.59 ID:EQtXvhPA0
- お金になるからだよ
バレンタインもハロウィンもクリスマスも全部そう
経済を回すため - 32 : 2023/02/03(金) 06:55:29.77 ID:OyNIJJvTa
- >>14
マジで節分に豆売ってもスーパーにとって金にならんからな
鬼のおめん付きの豆200円くらいでも余るから誰も買わんし
地面にばらまくから味付けると家の中汚れるからまずいまま売るしかないし - 15 : 2023/02/03(金) 06:51:46.41 ID:Gk2XkTvr0
- バレンタインはまだ好意を伝える社会的機能があるけど恵方巻きはもうガチで儲けのためやん
- 17 : 2023/02/03(金) 06:52:00.66 ID:SPG9/vi60
- 恵方巻きっていつ食べる日かわからん
- 18 : 2023/02/03(金) 06:52:45.45 ID:apON/byL0
- とりあえずペロられて株価下がったスシローを救ってくれそうなイベントではある
- 19 : 2023/02/03(金) 06:52:55.84 ID:xW2SAB0MM
- 恵方巻きは古くからの日本の文化やしそれを知らないのは昔は日本じゃなかった場所に生まれたやつやろ
- 25 : 2023/02/03(金) 06:54:06.14 ID:Gk2XkTvr0
- >>19
半分ぐらいの日本人見捨ててええんか - 26 : 2023/02/03(金) 06:54:06.58 ID:B/XTWN8/0
- >>19
恵方巻きに歴史あるなんて聞いた事ないわ - 30 : 2023/02/03(金) 06:55:20.07 ID:Q6e5r9YDM
- >>19
恵方巻きは40年くらい前に大阪の海苔業者が
海苔販売促進のために始めた風習やで
昭和にはじまった古くからの日本の文化や - 38 : 2023/02/03(金) 06:56:15.68 ID:1Gr/j9sW0
- >>19
お前ガキンチョか? - 20 : 2023/02/03(金) 06:53:09.43 ID:29zgLXGd0
- ホモが広めたんだよ
- 24 : 2023/02/03(金) 06:53:42.32 ID:apON/byL0
- >>20
ワイはホモぢゃない - 21 : 2023/02/03(金) 06:53:17.58 ID:B/XTWN8/0
- 恵方巻き人気ないし店が気の毒だわ
- 23 : 2023/02/03(金) 06:53:35.73 ID:Q6e5r9YDM
- 女子アナが朝からフェラ画像くれるぞ
良い文化やん - 27 : 2023/02/03(金) 06:54:40.96 ID:aZDseM6sM
- 日本の上流階級だけが子供の頃からやってたらしいな
- 28 : 2023/02/03(金) 06:54:42.73 ID:apON/byL0
- 恵方巻きの具材は何が好ましいのか考えようやぁ
練乳とかどないだ? - 29 : 2023/02/03(金) 06:55:18.30 ID:kbPToST80
- ワイ「まぁ巻き寿司好きやしビール飲みながら食うか」
バカ「恵方向いて無言で一息で食えよ!」はぁ?なに言うてんのこいつ?
- 31 : 2023/02/03(金) 06:55:26.31 ID:1IjEV3e2a
- 別にあってもええんやがそれなら祝日にしてくれ
- 33 : 2023/02/03(金) 06:55:42.35 ID:1Gr/j9sW0
- 芸者にフェラに見立てて咥えさせて興奮する文化だよ
- 34 : 2023/02/03(金) 06:55:58.37 ID:v/4Uz6lfa
- スーパーで半額恵方巻き買えるお得な日やん
- 35 : 2023/02/03(金) 06:56:07.71 ID:5zvqhsGB0
- とりあえずクリスマスやら初詣やら恵方巻きやら何でも乗っかって行った方が人生楽しい
- 52 : 2023/02/03(金) 06:59:49.27 ID:Fn2XcNX5d
- >>35
たしかに
嫌儲精神は幸せにはなれない - 36 : 2023/02/03(金) 06:56:11.06 ID:Sibk4WRO0
- 最近は普通に切っててもう売れたら何でも良くなってるの笑うわ
- 37 : 2023/02/03(金) 06:56:13.03 ID:Q6e5r9YDM
- 虎柄ビキニの女の子に
豆ぶつけていい日にしてほしい - 39 : 2023/02/03(金) 06:56:26.33 ID:Gk2XkTvr0
- もう一年中毎日イベントつくりそうやな
今朝の新聞でフランスのお菓子の記念日がどうたらって特集やってたが - 42 : 2023/02/03(金) 06:57:19.48 ID:apON/byL0
- >>39
ジャップランド人ってのせられやすいよな - 40 : 2023/02/03(金) 06:56:29.68 ID:apON/byL0
- 恵方巻きを輪切りにされると股間がヒュンとなるよね
- 41 : 2023/02/03(金) 06:57:08.96 ID:QAAr6N7Ya
- この前は秋の恵方巻きとか売り出してたな
- 43 : 2023/02/03(金) 06:57:23.19 ID:rncVzb780
- 切り分けて喋りながら食う
- 44 : 2023/02/03(金) 06:57:52.59 ID:WMT3Ff92a
- セブンが無理やりごり押しした
- 46 : 2023/02/03(金) 06:58:16.86 ID:apON/byL0
- >>44
もうノルマは無いんかな - 45 : 2023/02/03(金) 06:58:14.18 ID:05Z7XnmJ0
- うまいからええやん
- 47 : 2023/02/03(金) 06:58:31.76 ID:F36stkzYM
- 東日本民は恵方巻き文化がなかった
それは東日本が江戸時代より前には日本ではなく住民は土人だったからだ - 48 : 2023/02/03(金) 06:58:55.29 ID:IhFokbnJ0
- 文化ってのはそうやってできるんですよ
海外でも2010年代から生まれた文化が定着してたりする
左翼は一体何を主張したいんだい? - 57 : 2023/02/03(金) 07:01:10.09 ID:1Gr/j9sW0
- >>48
ケチつけたら左翼なんだ 中核派に文句言いに行くか?w - 58 : 2023/02/03(金) 07:01:11.63 ID:Gk2XkTvr0
- >>48
国民に道教(儒教?)の信仰があって、そこに機能があるなら立派な文化や思う 単にメディアに流されてっていうのは虚業よね - 49 : 2023/02/03(金) 06:59:24.83 ID:HT8nnnoT0
- 2月とかいう何も催しがないことを哀れんだ奴らが大挙してきた変な月
- 50 : 2023/02/03(金) 06:59:37.83 ID:i2n4A0Dy0
- 大阪人って奇門遁甲や九星気学について知ってるの
- 51 : 2023/02/03(金) 06:59:40.83 ID:ghEM5CmZp
- 昔はなかったとか言い出す奴って
やっぱハロウィンとかバレンタインデーとかでも同じこと思ってるんかな - 53 : 2023/02/03(金) 06:59:59.15 ID:F36stkzYM
- 東日本民は400年前に日本が誕生したと思い込んでるんだ
- 54 : 2023/02/03(金) 07:00:00.66 ID:apON/byL0
- ハロウィンも変な形で定着したし、基本的にはお祭り好きだよね
- 55 : 2023/02/03(金) 07:00:02.71 ID:0Hnb/q2g0
- 高めのスーパーの恵方巻はうまいけど普通に海鮮丼食った方がうまいだろうな
- 56 : 2023/02/03(金) 07:00:54.02 ID:F36stkzYM
- 東日本民がいまだにVISAタッチを使えないのも西日本より遅れているからだ
東日本はいつも文化が遅れるのだ - 59 : 2023/02/03(金) 07:01:18.66 ID:OqTqMZb00
- 定着したの?
企業がごり押ししたいけど受け入れられて無い感じがする - 60 : 2023/02/03(金) 07:01:24.46 ID:f8eYWkbw0
- yes of the最初から揚げ足を取るような展開では話す気が失せる(コミュ力は高いかのわったしん=経済力云々でモテるのも一つの答え)逆らえない真実&現実(-ω-`)ジュル。
※THE so主にマウントだがとりまえず言える&磐石な事は「広島には二度と住まない~MYも最初から求めてnothingでおばさん&老け顔は要らない~」結&論。(yes東京に永住でしゅるん=友達は居るお話)
コメント