
徳川慶喜、チャリンカスだった

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2021/05/15(土) 14:55:12.28 ID:vsodL+nh0
徳川慶喜公は新しい時代の波を察知して、討幕派の先手を打って大政奉還をし、鎌倉幕府以来続いてきた武家政治に自ら幕を下ろした人物。
わずか32歳という壮年で隠居生活を強いられるのだが、その後は趣味の世界に生きたといわれている。
その慶喜公、静岡のまちを自転車で走る姿は多くの人たちに見られている。1887(明治20)年2月5日の静岡大務新聞に「徳川慶喜公が東京に自転車を注文し、その後乗り回している」という一節がある。慶喜公が自転車を入手したのは、明治10年前後、静岡市中を乗り回しはじめたのが明治15年から16年頃だろう。徳川慶喜家扶(かふ)日記によると、慶喜公が自転車にのめり込んだのは、40代後半から50代に入ってからだ。
日記では、自転車に乗るという行為を「今日も自転車で運動した」と書いてある。
屋敷から安倍川を越え、丸子の吐月峰まで自転車で走ったと日記にも残されており、清水の次郎長とも交流があったことから静岡から清水まで自転車で走ったかもしれない。
当時の自転車と道路事情を想像すると驚くべきことだ。自転車はダルマ型のゴムの無いタイヤでガタガタ自転車、尻が痛くなるようなヤツだ。
もちろん単独での行動ではない。
自転車に追いつけるようにお供をする者に靴を注文するよう3円ずつ支給したと家扶日記に残されている。
慶喜公の後を追いかけて走るお供の滑稽な姿が想像できる。趣味人として生きたといわれる慶喜公だが、健康に気遣い、身体を鍛えることに関心を持っていたという。
50歳を過ぎた慶喜公には、自転車に乗ることは身体を鍛える運動の一つで、さらに、カメラをはじめとする西洋のモノに興味があったようだ。
当時の自転車はダルマ型でサドルの位置も高かったことから、走る姿は馬で駆け巡る姿と同じように感じたのかもしれない。
粋でカッコいい姿は慶喜公自らのダンディズムを表現する道具だったと想像するが、元将軍が目の前を自転車で走る姿に、庶民は本当のところ、驚きと奇異の目を向けていたかも。静岡市が自転車のまちとなる由縁は、慶喜公にあったのではないだろうか。
最後の将軍の自転車で走る姿に触発されて、多くの庶民が早い時期から自転車を楽しむようになったようだ。
なぜならば、慶喜公と自転車にまつわる逸話として、綺麗な女性に見とれてどこかに突っ込んだとか、お供の者が自転車についていけず人力車で追いかけたとか、自転車の練習台を屋敷の庭に作った、池に落ちたなど、今でも市民に語り継がれている。
自転車によって慶喜公は庶民のなかに溶け込むことができるようになり、また、庶民も元将軍の人間らしい姿を見ることで慶喜公に親しみを感じ、「けいきさん」と慕われるようになったのは自転車のお陰かもしれない。
※徳川慶喜家扶日記…徳川慶喜の家扶たちが書き留めた公用日記。慶喜公の静岡時代から東京移住時代までの43冊にわたっている。
- 2 : 2021/05/15(土) 14:56:34.25 ID:Xyp8pgcg0
- いうほどあかんか?
- 3 : 2021/05/15(土) 14:58:00.62 ID:Q5LZG1rsd
- 金のかかるご趣味ばっかりやねー
- 4 : 2021/05/15(土) 14:58:48.38 ID:uxdrmtdg0
- 大河で草彅がチャリ乗るシーン出てくるのか?
- 5 : 2021/05/15(土) 14:59:33.53 ID:tGM2NBIG0
- 撮り鉄だしろくなもんじゃねえな
- 6 : 2021/05/15(土) 14:59:44.55 ID:K+dNRHQOr
- 明治終わりから大正はじめあたりの自転車が今の感覚だと自動車ぐらいだったから明治の初めだとスーパーカーぐらいの感覚かなあ
- 7 : 2021/05/15(土) 14:59:58.30 ID:DlDizT2o0
- だるま型自転車って乗り降り大変そう
- 8 : 2021/05/15(土) 15:00:36.41 ID:jqEYDN1B0
- ノブっち
- 9 : 2021/05/15(土) 15:01:13.41 ID:qExJzdqUM
- 当時のチャリは自動車以上の技術力が無いと作れなかったのに
- 10 : 2021/05/15(土) 15:01:54.88 ID:4eMenD7bp
- 慶喜ってエリートキャラなのに新門の辰とか清水次郎長とかと仲良いのが不思議だよな
- 11 : 2021/05/15(土) 15:03:12.86 ID:93muuotr0
- 撮影好き自転車好き
ツーアウトってところか - 16 : 2021/05/15(土) 15:04:45.45 ID:tG/3Q/47d
- >>11
S級バックラーでもある - 12 : 2021/05/15(土) 15:03:23.83 ID:7jBEEKkq0
- >静岡市が自転車のまちとなる由縁は、慶喜公にあったのではないだろうか。
平地ばっかで走りやすいからだよ
- 13 : 2021/05/15(土) 15:03:29.05 ID:tG/3Q/47d
- カメラヲタってのは聞いたことある
- 14 : 2021/05/15(土) 15:03:42.46 ID:HZsCo6pxp
- 転んで下半身付随になってほしい
- 15 : 2021/05/15(土) 15:04:37.48 ID:u4tJ0X+f0
- 明治になってからもお将軍様とか言われたの?
- 23 : 2021/05/15(土) 15:08:59.17 ID:K+dNRHQOr
- >>15
慶喜の後を継いだ家達は16代様って呼ばれたりしてるね - 17 : 2021/05/15(土) 15:05:10.07 ID:zufb4Nw8H
- 大政奉還って何(´・ω・`)?
- 19 : 2021/05/15(土) 15:06:14.27 ID:7jBEEKkq0
- あと、静岡市は電車が壊滅的に使えないゴミだからな
- 21 : 2021/05/15(土) 15:07:23.74 ID:602jzaOmd
- >>19
東海道線があるじゃん - 20 : 2021/05/15(土) 15:06:36.04 ID:JSXlinEs0
- 徳川慶喜の子供(勝海舟の養子)がカワサキの創設者なんだよな
- 22 : 2021/05/15(土) 15:08:20.68 ID:RPKOz6w7a
- こいつがもっとしっかりして長州テロ集団を殲滅しとけば…
- 24 : 2021/05/15(土) 15:09:02.46 ID:C1yllpJGa
- 油絵かなんかも上手かったよな
多趣味だな - 25 : 2021/05/15(土) 15:09:48.04 ID:lfD1TmrU0
- 坂道下るときどうすんの
- 26 : 2021/05/15(土) 15:09:53.46 ID:uLDAg9uo0
- よしのぶ「ちょっとウーバー始めるはww」
- 27 : 2021/05/15(土) 15:10:25.17 ID:/hD1sRyR0
- ブレーキ無いけどピストみたいに止めるのかな
- 28 : 2021/05/15(土) 15:10:41.81 ID:cmfsbKvZM
- 慶喜の息子がハーレーダビッドソンに誘発されて国産オートバイ製作販売を開始してその系譜がメグロ、カワサキ
- 29 : 2021/05/15(土) 15:10:52.65 ID:6qMlC3+z0
- 慶喜はチャリばっか乗ってたのは有名な話
- 30 : 2021/05/15(土) 15:13:12.96 ID:PwUZJnR90
- 人類の発明は活版印刷と自転車だけでよかった
- 31 : 2021/05/15(土) 15:14:38.69 ID:QMQlTsH50
- カメラマニア自転車マニアの元祖
- 32 : 2021/05/15(土) 15:15:01.38 ID:n+FisV2c0
- 草
彅剛
- 33 : 2021/05/15(土) 15:15:40.03 ID:sOlX+Owva
- 江戸時代末期の自転車ってまだタイヤが金属の頃だっけ?
- 34 : 2021/05/15(土) 15:16:12.56 ID:K+dNRHQOr
- >>33
だね - 35 : 2021/05/15(土) 15:17:35.78 ID:DhhEaSIA0
- ノーブレーキピストやん
- 36 : 2021/05/15(土) 15:18:51.23 ID:k2TM4uICM
- ホイールだけて砂利道走るとかすぐコケて頭かち割りそう
- 37 : 2021/05/15(土) 15:18:58.82 ID:yfHNG2ep0
- 溥儀に比べたら晩年は平和だよな
旧士族にはどう思われてたんだろ - 38 : 2021/05/15(土) 15:19:21.16 ID:IhZGCGzg0
- 舗装されてないボコボコの道をゴムなしタイヤって拷問だろ
- 39 : 2021/05/15(土) 15:19:42.33 ID:VyO7tiqC0
- 独行車!独行車!独行車!
僕乗りたいな僕の独行車に! - 40 : 2021/05/15(土) 15:19:54.01 ID:XxoQd+ZW0
- こう見えてフルデュラエースだからな
- 41 : 2021/05/15(土) 15:19:55.28 ID:C7XPBtXb0
- 30台で隠居して趣味に生きるとかいいなあ
- 42 : 2021/05/15(土) 15:20:29.18 ID:oe7wsBZ/0
- 徳川慶勝はカメラ小僧
- 43 : 2021/05/15(土) 15:21:16.44 ID:eMb/y9We0
- 明治維新後の幕府側の人間の消息てなかなか面白いよな
- 44 : 2021/05/15(土) 15:23:56.62 ID:JXRS4iZZ0
- 乗り物?カメラ?あっ…
- 45 : 2021/05/15(土) 15:24:31.16 ID:VP/R1zj90
- エンデューロレーサーだった
- 47 : 2021/05/15(土) 15:28:58.23 ID:Ew0zFS9Yr
- オーディナリー自転車っていうのか
スポークが長いおかげで衝撃が和らげられて乗り心地は悪くないらしいぞ
後輪の上にステップがあってそこに足かけて乗るみたいだな
コメント