
彼氏が中卒だとどう思う?女性「ヤンキーだったの?」「社会でついていけなさそ」「収入少なそう」

- 1
石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ1 : 2025/07/11 07:21:13 ??? 石破茂首相は10日のBSフジ番組で、東京都心のマンション価格高騰を踏まえ、外国人を含めて投機目的の不動産保有の実態把握を行う考えを示した。「日...
- 2
二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送1 : 2025/07/11(金) 07:19:13.19 ID:XgvtWnYP9 二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送 7/11(金) 7:00 オリコン ...
- 3
「ダイアン」とかいう滋賀の芸人、めちゃくちゃ売れる。津田のキャラが受けてるのか?1 : 2025/07/11(金) 07:30:02.25 ID:mGuPYixd0 ダイアン、炎に包まれゴイゴイスー ケンタッキー「レッドホットチキン」CM出演 ダイアンが、ケンタッキーフライドチ...
- 4
28年前リリース、日本中に染み込んだ不器用な愛の歌 名だたる歌手がカバーした”理想なき名曲” 斉藤和義『歌うたいのバラッド』1 : 2025/07/11(金) 07:30:16.64 ID:XgvtWnYP9 28年前リリース→日本中に染み込んだ“不器用すぎる愛の歌” 名だたる歌手がカバーした“理想なき名曲”2025.7...
- 5
【ネットde真実】生活保護受給世帯の3分の1は外国人1 : 2025/07/11(金) 06:56:37.08 ID:/NmB24LO0 「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散 https://mainichi.jp/art...
- 6
【外国籍世帯の生活保護】総受給世帯の約2.9% 2023年度、厚労省調べ 《おわび》誤情報の基になった記事を削除1 : 2025/07/11(金) 07:09:05.52 ID:svx2j2r59 ※7/10(木) 14:28配信 nippon.com 参院選で争点の一つになっている外国人政策に絡み、SNSで...
- 7
化石燃料多く使う企業 太陽光パネル導入目標の策定義務づけへ1 : 2025/07/11(金) 07:03:34.58 ID:M771tNQD9 再生可能エネルギーの利用拡大につなげようと、経済産業省は来年度から工場などで化石燃料を多く使う企業に対し、屋根に...
- 8
田中卓志 突然の国家資格受験を公表 国立大理系卒 見事に会場に溶け込む姿をSNS「すごい!」「周囲の受験生が」1 : 2025/07/11(金) 06:44:09.09 ID:XgvtWnYP9 田中卓志 突然の国家資格受験を公表 国立大理系卒 見事に会場に溶け込む姿をSNS「すごい!」「周囲の受験生が」2...
- 9
台湾って国なの???1 : 2025/07/11(金) 06:54:52.33 ID:fJe4dBxP0 https://digital.asahi.com/articles/DA3S16254741.html ASE...
- 10
ゆるキャン△ブームが廃れた理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 06:54:13.33 ID:pp3a8PQNM なに Just a moment... 5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 11
「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 06:40:16.63 ID:wPLZ3KGR9 生活保護を受給する世帯の3分の1は外国人が占めている−−。今年3月ごろから...
- 12
フィフィ「不良外国人を取り締まろう!のどこが排外主義?」神奈川県知事の”違和感”発言に私見1 : 2025/07/11(金) 06:26:07.23 ID:0jXmtAtI9 フィフィ「不良外国人を取り締まろう!のどこが排外主義?」神奈川県知事の“違和感”発言に私見 – 日刊スポーツ h...
- 13
最新 政党支持率 自民28.1% 立憲8.5% 国民5.1% 参政4.2% れいわ3.2% 共産3.1% 公明3.0% NHK最新 政党支持率 自民28.1% 立憲8.5% 国民5.1% 参政4.2% れいわ3.2% 共産3.1% 公明3.0% NHK 日本第一!ニュース録
- 14
日本も右傾化してきたし年金医療生活保護は廃止になりそうだな…貴族制復活、無職は強制労働、徴兵制復活…あとありそうなこと1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 03:13:06.99 ID:NU6+RP3F0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k...
- 15
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏)「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏) 大東亜速報
- 1 : 2020/08/13(木) 16:25:52.23 ID:Lt5TgcvZ0
ここからは、彼氏が中卒だと世間一般はどう思うのかご紹介していきます。
「ただのヤンキーかぁ…って、なりますね」(20歳女性・学生)
「そもそも社会に馴染めてなさそう」(26歳女性・会社員)
「中卒で運よくちゃんとした会社に入れても、間違いなく出世は見込めないでしょうね」(32歳女性・教師)
「そもそも、ちゃんとした会社に入れるんですかね?」(29歳・会社員)
「この時代で中卒?って言われて、そのまま会ってもらえなかったです」(25歳女性・会社員)
「彼氏の親と会ったとき、あぁ…って思ってそのまま別れちゃいました」(23歳女性・美容師)
「中卒だと紹介してくれるところも限られてきて、ブラック企業しか行けない気がします」(30歳女性・塾講師)
「何かあるたびに中卒だから…と言われるけど、じゃあ今から高校いけよって思いました」(26歳女性・美容師)
「中卒だからと劣等感を持たれても…あなたの意志で辞めたんでしょ?ってケンカになりました」(29歳女性・会社員)
- 2 : 2020/08/13(木) 16:26:51.97 ID:FFr+ttQLa
- 蒙古タンメン
- 3 : 2020/08/13(木) 16:26:55.24 ID:8KG4JWeo0
- ガールズちゃんねるなら盛り上がりそう
- 4 : 2020/08/13(木) 16:27:12.94 ID:U1BMwLbD0
- 定時制卒はどういう印象かな?
- 5 : 2020/08/13(木) 16:27:47.44 ID:xCaRD4CD0
- 中卒でも土方の親方とかやってたら、そこらのケンモメンなんかより高収入なんだろ?
- 6 : 2020/08/13(木) 16:27:53.19 ID:sytUiDIID
- 高校中退はセーフか(´・ω・`)
- 7 : 2020/08/13(木) 16:28:15.73 ID:U1BMwLbD0
- >>6
高校中退は中卒やん - 8 : 2020/08/13(木) 16:28:59.50 ID:sytUiDIID
- >>7
ん(笑)
いや履歴書には高校中退て書かないと駄目だよね - 9 : 2020/08/13(木) 16:30:31.34 ID:WLpPpfZg0
- 高卒は家庭の事情、本人の意思であえて大学行かなかった人がいるし、優秀な人間も少なくないけど、中卒は例外なく引きこもりか手のつけられないヤンキーのどっちか
- 10 : 2020/08/13(木) 16:31:36.71 ID:9DPha4gP0
- 中卒なんか普通だよ
- 11 : 2020/08/13(木) 16:31:50.95 ID:urVEqgf/0
- 他人の彼氏とかどうでもよくない?
他人の彼女が中卒だろうと高卒だろうと東大卒だろうとどうでもええわ - 12 : 2020/08/13(木) 16:31:52.50 ID:2zYEY0Qi0
- 心配するのはほとんど金のこと
- 13 : 2020/08/13(木) 16:32:02.07 ID:4uCnDx4HM
- 院卒ニートだけど、中卒で働いてる人尊敬しとるで
- 14 : 2020/08/13(木) 16:34:10.91 ID:j4LgHpmJr
- 大学院卒より少年院卒の方が女から需要ありそう
- 15 : 2020/08/13(木) 16:34:23.73 ID:U1BMwLbD0
- まあ生まれがアレなのに頑張って生きてる中卒には同情するけど
恵まれた生まれなのに中卒とか自分より恵まれてない人間に差別意識丸出しで見下してる銭ゲバ女には軽蔑しかできないよね - 16 : 2020/08/13(木) 16:35:15.91 ID:9DPha4gP0
- せろいは? ウソ キモイ
- 17 : 2020/08/13(木) 16:35:25.46 ID:kQv05rai0
- 男の中卒で恋人出来る人ってコミュ力半端なさそう
- 18 : 2020/08/13(木) 16:38:51.04 ID:/RWZkIUi0
- 中卒って今までにほとんど会ったことないわ
- 19 : 2020/08/13(木) 16:40:23.78 ID:Sh8QGz4N0
- 低学歴ほど箔がつくコミュニティも存在するから大丈夫
- 20 : 2020/08/13(木) 16:41:19.10 ID:xCaRD4CD0
- どんなにバカでも高校ぐらいは出とかないと不味いってのは理解してるはず
中卒は家庭の事情とかでやむをえなくなるもんだと思うわ - 26 : 2020/08/13(木) 16:53:48.76 ID:w6f/2sC70
- >>20
結局後から定時制通ったり
高認受けたりする奴がほとんど
今の時代中卒を貫いて一生を終えるのは困難 - 21 : 2020/08/13(木) 16:42:12.23 ID:mnlFMSqp0
- 軽度の池沼
- 22 : 2020/08/13(木) 16:44:40.79 ID:RqagLzqk0
- 土方でプチ成功してるやつばかりやわ。
- 23 : 2020/08/13(木) 16:47:42.00 ID:H+c9rRXtd
- 辛いラーメン好きそう
- 24 : 2020/08/13(木) 16:48:00.33 ID:cD7yBJSL0
- いじめられっ子で友達居なかったやつ(勉強もできない)が
今小さいけど会社やってて、大きな家建ててた
ガキの将来ってほんとわからん - 25 : 2020/08/13(木) 16:53:41.19 ID:Mg1oIRJj0
- 伊集院も中卒やん。高3の三月に辞めた捻くれ者だけど
- 27 : 2020/08/13(木) 16:54:15.70 ID:8rJvu4kRr
- ↓大川隆法が呼び出した田中角栄の霊
- 28 : 2020/08/13(木) 16:55:12.13 ID:6xjyPqqO0
- この感想全部男が女に対して感じてるけどいいの?
- 29 : 2020/08/13(木) 16:57:10.99 ID:CB/OUlc50
- 高卒の資格なんて簡単に取れるんだから彼女ならサポートしてやれ
- 30 : 2020/08/13(木) 17:07:59.12 ID:5EW4ERqq0
- 中卒なんて相当な理由が無いと今の時代なるわけが無いよね
ヤバイ環境で育ったとしか考えられないから - 31 : 2020/08/13(木) 17:11:30.20 ID:iIpkJHXX0
- 高卒認定取って100万払って通信大学に入れば全部解決するだろ
- 32 : 2020/08/13(木) 17:17:26.35 ID:U1BMwLbD0
- その高認取れない頭の人や100万も無い人がいるのが底辺なんですよ
コメント