
彼女できる予定も無いのに2LDKの部屋借りるのって無駄だと思う?

- 1
貧乏人に4ねと言ってはいけない理由、ガチでわからない1 : 2025/05/08(木) 19:57:38.42 ID:jb/y2/7J0 お金持ちと貧乏になる人、一番の違いって? https://news.mynavi.jp/article/2025...
- 2
小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」1 : 2025/05/08(木) 19:38:57.10 ID:9AYwTB0I9 https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250508-OYT8T50002...
- 3
番組表を見た昔の中高生「夜中に『セクロス・アンド・ザ・シティ』とかいうエ口番組やってる!!」1 : 2025/05/08(木) 19:32:33.31 ID:+c3yQSrg0 『セクロス・アンド・ザ・シティ新章』シーズン3、本国と同時配信へ 吹替版も決定【キャスト一覧あり】 https:...
- 4
「血の一滴まで復讐」パキスタン首相が報復宣言…インドの攻撃で衝突の激化懸念1 : 2025/05/08 18:34:28 ??? インドとパキスタンの係争地カシミール地方で起きたテロ事件を発端とするインドの攻撃を受け、パキスタンのシャリフ首相は「血の一滴まで復讐する」と報...
- 5
【京都・京丹後市】中学1年生が体育で持久走の途中に倒れ、搬送先の病院で死亡 死因は調査中1 : 2025/05/08 18:30:14 ??? 京都府の京丹後市教育委員会は久美浜中学校で7日、体育の授業中に1年生の男子生徒が倒れ、救急搬送後に死亡したと発表しました。 京丹後市教育委員会...
- 6
朝鮮通信使の特別展鑑賞 「両国友好の象徴」=韓国外相1 : 2025/05/08(木) 19:02:29.43 ID:o0zz0zU9 【ソウル聯合ニュース】韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長官は8日、朝鮮王朝時代に日本に派遣された外交使節、朝鮮通...
- 7
トヨタの26年3月期、純利益35%減 トランプ関税や円高が重荷1 : 2025/05/08 18:32:02 ??? トヨタ自動車は8日、2026年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比35%減の3兆1000億円になりそうだと発表した。自動車生産は堅調なも...
- 8
【気持ち悪ッ!】大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…「肌にまとわりつく」と目撃証言1 : 2025/05/08 18:40:10 ??? 先月13日に開幕してから、異常な混雑やトイレの故障など、さまざまなトラブルが続出している大阪・関西万博。今度は「大屋根リングの上で虫が大量発生...
- 9
「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり みそパンNEWS
- 10
【京都】マグロ盗み追いかけてきた警備員に暴行、強盗致傷容疑で韓国籍女を逮捕1 : 2025/05/08(木) 19:12:33.29 ID:Cr6JRpi19 スーパーで商品を盗み、追いかけてきた警備員に暴行を加えたなどとして、京都府警宇治署は8日、強盗致傷の容疑で京都府...
- 11
射殺されたアリゾナ州の男性、裁判所にAIとして登場 1 : 2025/05/08(木) 18:45:15.52 ID:bI/TmfOR0 射殺されたアリゾナ州の男性、裁判で被害者として意見陳述 AIで動画生成 米アリゾナ州であった発砲事件の裁判で、3...
- 12
石破、焦り 「コメ価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられない」石破、焦り 「コメ価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられない」 愛国ちゃんねる
- 13
田中圭との不倫疑惑www 永野芽郁のCMがJCBから消えた件についてwww田中圭との不倫疑惑www 永野芽郁のCMがJCBから消えた件についてwww 時事ネタニュース速報
- 14
川崎ストーカー事件、反社同士の抗争説が浮上してもはや収拾がつかなくなる川崎ストーカー事件、反社同士の抗争説が浮上してもはや収拾がつかなくなる キニ速
- 15
【朗報】大阪万博の大屋根リングさん、排水が不十分で羽虫が大量発生【朗報】大阪万博の大屋根リングさん、排水が不十分で羽虫が大量発生 なんJ PRIDE
- 1 : 2020/12/22(火) 08:35:23.137 ID:3Z0TFq8sd
- 駐車場代込みで6万
希望の条件だと1Kでも5万ぐらいするから+1万でお得かなって - 2 : 2020/12/22(火) 08:36:01.879 ID:jB//DHK/0
- 随分安いな
- 7 : 2020/12/22(火) 08:36:41.546 ID:3Z0TFq8sd
- >>2
そりゃ田舎だからよ
前は横浜に住んでたけど考えられんよな - 3 : 2020/12/22(火) 08:36:09.028 ID:1DoPxEBV0
- 田舎?
- 4 : 2020/12/22(火) 08:36:23.102 ID:C6VHkvAra
- どこの秘境に住んでんの?
- 5 : 2020/12/22(火) 08:36:29.122 ID:L2Z7XAHl0
- 年間12万か
- 6 : 2020/12/22(火) 08:36:34.718 ID:oc9+sQz70
- 狭い方がいいぞ無駄に広いと荷物が増える
- 8 : 2020/12/22(火) 08:36:49.289 ID:WAo6tq+Ar
- 広いと掃除めんどくさいし冷暖房効率悪いぞ
- 9 : 2020/12/22(火) 08:37:01.536 ID:8dt7693T0
- 一部屋物置にできるね
- 10 : 2020/12/22(火) 08:37:28.065 ID:vh1zn5tAd
- 正直賃貸でいるうちは安けりゃ安いほどいいと思う
- 11 : 2020/12/22(火) 08:38:49.007 ID:2DGa5gkCa
- そんだけ安いならいいんじゃない?
- 12 : 2020/12/22(火) 08:40:55.363 ID:3Z0TFq8sd
- 否定派が多いか
確かに俺の収入的にも馬鹿にできん額ではあるしやめとこうかな - 13 : 2020/12/22(火) 08:42:29.524 ID:q+CYq5lVM
- 年収は?
- 19 : 2020/12/22(火) 08:49:16.595 ID:3Z0TFq8sd
- >>13
450万ちょいぐらい
>>14>>15
正直ズボラであんま掃除しないんだけど既に荷物多いから充分な置き場が欲しいんだ - 14 : 2020/12/22(火) 08:42:52.825 ID:ijv7M4Je0
- 安いならいいんじゃね?
リビングと寝室は分けた方がいいと思うから1LDK以上の間取りがいいと思ってる
2LDKなら1室はウオークインクローゼット的に使ってもいいし
掃除は大変だろうけど - 15 : 2020/12/22(火) 08:43:37.233 ID:fXDW10ISa
- まめに掃除、片付けが出来れば問題無し
- 16 : 2020/12/22(火) 08:46:55.463 ID:R2fSRXrK0
- スペースをフル活用すればよい
- 17 : 2020/12/22(火) 08:48:17.870 ID:WAo6tq+Ar
- スペースフル活用すると引っ越しで出ていく時にめんどくさいよぉ
- 18 : 2020/12/22(火) 08:48:41.274 ID:VWbNkw6V0
- その値段差ならどう考えても2LDKのほうがいい
- 20 : 2020/12/22(火) 08:51:21.275 ID:WAo6tq+Ar
- 6万円って35年払うと2520万円なのよそのエリアだと戸建て建つんじゃないですかね?坪35万30坪とかなら届きそう
- 25 : 2020/12/22(火) 08:58:37.443 ID:1l0QHIY30
- >>20
彼女もいない単身者に戸建て勧めるとか頭大丈夫? - 26 : 2020/12/22(火) 09:00:07.502 ID:WAo6tq+Ar
- >>25
戸建て建てられる金額払う価値有るのかって話しなのよ?
理解力大丈夫? - 21 : 2020/12/22(火) 08:51:56.099 ID:l1e6wfZNd
- 部屋が広いからってなんなの?
- 22 : 2020/12/22(火) 08:52:53.667 ID:f4CGj9c10
- 450万で家賃6万なら全然OKじゃん
2LDK羨ましい
一部屋は完全に物置になりそうだけど - 23 : 2020/12/22(火) 08:55:44.887 ID:xQYrypr50
- 独り暮らしで一度2LDKを体験すると
もう1Kには戻れない - 24 : 2020/12/22(火) 08:56:52.437 ID:f4CGj9c10
- 駐車場込みというところが羨ましい
- 27 : 2020/12/22(火) 09:00:15.899 ID:ToHmbqpy0
- アパートタイプはやめとけ
防音最低
子連れターゲットのとこ多いから悲惨 - 29 : 2020/12/22(火) 09:04:50.594 ID:3Z0TFq8sd
- >>27
えっアパートタイプしか選択肢無いわマンション無い - 32 : 2020/12/22(火) 09:11:23.127 ID:xQYrypr50
- >>27
建設会社によるな
うちは1階だけど静かだぜ - 28 : 2020/12/22(火) 09:00:16.348 ID:XfRH/Brl0
- おおしまてる
- 30 : 2020/12/22(火) 09:06:28.542 ID:WAo6tq+Ar
- アパートは無理
2LDKアパートとか金ない子持ちしか居ないから住居性悪い - 31 : 2020/12/22(火) 09:10:21.966 ID:WAo6tq+Ar
- 住宅ローン組めないけど2LDKは居住スペースが必要でマンションの金もない隣人達
- 33 : 2020/12/22(火) 09:12:40.597 ID:VyMzWwU00
- 最近1LDKアパートから2LDKのマンションに引っ越した一人暮らし男だけど最高だわ
トイレとか風呂とか全てが広くなったし金はかかったけど生活レベルがガチで5段階くらい上がった
長く住む予定なら広いほうがいいよ - 34 : 2020/12/22(火) 09:12:45.075 ID:3Z0TFq8sd
- マジか
マンションだと途端に値段or築年数が跳ね上がるから切り捨ててたわ - 35 : 2020/12/22(火) 09:15:48.435 ID:xQYrypr50
- いいとこはよくわからんがこれだけは言える
タマホームはやめとけ - 36 : 2020/12/22(火) 09:19:09.846 ID:f4CGj9c10
- アパートかマンションかより、鉄筋コンクリートかどうかかな
軽量コンクリの部屋はとにかく騒音が響いた
足音とか扉の開け閉めとか
コメント