
平清盛さん、大英雄なのに人気がない

- 1
【体操】たった1週間の昭和64年生まれの私 金メダリスト内村航平さん「誕生日は誇りと自慢」 プレイバック「昭和100年」1 : 2025/05/06(火) 07:21:40.84 ID:glcvqhz29 たった1週間の昭和64年生まれの私 金メダリスト内村航平さん「誕生日は誇りと自慢」 プレイバック「昭和100年」...
- 2
青森で謎の地鳴り、地震や火山ではない模様1 : 2025/05/06(火) 07:27:57.63 ID:0stRVjjC0 【騒然】「ドーン!」地鳴り?7秒間にわたって続いた“謎の音”の原因は?気象台「地震・火山活動に関連した情報無い」...
- 3
韓国が実に「おかしい国」になってしまった「7つの訳」1 : 2025/05/06(火) 06:29:18.12 ID:amSis+y1 辺真一 ジャーナリスト・コリア・レポート編集長 5/4(日) 16:41 日本では考えられないような異常事態が...
- 4
ぼる塾・あんり「水着の仕事はNG」1 : 2025/05/06(火) 06:05:50.58 ID:X436+Lvo0 https://sp.starblog.jp/news51/51909.php 「体を張る」「水着」「大食い」が...
- 5
マナー講師「身分証明書(身分証)という言葉は身分制度を肯定する立場と思われてしまうのでマナー違反です。本人確認書類と言いましょう」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 04:38:38.90 ID:J9Esqp8Na 「身分証明書」は使ってはダメ?時代に合わせた言い換え、知ってる? – 朝時間.jp h...
- 6
【悲報】宇多田ヒカルの歌詞に共産議員たちが反応wこれはもう答えが出たなwww【悲報】宇多田ヒカルの歌詞に共産議員たちが反応wこれはもう答えが出たなwww ニュー速タイムズ
- 7
マジで衝撃を受けたテレビのニュース速報テロップマジで衝撃を受けたテレビのニュース速報テロップ みそパンNEWS
- 8
【川崎女性遺棄】「事件に関与かも」容疑者の親族、1月に警察に証言【川崎女性遺棄】「事件に関与かも」容疑者の親族、1月に警察に証言 パヨク速報
- 9
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」 トレンドの通り道
- 10
【中国】ロボットがまた暴れる 「衝撃の映像」…腕・脚を振り回して研究員が後ずさり【中国】ロボットがまた暴れる 「衝撃の映像」…腕・脚を振り回して研究員が後ずさり えび通
- 11
【美と健康のお守り】 予約の取れない韓国料理教室が教える「水キムチ」。果物も使ってアレンジ無限大の楽しさ1 : 2025/05/05(月) 12:42:30.22 ID:4pBUksdR 韓国料理研究家のゼンヒャンミさんが主宰し、なかなか予約が取れないことで知られる東京・西荻窪の韓国料理教室 「ヒャン...
- 12
娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様 冷笑速報
- 13
正直今のMEGUMI(43)で抜けるやつ正直今のMEGUMI(43)で抜けるやつ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂 反日うぉっち!
- 15
【画像】フィリピンハーフ、美男美女説www【画像】フィリピンハーフ、美男美女説www アジア〇みえ情報
- 16
韓国、人口4000万人以上の国で「こども人口の割合」が最低値1 : 2025/05/05(月) 16:38:32.32 ID:vdgbP1kq 韓国は「人口4000万人を超える」国々のうち、こども(0~14歳)の割合が最も低いことがわかった。 日本の総務省が...
- 1 : 2024/06/24(月) 21:01:25.859 ID:xoQBIYaSv
- 1.貴族以外人権がなかった社会を改革
2.日宋貿易を推進し貨幣経済を導入
3.福原を整備し神戸発展の礎を築く何故なのか
- 2 : 2024/06/24(月) 21:02:19.140 ID:xoQBIYaSv
- 朝廷から武士へ権力が移った歴史的契機やぞ
- 3 : 2024/06/24(月) 21:02:46.280 ID:y8dy2.VXT
- 平家にあらずんば人にあらず
- 5 : 2024/06/24(月) 21:03:14.929 ID:xoQBIYaSv
- >>3
これ言ったの清盛じゃない定期 - 4 : 2024/06/24(月) 21:02:59.410 ID:ZXVDiGzdK
- ハゲやから…
- 6 : 2024/06/24(月) 21:04:09.050 ID:xoQBIYaSv
- >>4
いやあの時代てハゲが美徳だった時代だろ
出家なんていくらでもある
武田信玄とかもそうやろ - 11 : 2024/06/24(月) 21:05:33.620 ID:/b.QKsv9a
- >>6
イッチってハゲ? - 33 : 2024/06/24(月) 21:21:13.049 ID:G/UY0gJG2
- >>6
平安末期と室町末期をあの時代って一括りにするのは乱暴やろ - 7 : 2024/06/24(月) 21:04:16.020 ID:y8dy2.VXT
- 頼朝を殺さずに復讐されて死ぬ詰めの甘さやろ
- 15 : 2024/06/24(月) 21:07:06.477 ID:xoQBIYaSv
- >>7
源カスは味方ですら殺しまくる基地外集団過ぎる - 30 : 2024/06/24(月) 21:20:09.130 ID:/A3HJQMvT
- >>7
マッマが悪いよマッマが - 37 : 2024/06/24(月) 21:25:24.531 ID:G.2wvG4AK
- >>7
あの時代って死罪が異例の時代やったし多少はしゃあないとしても地盤に近い伊豆に流したのはアホやわ
実際四国に流されてる頼朝の弟は瞬殺されてるし - 8 : 2024/06/24(月) 21:04:41.251 ID:xoQBIYaSv
- 平清盛って過小評価され過ぎだよな?
実績は勿論なんだが、人道的にも天下取った人間であれだけ下の奴らに優しかった奴っていなくね? - 9 : 2024/06/24(月) 21:04:52.999 ID:pey8Y1Ij4
- 典型的な出る杭は打たれるパターン
それ見て学んだ頼朝と北条は上手く立ち回った - 10 : 2024/06/24(月) 21:05:24.982 ID:jwcDLvNRK
- 名前がしょぼすぎる
- 12 : 2024/06/24(月) 21:05:56.611 ID:nyb4CVVp/
- 奢れる平家だからな
- 14 : 2024/06/24(月) 21:07:01.759 ID:G.2wvG4AK
- 武士ってより武装した貴族やし
- 16 : 2024/06/24(月) 21:07:46.709 ID:qBWNMi0fr
- 幕府開けてないからね………
- 18 : 2024/06/24(月) 21:09:31.794 ID:xoQBIYaSv
- >>16
事実上の幕府でええやろ
清盛政権て言われてるぞ - 17 : 2024/06/24(月) 21:09:20.445 ID:F1NCYu4ne
- 頼朝の方が人気無いやろ…
- 19 : 2024/06/24(月) 21:10:05.591 ID:xoQBIYaSv
- >>17
主人公の義経殺したのがまずい - 20 : 2024/06/24(月) 21:10:46.236 ID:R0e6.wfPr
- なんか悪人って印象あるわ
- 21 : 2024/06/24(月) 21:11:29.128 ID:YHOZvmtH7
- 所詮一代だけで新たな文化も作れなかった男よ
- 22 : 2024/06/24(月) 21:11:41.904 ID:ZoGLfDPVq
- 髪型がワイと一緒やから好きやで
- 23 : 2024/06/24(月) 21:11:57.284 ID:xoQBIYaSv
- ライバルの源氏は源義朝が親父と弟10人殺したり、息子も叔父従兄弟弟殺したりと殺伐するのに、
平家はほとんどそんなことがなかったあたり統率力もある - 24 : 2024/06/24(月) 21:13:09.219 ID:YHOZvmtH7
- 頼朝までしっかり殺しておけば2代3代と平家政治は続いたんかな
結局後醍醐天皇とか元寇とかが揺らしそうだけど - 27 : 2024/06/24(月) 21:15:49.335 ID:xoQBIYaSv
- >>24
水軍自身ニキの平家ならモンゴルボコれたやろ - 32 : 2024/06/24(月) 21:21:10.901 ID:EW4vNezG2
- >>24
平家が武士階級から嫌われ始めたから別の頼朝が出たと思うわ
別の政子は出ないから承久の乱は無かったかもしれんが - 39 : 2024/06/24(月) 21:26:59.798 ID:G.2wvG4AK
- >>24
多少は続くかもしれんけど結局は貴族社会の延長線でしかない平家政権に対する不満は東国から起こったやろ
頼朝じゃない別の何かを担ぎ上げて東国からイノベーションは起こったと思う - 25 : 2024/06/24(月) 21:13:41.741 ID:1qJoM5U2S
- 有能すぎて死後に平家がガタガタになったのがね…
しかも清盛死後に源氏とかいう田舎者が調子に乗るし
命を助けてやった頼朝とかほんま恩知らずやぞ - 26 : 2024/06/24(月) 21:15:13.127 ID:5cWY4BKCc
- 敵側のボスとしてまあまあ人気やろ
- 28 : 2024/06/24(月) 21:17:29.254 ID:qBWNMi0fr
- 源平と関ヶ原は東が勝ち
鳥羽伏見から始まる倒幕は西が勝ちなかなか面白いね
- 29 : 2024/06/24(月) 21:19:35.592 ID:CNLrYp0FI
- >>28
壬申の乱は東の勝ちでええか? - 36 : 2024/06/24(月) 21:22:56.326 ID:aRbL4rF..
- >>29
南朝吉野の勝ちや - 35 : 2024/06/24(月) 21:22:18.884 ID:/A3HJQMvT
- >>28
そして西南戦争で東が勝って天下統一やね - 31 : 2024/06/24(月) 21:21:07.041 ID:/gflYkLPz
- 死因はマラリア?
- 34 : 2024/06/24(月) 21:21:22.658 ID:5LITWBUZP
- NHKがわるい
- 38 : 2024/06/24(月) 21:26:29.751 ID:VYwG/TJhK
- 結果論やけど朝廷にとっては貴族化した平家にずっと居座ってもろとった方が良かったよな
- 42 : 2024/06/24(月) 21:29:50.328 ID:G/UY0gJG2
- >>38
そんなことなくね?
貴族階級になるってことは五摂家にとってはポスト奪われかねないってことで邪魔でしかないやろ
鎌倉の地方軍閥に納まってくれた方が楽やと思う - 40 : 2024/06/24(月) 21:27:39.305 ID:wd1XqVVDm
- 源氏のネガキャンが効いてるのか?
コメント