
平安時代とか鎌倉時代とか〇〇時代ってさ

- 1
林官房長官「参院選が政権の行く末を左右する!」えっ!石破政権で挑む気?死にたいの?1 : 2025/05/06(火) 20:46:44.06 ID:Sqw9VS4F0 https://www.fnn.jp/articles/FNN/867771 2 : 2025/05/06(火)...
- 2
万博の関西パビリオンで和歌山の催事開幕 大阪・吉村知事らがオープニングでみこし担ぐ1 : 2025/05/06(火) 21:26:08.02 ID:mSRHpUT79 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250506-AR7YSIDIC...
- 3
【爆笑】アメリカの貿易赤字が拡大、カナダは縮小1 : 2025/05/06(火) 21:32:47.12 ID:c5QLhrEb0 https://boueki.standage.co.jp/what-is-trading-basic-know...
- 4
明日の文春、楽しみ1 : 2025/05/06(火) 21:16:17.06 ID:u3OZ2rb70 2 : 2025/05/06(火) 21:16:53.33 ID:x+G5rjw/0 たしかに 3 : 2025...
- 5
「白い小さいおじさんが歩いている」競走馬生産牧場が投稿した謎の物体映像に「エッホエッホですか?」「オーブも飛んで貴重な映像」と盛り上がる1 : 2025/05/06 19:26:51 ??? 「白い小さいおじさんが歩いているんだけど…」。 北海道新冠の競走馬生産牧場がSNSに投稿した動画をめぐり、閲覧者から様々な意見が寄せられている...
- 6
男は精神障碍者なので無罪判決 マックで女子中学生が刺され死亡 福岡←これってどうなの?1 : 2025/05/06(火) 20:20:27.57 ID:GMi8Awcm0 無罪でいいの? 中学生2人殺傷事件で 逮捕の平原政徳容疑者(44) 1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある...
- 7
女性が文系しか出来ないと言うのは偏見だろう1 : 2025/05/06(火) 20:25:04.88 ID:w4h7Lgvz0 ■「結婚難しくなる」 「仕事と育児って両立できますか」。4月中旬、東京都心にあるビルのフロア。大学進学で理工系分...
- 8
びわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくるびわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくる 冷笑速報
- 9
おむすび「海苔あり」「海苔なし」どっちが好き?1 : 2025/05/06(火) 20:32:52.66 ID:TksjAc6/0 ファミリーマートの海苔なしおむすびが拡大している。 3月のおむすび販売金額は前年同月比約20%増。この中で、海苔...
- 10
【研究】幼い子供の4割はトロッコ問題で「人間より動物の命を優先する」と判明する1 : 2025/05/05 10:31:44 ??? 暴走するトロッコを前に5人を救って1人を56すか、それとも1人を救って5人を56すか? トロッコ問題は古くから人間の倫理観を問う問題として使わ...
- 11
【北海道】自宅で口論となった40代夫の頭をゲーム機で殴打 夫が110番通報し約1か月後、37歳の風俗店従業員の女を逮捕「殴っていない」札幌市北区1 : 2025/05/06 20:42:46 ??? 2025年05月06日(火) 19時00分 更新 3月、札幌市北区で40代の夫の頭をゲーム機で殴打してけがをさせたとして、6日37歳の女が逮捕...
- 12
【秋田】「嘘でしょ、嘘でしょ!?」打ち上がったはずの花火が地上近くで爆発 最もサイズが大きかった10号玉 原因調査中 井川町の花火大会1 : 2025/05/06 19:38:42 ??? ゴールデンウィークの夜空を彩る花火。 きのう、秋田県井川町で行われた花火大会の様子です。 様々な色に姿を変える花火や、中にはレーザービームとコ...
- 13
西口監督「セデーニョはもっと速い球をさばけなければ…」西口監督「セデーニョはもっと速い球をさばけなければ…」 やみ速@なんJ西武まとめ
- 14
万博、『スタッフが先に地下鉄にのれるのズルい』という投書で関係者ゲート封鎖1 : 2025/05/06(火) 20:46:56.22 ID:ZBpLVbkC0 大阪万博。突然、スタッフ用出口がクローズされる。『スタッフ達が優先的に地下鉄に出られるのはズルい』という貴重なご...
- 15
理系 薬学部 国家資格合格者 男3362人 女5934人 1 : 2025/05/06(火) 20:28:28.41 ID:GMi8Awcm0 理系 薬学部 国家資格合格者 男3362人 合格率64.92% 女5934人 合格率70.59% http...
- 16
【GW11連休最終日】退職代行を利用する新卒社会人、GW明けに急増へ1 : 2025/05/06(火) 20:55:40.36 ID:67IVyS+z0 退職の意思を代理で伝えるサービス「退職代行」の依頼者数が、年々増えている。特に長期休暇明けは増加し、「GW明け」...
- 1 : 2021/10/25(月) 14:39:14.653 ID:h3ghpV0s0
- 政治の中心地がおかれた都市が時代名になってるだろ
じゃあ平安、鎌倉、室町、江戸時代の次にいきなり明治時代くるのおかしくね?
東京時代って呼ぶべきだろ - 2 : 2021/10/25(月) 14:39:54.672 ID:JwmzPWHC0
- お前はそうすればいい
- 3 : 2021/10/25(月) 14:40:06.199 ID:ifbKWCXB0
- ????
- 6 : 2021/10/25(月) 14:41:38.778 ID:TNlXU0EV0
- 天皇は京都じゃね
- 7 : 2021/10/25(月) 14:42:10.721 ID:rugoU/Exr
- 東京天皇なんかいないから
- 8 : 2021/10/25(月) 14:42:40.969 ID:ugRjsc3O0
- 昔から元号はあるから
- 9 : 2021/10/25(月) 14:42:55.043 ID:SonHYJ3/0
- 前にも似たようなスレ立ってたけど弥生時代はどうなんだ?と聞きたい
- 10 : 2021/10/25(月) 14:43:00.209 ID:pB12L0NJ0
- 明治時代とはあんまり言わんな
明治大正昭和平成令和+αと合わせて、皇居のある千代田時代とかになるんじゃないの? - 11 : 2021/10/25(月) 14:43:37.889 ID:I3CarKfh0
- ざっくり戦前、戦後でいいと思うんだが
- 12 : 2021/10/25(月) 14:43:48.143 ID:KriB7FlOa
- 確かに飛鳥時代も奈良時代も都のあった場所だな
織豊政権の安土桃山時代も時の権力者の居城の場所か - 13 : 2021/10/25(月) 14:44:34.945 ID:I3CarKfh0
- 明治から敗戦までは大日本帝国時代だろ?
何か不都合でもあるのか?? - 14 : 2021/10/25(月) 14:44:40.764 ID:KGDc6d/50
- 1000年後にはそうなるから黙って見てろ
- 15 : 2021/10/25(月) 14:45:52.612 ID:Az1jqTd40
- 縄文と弥生は?
- 16 : 2021/10/25(月) 14:46:43.107 ID:ugRjsc3O0
- 数百年数千年後の未来には時代のくくりは多分変わってるだろ
江戸時代当時は江戸時代とは言ってない
元号で呼んでる - 17 : 2021/10/25(月) 14:47:11.755 ID:zNBf4GC/d
- 明治維新以降そういう区分なくなったから
以降みんな近代でまとまってる - 18 : 2021/10/25(月) 14:48:34.579 ID:30/KEzxJ0
- 江戸時代の人は今から江戸時代な!なんてやってない
- 19 : 2021/10/25(月) 14:49:21.709 ID:jT0wpoFN0
- 明治は別に明治時代とか言わないだろ
- 20 : 2021/10/25(月) 14:49:53.236 ID:wCiROu780
- >>19
いや言うだろ - 22 : 2021/10/25(月) 14:51:51.822 ID:jT0wpoFN0
- >>20
言わねえよ - 21 : 2021/10/25(月) 14:51:06.317 ID:faZlaHrc0
- 明治以降はもう少し時間が経ってから、時代として括られ直すだろ
今のところ明治以降の昭和の戦中と昭和の戦後で分けられそうだが
もっと時間が経ってみないと、それが相応しいかはわからないだろ - 23 : 2021/10/25(月) 14:54:08.299 ID:MP6BLxu6d
- あと500年ぐらいしたら東京時代って呼ばれてんじゃねーの
- 25 : 2021/10/25(月) 14:54:24.735 ID:8icZ0fce0
- 200年くらい経って遷都して例えば首都が高知とかになった時に
明治以降を東京時代と呼ぶようになるんじゃね?
今はその時代の中だからあえてそうは呼んでない - 26 : 2021/10/25(月) 14:55:26.005 ID:N8pvsPDVd
- 今って何時代なの?
- 28 : 2021/10/25(月) 14:56:53.750 ID:bXtBSwJs0
- イギリスとかって自国史のことどうやって区分してんの?王朝?
- 29 : 2021/10/25(月) 14:57:07.525 ID:0HPUar1+d
- 縄文・弥生・古墳「」
- 31 : 2021/10/25(月) 14:57:20.301 ID:8icZ0fce0
- 例えば江戸時代の人が当時江戸時代と呼んでたと思う?
コメント