
岸田、この1年間で成し遂げた事が安倍の葬式しかない

- 1
【北海道福島町】新聞配達員、前日も自宅車庫でヒグマと遭遇 同僚「必ず戻ってくる」1 : 2025/07/15(火) 22:33:36.24 ID:bC3rsjPP9 ※7/15(火) 18:44配信共同通信 「危ないから気をつけないとダメだぞ、と声をかけたばかりだったのに」。北...
- 2
石破政権内「過半数割れでも石破首相は退陣しない。国難だ!誰が無責任に辞めろといえるのか!」1 : 2025/07/15(火) 22:50:55.32 ID:cj/PJQLW0 参院「過半数割れでも首相は辞めない」自民内で強まる続投論 「石破おろし」起きるか焦点 参院選(20日投開票)に関...
- 3
中国が日本の防衛白書に反発「中国脅威をあおるな」と警告1 : 2025/07/15 20:26:58 ??? 中国外務省は日本の防衛白書について中国が日本周辺で軍事活動を活発化させていると強い懸念を示したことに「断固反対する」と反発しました。 15日に...
- 4
「ダーティペア」40周年 「ダーティペア」の思い出 家には読売新聞の下敷きがある1 : 2025/07/15(火) 19:20:41.13 ID:CUwPhWr00 https://natalie.mu/comic/news/632220 2 : 2025/07/15(火) 1...
- 5
【参院選】岩屋外相「日本は開かれた国でなければならない」 差別や分断を懸念 争点の外国人政策巡り1 : 2025/07/15(火) 22:24:51.69 ID:KC6/AXoT9 7/15(火) 20:13配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b...
- 6
【追いかけて横浜】車カスの日産、追浜工場の生産終了1 : 2025/07/15(火) 16:51:41.58 ID:NOq7tf9w0 日産自動車、神奈川・追浜工場での車両生産を2027年度末に終了…九州工場に統合 https://news.yah...
- 7
【25参院選】過激主張「外国勢力が拡散」 小泉農水相1 : 2025/07/15(火) 22:12:57.25 ID:LQv/yovb9 小泉進次郎農林水産相は15日、山梨県山梨市で街頭演説し、SNSなどインターネット上の過激な主張について、「外国勢...
- 8
先進国に比べ全然外人受け入れてない日本が突然外人を拒否し衰退の道を選んだ理由、誰にも分からない…1 : 2025/07/15(火) 22:13:18.44 ID:w0WPhfZ/0 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/07/15(火) 22:13:45.78 ID:w0WPhfZ/...
- 9
石破首相「選挙の顔」なのにポスター隠され、遠ざけられる存在に 応援演説も少なめ1 : 2025/07/15 19:55:36 ??? 参院選(20日投開票)は終盤戦に突入し、与野党党首が全国を飛び回り票の掘り起こしを図っているが、石破茂首相(自民党総裁)が応援演説で各地を訪れ...
- 10
【サッカー】5ゴールの日本代表FWジャーメイン良がE-1選手権のMVP&得点王に輝く! 最優秀GKは大迫敬介が選出1 : 2025/07/15(火) 22:01:54.78 ID:2Owlvibw9 日本代表のFWジャーメイン良がEAFF E-1サッカー選手権の最優秀選手に選ばれた。 【ゴール動画&試合詳細】韓...
- 11
立民・野田氏「日本が日本人ファーストと言ったら 誰も日本に来なくなりますよ」 →ひろゆき氏「嘘」1 : 2025/07/15(火) 21:29:05.73 ID:y3Vo9C0d0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ee1649b0372ab9ad66d0f...
- 12
日本ペンクラブが緊急声明「選挙活動に名を借りたデマに満ちた外国人への攻撃は私たちの社会を壊します」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 21:52:44.87 ID:GdHebldU9 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/artic...
- 13
【サッカー】日本代表、連覇達成! 宿敵・韓国撃破の立役者は?【韓国戦どこよりも早い採点/E-1選手権】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 21:31:22.59 ID:2Owlvibw9 サッカー日本代表は15日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓...
- 14
自転車の「ながらスマホ」注意され、男性の顔面殴り体蹴る 容疑で高校生逮捕「怒鳴られキレた」1 : 2025/07/15(火) 21:50:47.00 ID:gOh9B8MP0 「ながらスマホ」を注意した男性に腹を立て、顔面を殴るなどしてけがをさせたとして、兵庫県警伊丹署は15日、傷害の疑...
- 15
台風5号 襟裳岬付近に上陸 7月の北海道上陸は統計開始以降で初めて1 : 2025/07/15 06:09:50 ??? Published 2025/07/15 02:30:47 台風5号は15日(火)午前2時頃に北海道の襟裳岬付近に上陸した。 台風5号 襟裳...
- 16
BoAが「急性骨壊死」診断で手術へ デビュー25周年記念公演が中止1 : 2025/07/15 19:05:26 ??? 歌手BoAが8月に予定していた単独コンサートの中止を発表した。 7月15日、BoAの所属事務所SMエンターテインメントが「BoAの5回目の単独...
- 1 : 2022/09/23(金) 11:47:28.29 ID:8jCuNK+30
https://news.yahoo.co.jp/articles/d39df611a3ffcbebf9d3325dde82b0dcaaf287b6?page=1
岸田首相「万事休す」…物価高騰、国葬、旧統一教会問題「八方ふさがり状態」が10月にいよいよヤバくなる- 2 : 2022/09/23(金) 11:47:47.39 ID:3NwyO3CW0
- アフリカへ4000000000000円
- 3 : 2022/09/23(金) 11:48:12.79 ID:8jCuNK+30
- 「火だるま」の岸田首相
10月4日、岸田文雄首相は第100代内閣総理大臣に就任してから1年の節目を迎える。
従来であれば、番記者たちが、朝、官邸入口で岸田首相を待ち構え、「総理、就任1年の感想は?」と質問を浴びせ、岸田首相も気軽に応じるはずが、「国民の声に耳を傾けながら、1つ1つ結果を出してまいりたい」と、9月20日、報道陣の前で述べたフレーズを眉間にしわを寄せながら繰り返すしかないのではないか。
参議院選挙での圧勝からわずか3ヵ月足らず。岸田首相は今、安倍晋三元首相の国葬問題、次から次へと新たな関係が明らかになる旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題で、「10月を乗り切れるのか」(自民党菅グループ中堅議員)と危惧される状況下にある。
おまけに10月は、食料品や生活必需品など約6500品目で値上げが想定されている。これに、1ドル=150円近くまで下落するとの予測もある円安、OPECプラス(石油輸出国機構加盟国とロシアなど産油国の枠組み)で合意された原油の減産が追い討ちをかける。
- 4 : 2022/09/23(金) 11:48:27.86 ID:A51OBIT60
- もしかしてアベより嫌われてね?
- 8 : 2022/09/23(金) 11:49:37.40 ID:gtKXwIqm0
- >>4
なまじ知能があるせいでガ●ジ割が効かないからな - 5 : 2022/09/23(金) 11:48:37.84 ID:ifRs8sFQ0
- あれもう一年たつのか
- 6 : 2022/09/23(金) 11:49:28.61 ID:lMxn4k3+0
- 豪雨災害ほったらかしで遊び呆けてコロナにかかるクソバカ
安倍晋三以下のゴミクズ - 7 : 2022/09/23(金) 11:49:34.59 ID:8jCuNK+30
- 新型コロナウイルスこそ、新規感染者の数が頭打ち傾向にあるが、10月から水際対策を大幅に緩和し、入国の上限撤廃を撤廃したり、個人旅行を解禁したりすれば、第8波を招く可能性も否定できない。
そうした中、国会では臨時国会が始まり、岸田首相は、野党からの厳しい追及に防戦一方となることを余儀なくされる。
そこで説得力のある答弁ができなければ、NHKや全国紙などが毎月中旬に公表する世論調査では、内閣支持率が、9月の毎日新聞調査(9月17日、18日実施で内閣支持率29%)と同程度の水準にまで下落することも予想される。そうなれば、危険水域だ。
内閣支持率が上昇する材料はゼロ
問題なのは、この先、岸田内閣への支持率が上昇する材料が見当たらないことだ。
岸田首相は、国連総会での一般演説で、ウクライナ問題をめぐって国連改革を強く訴え、ロシアを名指しで批判してみせた。また、英国のトラス首相と会談するなど、外交日程も予定どおりこなしているが、支持率を回復させるような材料にはならない。
それ以上の課題が山積しているからである。改めて整理しておこう。
- 9 : 2022/09/23(金) 11:49:50.14 ID:zqNqUhY60
- 眼鏡かけてる人の苦労を伝えた
- 11 : 2022/09/23(金) 11:50:16.48 ID:8jCuNK+30
- ■国葬に伴う弔問外交は極めて短時間
・9月27日に開催される安倍元首相の国葬。国葬にした根拠、約16億6000万円もかかる費用の問題に、二階俊博元幹事長の「国葬やらなかったらバカ」「黙って手を合わせて見送れ」発言が火に油を注ぎ、東京では当日まで大規模な抗議集会が続く。・安倍元首相の業績に懐疑的な村上誠一郎元行革相が欠席を決め、「国民の半数以上が反対している国葬を強行したら国民の分断を助長する」と述べたことは、自民党内にも波紋を拡げている。
・海外からは、アメリカのハリス副大統領、カナダのトルドー首相、インドのモディ首相、オーストラリアのアルバニージー首相、それに韓国の韓悳洙首相など現職の首脳級700人が来日する予定で、岸田首相は50か国の首脳級とそれぞれ短時間でマラソン会談を実施する。ただ、1か国当たり10分~15分程度の会談で、成果が上がるかは微妙。第一、巨額の国費投入への批判は、弔問外交の成否に関わらず当面続く。
■旧統一教会問題での相次ぐ“報告漏れ“
・自民党が9月8日に発表した党所属国会議員の調査結果で氏名が公表されなかった木原誠二官房副長官らの関わりが新たに浮上。山際大志郎経済再生相も旧統一教会のイベントに出席していたことを認めた。・相次ぐ“報告漏れ“には、筆者も含め、国民の不信感が募る。茂木敏充幹事長が再度、調査結果を公表したとしても焼け石に水。
- 12 : 2022/09/23(金) 11:50:21.40 ID:P+Xp/79s0
- 清和会を一掃する絶好のチャンスをピンチに変える無能岸田。
- 13 : 2022/09/23(金) 11:50:29.91 ID:8jCuNK+30
- ■物価高対策は付け焼刃
・政府は低所得者層への5万円給付を決定。しかし、対象となるのは住民税非課税世帯の約1600万世帯のみで全体の3割程度。値上げが相次ぐ10月に大胆な対策が打てるのか疑問。■観光支援策は両刃の剣
・円安のメリットとなる部分を活かし、海外旅行客の増大を図ったり、「全国旅行支援」を実施すれば、観光業にはのプラスになるが、新型コロナウイルスの感染拡大を招く恐れも。また「全国旅行支援」は、都道府県判断のため、コロナ患者の全数把握同様、混乱する可能性もある。■衆議院選挙区の「10増10減」で与党内は泥仕合
・140選挙区で区割りが見直しになる。自民党は、選挙区が大幅に増える東京や神奈川などでは新たな支部長を決め、「この区は自民、ここは公明」と割り振る必要性が生じる。区割り変更は議員にとって政治生命に直結するため、大もめになる。言葉は悪いが、泥棒に刑法をいじらせるようなもの。合意形成には骨が折れる。・とはいえ、これらを解決しなければ、岸田首相は解散もできない。調整に失敗すれば、その不満や怒りは総裁の岸田首相や茂木幹事長に向けられる。
- 15 : 2022/09/23(金) 11:51:07.73 ID:8jCuNK+30
- 思い起こされる「青木率」
こうした中、思い起こされるのが「青木率」だ。「青木率」とは、かつて「参議院のドン」と呼ばれた元自民党参議院議員会長、青木幹雄氏が唱えた方程式で、「内閣支持率と政党支持率の合計が60%を切ると黄信号が灯り、50%を切ると政権運営がおぼつかなくなる」というものだ。その点からすれば、岸田内閣の場合、どの世論調査を見ても、「内閣支持率+自民党政党支持率=70%以上」という状況であるため、行き詰まるまでには至っていない。
ただ、筆者は別の見方をしている。
「内閣支持率+自民党内での岸田首相支持率<50%」になれば、岸田首相は極めて厳しい状態に追い込まれると見ている。
それは、岸田首相の党内基盤がぜい弱だからである。
総理・総裁派閥の岸田派は、衆参合わせて43人の党内第4派閥だ。安倍派(97人)、茂木派(54人)、麻生派(51人)には数の上で及ばず、自民党所属国会議員(衆参議長含め381人)の中で言えば、その割合は11%にすぎない。
- 16 : 2022/09/23(金) 11:51:20.04 ID:8jCuNK+30
- つまり、他派閥から見放され、岸田交代論が強まれば、急降下している内閣支持率との足し算で、比較的早い時期に50%を切る可能性があるということだ。
何しても首筋寒し秋の風
「このまま行けば、来年春の統一地方選挙はボロ負けになる。そうなると我々は、地元で市議会議員や県議会議員を失うので次の国政選挙への打撃も大きい。来年5月の広島サミットで花道を…では間に合わない」(自民党安倍派若手議員)「岸田さんは『聞く力』を、国民ではなく安倍派に向けて発揮してしまった。安倍派に配慮して国葬実施に走り、旧統一教会問題に関しても、安倍派の重鎮、細田博之氏を衆議院議長だからという理由で調査対象にしなかった。この先、東京五輪汚職事件で、事実上、安倍派をとりまとめてきた森さん(森喜朗大会組織委員会元会長)にまで捜査の手が及べばアウトだ」(前出の自民党菅グループ中堅議員)
自民党内からはこのような声が聞こえてくる。「物言えば唇寒し秋の風」(松尾芭蕉の句)などと言われるが、岸田首相にとっては、「何しても首筋寒し秋の風」といったところだろうか。
- 17 : 2022/09/23(金) 11:52:01.60 ID:yVmsuJNh0
- 節電岸田ポイントと言う偉業を成し遂げただろいい加減にしろ
- 18 : 2022/09/23(金) 11:52:06.69 ID:YwWNyXPu0
- もう一年かよはっや
- 19 : 2022/09/23(金) 11:52:41.33 ID:xgYz0/7Zd
- 日本国のお葬式
- 21 : 2022/09/23(金) 11:53:01.19 ID:UmLMI+EvF
- アンチ乙。リーダーとして
定期的にロシアを挑発してるんだが? - 23 : 2022/09/23(金) 11:53:21.37 ID:i/yXnG8P0
- 本当に何をしたのかよく覚えていない
国葬だけは覚えてる
決断力が早かった - 24 : 2022/09/23(金) 11:53:34.12 ID:6yPbYaCN0
- 散々話を聞いて、注視してきたでしょ😌
- 26 : 2022/09/23(金) 11:54:23.96 ID:ifRs8sFQ0
- 安倍死んで岸田は気楽になっただろうが安倍の国葬という重石が乗っかかる
- 27 : 2022/09/23(金) 11:54:44.08 ID:qVipFu6LM
- 何もしない、があるのよ!
- 29 : 2022/09/23(金) 11:56:22.48 ID:i/yXnG8P0
- >>27
何もしない
ただただ日本国を憂慮するのみ
それもまた日本の侘びさびを表す
何もしないことは何もしないことをしているという
かなり高度なワザなのだ - 28 : 2022/09/23(金) 11:55:55.05 ID:B8cRl1k/0
- 石油会社に沢山金渡したぞ
- 32 : 2022/09/23(金) 11:57:23.86 ID:i/yXnG8P0
- >>28
その社長か会長が沖縄で乱癡気騒ぎ
オンナ狂いとかオイルプレーやね - 30 : 2022/09/23(金) 11:56:29.36 ID:USHpP0as0
- 葬式やるためのメガネ
- 33 : 2022/09/23(金) 11:57:55.17 ID:0dKDAWMt0
- 最初の頃は調子に乗ってたけど何もできない事を自覚してきた感じがする
- 34 : 2022/09/23(金) 11:58:10.58 ID:GMW5qj+E0
- 慎重派かとおもたらやらんでいい国葬は即決したり
- 35 : 2022/09/23(金) 11:58:21.65 ID:SivLLzwea
- 安倍や菅より有能
- 36 : 2022/09/23(金) 11:58:35.55 ID:RWoEU+uKp
- 国会開いた日数どんくらい?
- 37 : 2022/09/23(金) 12:00:10.07 ID:VI1oax2Ma
- 日本じゃなぜか報道されなかったけど
岸田の国連演説の出席者数少なすぎてヤバかったんだろ?
ニューヨーク証券取引所の満面の笑み見てこいつほんとやべえんだなと思ったわ
鳩山とか菅が可愛く見えるレベル - 38 : 2022/09/23(金) 12:00:42.46 ID:sTGOxh/T0
- 選挙勝ってるだけで本当に何もやってないよな
コメント