
定期的に懐古厨おじさんが昔の作品を賛美して現在の作品にケチつけてくるけどなんなのあれ

- 1
斎藤知事、外部通報者保護に触れられると「重く受け止める」を反復する壊れたラジオと化す1 : 2025/05/16(金) 03:21:59.14 ID:sU6hxCL20 https://nordot.app/1295729359974039833 2 : 2025/05/16(金)...
- 2
【栃木】運転手病死、タクシー衝突 栃木の北関東道、乗客操作で停車1 : 2025/05/15 20:03:15 ??? 2025/05/15 15日午前5時20分ごろ、栃木県栃木市の北関東自動車道で、客9人を乗せたワゴン車のタクシーが、 東北道に向かう岩舟ジャ...
- 3
橋下徹って何で中居正広を擁護してるの?1 : 2025/05/16(金) 04:03:34.35 ID:bP0G/FRN0 芸能界辞めた今、フジ側に付いた方がいいのでは? 2 : 2025/05/16(金) 04:06:18.31 ID...
- 4
参議院選挙どこに投票するのどこが良いかな?参議院選挙どこに投票するのどこが良いかな? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘1 : 2025/05/16(金) 05:13:19.47 ID:nCef2i1I9 14日、埼玉県三郷市で小学生4人がケガをしたひき逃げ事件で、逃走していた車が、15日夜、三郷市内で見つかりました...
- 6
【悲報】小学生ひき逃げの2人組、とんでもない“真実”が明らかになる【悲報】小学生ひき逃げの2人組、とんでもない“真実”が明らかになる アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
今の30代に韓国嫌いがやたら多い理由今の30代に韓国嫌いがやたら多い理由 冷笑速報
- 8
西内まりやさん芸能界引退 | 奴はまりや四天王の中でも最弱…西内まりやさん芸能界引退 | 奴はまりや四天王の中でも最弱… 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ホロライブの視聴者、推しの転生先に移ろうとしない【2ch】ホロライブの視聴者、推しの転生先に移ろうとしない【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 10
【悲報】キッザニア、安心の死刑率100%保証の裁判所の運営を終了。【悲報】キッザニア、安心の死刑率100%保証の裁判所の運営を終了。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 11
食費を限界まで削った結果このメニューに辿り着いた食費を限界まで削った結果このメニューに辿り着いた (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
イオン系「まいばすけっと」が首都圏でなぜか爆増している理由wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 03:16:08.30 ID:MP7cSzdqM イオンのミニスーパーまいばすけっと(以下、まいばす)の増殖が止まらない。2025年2月期には売上高2903億円、...
- 13
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 5/1524年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 5/15 国難にあってもの申す!!
- 14
ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず 稼げるまとめ速報
- 16
「このままでは大河も流れる」 永野芽郁、不倫報道後初の“公の場”で関係者が囁く“起死回生の一手”1 : 2025/05/16(金) 02:19:23.13 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/25796cf786865a59883245...

- 1 : 2024/05/26(日) 03:06:10.29 ID:v2lDGaAd0
なんなの?
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 : 2024/05/26(日) 03:06:18.65 ID:v2lDGaAd0
- 謎
- 3 : 2024/05/26(日) 03:06:36.84 ID:JplS63fvH
- ごめん
- 4 : 2024/05/26(日) 03:06:44.08 ID:AjrxnC6tr
- あれぼく
- 5 : 2024/05/26(日) 03:07:24.67 ID:dA/c+Rzh0
- それ多分懐古厨おじさんじゃねえかな
- 6 : 2024/05/26(日) 03:07:35.86 ID:bVWlc2BS0
- 年取ると何にも新しく感じないから
- 7 : 2024/05/26(日) 03:08:34.96 ID:0UrCs0Br0
- あの頃に戻りたいだけなんだよ
- 8 : 2024/05/26(日) 03:09:02.04 ID:5VfGJDF70
- ドラゴボジジイが顕著
- 10 : 2024/05/26(日) 03:10:47.88 ID:qa0THrxO0
- >>8
それより上はネットにいないからな
団塊がネットにいたらアトムはよかったヤマトはよかった言ってたのかな - 14 : 2024/05/26(日) 03:11:42.72 ID:59E0uknR0
- >>10
ガンダムがどうってのはまだそれなりに棲息してそう - 21 : 2024/05/26(日) 03:14:18.82 ID:68c6+0Wor
- >>8
ゴボ爺の凶暴さは異常
アトム爺はいないのに - 27 : 2024/05/26(日) 03:17:03.40 ID:oiYF7jKu0
- >>21
アトムなんてオタク的にハマれるような作品じゃないから - 9 : 2024/05/26(日) 03:09:29.16 ID:b5+Ra2rsd
- わ(´・ω・`)し
爺ぃやから… - 16 : 2024/05/26(日) 03:12:38.06 ID:yQ68dui30
- >>9
スターウォーズは旧三部作しか認めないおじさんがGWのファントム・メナス上映の時けっこうおったよ - 11 : 2024/05/26(日) 03:10:54.75 ID:UNBHHoTD0
- マウント取りたいんだよ
目を合わせちゃだめ - 12 : 2024/05/26(日) 03:11:05.03 ID:oiYF7jKu0
- 最近の作品は厳選して見るからむしろ満足度は高い
クソみたいななろう見るんじゃあるまいし - 13 : 2024/05/26(日) 03:11:12.60 ID:TBO1JSv90
- いやでも最近のアニメはなろうばっかでつまらんだろ
昔のほうが良かった - 17 : 2024/05/26(日) 03:12:47.09 ID:k8UF5iKCr
- >>13
昔もつまんねえラノベアニメ多かっただろ
ネタにされてたじゃんどれも同じアニメじゃねえか!とか
ラノベがなろうに移行しただけだろ - 15 : 2024/05/26(日) 03:12:25.14 ID:ISpd9wDx0
- 今の作品の話をしてると
評価の確立した過去の同ジャンル名作の名前を出してきて「〇〇の足元にも及ばない」とかいうおじさんな
いや〇〇が名作なのはみんな知ってるしお前の持ち物じゃないから - 18 : 2024/05/26(日) 03:13:13.75 ID:+Bz5vhnR0
- まぁ、実際、最近の物は劣化が酷いからな🤔
アニメは2011年をピークに下落傾向だし、
ハリウッドも90年代をピークに下落して、
もはや見る影もない
アニメ見た方がマシなレベルで凋落しとる - 19 : 2024/05/26(日) 03:13:47.18 ID:68c6+0Wor
- ゴボ爺がそれの代表ではあるよな
- 20 : 2024/05/26(日) 03:13:56.09 ID:H2IpDraj0
- 実際その時代にしか作れなかった濃い作品もあるから面倒くさいファンも生まれるんよ
- 22 : 2024/05/26(日) 03:14:25.83 ID:pHXSamQ70
- でも、うる星やつらのリメイクは酷いな
- 23 : 2024/05/26(日) 03:15:45.76 ID:glp5xS1u0
- だってー暇なんだもん
- 24 : 2024/05/26(日) 03:16:02.55 ID:UNBHHoTD0
- 昔の作品の良いところを語る←なるほど
現在の作品にケチつける←そんな話誰も聞いてない - 25 : 2024/05/26(日) 03:16:30.66 ID:tdQibUBz0
- 体系を知ろうとしないから
これは懐古厨も現代っ子も一緒 - 26 : 2024/05/26(日) 03:16:47.62 ID:vZrS0vDN0
- 80年代産まれはどうしてもそうなるわ
映画ゲームアニメ全てに恵まれすぎてた - 29 : 2024/05/26(日) 03:18:48.63 ID:ISpd9wDx0
- 俺自身は鳥山の絵はマジで凄いと思うけど、
彼が死んで他の作家が追悼絵を描いたよってスレで「全然ダメ」「比較にならない」「鳥山ならもっとこう書く」みたいに
鳥山上げの為に追悼絵に片っ端から駄目だししてた連中が大量にいたのはどうしようもねえなと思った - 30 : 2024/05/26(日) 03:19:42.09 ID:OjZHgY0P0
- 古い作品しか知らねえんだから仕方ねえだろカス
こっちは知識のアップデートなんかする気が起きねえの - 31 : 2024/05/26(日) 03:20:11.82 ID:Flrq0Hmd0
- あの人ってフリーレンスレ立ってるとほぼほぼ居るよね
- 32 : 2024/05/26(日) 03:20:12.58 ID:p9I4YSzl0
- これの最たるものがジブリジジイ
- 33 : 2024/05/26(日) 03:21:03.72 ID:taxWoWtY0
- そんなのほっとけばよくねぇ?
気に入らない意見を封56するのは大変だよ - 34 : 2024/05/26(日) 03:22:51.53 ID:+Bz5vhnR0
- アニメは転生しすぎだなー
このすばと無職が当たってるからって、あれもこれも転生なろうだし
ほんとワンパっていうかな
ある意味ファンタジーモノは全てやり切った感あるから
はやく3期4期作れって話しだ - 35 : 2024/05/26(日) 03:23:02.25 ID:EV3/G9T60
- 結局そういう後期高齢キモオタが肯定したいのは、当時周囲からキモがられ
イジメられてた自分自身だから必死なんだよなw - 36 : 2024/05/26(日) 03:24:56.38 ID:/XBKlLad0
- 最初に人気が出たものは長く続く
その後同じジャンルでもっと面白い作品が出ても人気が出なかったりするよな - 37 : 2024/05/26(日) 03:26:23.31 ID:4uLD0eBJ0
- Youtubeで80年代あたりの音楽の動画見てると
「この時代の音楽と比べて今の音楽は薄っぺらくて心に響かない」みたいに言うオッサンが大量に見つかる
たまに10代とか20代が80年代の音楽好きみたいなコメントすると上から目線で褒めてたりする - 40 : 2024/05/26(日) 03:28:36.13 ID:qa0THrxO0
- >>37
zooのチューチュートレインの動画は必ずエグザイル批判のコメントが上に来てる
お前らエグザイル嫌いなだけちゃうんかと - 38 : 2024/05/26(日) 03:26:51.60 ID:56nAZ5Iw0
- 言わばまさにフリーレンスレでガンダムZ出して馬鹿みたいなやり取りしてるぞ
なんかシュールでおもろい - 39 : 2024/05/26(日) 03:27:11.24 ID:oKYspu6GM
- 忘れられたくないオジサン
- 41 : 2024/05/26(日) 03:28:44.77 ID:tHrk81h70
- ゲームとかだともう実際に最新作をやるバイタリティがないから比較のしようがないわ
- 42 : 2024/05/26(日) 03:29:53.32 ID:UNBHHoTD0
- 「全く古さを感じさせない」もお前の感性が止まった自白でしかなくてイタい
- 43 : 2024/05/26(日) 03:32:42.27 ID:39gvSRWc0
- レス見ていてなぜアニメの話題ばかりなのかとスレタイ見直しちまったわ
本当におまえらの知能ってその懐古厨のジジイやそれ以上に萎縮して老いてるよな - 44 : 2024/05/26(日) 03:34:11.22 ID:JS5s3kUc0
- 本当に昔の作品の方がいい可能性もある
実際のところ作品を評価するにあたって年代というものは重要じゃない - 46 : 2024/05/26(日) 03:36:24.13 ID:4uLD0eBJ0
- >>44
スレタイみたいな人って作品の良し悪しじゃなくて
単に自分の青春時代に見てた聴いてたコンテンツが最高ってだけだと思う
そこからアップデートできてないだけ - 45 : 2024/05/26(日) 03:36:10.39 ID:nShXgsR+0
- 音楽はクラシックしか勝たん
コメント