
宗教観って日本人が理解しようと思うとどんな代替方法があるかな

- 1
自民党がここまで劣勢になった最大の原因ってなんや?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 06:28:33.96 ID:Q/tLOK3L0 ワイは公約守らない発言きっかけで自民に投票する事を決意した 2 名前:匿名のゴリラ 投...
- 2
【私見】 竹田恒泰氏 動画配信の今後に否定的「さもしい根性」「TSUTAYAの方が安いじゃないか!」1 : 2025/07/13 21:26:19 ??? 2025年7月13日 19:25 東スポWEB 作家の竹田恒泰氏が13日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。VOD(ビデオ・...
- 3
ごめん、対人能力が低いが故に人付き合いや恋愛、結婚を避けて結果支出が少なくて金持ちになった人は羨ましいとは思わない1 : 2025/07/14(月) 05:52:18.53 ID:AvfpsRRY0 やっぱり人間人と関わってコミュニティ内で認められてこそ価値があるんだよ あと独身もダメ http://5ch.n...
- 4
【高校野球】「イケイケ」伯太が2回戦敗退、だんじりに命かけるお祭り男たちが大粒の涙/大阪1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 23:34:25.31 ID:e4m5x2QK9 <高校野球大阪大会:岸和田8−2伯太>◇13日◇2回戦◇くら寿司スタジアム...
- 5
【サッカー】チェルシーがクラブW杯制覇! パーマーの鮮烈2発、新加入J・ペドロの技ありループ弾で欧州王者パリSGを3−0粉砕1 : 2025/07/14(月) 06:15:21.47 ID:M+1q1c4P9 現地7月13日、アメリカで開催されているクラブ・ワールドカップの決勝で、チャンピオンズリーグ王者のパリ・サンジェ...
- 6
【速報】都庁職員の夏ボーナス、100万円超えwww【速報】都庁職員の夏ボーナス、100万円超えwww まとめたニュース
- 7
参政党から立候補の「さや」、ガチの公職選挙法違反参政党から立候補の「さや」、ガチの公職選挙法違反 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
水稲を食害するジャンボタニシを効率よく捕獲できる超簡単な方法が発見されるwww水稲を食害するジャンボタニシを効率よく捕獲できる超簡単な方法が発見されるwww ラビット速報
- 9
暑すぎるけど、今月さえ乗り切れば涼しくなるよな | 10月まで暑いぞ暑すぎるけど、今月さえ乗り切れば涼しくなるよな | 10月まで暑いぞ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
エアインディア機燃料オフにするな!してないぞ!操縦室内の音声記録公開 | 万一の火災時などにエンジンシャットダウンするためのスィッチで、エアインディア機燃料オフにするな!してないぞ!操縦室内の音声記録公開 | 万一の火災時などにエンジンシャットダウンするためのスィッチで、 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
アマゾンプライムデー、まったく盛り上がらない。ニュー速民も興味を失う #悲報アマゾンプライムデー、まったく盛り上がらない。ニュー速民も興味を失う #悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
男児の水着のインナーメッシュに、おちんちんが挟まる痛々しい事故が…。メッシュの穴、こんな水着が要注意!【小児科医】1 : 2025/07/13 22:24:42 ??? 2025/07/11 更新 今年の夏も猛暑が予想されています。梅雨が明けるといよいよ夏本番、水遊びシーンが増えてくることでしょう。国民生活セン...
- 13
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】 がーるずレポート - ガールズちゃん...
- 14
【産経新聞】試される李在明政権 台湾有事関与「嫌だ」では済まされない【産経新聞】試される李在明政権 台湾有事関与「嫌だ」では済まされない かたすみ速報
- 15
【悲報】人材派遣会社がバタバタと倒れだす、人手不足で大倒産時代に【悲報】人材派遣会社がバタバタと倒れだす、人手不足で大倒産時代に アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 16
youtube、水面下で大粛清(チャンネルBAN)開始か。政治系切り抜き,顔出しの無いチャンネルは今後成り立たない可能性。youtube、水面下で大粛清(チャンネルBAN)開始か。政治系切り抜き,顔出しの無いチャンネルは今後成り立たない可能性。 冷笑速報
- 1 : 2021/09/01(水) 00:58:29.760 ID:n1sC4hVt0
- イスラム教の本読んでて思ったけどかなり複雑できつい縛りがあってもそれを遂行できるのはやはり植え付けがあるからなのかな
- 2 : 2021/09/01(水) 00:59:23.231 ID:bFYs5hY+0
- 日本人という民族に対する帰属意識だ
- 5 : 2021/09/01(水) 01:01:28.500 ID:n1sC4hVt0
- >>2
それは選民思想的なことか?優位な感情があるからそう思うわけだよな
でもあいつらは人からどう思われようと宗教に則って生活してるじゃん本気で信じてるからなんだろうけど日本人には到底理解できないよな - 13 : 2021/09/01(水) 01:06:01.777 ID:ZZkM/Cerd
- >>5
日本の坊さんや神主もそうだぞ
日本人って宗教的だよ 自然に対する敬意とかモラルでも コロナでもアマビエでてきたろ - 19 : 2021/09/01(水) 01:11:56.555 ID:n1sC4hVt0
- >>13
唯一神という考え方に抵抗があるだけなのかもしれないな
アニミズムが強い日本だと神に支配されて生きるっていうのは理解できないよな - 28 : 2021/09/01(水) 01:17:45.997 ID:GUGjCuMsp
- >>19
宗教っていうと何かと神を持ち出すけど要はポリシーだよ - 3 : 2021/09/01(水) 00:59:34.514 ID:ZZkM/Cerd
- 簡単おみくじ
- 4 : 2021/09/01(水) 00:59:52.903 ID:QWTLQ6JM0
- 子供の頃からそれが常識だと思ってれば難なくこなせるんだろう
洗脳みたいもの - 7 : 2021/09/01(水) 01:02:18.895 ID:n1sC4hVt0
- >>4
まあそうだよな俺らでいうところの橋の持ち方や挨拶や演技の悪いこととかがそうなんだろうかな - 6 : 2021/09/01(水) 01:02:18.839 ID:2r3lclIm0
- 日本人だって儒教を疑いもせず信じてるじゃん
- 8 : 2021/09/01(水) 01:03:44.420 ID:n1sC4hVt0
- >>6
それは儒教自体に信仰があるわけではなくてあくまでその思想を活用してるだけのような気もする
葬式の方法も作法に則って執り行うべきと思ってるけどその意味まで理解してる人は少ないだろう - 9 : 2021/09/01(水) 01:04:14.251 ID:vSVDwR3p0
- 法律守るのと同レベルだろう
破るやつは悪、ものによっては極刑 - 15 : 2021/09/01(水) 01:06:33.242 ID:n1sC4hVt0
- >>9
イスラム教なんて近代的な法律よりも上位にシャリーアっていう教義があるけどそれに従うことができるのは宗教を完全に信じてるからだよな
本当に神様がいると信じられるのがすごい - 10 : 2021/09/01(水) 01:04:21.472 ID:bdFbEIy3r
- そうかそうか
- 11 : 2021/09/01(水) 01:04:33.834 ID:pp5F4y9lr
- 踊ったほうがいいよ
- 12 : 2021/09/01(水) 01:05:32.765 ID:NeNifv2YM
- 無くて七癖なんて言葉あったな
- 14 : 2021/09/01(水) 01:06:03.645 ID:uYvgqavY0
- 理屈で理解しようと思っても無理がある
あいうえお、1+1=2と並んで神がどうやって世界を創ったと教えられて育たないと
常識的な世界の一部なんだろう - 16 : 2021/09/01(水) 01:06:39.109 ID:ZRhTVmner
- ハイブリッド型宗教
略してブリッ教ってのはどうだろう? - 17 : 2021/09/01(水) 01:10:21.514 ID:n1sC4hVt0
- なるほど理屈じゃなくてもう公理みたいにそれが当たり前で疑いようのないものにまでなってるってことか
それを貫き通せるのが誠に凄い - 24 : 2021/09/01(水) 01:16:28.945 ID:uYvgqavY0
- >>17
お前は行ったこともないのに空の上に宇宙があるって信じてるだろう
それはすごいことなの? - 26 : 2021/09/01(水) 01:17:30.012 ID:n1sC4hVt0
- >>24
それはそれ相応の理屈があるじゃないか
理屈なしでのめり込めるのが凄いと思ってるんだ - 31 : 2021/09/01(水) 01:18:21.990 ID:uYvgqavY0
- >>26
彼らにもそれなりの理屈がある
神学という学問だってある - 35 : 2021/09/01(水) 01:22:20.495 ID:2cS6II7x0
- >>31
ないよ - 40 : 2021/09/01(水) 01:25:17.763 ID:uYvgqavY0
- >>35
理屈=科学で証明されていることではない
神が世界を創った、だから人間は神の子だ
というのもまた理屈 - 42 : 2021/09/01(水) 01:27:27.494 ID:2cS6II7x0
- >>40
それは理屈じゃあない
なぜなら俺がそう考えたからこれも理屈なんだろ?お前の基準なら
- 45 : 2021/09/01(水) 01:28:42.612 ID:uYvgqavY0
- >>42
お前の中ではそうなんだろう
同時に宗教を信じてきた人にとってはそうではない - 47 : 2021/09/01(水) 01:29:40.100 ID:2cS6II7x0
- >>45
じゃぁ世界はスパゲティモンスター様が創造したってことだな
以上!閉廷!ラーメン! - 27 : 2021/09/01(水) 01:17:38.356 ID:2cS6II7x0
- >>24
いうて宇宙の存在は部屋から出たら見られるで行けないだけで - 18 : 2021/09/01(水) 01:11:07.883 ID:NeNifv2YM
- 非効率的なことはやめてほしいよな
FAXは廃止してプログラミングで仕事は自動化して
中抜き利権も廃止しよう
軽作業ももっと楽にできるだろ - 20 : 2021/09/01(水) 01:14:12.444 ID:2cS6II7x0
- 日本人だって親はともかく年上の兄弟を優先したり
遺体を焼却したりすることに
何の抵抗も覚えないじゃん - 21 : 2021/09/01(水) 01:14:56.884 ID:nYwjhCEO0
- やっぱアイドルとその追っかけくらいなら感じか
- 22 : 2021/09/01(水) 01:15:03.470 ID:iUrxOH2hr
- じゃあ税金免除してくれよ
- 23 : 2021/09/01(水) 01:15:45.168 ID:2cS6II7x0
- あと宗教の信者であることとその宗教を本気で信じてることは別な
- 25 : 2021/09/01(水) 01:17:17.739 ID:idbFzkv30
- 日本での「組織が決定した方針には逆らえない」みたいな感覚に近いかもしれないな。
- 36 : 2021/09/01(水) 01:22:47.436 ID:cueyesLG0
- >>25
それはニヒリズムにちかい - 41 : 2021/09/01(水) 01:26:22.389 ID:idbFzkv30
- >>36
外国での宗教への帰属意識ってのは、日本における組織人のそれなんじゃないかな?
向こうでは宗教つながりが社会全体を組織人たらしめてる。 - 29 : 2021/09/01(水) 01:17:52.926 ID:P2vzX0Qqr
- めちゃくちゃ精神的に憔悴してるやつか
家族ぐるみのやつかの2択だろ - 30 : 2021/09/01(水) 01:18:04.615 ID:bFSRfsJpr
- 再魔術化しないと
- 32 : 2021/09/01(水) 01:21:04.369 ID:DKHlN20l0
- 特定宗教に属さずとも宗教的資質に長ける稀有な民族
- 33 : 2021/09/01(水) 01:21:08.518 ID:4OGBHzl7r
- ラノベ信者と同じって結論出たよね?
- 34 : 2021/09/01(水) 01:21:58.937 ID:cueyesLG0
- 小学校の女子
- 37 : 2021/09/01(水) 01:22:53.832 ID:l6hiTQ8zr
- こいつは適当な事言ってるらしい
- 38 : 2021/09/01(水) 01:23:05.836 ID:O4365/H5r
- 世界を見てみろよ
宗教絡みで人が殺されまくってるぞ - 39 : 2021/09/01(水) 01:24:02.476 ID:2cS6II7x0
- 神学なんてのは聖書をどう解釈するかでしかない
根拠は?って聞くと聖書に書いてあるとしか返ってこないだから
理屈などない - 46 : 2021/09/01(水) 01:29:28.367 ID:idbFzkv30
- >>39
でも、神学は神学なりに話の辻褄が合うように思えそうな屁理屈を精一杯考えるから、
その影響で科学分野での証明が緻密になったという副作用もある。 - 48 : 2021/09/01(水) 01:30:06.278 ID:2cS6II7x0
- >>46
哲学の猿真似なんで要らないです
哲学から科学へ直接つながってるんでw - 43 : 2021/09/01(水) 01:28:01.124 ID:cueyesLG0
- それは全体主義
- 44 : 2021/09/01(水) 01:28:39.375 ID:cueyesLG0
- スレタイの本質は啓蒙思想でしょ
コメント