宗教団体って、お布施取るけど、基本的に宗教団体は信者に与えないと駄目なんじゃないの。

1 : 2025/03/26(水) 12:06:45.88 ID:cxdkJveC0

https://greta.5ch.net/poverty/

施設とかの必要経費以外は溜め込んじゃ駄目だろ。

2 : 2025/03/26(水) 12:08:12.83 ID:dVXr4+DH0
そういう意味では

ラムーはようやっとるなww

3 : 2025/03/26(水) 12:08:17.82 ID:ktj8YgcTd
家の中でお経を好きなだけ唱えたらええ
4 : 2025/03/26(水) 12:08:40.24 ID:cxdkJveC0
迷える信者に与えたいから宗教団体作るんだろ。
5 : 2025/03/26(水) 12:09:27.90 ID:dVXr4+DH0
全ての宗教団体は

庶民の生活を支えよww

6 : 2025/03/26(水) 12:09:53.11 ID:cxdkJveC0
会社って、社長に方針があるから人雇って仕事やるんだろ。
なんで営業に仕事持ってこさせてるの。社長が無能だろそれ。
7 : 2025/03/26(水) 12:09:54.92 ID:eBXfPO+M0
でも心は救われるよ
ワイもれいわ新選組に寄付してから生きる活力が湧いたよ
8 : 2025/03/26(水) 12:10:06.45 ID:GGvBqipqx
迷ってる人を導くんだからガイド料だろw
9 : 2025/03/26(水) 12:10:54.94 ID:YvZwU6gQ0
神様はお金の代わりに救済を与えるんだよ
心の救済を得るために信仰があるんだから
10 : 2025/03/26(水) 12:11:44.97 ID:cxdkJveC0
お金を与えろよ。
11 : 2025/03/26(水) 12:11:48.48 ID:TboQ846q0
幸せを与えてるよ
13 : 2025/03/26(水) 12:13:27.23 ID:cxdkJveC0
宗教指導者はじぶんで稼いで信者に与える側だろ。
15 : 2025/03/26(水) 12:13:47.76 ID:clyzTL7C0
昔統一のビデオセンターでこれ言ったら
ファビョり出した
怖いw
16 : 2025/03/26(水) 12:14:40.45 ID:R/h8Opc20
ホンマやな~与えるばかりで困ったら切り捨てられるだけ
18 : 2025/03/26(水) 12:15:51.32 ID:cxdkJveC0
レス18番のサムネイル画像
19 : 2025/03/26(水) 12:17:28.59 ID:cxdkJveC0
宗教指導者が社長になって仕事作って
信者を雇って高給を与えるべきだろ。
20 : 2025/03/26(水) 12:18:18.91 ID:cxdkJveC0
宗教の教祖って自分は何もせずに
信者の金で贅沢してるっておかしいだろ。
21 : 2025/03/26(水) 12:18:31.86 ID:kctyIbZU0
赦しを与えてるからいいんだよ
23 : 2025/03/26(水) 12:21:42.56 ID:cxdkJveC0
民の竈を旨としてる天皇陛下だけが本当の宗教指導者じゃないか。
24 : 2025/03/26(水) 12:22:47.53 ID:VJBVZgKx0
インドのシーク教寺院は
異教徒でも来た人には食事を無料で提供
こういうのが本当の宗教だよ

すぐに寄付金を求める日本の宗教はカス

25 : 2025/03/26(水) 12:23:34.60 ID:cxdkJveC0
「日本の」・・?
26 : 2025/03/26(水) 12:23:57.98 ID:cxdkJveC0
日本の?!え?え?!
27 : 2025/03/26(水) 12:24:56.44 ID:O3u+xBVz0
贈与税かかるし
28 : 2025/03/26(水) 12:26:03.44 ID:xLnGCwqc0
無税なのが強いんだよな
幸福の科学も納税がキツイから宗教法人化したと大川隆法の息子が言ってた
29 : 2025/03/26(水) 12:26:22.20 ID:O3u+xBVz0
坊主丸儲け言うけど坊さんの給料には普通に所得税かかってるからな
31 : 2025/03/26(水) 12:27:23.67 ID:ih1MN2fP0
金とって嘘を売ってるのが宗教
33 : 2025/03/26(水) 12:33:59.80 ID:/y/d2dIJd
どっかの国の政府と同じだよ
34 : 2025/03/26(水) 12:34:06.76 ID:/3WK1E+K0
若い子と結婚させてくれるなら入チンじゃなくて入信してもいいゆ
35 : 2025/03/26(水) 12:40:09.00 ID:6QVpNpk10
日本の宗教は、墓地不足対応が基本。人が死んで、うかつに遺族がいると
遺体を引きとって焼却、どっかに埋葬。と言っても庭とかあって、気にしなければ
そこでok
普通、親族にガヤガヤ言われるので、墓地なければ納骨堂。
納骨堂は個別納骨、信者一括とかある。
36 : 2025/03/26(水) 12:42:30.09 ID:6QVpNpk10
キリスト教は、マルチンルターのいうように、聖書読んで信じるのが基本。
その解釈に宗派が色々。
37 : 2025/03/26(水) 12:49:04.24 ID:LysXWzz/M
信じる者と書いて儲けると読む
38 : 2025/03/26(水) 12:55:54.07 ID:6QVpNpk10
たしか仏教は、遺灰と位牌があって、同格だとか聞いたが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました