
宗教について考えてみないか

- 1
村上佳菜子 永野芽郁の〝誘い文句〟にズバリ 「『自分ち帰る?』っていう質問ズルい」1 : 2025/05/05(月) 01:47:25.89 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/50314388aafdb94c26976d...
- 2
煽りレスには無視するのが正解?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:45:57.33 ID:v0e4VSQJ0 勝てそうなレスでも引くのが正解か? 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/...
- 3
ストーカー見殺し事件の会見で保身の嘘八百を並べた神奈川県警、抗議されても反省ゼロの笑顔 遺族ブチ切れ1 : 2025/05/05(月) 01:19:21.18 ID:vcC4wNdG0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/05/05(月) 01:19:43.44 ID:...
- 4
【JNN世論調査】消費税「下げる・廃止すべき」78%「維持すべき」19% 1 : 2025/05/05(月) 01:12:55.99 ID:p3T1dLnEa 【速報】消費税の減税「食料品の税率下げるべき」35%で最多 5月JNN世論調査(TBS NEWS DIG Pow...
- 5
TBS「日曜日の初耳学」2月9日の放送内容を謝罪「ドラマのシーン、アドリブであるかのように紹介」脚本家の北川悦吏子さんが疑問視1 : 2025/05/05(月) 00:40:08.25 ID:7DhVZlZX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/937b12600fa36748959f72...
- 6
【国際】日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低【国際】日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低 令和の社会・ニュース通信所
- 7
【画像】鳥さん「うーんアフリカはどっちかな?こっちかな?」【画像】鳥さん「うーんアフリカはどっちかな?こっちかな?」 なんJクエスト
- 8
key総選挙2025、ファン投票で決まった人気キャラ1位はこれだ!1 : 2025/05/04(日) 23:24:10.56 ID:+sMB3+e69 ビジュアルアーツのゲームブランド・Keyの25周年を記念して、2025年4月11日~4月20日に実施された“Ke...
- 9
遊覧船転覆、20人不明か 中国・貴州省1 : 2025/05/04(日) 22:44:33.26 ID:pZmtJ9UN 【北京時事】中国国営新華社通信によると、中国南西部の貴州省黔西市の河川で4日午後、遊覧船2隻が転覆し、約70人が水...
- 10
石破内閣の支持率33.3% 先月調査から2.7ポイント上昇 5月JNN世論調査1 : 2025/05/04(日) 23:15:47.40 ID:7wNVGHFH9 ※調査期間:5月3日、4日 【速報】石破内閣の支持率33.3% 先月調査から2.7ポイント上昇 5月JNN世論調...
- 11
容疑者1年4カ月前に自殺未遂か、大阪・西成の小学生7人重軽傷 父親が語った「急変」1 : 2025/05/04(日) 23:24:03.58 ID:1Ljnfp4T9 大阪市西成区の小学校沿いの路上で小学生7人が車にはねられ重軽傷を負った事件で、殺人未遂容疑で逮捕された無職、矢沢...
- 12
米国インフラ支配を進める中国に警戒呼びかけ、深刻さは世界大戦に劣らない米国インフラ支配を進める中国に警戒呼びかけ、深刻さは世界大戦に劣らない にゅーすアルー!
- 13
【祝】中川翔子さん、40歳の誕生日を迎える 1 : 2025/05/05(月) 00:14:11.73 ID:NX3bsUj5M ますます美しくなり大人の色気が漂ってきたな❤ これぐらいから女の子はモテ期に入るんだよなあ✨ 今以上にモテたらも...
- 14
【神奈川県警】安定の仕事っぷりで岡﨑彩咲陽さんの心の叫び届かず!ストーカー対応に批難殺到【神奈川県警】安定の仕事っぷりで岡﨑彩咲陽さんの心の叫び届かず!ストーカー対応に批難殺到 ニュー速タイムズ
- 15
【中国】67歳で月経が再開した女性、自然妊娠で娘を出産【中国】67歳で月経が再開した女性、自然妊娠で娘を出産 コノユビニュース

- 1 : 2023/05/25(木) 12:00:09.442 ID:je9Z0poJ0
- あれはなんなんだ
- 3 : 2023/05/25(木) 12:02:15.385 ID:h7gvCQ8m0
- なにを
- 4 : 2023/05/25(木) 12:02:39.192 ID:iZl+PRzw0
- 科学が発展するまでの安心
- 5 : 2023/05/25(木) 12:03:34.612 ID:jhdu1n5r0
- 三大宗教なのか信仰宗教なのか新興宗教なのか
- 6 : 2023/05/25(木) 12:04:22.025 ID:je9Z0poJ0
- 宗教ってどうやって生まれたんだ
- 7 : 2023/05/25(木) 12:05:04.339 ID:wpl2LYNld
- >>6
自然に対する畏怖 - 8 : 2023/05/25(木) 12:06:08.779 ID:D9xyY+lJx
- 旧約聖書と新約聖書どっちが好き?
ってみんな旧約の方が好きだよね
- 9 : 2023/05/25(木) 12:06:12.005 ID:xmgfPMKr0
- 政治が先か宗教が先か
- 10 : 2023/05/25(木) 12:06:14.991 ID:jhdu1n5r0
- 侵略するのに都合が良い
- 11 : 2023/05/25(木) 12:06:43.998 ID:AKLKowkh0
- 人が合理的に無駄なく生きていくためのノウハウを物語形式で創作したもの
- 12 : 2023/05/25(木) 12:07:08.036 ID:je9Z0poJ0
- 自然が怖いのはわかる
それがなんで宗教に繋がるの - 13 : 2023/05/25(木) 12:07:55.206 ID:LZaeP0SPr
- 日本は一度宗教を立ち上げたら存続するのに税かからないからな
営利団体や海外からのカルトが後を断たない - 14 : 2023/05/25(木) 12:08:18.054 ID:QaqaY13h0
- 宗教別にあっていいんだが、税金はとって欲しい
- 15 : 2023/05/25(木) 12:08:33.981 ID:PTrSde2Kd
- 有り体に言うと金儲け
- 16 : 2023/05/25(木) 12:08:56.675 ID:jhdu1n5r0
- 人は予想しえない事態に遭遇するとどうしていいのか分からなくなる
未知の存在にすがることで心の落ち着きを取り戻す事ができたりする
そこを利用されてるのさ - 24 : 2023/05/25(木) 12:14:17.453 ID:PTrSde2Kd
- 自身じゃ抗えんことを他に押し付けるって言う自分勝手な自己防衛もあるかもね
って>>16にあったわ
- 17 : 2023/05/25(木) 12:09:09.395 ID:TYbYatTA0
- 救いだよ
カルト宗教ではなく有名な3大宗教は救いのために生まれた - 18 : 2023/05/25(木) 12:10:34.271 ID:h7gvCQ8m0
- あとでウィキペディアの宗教史の項目でも読むといいよ
- 20 : 2023/05/25(木) 12:10:46.673 ID:je9Z0poJ0
- >>18
よんでみる - 19 : 2023/05/25(木) 12:10:34.395 ID:je9Z0poJ0
- 猿には宗教とかないんかな
- 21 : 2023/05/25(木) 12:11:31.713 ID:jhdu1n5r0
- 群れを成す動物はボスが居てそれが絶対だから宗教みたいなもんじゃないか
下剋上もあるけど - 22 : 2023/05/25(木) 12:11:44.925 ID:TYbYatTA0
- >>21
これかも - 23 : 2023/05/25(木) 12:11:53.439 ID:je9Z0poJ0
- >>21
なるほど - 25 : 2023/05/25(木) 12:14:43.700 ID:8nb+8Tjg0
- 普通の社会生活での人間関係程度では満足できないほどの精神的束縛を求める人たちの集まり
- 27 : 2023/05/25(木) 12:15:39.717 ID:TYbYatTA0
- キリストは糖質だったとかって話があるな
- 29 : 2023/05/25(木) 12:20:32.891 ID:0XzeL9Mzr
- >>27
そもそもがユダヤ教丸パクリしてオリジナル主張してたもんなぁ…
そりゃ迫害されるわ - 31 : 2023/05/25(木) 12:21:57.318 ID:PLvifYVqp
- >>29
ユダヤとキリストパクったイスラム教は迫害されてるか? - 36 : 2023/05/25(木) 12:29:37.576 ID:n/VbNisVr
- >>31
各地で紛争起こして大昔から迫害されてるだろ - 28 : 2023/05/25(木) 12:17:48.172 ID:je9Z0poJ0
- インドのカーストってあれも宗教?
- 30 : 2023/05/25(木) 12:21:26.443 ID:h7gvCQ8m0
- >>28
バラモン教の考え方やね - 32 : 2023/05/25(木) 12:22:30.592 ID:TYbYatTA0
- ジャンヌ・ダルクも多分糖質
神の声が聞こえる系は糖質だけど当時はマジだと思われたんだろうな
ジャンヌ・ダルクの痛みへの鈍感さとか幻覚とかまさにな
別に馬鹿にしたり見下しているわけじゃないけど - 33 : 2023/05/25(木) 12:24:08.519 ID:TYbYatTA0
- 今は神は死んだけどまだ文化や名残として結構残ってるよな
子供の頃は神とかwwwって思ってたけど成人してから信仰者の気持ちが少しわかってきた
宗教は当分は必要というか無くなりはしないのかね - 34 : 2023/05/25(木) 12:27:39.144 ID:jhdu1n5r0
- 古来より組織化が進んでるし消滅することはなさそうだね
- 35 : 2023/05/25(木) 12:29:16.295 ID:TYbYatTA0
- 詳しくないけど神が人の形してるのどう考えてもおかしいと思うんだが
神の形を真似て人を作ったって神はむしろ物理的な肉体はなさそうじゃね - 37 : 2023/05/25(木) 12:30:53.469 ID:h7gvCQ8m0
- 構造は弱者救済と生活の互助で簡単だからな
社会的に強者と弱者が生まれてしまう間はなくならないだろう - 38 : 2023/05/25(木) 12:31:03.111 ID:je9Z0poJ0
- うちの母ちゃん統一教会信者で金使い込んだ
ウチは貧乏だった - 40 : 2023/05/25(木) 12:33:23.565 ID:h7gvCQ8m0
- >>38
かわいそうに
自立頑張るしかねーな - 39 : 2023/05/25(木) 12:32:09.959 ID:6F9C10pa0
- インドにはいくつも神様いるけどネズミとか象とか様々
コメント