
安倍「自衛隊が違憲のままではいけない」

- 1
林官房長官「参院選が政権の行く末を左右する!」えっ!石破政権で挑む気?死にたいの?1 : 2025/05/06(火) 20:46:44.06 ID:Sqw9VS4F0 https://www.fnn.jp/articles/FNN/867771 2 : 2025/05/06(火)...
- 2
万博の関西パビリオンで和歌山の催事開幕 大阪・吉村知事らがオープニングでみこし担ぐ1 : 2025/05/06(火) 21:26:08.02 ID:mSRHpUT79 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250506-AR7YSIDIC...
- 3
【爆笑】アメリカの貿易赤字が拡大、カナダは縮小1 : 2025/05/06(火) 21:32:47.12 ID:c5QLhrEb0 https://boueki.standage.co.jp/what-is-trading-basic-know...
- 4
明日の文春、楽しみ1 : 2025/05/06(火) 21:16:17.06 ID:u3OZ2rb70 2 : 2025/05/06(火) 21:16:53.33 ID:x+G5rjw/0 たしかに 3 : 2025...
- 5
「白い小さいおじさんが歩いている」競走馬生産牧場が投稿した謎の物体映像に「エッホエッホですか?」「オーブも飛んで貴重な映像」と盛り上がる1 : 2025/05/06 19:26:51 ??? 「白い小さいおじさんが歩いているんだけど…」。 北海道新冠の競走馬生産牧場がSNSに投稿した動画をめぐり、閲覧者から様々な意見が寄せられている...
- 6
男は精神障碍者なので無罪判決 マックで女子中学生が刺され死亡 福岡←これってどうなの?1 : 2025/05/06(火) 20:20:27.57 ID:GMi8Awcm0 無罪でいいの? 中学生2人殺傷事件で 逮捕の平原政徳容疑者(44) 1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある...
- 7
女性が文系しか出来ないと言うのは偏見だろう1 : 2025/05/06(火) 20:25:04.88 ID:w4h7Lgvz0 ■「結婚難しくなる」 「仕事と育児って両立できますか」。4月中旬、東京都心にあるビルのフロア。大学進学で理工系分...
- 8
びわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくるびわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくる 冷笑速報
- 9
おむすび「海苔あり」「海苔なし」どっちが好き?1 : 2025/05/06(火) 20:32:52.66 ID:TksjAc6/0 ファミリーマートの海苔なしおむすびが拡大している。 3月のおむすび販売金額は前年同月比約20%増。この中で、海苔...
- 10
【研究】幼い子供の4割はトロッコ問題で「人間より動物の命を優先する」と判明する1 : 2025/05/05 10:31:44 ??? 暴走するトロッコを前に5人を救って1人を56すか、それとも1人を救って5人を56すか? トロッコ問題は古くから人間の倫理観を問う問題として使わ...
- 11
【北海道】自宅で口論となった40代夫の頭をゲーム機で殴打 夫が110番通報し約1か月後、37歳の風俗店従業員の女を逮捕「殴っていない」札幌市北区1 : 2025/05/06 20:42:46 ??? 2025年05月06日(火) 19時00分 更新 3月、札幌市北区で40代の夫の頭をゲーム機で殴打してけがをさせたとして、6日37歳の女が逮捕...
- 12
【秋田】「嘘でしょ、嘘でしょ!?」打ち上がったはずの花火が地上近くで爆発 最もサイズが大きかった10号玉 原因調査中 井川町の花火大会1 : 2025/05/06 19:38:42 ??? ゴールデンウィークの夜空を彩る花火。 きのう、秋田県井川町で行われた花火大会の様子です。 様々な色に姿を変える花火や、中にはレーザービームとコ...
- 13
西口監督「セデーニョはもっと速い球をさばけなければ…」西口監督「セデーニョはもっと速い球をさばけなければ…」 やみ速@なんJ西武まとめ
- 14
万博、『スタッフが先に地下鉄にのれるのズルい』という投書で関係者ゲート封鎖1 : 2025/05/06(火) 20:46:56.22 ID:ZBpLVbkC0 大阪万博。突然、スタッフ用出口がクローズされる。『スタッフ達が優先的に地下鉄に出られるのはズルい』という貴重なご...
- 15
理系 薬学部 国家資格合格者 男3362人 女5934人 1 : 2025/05/06(火) 20:28:28.41 ID:GMi8Awcm0 理系 薬学部 国家資格合格者 男3362人 合格率64.92% 女5934人 合格率70.59% http...
- 16
【GW11連休最終日】退職代行を利用する新卒社会人、GW明けに急増へ1 : 2025/05/06(火) 20:55:40.36 ID:67IVyS+z0 退職の意思を代理で伝えるサービス「退職代行」の依頼者数が、年々増えている。特に長期休暇明けは増加し、「GW明け」...
- 1 : 2022/08/06(土) 09:00:30.244 ID:U+mbk9f50
- その通り過ぎるだろ
自衛隊が違憲のままでええんか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1554828459939024896/pu/vid/1280×720/Izxb9UBsoVDDpNFx.mp4 - 2 : 2022/08/06(土) 09:01:32.591 ID:66uQcbBo0
- 違憲のままではいけん
- 3 : 2022/08/06(土) 09:04:47.816 ID:9LYf72Y+d
- >>1
100%正論だったわやっぱり安倍さんすごいな
本当に良い人を失った - 4 : 2022/08/06(土) 09:10:35.416 ID:GYEpoWk5a
- 合憲とは言えない(グレー)を違憲である(黒)にすり替える詭弁でしたとさ
1bit脳の人にはグレーが認識出来ないから違憲にみえてしまうのだろうな - 6 : 2022/08/06(土) 09:13:32.212 ID:U+mbk9f50
- >>4
教科書には違憲であるって書いてるんだってさ
で自衛隊員の子供がお父さん違憲なの?って聞かれることもあるんだってさ
こんな悲しみを放置していていいんか? - 8 : 2022/08/06(土) 09:15:28.948 ID:GYEpoWk5a
- >>6
シンプルに教科書に自衛隊は合憲とも違憲とも言えない、と書けばいいのでは?
何か問題あるか? - 12 : 2022/08/06(土) 09:17:09.947 ID:U+mbk9f50
- >>8
それじゃ一緒
違憲の可能性を残すじゃん - 15 : 2022/08/06(土) 09:17:58.843 ID:GYEpoWk5a
- >>12
何が一緒なの?
世の中には白黒つけられないこともあると教えるいい機会だと思うけど - 21 : 2022/08/06(土) 09:20:00.189 ID:U+mbk9f50
- >>15
白黒つけられないこともあることを教える題材なんて他にも色々あると思うけど
そのためにわざわざ自衛隊が合憲か違憲を曖昧にする必要はないと思うけど - 23 : 2022/08/06(土) 09:21:19.049 ID:GYEpoWk5a
- >>21
いや別にそのためだけとかではなくて実際グレーだからグレーだと書けばいいって話しなんだけど - 50 : 2022/08/06(土) 09:28:24.067 ID:U+mbk9f50
- >>23
グレーのままではいけないよねって話なんだが・・・ - 27 : 2022/08/06(土) 09:21:49.062 ID:9LYf72Y+d
- >>21
正論だな
国民の生命がかかっている重要事項で試すのは愚か者 - 22 : 2022/08/06(土) 09:20:20.675 ID:9LYf72Y+d
- >>8
完全に合憲にしたらもっと良いじゃん - 28 : 2022/08/06(土) 09:22:05.515 ID:GYEpoWk5a
- >>22
何が? - 5 : 2022/08/06(土) 09:13:09.487 ID:EYQjgNKh0
- なんでどこからか違憲になるものを
完全に合憲にしてタカを外そうとするの?
侵略戦争でもするの? - 7 : 2022/08/06(土) 09:15:03.815 ID:U+mbk9f50
- >>5
なんでそうなる? - 11 : 2022/08/06(土) 09:16:26.728 ID:EYQjgNKh0
- >>7
侵略戦争したいのね? - 14 : 2022/08/06(土) 09:17:30.770 ID:U+mbk9f50
- >>11
だからなんでそうなる?w - 25 : 2022/08/06(土) 09:21:43.559 ID:EYQjgNKh0
- >>14,18,20
なんで侵略や威嚇、それに用いる戦力の禁止を変えようとするの?
戦争したいの? - 32 : 2022/08/06(土) 09:22:44.028 ID:9LYf72Y+d
- >>25
今の案知らんの?
自衛隊の明記と、防衛はしても良いって書くだけなんだが - 54 : 2022/08/06(土) 09:29:14.904 ID:EYQjgNKh0
- >>32
正確な案なんてコロコロ変わるからしらんけど
まあ憲法9条変えずにということなら別に構わないんじゃないかな - 40 : 2022/08/06(土) 09:25:04.660 ID:U+mbk9f50
- >>25
逆に自衛隊は必要ないと思ってる?
自衛隊が必要だと思うならその現実に沿って憲法に明記するのが適切だとは思わない? - 57 : 2022/08/06(土) 09:30:11.459 ID:EYQjgNKh0
- >>40
明記が必要とは思わない
自衛隊が存在する以上はその統制原理として憲法9条が必要 - 20 : 2022/08/06(土) 09:19:44.217 ID:9LYf72Y+d
- >>11
なんでそうなるんだよ - 18 : 2022/08/06(土) 09:19:10.775 ID:9LYf72Y+d
- >>5
なんで完全に合憲にしたら戦争したがっていることになるんだ? - 9 : 2022/08/06(土) 09:15:36.963 ID:m57rBCLx0
- そりゃ教科書が悪いだろ
限りなく黒に近くてもグレーがないといかん
なんでも白と黒にすりゃいいってもんじゃないよその微妙な立場と国民の声を受け止めるのも自衛隊の仕事
- 17 : 2022/08/06(土) 09:18:25.134 ID:U+mbk9f50
- >>9
これは違うやろw
> その微妙な立場と国民の声を受け止めるのも自衛隊の仕事 - 19 : 2022/08/06(土) 09:19:40.369 ID:m57rBCLx0
- >>17
違くないが自衛隊が「僕たちは軍隊です!」って動いてもいいんか?
微妙な立場なんだって分かったうえで存在しなきゃいかんのやで - 26 : 2022/08/06(土) 09:21:47.465 ID:U+mbk9f50
- >>19
国防軍にするってことか?それならそれで別にいいじゃん
国を守るためには軍が必要なのは自明
侵略戦争の禁止は憲法に残しておけばいい - 10 : 2022/08/06(土) 09:16:19.021 ID:qvoAvd+k0
- 違憲のままではいけん!ってね♥
- 13 : 2022/08/06(土) 09:17:26.419 ID:MgSm6B0n0
- 悪いことをしてるのでルールのほうを変えます!←これ
- 16 : 2022/08/06(土) 09:18:24.801 ID:9LYf72Y+d
- 実際は安倍さんはこの動画の中で1度も自衛隊は意見だとは言っていない点も良い
違憲だと考えている憲法学者が多いなど別にグレーだから完全合憲にしようってことでもいいんだが
- 24 : 2022/08/06(土) 09:21:22.141 ID:uk744Lg20
- ウクライナ見てればわかるだろ
現時点では敵の補給地点すら攻撃できない
自衛隊を防衛軍に格上げし、自衛のための敵地攻撃能力を正式に持つことが日本の平和につながる - 29 : 2022/08/06(土) 09:22:11.755 ID:MgSm6B0n0
- >>24
ウクライナを見て何がわかったんだ? - 37 : 2022/08/06(土) 09:24:28.629 ID:uk744Lg20
- >>29
ウクライナがしていることが専守防衛
自衛隊にはここまでする権限がない - 42 : 2022/08/06(土) 09:25:34.984 ID:MgSm6B0n0
- >>37
だから何見てわかったの?
2行目と3行目にわたる記述はウクライナとなんか関係あったの? - 47 : 2022/08/06(土) 09:27:03.137 ID:uk744Lg20
- >>42
お前無知なんだな
ウクライナがロシア軍からの侵略に対して欧米供与のHIMARS、MLRSでどういう策をとっているのかも知らないのか
話にならないわけだ - 53 : 2022/08/06(土) 09:28:54.384 ID:MgSm6B0n0
- >>47
それを説明するのがおまえだろ? - 56 : 2022/08/06(土) 09:29:56.192 ID:uk744Lg20
- >>53
報道見てればわかる話
ロシアの弾薬庫、補給路などを爆撃している - 34 : 2022/08/06(土) 09:23:18.680 ID:9LYf72Y+d
- >>24
そうだね - 30 : 2022/08/06(土) 09:22:19.436 ID:m57rBCLx0
- さて、じゃあ僕は限りなく黒に近い三点方式をやっているお店へ行きますかね
おまんらも討論会頑張って - 31 : 2022/08/06(土) 09:22:41.841 ID:FdAnxqDS0
- 防衛のための憲法改正だが
もっと言えば防衛の時に違憲だ違憲だってミリも言われないための憲法改正
侵略したいのか?って言論に持っていくのは中共なのよね - 33 : 2022/08/06(土) 09:22:50.507 ID:MgSm6B0n0
- 第二次大戦では自衛戦争って名目で侵略したからなあ
- 41 : 2022/08/06(土) 09:25:09.629 ID:9LYf72Y+d
- >>33
今の世の中いろんな制約が入っているから、防衛だと言って他国侵略できんよ - 44 : 2022/08/06(土) 09:26:07.776 ID:MgSm6B0n0
- >>41
アメリカはやってるけどねw - 46 : 2022/08/06(土) 09:26:49.659 ID:9LYf72Y+d
- >>44
具体的にはどれ? - 51 : 2022/08/06(土) 09:28:24.367 ID:MgSm6B0n0
- >>46
アフガニスタン侵攻 - 35 : 2022/08/06(土) 09:23:51.846 ID:RFUVjrhj0
- 教科書に違憲って書いてあるってのは嘘だよ
- 38 : 2022/08/06(土) 09:24:50.365 ID:MgSm6B0n0
- >>35
そもそもこれ嘘松だからな - 48 : 2022/08/06(土) 09:27:21.568 ID:RFUVjrhj0
- >>38
まあでも確かに安倍ちゃんは「教科書に違憲って書いてある」って言ってたことがあった気はするしな - 36 : 2022/08/06(土) 09:24:12.043 ID:BM5olATK0
- そもそも軍を持ってはいけないって状態がヤバすぎるから軍の保持禁止されてるのを屁理屈解釈して自衛隊って名前で軍(?)を保持してるんだぞ
- 39 : 2022/08/06(土) 09:25:03.211 ID:FdAnxqDS0
- なぜ侵略したいのか?って言論に持っていこうとするのか
内部分裂させたいだけじゃん - 43 : 2022/08/06(土) 09:25:41.164 ID:uk744Lg20
- ちなみに自衛隊が違憲であるという判決は出ていない
合憲か違憲かの判断をしなかった - 45 : 2022/08/06(土) 09:26:30.138 ID:GYEpoWk5a
- 単に教科書が悪いだけなのを利用して無理やり改憲に持っていこうとするのが卑怯というか浅ましいというか
まあこういう詐欺師がこういった詭弁をつかって改憲を叫んでるから一向に改憲出来ないんだとよくわかるスレだな - 49 : 2022/08/06(土) 09:27:29.442 ID:unCd6Dl10
- 最高裁は違憲なんて言ってないけどなんで勝手に違憲になってんの?
- 52 : 2022/08/06(土) 09:28:32.272 ID:GYEpoWk5a
- >>49
1bit脳には白か黒かしかないから白でない=黒って事になるらしい - 55 : 2022/08/06(土) 09:29:45.866 ID:ll1VMxup0
- 自衛隊が違憲のままではいけない←わかる
憲法変えて基本的人権なくそう←は?
- 58 : 2022/08/06(土) 09:30:28.708 ID:uk744Lg20
- >>55
ダメなところはダメといえる国民でありたい
コメント