
天皇と征夷大将軍の関係を知りたい

- 1
【時事通信】 邦人男児刺殺で死刑執行 日本側に具体的説明なし チャイナ1 : 2025/04/22(火) 07:00:21.79 ID:cja5DSPK 【香港時事】中国南部・広東省深セン市で昨年9月、日本人学校に登校中の男子児童=当時(10)=が刺殺された事件で、 ...
- 2
「日本が1位?許せない」…コールドプレイ韓国公演で勃発した“日韓マナー戦”「絶対に日本を超えよう」1 : 2025/04/22(火) 16:38:12.04 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】世界的バンド「コールドプレイ(COLDPLAY)」の韓国公演で、観客の間で思...
- 3
【コメ不足深刻化】千葉県 早場米の農家 多田さん 「例年60キロ 1万2000円で取引、今年、うわさでは3万円とか」1 : 2025/04/22 16:19:43 ??? 21日、スーパーのコメの平均価格が発表され、15週連続で最高値を更新した。その一方で政府が放出した14万トンの備蓄米について、先月末までにスー...
- 4
韓国のコメを日本に持ち込む人が急増=韓国ネットには懸念の声「また値段がつり上がる」1 : 2025/04/22(火) 13:29:22.95 ID:cja5DSPK Record Korea 2025年4月22日(火) 10時0分 2025年4月21日、韓国メディア・アジア経済は...
- 5
インバウンド終了へ。円高で訪日ためらう外国人続々1 : 2025/04/22(火) 14:56:25.96 ID:JJcy8XOP0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 https://approach.y...
- 6
岩屋外相、外国人の政治資金パーティー券購入禁止を疑問視 「適切なのか」「日本は開かれた国」1 : 2025/04/22(火) 15:04:31.89 ID:DCjaj/ch0 岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める 維新・柳ケ瀬氏が追及 岩屋毅外相は22日の参院外...
- 7
【レコチャ】ぼったくり天国、日本!!!またもや台湾人が被害に・・・・・【レコチャ】ぼったくり天国、日本!!!またもや台湾人が被害に・・・・・ アジア〇みえ情報
- 8
【滋賀】男子中学生を逮捕 同級生に足蹴り‥注意されたことに怒り 教諭に体当たりし複数回殴った疑い「むかついたのでやった」1 : 2025/04/22 14:46:49 ??? 滋賀県内の中学校で、14歳の男子中学生が男性教諭から注意されたことに腹を立て、教諭に体当たりし肩を殴るなどの暴行を加えたとして、中学3年の男子...
- 9
【指定暴力団】稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22 13:11:37 ??? 指定暴力団・稲川会のトップ、清田次郎総裁が死亡したことが関係者への取材で分かりました。84歳でした。 関係者によりますと、指定暴力団稲川会のト...
- 10
ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっている [4/22]ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっている [4/22] 国難にあってもの申す!!
- 11
コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 稼げるまとめ速報
- 12
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの? にゅーすアルー!
- 13
【高級スポーツカー】三重県警に「NSXパトカー」滋賀の経営者が寄贈、鈴鹿を駆け抜け1 : 2025/04/22 07:42:34 ??? ホンダの高級スポーツカー「NSX」のパトカーが21日、三重県警に寄贈された。白黒に塗装され、「110」のナンバープレートを付けたNSXパトカー...
- 14
【都内高級ホテル】が価格カルテルか、公取委が警告へ【都内高級ホテル】が価格カルテルか、公取委が警告へ 抱きしめタイムズ
- 15
【速報】1ドル139円台www【速報】1ドル139円台www アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 16
またもや愚挙…ゼレンスキーがトランプを無視して「8月まで戦争継続」を決断1 : 2025/04/22 13:32:21 ??? ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は4月15日、議会に戒厳令と総動員を90日間延長する法案を提出した。その二つの法案は16日に可決...
- 1 : 2021/05/13(木) 23:27:44.528 ID:Hf1Pztzm0
- 戦国時代も天皇のほうが地位上だったん?
- 2 : 2021/05/13(木) 23:28:07.470 ID:pX1/sDi10
- そらそうよ
- 3 : 2021/05/13(木) 23:28:27.290 ID:mKUK+/hOM
- 俺とお前みたいなもん
- 4 : 2021/05/13(木) 23:28:29.550 ID:9Eo2/W/P0
- そうよ
- 5 : 2021/05/13(木) 23:28:56.575 ID:Xp3tT1WGM
- 天皇は神だからな
- 6 : 2021/05/13(木) 23:28:57.789 ID:RT/CuOtV0
- 地位は上だが実権は持たない
- 7 : 2021/05/13(木) 23:29:23.861 ID:GlPGm3OW0
- 総理大臣と天皇と同じくらい
- 8 : 2021/05/13(木) 23:29:43.495 ID:stHD1SDg0
- 総理大臣と防衛大臣みたいな関係
- 9 : 2021/05/13(木) 23:29:52.758 ID:Hq8Xjv6M0
- 顎で使ってたのは北条
- 10 : 2021/05/13(木) 23:30:11.921 ID:N/chSaVva
- なんだっけ
天皇襲わなかったのは力の象徴がどうのこうの - 12 : 2021/05/13(木) 23:31:49.376 ID:stHD1SDg0
- >>10
自分の権力(征夷大将軍の地位)の源が朝廷にあるわけだから、そりゃ朝廷のトップの天皇に弓は引けないただし、法律で縛りに縛ったり退位には追い込めたりは出来る
- 14 : 2021/05/13(木) 23:33:43.098 ID:N/chSaVva
- >>12
なるほど! - 11 : 2021/05/13(木) 23:30:27.341 ID:ONW/JUG40
- 羽賀けんじ
- 13 : 2021/05/13(木) 23:32:18.771 ID:9rRM2oJb0
- 征夷大将軍は武士の最高位
天皇は神の子
昔はこれくらい違う - 16 : 2021/05/13(木) 23:36:01.898 ID:g1nlLNqN0
- 帝から政権の一部を委譲されたのが征夷大将軍で武門の統領
- 17 : 2021/05/13(木) 23:36:25.237 ID:N/chSaVva
- 🤩
- 18 : 2021/05/13(木) 23:37:21.717 ID:stHD1SDg0
- 元々は単純に異民族攻撃の為の将軍でしかなくてそこに政治的な権能は基本的に無い
- 19 : 2021/05/13(木) 23:39:15.921 ID:stHD1SDg0
- 征夷大将軍が政治的な権能を有することになったのは、既に武士が政治的な権力行使をやることが当たり前の時代に武士の棟梁になるからということ
- 20 : 2021/05/13(木) 23:40:20.715 ID:JyMfoodN0
- 戦国時代だと織田信長も豊臣秀吉も天皇への忠誠心は高かったらしいな
徳川家康も儀礼上は天皇の下で将軍になったけど死後は東照大権現として祭られて
天照大御神に並ぶ存在になろうとしてた - 21 : 2021/05/13(木) 23:40:57.005 ID:3KlW5enL0
- 日本が生まれてから現在まで天皇が常にトップ
時の権力者は天皇から権力を与えられる存在でしかない - 22 : 2021/05/13(木) 23:41:01.330 ID:Uw6AdrK50
- 軍事政権
- 23 : 2021/05/13(木) 23:41:42.976 ID:JIqVcYWX0
- 天皇の前では徳川も源なんだよな
そういう関係 - 24 : 2021/05/13(木) 23:43:53.756 ID:N/chSaVva
- 名字与えられてる以上は逆らえない的な?
- 25 : 2021/05/13(木) 23:43:54.257 ID:pX1/sDi10
- 天皇を前にして豊臣とか名乗り出したおっさんも居た模様
- 30 : 2021/05/13(木) 23:45:38.140 ID:stHD1SDg0
- >>25
それ(豊臣)も天皇からもらったやつだぞ - 31 : 2021/05/13(木) 23:47:31.700 ID:JIqVcYWX0
- >>25
征夷大将軍になれない代わりの箔だね - 26 : 2021/05/13(木) 23:44:43.783 ID:1z3trTyor
- 因みに皇室出ではなく実質的に治天の君として有能だったらしい公家出身の女性がいる。
- 29 : 2021/05/13(木) 23:45:34.774 ID:3KlW5enL0
- >>26
あれはただの傀儡 - 27 : 2021/05/13(木) 23:45:13.836 ID:6+450bFNd
- だから徳川も神になった
万一朝廷と争う時関東の朝廷として対抗するため
不発だったけど - 28 : 2021/05/13(木) 23:45:34.234 ID:PQNREgVt0
- 天皇から貰ったから名乗った模様
- 32 : 2021/05/13(木) 23:54:17.447 ID:VTJMpN2D0
- 家康が天皇を使って豊国大明神の神号を剥奪したけどまあ立場的には家康や武家のほうがずっと上だよ
宗教的権威であったことは確かだけど日本国王と法王みたいなもん
- 33 : 2021/05/13(木) 23:58:10.309 ID:aWGyLJsXa
- とりあえず征夷大将軍の官位をそういう目的に初めて使った源頼朝あたりに限っていうと
その名の通り蝦夷とかの蛮族と戦うための権限だけ貰った軍隊の将のことで
必然的に蝦夷に睨みを効かせる位置に拠点を構えて、本来の上司である朝廷から離れた地域で好き放題できるから
これってうまく使えば美味しいポストじゃね?と思って
鎌倉に蝦夷対策の自分らの根拠地と自分らの権限で動かせる軍隊を置いて天皇の目を盗んで力を付けて
そのうち立場上は天皇の部下だけど実際の強さを上回るようになっていった - 34 : 2021/05/13(木) 23:58:31.101 ID:HZT8ky110
- 天皇はなんの権力もないだろ
俺が信長だったとして坊主殺して天皇殺さない理由がない
恐らく神官の様な扱いだったんじゃないかな利用する方が得
- 35 : 2021/05/13(木) 23:59:36.901 ID:8iBlcJBq0
- 防衛大臣が権力持つとかどこの陸軍だよ
コメント