
大学でドイツ語選ぼうとしたら母親に反対された

- 1
トランプショックでアメリカの観光地(ラスベガス)から観光客が消滅wwwトランプショックでアメリカの観光地(ラスベガス)から観光客が消滅www 反日うぉっち!
- 2
【猛暑】40℃に迫る北海道 クーラー無し世帯が6割で命の危機に1 : 2025/07/23 18:25:14 ??? ■今年2回目の猛暑ピークに 日本列島は今年2回目の猛暑のピークを迎えています。 きのう21日は猛暑日が7月7日以来2週間ぶりに200地点を超え...
- 3
トランプショックでアメリカの観光地(ラスベガス)から観光客が消滅www1 : 2025/07/23(水) 15:59:55.48 ID:kb2t4JKz0 https://bbc.com 2 : 2025/07/23(水) 16:00:07.23 ID:kb2t4JK...
- 4
石破首相、退陣不可避に 自身は否定も、8月最終判断に 党内で退陣要求相次ぎ1 : 2025/07/23(水) 19:12:55.40 ID:iC3L1oFH9 石破首相、退陣不可避に 自身は否定、8月最終判断 石破茂首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、...
- 5
全国知事会が始まる 排外主義に懸念の声 「多文化共生」をめざす提言案が支持された1 : 2025/07/23(水) 19:20:20.53 ID:PiD4QnXs9 全国知事会議が23日、青森市で始まった。この日の会議では、国内で急増する外国人の受け入れをめぐる課題が採り上げら...
- 6
岸田「菅さん、総理をどう思う?」菅義偉「あー…うぁ…」麻生「退陣しろだってさ」石破「続投しろと聞こえた!」1 : 2025/07/23(水) 17:49:58.71 ID:V71iRtjL0 石破首相、退陣 大手町で号外新聞 https://x.com/mdhosokawa/status/1947884...
- 7
ミャンマー人を153時間無賃金で働かせたと噂の三ツ矢堂製麺、お気持ち表明ミャンマー人を153時間無賃金で働かせたと噂の三ツ矢堂製麺、お気持ち表明 コノユビニュース
- 8
大阪万博5勝96敗(残日数83日)大阪万博5勝96敗(残日数83日) ニュー速JAP
- 9
【岐阜】田んぼまではね飛ばされる…75歳男性が堤防道路に停めた自分の軽トラと衝突し死亡 乗用車が追突し玉突きで1 : 2025/07/23 13:17:10 ??? 東海テレビ 2025年7月23日 水曜 午前6:00 岐阜県各務原市で7月22日、追突事故の玉突きで田んぼにはね飛ばされた男性が死亡しました。...
- 10
崩れる既成政党、比例票で読む栄枯盛衰 組織票細る公明・共産崩れる既成政党、比例票で読む栄枯盛衰 組織票細る公明・共産 パヨク速報
- 11
アカウント名で『2枚目の投票用紙!』と選挙当日に呼びかけた蓮舫さん、「不注意ですが何か」と釈明アカウント名で『2枚目の投票用紙!』と選挙当日に呼びかけた蓮舫さん、「不注意ですが何か」と釈明 愛国ちゃんねる
- 12
JR東日本が贈る!全席個室の青い特急列車の全貌JR東日本が贈る!全席個室の青い特急列車の全貌 明日を勝ち抜く金融、マネー
- 13
アスペの冗談通じないって特性やばすぎるだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 18:37:10.604 ID:LTgTFz9A0 まじで通じなくてワロタ それでどうやって生きてきたんだよ というか経験でなんで学べな...
- 14
立民・福山哲郎議員にSNSで「殺しに行く」と書き込み、脅迫容疑で無職男逮捕1 : 2025/07/23(水) 18:52:26.10 ID:LEKO2xyH9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250723-Z7X6JMP6AZJ...
- 15
【画像】ワイって世間的にイケメン?1 : 2025/07/23(水) 18:42:03.94 ID:3RUU89Bg0 ブサイクではないよな? 3 : 2025/07/23(水) 18:42:36.71 ID:3RUU89Bg0 ど...
- 16
でも安倍晋三ならガチでトランプ関税回避してたよな、それだけ世界からそっぽ向かれたトランプに寄り添っていた1 : 2025/07/23(水) 17:05:07.97 ID:rh2ujaB00 https://kemomin.com 37 : 2025/07/23(水) 17:06:42.08 ID:I3...

- 1 : 2024/08/21(水) 21:41:09.815 ID:SCl1Z1U0Z
- 英語の方が潰しが効くしドイツですら英語話者の方が多いし学ぶだけ時間の無駄(要約)
って言われた - 2 : 2024/08/21(水) 21:41:31.583 ID:Mus9kfTHi
- ワイ英語と中国語やったわ
- 3 : 2024/08/21(水) 21:41:39.129 ID:fjNe2ST/u
- そりゃそうよ
- 4 : 2024/08/21(水) 21:42:08.806 ID:h4/uRSQfQ
- 二外やったらなんでも変わらんぞ
- 5 : 2024/08/21(水) 21:42:21.279 ID:x3X3n/nVD
- ええやんドイツ語
- 6 : 2024/08/21(水) 21:42:27.270 ID:UAS0XztuJ
- 第二外国語の話じゃないのか…
- 7 : 2024/08/21(水) 21:42:32.934 ID:nbrVlrKZm
- やめとけドイツ語
- 8 : 2024/08/21(水) 21:43:11.065 ID:93xV1fRQ7
- 英語やらずにドイツ語選ぶことなんてできるのか?
- 9 : 2024/08/21(水) 21:43:14.319 ID:Y1eR.p73q
- どういうことや?
英語は必修ちゃうんか - 10 : 2024/08/21(水) 21:43:40.907 ID:BjFaOx.1B
- 学びたいこと学べばええやろ、学問なんて
- 12 : 2024/08/21(水) 21:44:27.329 ID:.5q94/sYm
- ドイツ語とロシア語は同じ講義受ける人が少なすぎてキツイからやめとけ
って誰かが言ってた - 13 : 2024/08/21(水) 21:44:49.832 ID:O7JcbBkRZ
- >ドイツですら英語話者の方が多い
なにこれ?
ドイツ人は全員ドイツ語しゃべるに決まってんだろ
ドイツで英語話者数>ドイツ語話者数になる訳ねぇだろ - 16 : 2024/08/21(水) 21:45:13.834 ID:jjfQGQiE8
- >>13
エリート層は英語使うよ - 21 : 2024/08/21(水) 21:46:19.736 ID:O7JcbBkRZ
- >>16
誰も英語使う使わねぇの話してねえよ
お前も>>1の母親と同じタイプか - 22 : 2024/08/21(水) 21:46:33.700 ID:YCo8s84Yv
- >>21
ほんこれ - 14 : 2024/08/21(水) 21:44:53.954 ID:jjfQGQiE8
- 馬鹿親持ってかわいそう
- 15 : 2024/08/21(水) 21:45:09.753 ID:5uG.hF6vf
- お母さんに決めてもらうの?
- 17 : 2024/08/21(水) 21:45:33.642 ID:Y1eR.p73q
- 中国語やったけど発音むずすぎて音感ないワイには無理やったわ
- 18 : 2024/08/21(水) 21:45:37.219 ID:93xV1fRQ7
- 何語だろうが習得できたら武器にはなるぞ
- 19 : 2024/08/21(水) 21:45:57.429 ID:eb7GQTcfQ
- ロシア語はまだ選択肢にある?
- 20 : 2024/08/21(水) 21:46:07.806 ID:0jfGXjdsz
- ドイツいっときおったけどみんなドイツ語やったで
まぁヨーロッパでは英語もみんな標準装備やが - 29 : 2024/08/21(水) 21:48:17.999 ID:2TgfUeBoh
- >>20
ドイツ語訛りとかあるん? - 23 : 2024/08/21(水) 21:46:46.874 ID:kvuVnOMWe
- エ口用途で中国語一択や
- 24 : 2024/08/21(水) 21:46:52.857 ID:MwFN1WRBi
- ポルトガルスペイン語か中国語か英語
- 25 : 2024/08/21(水) 21:47:17.471 ID:TcwgrTNsv
- 大学の外国語レベルで喋れるようになんてならんから好きなもん選べばええぞ
- 26 : 2024/08/21(水) 21:47:36.218 ID:0jfGXjdsz
- 中国語ええぞ
簡体字覚えるとメモとるときくっそ便利や - 40 : 2024/08/21(水) 21:54:31.936 ID:2SoBC0ARj
- >>26
なんで? - 47 : 2024/08/21(水) 21:59:51.783 ID:0jfGXjdsz
- >>40
日本語の漢字より画数少ない漢字が多いからや
中国語自体は覚えへんでも簡体字だけでも覚えればメモとるの楽なるで - 27 : 2024/08/21(水) 21:47:41.570 ID:.5.QaV33R
- おかん大学行ってなさそう
- 28 : 2024/08/21(水) 21:48:04.579 ID:i8bw58qUw
- ドイツ語は割と話す分には論理的で日本人には向いとるんやけどなあ
- 30 : 2024/08/21(水) 21:48:18.677 ID:nYsDRmtBB
- 専攻ならともかく大学の教養レベルで実用を考えた言語選ぶ必要ねえだろ
- 31 : 2024/08/21(水) 21:48:24.007 ID:WzIJUZq/0
- お前の母ちゃん高卒やろ
- 32 : 2024/08/21(水) 21:50:12.128 ID:XmmS0JoNS
- ジークハイル!
- 33 : 2024/08/21(水) 21:50:12.356 ID:Mus9kfTHi
- 単位の取りやすさ(テストの簡単さ)と先生の優しさ評判で決めてええよな
- 35 : 2024/08/21(水) 21:50:24.791 ID:GETd7DT4Z
- 第二やなくて専攻かよ
- 36 : 2024/08/21(水) 21:50:43.373 ID:fjNe2ST/u
- ドイツ住む予定あるならあり
- 37 : 2024/08/21(水) 21:50:49.643 ID:mpr9toyGn
- 英語とドイツ語だったらそりゃ英語に決まってんだろゲエジか
- 39 : 2024/08/21(水) 21:52:33.206 ID:OxhE9ZTU5
- マジで単位とりたいだけなら韓国語一択や
- 44 : 2024/08/21(水) 21:58:18.940 ID:g42nwp3lq
- >>39
これ
なお卒業後周りの第二外国語の話題についていけん模様 - 41 : 2024/08/21(水) 21:54:33.909 ID:Q74qiQQyC
- 高校で英語出来ん奴がわざわざドイツ語選ばんやろ
- 42 : 2024/08/21(水) 21:57:27.825 ID:B78MLk1IR
- 難易度とコスパで考えたら英語以外では中国語一択や
- 43 : 2024/08/21(水) 21:58:14.968 ID:meX3S9G2T
- 男性名詞と女性名詞が難しいからね
- 45 : 2024/08/21(水) 21:59:14.253 ID:AIwufvoY1
- 英語は必修やろ
コメント