
大和ハウスの3.5億円の戸建てがこれ

- 1
ぶっちゃけ、日本に生まれたことって「奇跡」だよな?素直に答えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 22:38:17.51 ID:iQ4TyEUf0 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E...
- 2
和歌山、白浜町 “県道が浸水” 水道管が老朽化し破損か 1 : 2025/07/14(月) 00:42:22.39 ID:YStTADs+0 12日午後、和歌山県白浜町の県道で地下の水道管から水があふれ出ました。 町では復旧作業を進めることにしています。...
- 3
風邪引いた。熱と頭痛と動機で眠れない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 00:40:43.27 ID:f9S91Fds0 39.8℃までいった いまは39.1℃ カロナールが全く効かない サイト移行のお知らせ...
- 4
藤本美貴 子供たちに「強制的に地上波を見せる時間つくる」と告白… 納得の理由に共演者も「なるほど」「知識が広がるよね」1 : 2025/07/14(月) 01:05:59.79 ID:qgt/CxAj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a3abf654a942d80b97d18...
- 5
【40代以上】歯の詰め物には”水銀”を含む金属も。歯科医が警告する「アマルガム」の毒性…保険適用もあるメタルフリー治療のすすめ1 : 2025/07/13 15:37:09 ??? 口の中に金属の詰め物や被せものがある人は、いつ頃治療したものなのかを思い出してほしい。 口の中は温度が高く、噛む刺激や唾液の酸によって金属の表...
- 6
戸田市のゴミ処理施設で火災、出火原因不明1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 00:12:46.60 ID:FDwePTLK0 ごみ焼却施設で火災 埼玉・蕨戸田衛生センター、7時間半が経過後も鎮火せず 出火原因は不...
- 7
【EU】対米報復停止延長 8月上旬まで、合意目指す1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 23:02:28.48 ID:GUOQLh7T9 ※7/13(日) 22:19 共同通信 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU...
- 8
【サッカー】長友佑都 950日ぶり代表戦に出場 90分フル出場で躍動 「日本を背負えるのはうれしい」も「まだまだです」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 23:51:19.10 ID:EFP/Zeuv9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4...
- 9
日本人さん、気ずく…「今回の参院選って意味のないただのパフォーマンス大会だよね?衰退した国家が復活した例は無いんだよ」5万1 : 2025/07/13(日) 22:44:31.83 ID:fg0gqj9f0 外国人で治安悪化のイメージ、データ上は『誤り』 なぜ争点に急浮上した外国人政策? 専門家は「参政党の躍進データに...
- 10
ビットコイン1800万円www1 : 2025/07/13(日) 23:35:26.11 ID:Yln0DDct0 今すぐ買え 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/07/13(日) 23:37:52.98 ID:iA...
- 11
線路の分岐器に「カメ」1匹が挟まっていた JR山陰線で信号トラブル…原因は「カメ」1 : 2025/07/13(日) 23:45:04.42 ID:fwT/79DR0 カメが原因で列車に運休や遅れが出るトラブルがありました。 JR西日本によりますと、13日午後5時前、島根県出雲市...
- 12
非婚化の原因、女が年上男を選ばなくなったからだった 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 23:54:58.79 ID:YPaagpXJ0 妻年上婚と同年齢婚は10万組弱で推移してるけど夫年上婚は超激減してる 2 名前:匿名の...
- 13
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 00:08:59.83 ID:SsdToCZhH 唐澤貴洋 ロリコン 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 00...
- 14
7歳女児をレイプして殺害した20歳男、公開絞首刑に。日本だと懲役15年ぐらいでネットでは被害者叩きが盛んになるのに先進国は違うな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 19:20:31.67 ID:+XJ8PnusM 2025年7月12日にブカンで男性が公の場で絞首刑に処された。IHRNGOが20歳のI...
- 15
【日米】ベッセント財務長官の訪日を正式発表、19日に万博のイベントに出席…米高官「貿易協議は行われない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 23:52:44.15 ID:iu0i5KUo9 7/10(木) 10:37配信 読売新聞オンライン https://new...
- 16
【千葉】行方不明の男子中学生、早朝から捜索続くも見つからず 鴨川、海岸の水難事故1 : 2025/07/13(日) 22:53:02.09 ID:GUOQLh7T9 ※7/13(日) 18:47 千葉日報 千葉県鴨川市の海水浴場で12日夕、男子中学生(12)が行方不明になった水...
- 1 : 2023/01/20(金) 14:58:47.13 ID:A30GXNgWM
大和ハウス 万博にらみ超高級住宅 1棟3・5億円 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230120-UDH3KKP4KBN5RIH4SYQY5NTFD4/
- 2 : 2023/01/20(金) 15:00:07.21 ID:SWGF6u4r0
- 空調負荷が大きそうな窓だけど(;・∀・)
- 42 : 2023/01/20(金) 15:27:50.10 ID:YtgE72uY0
- >>2
トリプルガラスは壁とほぼ一緒の断熱効果やで - 51 : 2023/01/20(金) 15:40:55.67 ID:SWGF6u4r0
- >>42
日射は?
赤外線反射コートは三年でダメになると建材に明るい人が嫌儲で書いてたけど(?_?) - 3 : 2023/01/20(金) 15:00:13.52 ID:xwOgX/HbM
- これぼくじゃない
- 4 : 2023/01/20(金) 15:00:16.02 ID:uUNvc0+bM
- 3.5吉田かな
- 5 : 2023/01/20(金) 15:00:26.66 ID:NXFRgAC60
- これはモデルルームで3.5億ではない
- 6 : 2023/01/20(金) 15:01:58.43 ID:37OD4mjZa
- しょっぼw
この半額程度でアメリカなら広々した家買えるのに - 7 : 2023/01/20(金) 15:03:05.64 ID:0TKwbh4x0
- 3500万にしか見えない。
円安ジャップだなあ。。 - 8 : 2023/01/20(金) 15:03:16.86 ID:Gqxmp3L70
- 戸建ての価格なんてほぼ土地で決まるやろ
- 9 : 2023/01/20(金) 15:03:41.38 ID:LS1LIgyK0
- ユーチューバーがネタで買うような感じ?
- 10 : 2023/01/20(金) 15:04:04.12 ID:N8xHOusj0
- 3億が土地代で
上モノは5千万なんだろ? - 11 : 2023/01/20(金) 15:04:24.68 ID:zsmrayKo0
- せいぜい6000万クラスじゃないの?
- 12 : 2023/01/20(金) 15:04:46.51 ID:YM48kwUq0
- 広告に金かけてそう
- 13 : 2023/01/20(金) 15:05:25.47 ID:s22itOS20
- 上モノだけで3億以上出したら100坪くらいの土地に7階建てくらいのマンション建てられるけど
- 14 : 2023/01/20(金) 15:06:46.76 ID:/4rOdeo20
- 建物は平屋でいいけど庭が欲しいよなあ
- 17 : 2023/01/20(金) 15:07:53.39 ID:5gzBskbc0
- >>14
「平屋でいい」って簡単に言うけど
平屋って贅沢な作りだぞ - 15 : 2023/01/20(金) 15:07:02.25 ID:72Uel8gc0
- 家ってどこに頼んで作ってもらうのが一番ええの?
- 16 : 2023/01/20(金) 15:07:30.92 ID:BqzibBCSd
- 軒天なんか金かけてるようには見えるが
これで3.5億はちょっとわからない - 25 : 2023/01/20(金) 15:12:25.75 ID:+zP9JFGtr
- >>16
パッと見だけど天井高3000超えてるっぽいから天井は折上げてるし床は折下げてる
これだけで相当高い
さらにチラッと見えてるけどキッチンはおそらくキッチンハウスのオートクチュール
ここだけで2000万くらいになる
洗面も400万くらいかな、相当高いよこの家 - 18 : 2023/01/20(金) 15:07:55.22 ID:i7bmzkWp0
- 家建てるなら全館空調欲しいわ、個々の部屋のエアコン邪魔なんだよ
けどクッソ高くつくな - 19 : 2023/01/20(金) 15:08:06.81 ID:jofZhTqqa
- 土地込み3.5億と思ったら違った
- 21 : 2023/01/20(金) 15:11:01.73 ID:fXK4+7W1a
- 微妙すぎるこれならミサワホームのほうがずっといい
- 22 : 2023/01/20(金) 15:11:08.96 ID:WcgwKwD30
- 高そうに見えない…
- 23 : 2023/01/20(金) 15:11:11.00 ID:7PL2S5Pe0
- 家の中に脚立あって草
- 24 : 2023/01/20(金) 15:11:20.07 ID:YFh+azr30
- 建物自体は4000万かかってねーだろ
土地代3億かな - 26 : 2023/01/20(金) 15:14:03.80 ID:Q+PvvbEl0
- でも寒いんでしょ
普通の家作れねーのw?
- 28 : 2023/01/20(金) 15:14:27.43 ID:bHzEuGT5M
- 雨ざらしのウッドデッキって意味ないだろ
- 29 : 2023/01/20(金) 15:15:06.30 ID:yKqCJmBlM
- 土地が狭くて隣近所近いと豪邸が台無し
- 30 : 2023/01/20(金) 15:15:22.14 ID:Q+PvvbEl0
- 欧米にある普通の家のほうがよさそう
- 31 : 2023/01/20(金) 15:16:17.91 ID:uUNvc0+bM
- 海外別荘買って週末移動もできそうな予算だな
- 44 : 2023/01/20(金) 15:31:31.83 ID:v0jMLqqt0
- >>31
そっちの方がいいな - 32 : 2023/01/20(金) 15:16:49.48 ID:uG9XkTfFa
- ハウスメーカーが高いのは
営業へのボーナスと
工事費とは別に下請け投げまくりのそれを管理するための経費と
アフターケアのための保険代があるからなのに
「いい建材使ってるから高い」と思ってる情弱がいてわらったわ - 34 : 2023/01/20(金) 15:19:59.77 ID:5R9h3lYUd
- >>32-33
悲しい流れ - 33 : 2023/01/20(金) 15:17:36.64 ID:xVGb+LRu0
- いい材木使ってるってだけの話だろ?これ
そういうのがいいと思う人間が買えばいいだけの事 - 35 : 2023/01/20(金) 15:20:27.91 ID:+VSz2H2/F
- 土地代が8割くらいか
- 36 : 2023/01/20(金) 15:20:59.23 ID:7mbAdl5K0
- 日本で戸建てはクソ
あれは広い土地におっ建てるもので隣家の一階が見えるような広さでは1000倍しょぼく見える - 39 : 2023/01/20(金) 15:23:05.06 ID:Q+PvvbEl0
- >>36
ゴミだと思う
都市計画がぐちゃぐちゃだと思う - 40 : 2023/01/20(金) 15:25:07.30 ID:WRi42l8e0
- 大和ハウスだし
あいつらぼったくりすぎ - 41 : 2023/01/20(金) 15:25:24.62 ID:+zP9JFGtr
- あとはドアが2400のハイドア使ってるっぽいのにサッシが更に500くらい高そうだから特注だなこれ、贅沢だな
- 43 : 2023/01/20(金) 15:30:12.43 ID:2g7PcI3v0
- 上3000やろ
しかきーんだよ - 45 : 2023/01/20(金) 15:32:27.25 ID:LNcvRSx90
- でも強盗入られて殺されるんでしょう?
- 46 : 2023/01/20(金) 15:33:23.46 ID:PC9bzGLf0
- 土地抜きでこれ
ねーわ - 48 : 2023/01/20(金) 15:36:39.58 ID:5zWNAsNl0
- もう1億ごときじゃ何も出来ない時代になっちゃたな
- 50 : 2023/01/20(金) 15:40:51.62 ID:xZCXazTUa
- 軒はあった方が良いよ
- 52 : 2023/01/20(金) 15:44:29.97 ID:Coy3NHgx0
- 網戸すらないとか
- 53 : 2023/01/20(金) 15:45:10.11 ID:EKAOdFX30
- 窓は小さい方がいい
- 55 : 2023/01/20(金) 15:50:23.41 ID:xuEaZ6/G0
- マンションだと窓が大きくても軒があるからいいけど、
こんな軒無しで大丈夫なんか?
あと雨戸なさそうだけど、シャッターなのかな - 56 : 2023/01/20(金) 15:53:15.34 ID:2dx74zY2p
- 3.5億でもシャッターすらつけれないのか
- 58 : 2023/01/20(金) 15:58:56.02 ID:u4e1k59WM
- 地下に広大なホームバーがありそう
コメント