
墓とか葬儀ビジネスって人の死につけ込むクズな商売じゃね?

- 1
【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目1 : 2025/05/15(木) 13:35:28.16 ID:f+aGspnL9 2025年05月15日 13:18 8日発売の「週刊文春」で俳優田中圭(40)との不倫疑惑の続報が掲載された女...
- 2
【韓国ネット】 日本人が韓国旅行に行きたがらない理由を韓国メディアが分析=「反論できない」1 : 2025/05/15(木) 12:49:04.88 ID:qSelqcT9 Record Korea 2025年5月15日(木) 12時0分 2025年5月13日、韓国・マネートゥデイは「韓...
- 3
万博『音楽特番』が重大発表へ! 人気アーティスト出演“匂わせ” 各所にポスター出現で騒然「待って!?」「出るの?????」1 : 2025/05/15(木) 12:51:08.55 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/809c9822d7dd51a381f19c...
- 4
【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ1 : 2025/05/15(木) 13:05:26.00 ID:gnBlBVqV9 2025/5/15 11:16 京都府警の警察署などのトイレに盗撮カメラやスマートフォンを設置したとして、府警が...
- 5
立花孝志「2度目の事情聴取を受けた 書類送検 起訴されるかも」 1 : 2025/05/15(木) 12:20:07.16 ID:XspNw1hp0 「このまま検察に書類送検されて、 検察が起訴するかどうか判断することになる」 と見通した。 立花氏は動画で 「約...
- 6
須藤元気 参議院比例に決定 国民民主 1 : 2025/05/15(木) 11:58:46.34 ID:XspNw1hp0 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公認内定予定候補者を発表しました。 ◎足立 康史(元職...
- 7
永野芽郁を「かわいい!」と絶賛していた“男性タレント”たちの動画出回る 「男って結局は…」女性たちは冷ややか1 : 2025/05/15(木) 12:50:11.03 ID:haQaI4Mc9 文春報道によって世間の注目を集める女優の永野芽郁さん。同じ芸能界の男性たちからは以前から熱視線を送られていたよう...
- 8
【中居ヅラ】中居正広の反撃に「私たちは何を準備したらいい?」「中居くんの正しさを信じてる」“ヅラ”が立ち上がるも、問われる節度1 : 2025/05/15(木) 12:30:21.23 ID:f+aGspnL9 《私たちは何を準備したらいい?》 “中居ヅラ”と呼ばれる、元SMAPの中居正広ファンがつぶやいた。 5月12...
- 9
【画像】もう原菜乃華ちゃんしか勝たん 1 : 2025/05/15(木) 08:16:11.10 ID:HE7dEasF0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a211321c029dfb4bc540f1...
- 10
【皇室】悠仁さま 女子学生らと植物園を笑顔でご観賞!新歓イベントに積極ご参加も夜の新歓コンパには欠席1 : 2025/05/15 11:38:09 ??? シャクナゲなど色鮮やかな花々が咲き誇るなか、「国立科学博物館 筑波実験植物園(以下、つくば植物園)」を訪れたグループが。 ジーンズなどのカジュ...
- 11
【コメ高騰】「主食はパン」食卓に変化…パン詰め放題190円に大行列 JA全農山形「ご飯1杯39円、菓子パンは231円」意見広告に批判相次ぐ1 : 2025/05/15 12:12:53 ??? 米の高騰を受け、190円の“パン詰め放題”が人気を集め、中には主食をパンに切り替えたという人も。 JA全農山形がパンの値段と比較して「米は高く...
- 12
【スマホ】アップル、秋のiPhone値上げを検討 WSJ報道1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 18:31:07.97 ID:dNfG9zUx [12日 ロイター] – ウォール・ストリート・ジャーナル紙が12日、関係者...
- 13
「斎藤元彦擁護派」「松本人志擁護派」「中居正広擁護派」→誰が一番頭おかしい?1 : 2025/05/15(木) 12:26:57.51 ID:XspNw1hp0 斎藤 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK...
- 14
車カスの日本語拙い2人組逃走。川口ナンバーのレンジローバーで小学生10人轢く。こいつらのどこが難民車カスの日本語拙い2人組逃走。川口ナンバーのレンジローバーで小学生10人轢く。こいつらのどこが難民 みそパンNEWS
- 15
【家計】松屋で毎日「460円」の牛めしを食べる友人。「自炊だと50円も高い」とのことですが、物価高でも「自炊」のほうがコスパはいいですよね?1 : 2025/05/15 11:50:00 ??? お米をはじめ、さまざまな食品の値段が上がり、材料を揃えるのにも出費がかさみます。そのため、節約が目的で自炊派の人も「外食のほうが安いのでは?」...
- 16
韓国慰安婦訴訟で日本に賠償命令、3件目の敗訴確定 政府は支払いに応じない意向1 : 2025/05/15(木) 12:03:49.87 ID:W77KEmOY 韓国中部の清州地裁は15日、旧日本軍の元従軍慰安婦の遺族に対する損害賠償支払いを日本政府に命じた先月の判決が同日確...
- 1 : 2020/08/13(木) 15:26:10.618 ID:2/ffNaGa0
- 無くすべき商売だろ
- 2 : 2020/08/13(木) 15:27:08.511 ID:HGv2lcMY0
- これが儲かるんだわ 葬儀屋は田舎でけっこう幅きかせてる
- 4 : 2020/08/13(木) 15:28:12.597 ID:Bsbso/0H0
- >>2
CMも多いな
あんな辛気臭いCMばかりでいやになる最近では競合が増えて儲かりづらくなってるらしい
30年安泰といわれていた業界だけど意外と陰りは早く来るのかもしれない - 6 : 2020/08/13(木) 15:30:18.635 ID:2/ffNaGa0
- >>2
やっぱりクズじゃないか
俺が死んだら葬儀費用は最低限にするようにと遺書に書くわ - 3 : 2020/08/13(木) 15:27:24.158 ID:Bsbso/0H0
- 寺も含めて全部そうだよ
世界中に根付いてしまった悪徳霊感商法 - 5 : 2020/08/13(木) 15:29:36.235 ID:bEAb3/az0
- でも数年後消えそうだよな
あのクソったれ坊主すら収入激減だからな
- 7 : 2020/08/13(木) 15:30:38.069 ID:hZEWmdiz0
- 気持ちですから。
- 8 : 2020/08/13(木) 15:30:58.133 ID:z8Y+2jqDa
- けじめの意味で小規模では行われるでしょ 役場などの手続き代行とかもあるし
- 10 : 2020/08/13(木) 15:33:03.291 ID:HGv2lcMY0
- JAが葬儀やったりしてるしな 今は強いけど未来はないわな
- 11 : 2020/08/13(木) 15:33:15.869 ID:A2pRYSaDd
- 団塊世代がほとんど死ぬ10~20年後ならそうだけど、今は団塊死亡ラッシュで好景気だぞ?コロナ孤独死当たったら大変だから特殊清掃大変って言ってたが
- 12 : 2020/08/13(木) 15:33:42.321 ID:Bsbso/0H0
- だいたい人の家に来て小馬鹿にしてかえる
生臭坊主が気にくわない
あんなのに面倒なんてみてもらいたくない - 13 : 2020/08/13(木) 15:33:57.669 ID:esMc3/xX0
- 病院が死にそうな患者の情報流してたりしてwww
- 22 : 2020/08/13(木) 15:40:19.692 ID:Bsbso/0H0
- >>13
普通にやってる
葬儀屋がごひいきの寺に知らせる
寺は葬儀屋をすすめる
金のことしかない亡者だよ - 14 : 2020/08/13(木) 15:34:58.991 ID:HGv2lcMY0
- 早期でどこか安いとこ予約しとかないと病院に常駐してる葬儀屋に全て持ってかれるぞ~
- 15 : 2020/08/13(木) 15:36:17.783 ID:2/ffNaGa0
- 俺が想像してた以上に腐った業界だった
胸糞わりー - 16 : 2020/08/13(木) 15:36:48.363 ID:bzNlPW5o0
- 戒名って闇深すぎだよな・・・
- 17 : 2020/08/13(木) 15:36:58.179 ID:U9z9uOBRa
- 納棺、読経、穴掘り、遺品整理、特殊清掃までやってやっから早く4ねよ
- 18 : 2020/08/13(木) 15:37:10.606 ID:tinav4Gka
- 坂上がCMで出てる会社の胡散臭さ
- 19 : 2020/08/13(木) 15:37:37.414 ID:lkQ5F3DR0
- 高級車乗ってるよな
- 20 : 2020/08/13(木) 15:38:39.304 ID:9tebJ2Hj0
- 宗教とかも古くからある集金ビジネス
4ねばいいと思う - 21 : 2020/08/13(木) 15:38:59.081 ID:hZEWmdiz0
- 気持ちの問題ですから。
- 23 : 2020/08/13(木) 15:41:08.731 ID:Bsbso/0H0
- ブッダの原始仏教ではそもそも先祖供養という考えがなかった
地獄も極楽もわからないといっている
中国にわたって先祖供養が入り金儲けのシステムになった - 26 : 2020/08/13(木) 15:45:09.412 ID:U9z9uOBRa
- >>23
「原始仏教」ってワード使うソースは信用すんなよ、それは新興宗教の好きな言葉だから
葬儀、先祖供養自体は釈尊の時代にも(仏教としてではなく)普通にあったって事実を無視して「お金もらえてズルい!」って喚く奴の理屈はお前さんには相応しくない - 24 : 2020/08/13(木) 15:41:44.143 ID:r6MaKE9g0
- 延命で無理やり苦しませる医師よりマシ
- 25 : 2020/08/13(木) 15:42:20.628 ID:U9z9uOBRa
- 孤独死の後片付けは50~500万は見込んどけよ
キャパ10人程度の湯灌式を告別式代わりにするのがお葬式としては最安値で、5~6万で行けるぞ - 27 : 2020/08/13(木) 15:46:03.074 ID:G6lqE21+0
- 需要があるから儲けてるんだろ
需要があるってことは求めてる人がいるってこと
結果的に、救われてる人がいるんだよ - 28 : 2020/08/13(木) 15:46:43.670 ID:hZEWmdiz0
- お気持ちの問題です。
- 30 : 2020/08/13(木) 15:51:06.583 ID:z8Y+2jqDa
- お布施を支払いたく無いなら別に導師呼ばなくてもお別れ会で献花して火葬することもできるよ
ただ親とかが寺の檀家だったりすると勝手な事として住職や近所に後ろ指さされるのはあるね
面倒なら墓取り壊して永代供養の合葬墓にでも骨移したほうがよっぽどいいよ 墓取り壊しや合葬墓の料金は安く無いだろうけど永劫寺に搾取されるよりはよっぽどマシかと - 33 : 2020/08/13(木) 15:53:15.317 ID:G6lqE21+0
- そもそも死人に金使う意味がわからん
葬式ってやらなくてもいいんだよな? - 38 : 2020/08/13(木) 15:55:27.309 ID:Bsbso/0H0
- >>33
しかも1年目、3年目、7年目・・・・13年目・・・・・50年目
曹洞宗だときりがない
そのたびに高いかね払うし、食事の場所も用意する
やくざみたいに思える - 34 : 2020/08/13(木) 15:53:23.708 ID:hZEWmdiz0
- みなさん。身近の方が亡くなられたら辛いんです。供養してあげましょう。
お気持ちの問題なんです。 - 35 : 2020/08/13(木) 15:54:39.209 ID:z8Y+2jqDa
- 近所の老害が葬式はこうであれって固定観念叩きつけてくるよね。金出さなくて口出す人は無視して良い。喪主や家族が心を込めて送り出す事が弔うって事だから。
- 37 : 2020/08/13(木) 15:55:11.965 ID:G6lqE21+0
- 火葬とかも役所を頼れば無料でできたりしないのかな
- 41 : 2020/08/13(木) 15:55:58.164 ID:U9z9uOBRa
- >>37
出来なくはないけどそれアレだ、ゴネて生活保護を出させれば働かなくていい、みたいな発想では - 43 : 2020/08/13(木) 15:56:53.585 ID:G6lqE21+0
- >>41
全然違うけど
頭湧いてんのか - 49 : 2020/08/13(木) 15:58:59.175 ID:U9z9uOBRa
- >>43
違わねえよ
なんでお前らの汚え死骸を税金で処分せにゃならんのだ - 47 : 2020/08/13(木) 15:58:04.162 ID:KJhMvRBYd
- >>37
火葬自体は実質無料だけど
遺体を運ぶのに葬儀屋を使えってうるさく言われるから
結局は10万円くらい必要になる - 51 : 2020/08/13(木) 16:00:09.399 ID:G6lqE21+0
- >>47
本当に金ないやつはどうすんだろ
借金してまで弔うんかな - 40 : 2020/08/13(木) 15:55:50.062 ID:HGv2lcMY0
- 大阪の一心寺で合同供養やってるからそこに遺灰持っていけばいい
- 42 : 2020/08/13(木) 15:56:18.529 ID:fTDFCFDS0
- 火葬だけして
骨は火葬場で処分してもらう
処分してもらえない場合は
自分で粉々にして海や庭に撒いても合法
人骨とわかるくらい形が残っていると見つかった時刑事事件になる。 - 45 : 2020/08/13(木) 15:57:39.447 ID:Bsbso/0H0
- >>42
じゃあ粉々にしてもらって適当にまいてもらおう
それが法律を守った範囲での自然だ - 50 : 2020/08/13(木) 15:59:30.512 ID:hZEWmdiz0
- >>42
最近では、火葬しておしまいという方が多くいらっしゃいますが、
それで、残された方が、満足できるのならそれで良いと当社は考えております。
ただ、当社でご葬儀をされた方に後からよくお手紙を貰うのですが、
当社でやってよかった。お気持ちが楽になったと、言って頂ける方が多いのも事実です。
お気持ちの問題なんです。 - 44 : 2020/08/13(木) 15:56:54.203 ID:15IIIkIOp
- 生協よりはマシだ生協は下請け搾取の無法地帯だからいなくなった方が社会のためになる
- 48 : 2020/08/13(木) 15:58:49.843 ID:bzNlPW5o0
- 庭はいいって聞いたことあるけど海もいいのか
- 52 : 2020/08/13(木) 16:00:37.921 ID:2djNzGV30
- どっちかというとお坊さんの方がやばいわ
あれ言い値や「お気持ち」としてさらに+で金貰えるからな
実働時間も短かい上、周りからは尊敬される
コメント