
坂本龍馬さん、教科書から削除される 学者「偉業の95割は司馬遼太郎の創作、西郷隆盛の”パシリ”でしかない

- 1
日本人は江戸時代と変わってないよな。「お上がお上が」上が悪い上が悪いで思考停止している1 : 2025/07/04(金) 17:56:04.63 ID:UhoyJrE+0 「5万、10万円もらってよかったね、で終わってはいけない」 参院選に正論ぶつけまくった「意外」な人物 https...
- 2
女優・遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」1 : 2025/07/04(金) 18:33:11.57 ID:S5RRmYPh9 https://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397fbd449b9f4364...
- 3
女優の遠野なぎこ、自宅で遺体で発見か1 : 2025/07/04(金) 18:25:44.50 ID:+YygR+ao0 https://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397fbd449b9f4364...
- 4
遠野なぎこさん(45)自宅から遺体発見←本人か?1 : 2025/07/04(金) 18:24:20.53 ID:bBuZUdPG0 遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」 女優の遠野なぎこさん(45)の都...
- 5
トランプさん、悟る「プーチンは戦争をやめる気がないのでは…ゼレンスキーくんどう思う?」1 : 2025/07/04(金) 17:51:34.50 ID:UeKZeghl0 https://jp.reuters.com/world/ukraine/O4VJBSTP6BJSRBE6XIJ...
- 6
有識者「日本人ファースト言いながら外国人の作ったサービスを優先的に利用してる人は滑稽ですね」1 : 2025/07/04(金) 17:46:21.81 ID:ALucBtwF0 「日本人ファーストって、日本人にとって当たり前じゃん」 そんな投稿がXで拡散されている。 移民や外国人生活保護に...
- 7
TSMC日本第2工場トランプに負けて延期1 : 2025/07/04(金) 17:30:56.03 ID:jE/W/ptu0 【速報】TSMC、トランプの関税回避のため、日本のチップ工場建設を延期と米国優先を決定=WSJ moomooニュ...
- 8
元乃木坂46・中元日芽香さん 第1子妊娠を発表 24年に会社員と結婚、現在は心理カウンセラー1 : 2025/07/04(金) 17:16:46.35 ID:S5RRmYPh9 https://news.yahoo.co.jp/articles/565d1fff038e10f452f0dd...
- 9
元乃木坂46・中元日芽香(ひめたん)、妊娠1 : 2025/07/04(金) 16:45:48.09 ID:moJydRXM0 元乃木坂46中元日芽香さん、妊娠を発表「新しい命を授かりました」 昨年同い年の会社員と結婚 https://ne...
- 10
参政党の神谷代表が言った「60~70代女性は子どもを産めない」発言が炎上。女優(65)「差別で排外主義で絶対に看過できない」1 : 2025/07/04(金) 17:38:50.61 ID:CWQHkIMT0 元宝塚歌劇団の女優毬谷友子(65)が4日までにX(旧ツイッター)を更新。 参政党の神谷宗幣代表が「高齢の女性は子...
- 11
最新 政党支持率 自民27% 立憲8.4% 国民5.8% 公明3.8% 参政3.1% 共産2.9% NHK1 : 2025/07/04(金) 17:39:27.25 ID:UGGoA4XY0 各党の支持率は、 「自民党」が27.0%、 「立憲民主党」が8.4%、 「日本維新の会」が2.1%、 「公明党」...
- 12
ひろゆき「日本人を減らしたい人達が高齢出産に反対してるんですかね?」1 : 2025/07/04(金) 17:33:27.82 ID:j5IiSo479 2ちゃんねる創始者で実業家のひろゆき氏が4日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。参政党の神谷宗幣代表が3日に都...
- 13
トランプ「おい、ジャップ。関税70%も覚悟しろ!」1 : 2025/07/04(金) 17:30:43.66 ID:NGEx9QMB0 米大統領、関税最大70%も 4日から各国通知、8月徴収開始―日本、参院選制約で合意厳しく 【ワシントン時事】ト...
- 14
2.5次元アイドル『すとぷり』所属会社、誹謗中傷など悪質行為で30代女性が賠償金200万円の支払い確定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 14:42:18.08 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6bc34dc0...
- 15
ベトナム、トランプとのディールに成功し大勝利ベトナム、トランプとのディールに成功し大勝利 コノユビニュース
- 1 : 2021/06/02(水) 23:03:43.387 ID:6snhBg6Sd
- 坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実は
高校の歴史教科書から「坂本龍馬」が消えるかもしれない――。昨年11月に歴史教育の専門家らが示した用語の精選案について、「声」欄に賛否の意見が多数寄せられました。史料を基に龍馬や吉田松陰らの実像に迫った「司馬遼太郎が描かなかった幕末」の著者、一坂太郎・萩博物館特別学芸員はこれをどう見るか、話を伺いました。
――龍馬は教科書に必要だ、という意見が多かったです。
今の教科書で龍馬がどう書かれているかというと、徳川慶喜が朝廷に政権を返還する「大政奉還」のところで出てきます。龍馬と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたと。しかし、ここに龍馬を入れるのは正しくない。龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当時の知識人たちが他に何人も言っている内容で、これも新政府に影響を及ぼしたという証言が見つかっていません。
――薩長同盟はどうですか。薩摩藩と長州藩が軍事同盟を結ぶ際に「龍馬らが仲介した」と教科書に出てきます。
薩長の間で何らかの周旋をしたという史実はある。例えば、薩摩藩から頼まれて「幕府が2回目の長州征伐の命令を出しても薩摩は動かない」という文書を長州藩に届けている。しかし、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」に出てくる、彼の一喝で両者がいきなり手を結んだとか、そういう分かりやすいものではありません。
――長州が薩摩名義で武器を購入した史実は? 「竜馬がゆく」では龍馬が発案、仲介して両者の軍事同盟のきっかけをつくったと。
発案は違います。長州の木戸孝允の回想録に「薩摩の名義で武器を買わせてくれと龍馬に言った」とある。木戸がお願いしますねと言ったと。龍馬はわかったと引き受けたが、何の返事もないので木戸がいらいらして、見切り発車みたいな形で伊藤俊輔(博文)と井上聞多(馨)を長崎に送り込む。ここは史料で確認できる。伊藤、井上の木戸への報告の中にも、薩摩が合意したとはあるが、龍馬は出てきません。
――龍馬が仲介しているなら、名前が出てきてもよさそうですね。
そうです。薩摩の要人が「ああ龍馬から聞いている」というような話にならないとおかしいのに、初めて聞くような言いぶりなのです。龍馬が仲介していたという史料は出てこない。
先ほどの、薩摩の西郷隆盛と長州の木戸がそっぽを向いていたのを龍馬が飛び込んできて手を結ばせたという話は、「維新土佐勤王史」という大正元年に出た本に出てきます。物語半分、史料半分みたいな本ですが、明治政府で窓際に置かれていた土佐閥が、維新の時に俺たちはこんなに頑張ったのに、ないがしろにするのは何事かとアピールするために書いた側面が強い。その意味でこのエピソードは都合がいいのですが、史料を読む限り、物語のような展開で歴史が動いたとは考えがたい。維新直後に出版された志士100人列伝のような本に、龍馬は出てこない。当時は幕末の志士として誰も龍馬を思い出さなかったのです。
――龍馬の功績は、判然としていないと。
- 2 : 2021/06/02(水) 23:04:26.851 ID:FIiI7dAi0
- 長すぎぃ!
- 3 : 2021/06/02(水) 23:05:37.350 ID:N3iVFVIn0
- 名前がカッコいいので入れとこ
- 4 : 2021/06/02(水) 23:06:34.706 ID:BKCAgN630
- 司馬遼太郎記念館が近所にあるけどあいつそんなに凄い奴だったのか
- 16 : 2021/06/02(水) 23:15:28.761 ID:5PAJAWWZ0
- >>4
著名だしそれっぽくフィクションを綴るから
わりと悪影響って司馬史観は結構有名 - 22 : 2021/06/02(水) 23:20:53.204 ID:rPGnp8QS0
- >>4
東大阪の小阪やな?
俺も学生時代に記念館行ったわ - 5 : 2021/06/02(水) 23:06:51.265 ID:EAjgWjVPa
- 同時代の人間からそれなりに評価されてんだからただのパンピーではないわな
- 6 : 2021/06/02(水) 23:07:44.906 ID:etl9v9y3a
- そもそも明治天皇がプロパガンダとして夢の中に召喚するまでは無名だったんだし、今がおかしいのは正しいわな
俺は勝海舟のパシリだと思ってたけど、西郷隆盛のパシリだったのか - 7 : 2021/06/02(水) 23:09:08.653 ID:CpUtEv6E0
- 龍(りゃう)
- 8 : 2021/06/02(水) 23:10:07.951 ID:SNR3+N4p0
- 諸葛孔明は戦下手とか言っちゃうタイプかな
- 9 : 2021/06/02(水) 23:10:30.403 ID:e7NX+30×0
- 歴史って言葉にはフランス語では物語って意味も含まれてるらしいからね
結構適当だよね - 15 : 2021/06/02(水) 23:15:02.093 ID:rc8Za3m10
- >>9
歴史には含まれてないだろヒストリーもヒストリアもそのまま意味が違うな
和訳がおかしいの - 10 : 2021/06/02(水) 23:11:06.987 ID:dplLJ8S20
- 幕末ヒーローぜよ
- 11 : 2021/06/02(水) 23:11:25.154 ID:0z/1kwy70
- 桂浜に銅像たてた高知県がバカみたい キャハ
- 12 : 2021/06/02(水) 23:12:01.513 ID:bc0EeRSK0
- 何もしてないというには逆に反論が弱く見えるが
桂とも直の付き合いはあるって認めてるじゃん - 13 : 2021/06/02(水) 23:12:59.800 ID:rc8Za3m10
- 史実や教育、共通認識よりも
過去の偉い人が消えたことからの仕事作りが優先されてそうな - 14 : 2021/06/02(水) 23:13:25.781 ID:/Cf6Kky30
- 文化基盤破壊活動の一環
- 17 : 2021/06/02(水) 23:17:45.814 ID:K1gC8ZyO0
- 時代を変えないかんぜよ
- 18 : 2021/06/02(水) 23:18:08.237 ID:FwO05HYo0
- 武田鉄矢がキレそう
- 20 : 2021/06/02(水) 23:19:43.325 ID:EAjgWjVPa
- >>18
三谷幸喜に維新英霊の墓前で土下座して謝罪しろって激怒した事あったな - 19 : 2021/06/02(水) 23:18:26.755 ID:OBv1+1uNa
- 板垣退助に龍馬は凄かったみたいなこと言われてたんじゃなかったっけ?
- 21 : 2021/06/02(水) 23:20:10.660 ID:EAjgWjVPa
- 維新回天の英霊だったわ
- 23 : 2021/06/02(水) 23:22:21.423 ID:byUbd9s00
- これは金八先生ブチギレですわ
- 24 : 2021/06/02(水) 23:24:33.082 ID:bc0EeRSK0
- 司馬遼太郎の本ほどではないにしてもひとかどの人物だったんじゃないかね
- 25 : 2021/06/02(水) 23:24:45.611 ID:6hmzBTf/0
- 尊敬する人が坂本龍馬な潤滑油さんたちどうすんの?w
- 26 : 2021/06/02(水) 23:26:55.140 ID:/eD86yjW0
- 武田鉄矢のクチから聞きたい
- 27 : 2021/06/02(水) 23:29:27.140 ID:wz5oI2Z/0
- 三国志と三国志演義みたいなもんか
- 28 : 2021/06/02(水) 23:31:58.287 ID:zhcIRc2+0
- 結局坂本龍馬って何したんだよ
- 29 : 2021/06/02(水) 23:33:25.070 ID:TVYqjH9p0
- 日本史自体が嘘
- 30 : 2021/06/02(水) 23:34:16.653 ID:8ibPQYT4M
- 史料だけで物事が動くかよ
デジタルの世の中でも残さないのが「基本」 - 31 : 2021/06/02(水) 23:36:06.230 ID:fwDvTfct0
- とりあえず暗殺しとこうって思われるくらいの価値はあったんでしょ
- 32 : 2021/06/02(水) 23:36:10.889 ID:/7Gr7RpV0
- 尊敬する人は坂本龍馬とかいうやつのウザさは異常
- 34 : 2021/06/02(水) 23:36:57.384 ID:vdrvpVMp0
- >>32
高杉晋作は? - 33 : 2021/06/02(水) 23:36:40.322 ID:KFrIQDCk0
- 小野妹子だってパシリなのに有名じゃん
- 35 : 2021/06/02(水) 23:38:43.877 ID:uloJdjlq0
- そもそも消さなきゃいけないほどページに余裕ないんか
- 36 : 2021/06/02(水) 23:39:25.874 ID:6759tdG90
- 天国の司馬先生はどう思ってるんかな
- 39 : 2021/06/02(水) 23:43:16.009 ID:Yze3HMwX0
- >>36
龍馬と竜馬は別物だから - 40 : 2021/06/02(水) 23:46:42.034 ID:NHUcqHGv0
- >>36
武田鉄矢に龍馬より立派な人物はたくさんいますよって諭したらしい - 37 : 2021/06/02(水) 23:39:27.066 ID:OfwYrC1od
- 中岡慎太郎「・・・」
- 38 : 2021/06/02(水) 23:41:54.145 ID:+tSFBRas0
- 坂本龍馬はフリーメーソンで武器商人
歴史を見ると他の答えは出てこない
戦争の最中なら武器商人は重要人物 - 41 : 2021/06/02(水) 23:46:59.775 ID:MDwwwMWY0
- お友達になるんぜよ!(薩長同盟)
- 42 : 2021/06/02(水) 23:53:44.897 ID:LHbbTiQL0
- もともとは倒幕にさほど興味なかったお人
自由貿易して大稼ぎしたいけどあの時代じゃできなかったからちょこちょこ調整してた、ってなんかの本で読んだ
土佐の脱藩浪士が薩摩重臣の使いっぱしりしてただけでも異常だと思うが - 43 : 2021/06/03(木) 00:01:29.374 ID:7G5djp100
- 逆に龍馬何者なんだよ
よく名前残ったなってレベルじゃねーか
コメント