
坂本龍馬、何もやってなかった…「薩長同盟は根回しと調整しただけ。大政奉還も先行研究を調査取りまとめて具体化しただけ」

- 1
【川崎】20年以上にわたり下水道使用料を誤徴収…対象は延べ138人 公共下水道を使用できない地域1 : 2025/07/03(木) 10:10:09.98 ID:WaHuXWzs9 ※7/3(木) 5:41配信 カナロコ by 神奈川新聞 川崎市は2日、同市中原区の賃貸マンションの住民から2...
- 2
中国人のセミ狩り1 : 2025/07/03(木) 11:28:52.66 ID:8UlZXmrq0 https://x.com/lammichaeltw/status/1940250418984194373?t=...
- 3
韓国でひときわ多い賃金未払い、今年も5カ月で9482億ウォン 日本の20倍規模1 : 2025/07/03(木) 10:04:19.41 ID:RjezMuDn 「賃金未払いゼロ時代」は李在明(イ・ジェミョン)政権の労働公約のひとつだ。だが今年賃金未払いは急速に増加している。...
- 4
【国民】玉木雄一郎代表「フェンタニル」党首討論で切り込む「ほとんど報道なされない」政府対応も疑問視1 : 2025/07/03(木) 06:50:17.84 ID:/FfRJKqV9 玉木雄一郎代表「フェンタニル」党首討論で切り込む「ほとんど報道なされない」政府対応も疑問視 – 社会 : 日刊ス...
- 5
安倍晋三主演映画「国葬」でありがちなこと1 : 2025/07/03(木) 10:21:22.90 ID:uHq9R0nd0 映画「国宝」は豪華で美しいのに「どこか物足りない」…興収50億円を見越す大ヒット作で"描かれなかったこと" ht...
- 6
【中央日報】韓国、相互関税が現実化したら…「日独に『機械類』価格競争で不利に」1 : 2025/07/02(水) 16:34:12.36 ID:ZLMOq5ma 米国の今年1~4月の輸入上位10カ国のうち韓国製減少率が最も大きいことが分かった。特に9日(現地時間)、米国の相互...
- 7
中国発「ラブブ」フィギュア落札額約2200万円 日本の店舗でも大行列「アメリカだと手に入らなくて、日本なら買えると思って来た」1 : 2025/07/03(木) 09:45:37.82 ID:J4a7KCw5 ※7/2(水) 20:40 TBS NEWS DIG お値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値...
- 8
【バイカルハナウド】“世界で最も危険な植物”白石区でも発見か サイクリングロード付近に40株ほど 札幌市1 : 2025/07/03(木) 10:14:18.15 ID:KwTeWzHI9 世界で最も危険な植物の1つとして知られ先月、北海道大学でも発見された「バイカルハナウド」とみられる植物が札幌市内...
- 9
「習主席プンプン?」BRICS初の欠席、“国賓扱いゼロ”に不満爆発?中国が“脇役扱い”を嫌がった?1 : 2025/07/03(木) 09:31:52.89 ID:5QAEd5MY0 習近平主席、初のBRICS欠席へ 「インド首相の国賓招待に不快感」との見方も 中国の習近平国家主席が、来月6~7...
- 10
【第一生命経済研究所】減税か給付か、人工知能が(AI)導いた経済対策の正解…消費税率を5%へ引き下げ、0・7%のGDP押し上げ効果がある、衣食住に関わるほぼすべての価格が下がり、強力に消費を呼び起こす1 : 2025/07/03 08:57:15 ??? 減税か給付か 参院選争点に AIが導いた、経済対策の「正解」 20日投開票の参院選で、各党の物価高対策が大きな争点となっている。自民党は全国民...
- 11
鹿児島で震度5弱が相次ぐ… 杉村太蔵、トカラ列島近海での地震頻発に「政府は一時的に島民の皆さんをを避難させる検討に入った方が」1 : 2025/07/03(木) 10:06:47.35 ID:IkqLqgBx9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b4aaff432b3fbc92608d5c...
- 12
国民民主・玉木氏と参政・神谷氏がフェンタニルに言及 党首討論会で取り締まりの緩さ指摘1 : 2025/07/03(木) 09:44:59.33 ID:KwTeWzHI9 参院選公示を前に2日に行われた日本記者クラブの与野党8党首討論会で、国民民主党の玉木雄一郎代表と参政党の神谷宗幣...
- 13
「天皇陛下に側室を持っていただいて」神谷代表 参政党躍進で2年前の“削除発言”が再び波紋…党に取材を申し込んだ「結果」1 : 2025/07/03(木) 10:11:56.09 ID:EaGypZGS9 女性自身 2025年7月2日 https://news.yahoo.co.jp/articles/f610098...
- 14
【東京新聞】党首討論、社民党と日本保守党が呼ばれなかったのはなぜ? 参政党はいたのに…主催の日本記者クラブの基準は1 : 2025/07/03(木) 09:53:01.00 ID:EaGypZGS9 参院選の公示を翌日に控えた2日、日本記者クラブ主催の党首討論会が開かれた。ただ、国政政党の代表のうち社民党の福島...
- 15
【兵庫】37歳の社長が社員に”身代わり出頭”依頼 無免許ひき逃げ疑い 無免許の罪を問われたくないと…1 : 2025/07/03(木) 09:54:17.61 ID:WaHuXWzs9 ※7/3(木) 6:59 ABC NEWS 関西ニュース 無免許運転で追突事故を起こしそのまま逃げた疑いで、会...
- 16
トランプ大統領「コメを買え」連日日本を圧迫…牛肉問題抱える韓国も不安1 : 2025/07/03(木) 07:55:23.30 ID:vg7wdF0p 8日の相互関税猶予期間満了を控え、トランプ米大統領が日本と韓国など主要国を相手に攻勢レベルを高めている。トランプ大...

- 1 : 2023/12/28(木) 06:53:18.52 ID:WSTKuNYZd
マジかよ。。。
薩長同盟の目的は倒幕にあらず~龍馬が西郷と木戸を繋いだ理由とは?
https://bushoojapan.com/jphistory/baku/2023/01/20/160113/3
坂本龍馬の伝説はウソだらけ 「幕末に大活躍」は間違いだった
- 2 : 2023/12/28(木) 06:53:28.00 ID:WSTKuNYZd
- 確かに
- 3 : 2023/12/28(木) 06:53:33.48 ID:WSTKuNYZd
- 🦀
- 4 : 2023/12/28(木) 06:54:18.54 ID:WSTKuNYZd
- 実際先行研究を取りまとめて具体化するとかそこらの大学教授とかでもできるもんなあ
- 5 : 2023/12/28(木) 06:54:45.58 ID:U1t1i1uxr
- ケツ「だけ」を付けると
何もやってないことになるのか
へー、なるほどなー🙄 - 6 : 2023/12/28(木) 06:54:56.41 ID:uDWpLn2n0
- >>1
歴史を冒涜する阿呆か - 7 : 2023/12/28(木) 06:55:03.19 ID:WSTKuNYZd
- 蟹江敬三
- 9 : 2023/12/28(木) 06:55:18.83 ID:IHzIY1/yd
- 反論できなかった…
- 10 : 2023/12/28(木) 06:55:24.95 ID:IHzIY1/yd
- 論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 11 : 2023/12/28(木) 06:55:52.86 ID:UXxRAZW40
- 明治維新も江戸幕府倒しただけだから何もしてないのとおなじだぞ
- 12 : 2023/12/28(木) 06:56:00.53 ID:2djwgtej0
- 根回しがやってんじゃん
- 13 : 2023/12/28(木) 06:56:06.27 ID:QrrMfJQo0
- 反論できなかった…
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
ずんだもん。。。助けて。。。 - 14 : 2023/12/28(木) 06:56:13.93 ID:IHzIY1/yd
- 実際調整や根回しだけで偉人って言うと微妙だよなあ
キッシンジャーとかグロティウスとかが外交官が偉人?て話だもんなあ
- 15 : 2023/12/28(木) 06:56:36.14 ID:8LtSFkM60
- ていうかめっちゃ仕事してるけど
マジなの? - 16 : 2023/12/28(木) 06:57:09.06 ID:eo0AJBBs0
- SE大事だよ派vsPGが本体だよ派
- 17 : 2023/12/28(木) 06:57:37.30 ID:vbgWUMe20
- こんな半分創作からイメージ偉人は教科書から消せよ
- 19 : 2023/12/28(木) 06:58:00.22 ID:Z8KJrSHu0
- でもお前らは職場での根回しすら出来ないじゃん
- 39 : 2023/12/28(木) 07:07:42.89 ID:+GZegfDV0
- >>19根流しすっぺ
- 20 : 2023/12/28(木) 06:58:25.69 ID:pbGfGaDna
- 顔立ちからしてただのバカだもんな
大それたことは出来ないでしょ🤔 - 21 : 2023/12/28(木) 07:00:17.60 ID:gL+05CVe0
- まさに生産性の低い日本のサラリーマンじゃないですか
もてはやさらるわけだ - 22 : 2023/12/28(木) 07:00:24.82 ID:yVjmumFU0
- 見た目めっちゃなんかやった人に見えるけどね
- 23 : 2023/12/28(木) 07:00:26.32 ID:XalbfEQI0
- 根回しと調整って割と重要なことだろうと思うのだが
- 25 : 2023/12/28(木) 07:00:33.64 ID:Y+EfZ4IA0
- だから今は教科書に載ってないんだってな
- 26 : 2023/12/28(木) 07:02:56.44 ID:RZpfuvkZ0
- じゃあ何で命を狙われたんだよ
何もしてないとしたら狙われる理由ないやん - 29 : 2023/12/28(木) 07:03:54.76 ID:IcIFKIle0
- >>26
中岡慎太郎の巻き添え - 27 : 2023/12/28(木) 07:03:20.18 ID:71Byfr0K0
- 根回りと調整って結構重要だし大変だけどな
偉人というよりは有能な下っ端って感じなんだろう - 28 : 2023/12/28(木) 07:03:32.17 ID:8vaWNCiS0
- 誰でもできること
俺でもできたがその時代に生きていないのでやらなかっただけ
自惚れるなよ、思い上がるなよ - 30 : 2023/12/28(木) 07:03:55.97 ID:jlcR977X0
- 白人の武器商人の命令に従った役割はやりましたよw
- 32 : 2023/12/28(木) 07:04:14.71 ID:pQL0Or8W0
- 充分偉業なのでは
- 33 : 2023/12/28(木) 07:05:07.93 ID:0A3zgr3x0
- 司馬遼太郎による作られた英雄
- 34 : 2023/12/28(木) 07:06:21.17 ID:whfxDD9U0
- でも安倍晋三より偉大
- 35 : 2023/12/28(木) 07:06:32.07 ID:hM+MBvHv0
- それができるやつがなかなかいないんよ
- 36 : 2023/12/28(木) 07:06:56.33 ID:SD4epECL0
- 坂本龍馬の子孫のほうが功績残してるよな
北海道のお菓子のパッケージのデザインした人とか - 37 : 2023/12/28(木) 07:07:03.62 ID:Kp6bT+OX0
- いろは丸事件
稀代の詐欺師 - 38 : 2023/12/28(木) 07:07:35.20 ID:AyLi8Nt/0
- 言うて中岡慎太郎とか武市半平太ぐらいのキャラではあるやろ
- 40 : 2023/12/28(木) 07:07:49.37 ID:DmOo3Jq/d
- かっ、亀山社中…🥺
外国貿易… なんか弱いね🥺まるで隣りにいた中岡慎太郎のついでに殺されたみたいじゃないですか🥺
龍馬これじゃただの馬鹿みたいじゃないですか🥺 - 41 : 2023/12/28(木) 07:07:52.84 ID:5iiBGh940
- マシソンの手先
- 42 : 2023/12/28(木) 07:07:54.59 ID:9YNcqm5A0
- 坂本龍馬
得体の知れない武将
- 43 : 2023/12/28(木) 07:08:27.34 ID:cr0HZiSlM
- 戦前は武市瑞山の方が有名だったらしいな
映画の「月形半平太」みたいに名前拝借されたり
- 45 : 2023/12/28(木) 07:10:00.29 ID:kZ0e1yg30
- 薩長藩閥政治に対する旧土佐藩系の人たちの不満から来たプロパガンダの側面はあるだろうけど
150年たっても未だにこの辺が解消できてないのかなと言う気もする - 46 : 2023/12/28(木) 07:11:14.23 ID:IcIFKIle0
- 山神様のほうが上かなあ
- 47 : 2023/12/28(木) 07:11:33.67 ID:GBf68vk1d
- すべて国民作家司馬遼󠄁太郎のせい
- 48 : 2023/12/28(木) 07:11:38.30 ID:jlcR977X0
- 日本国内勢力同士の問題ならともかく
白人が関わってるから - 49 : 2023/12/28(木) 07:11:42.08 ID:gXB6xUJ00
- いわゆる職場の潤滑油の役割でしょ
- 50 : 2023/12/28(木) 07:12:24.89 ID:ccGtzcz8x
- 蛤御門の変・征長戦争と二回戦争やった藩同士をくっつける調整って十分すげえだろ。
- 51 : 2023/12/28(木) 07:12:38.83 ID:8p4s51Jp0
- 武市さんすげーよ腹三文字。真の葉隠の漢。
- 52 : 2023/12/28(木) 07:12:59.25 ID:nuTEhIwn0
- でも名前はかっこいいじゃん
- 53 : 2023/12/28(木) 07:13:13.78 ID:NwHUj/vJ0
- いなくても滞らず進んだとも思えないから偉人でもないが凡人でもない感じ
- 54 : 2023/12/28(木) 07:13:21.62 ID:E+FcG1tW0
- ユダ金の手先となって色々やっただろ
いい悪い別にして調整役だった
竹中平蔵が教科書の偉人として取り上げられるようなもんで全く褒められたもんじゃないけどなw
GHQ謹製の洗脳装置である所のNHKでチヤホヤ持て囃される明治維新の人物はそんな奴ばっかり - 66 : 2023/12/28(木) 07:18:08.10 ID:il3pN8rS0
- >>54
それはおかしいわ
それならむしろ内乱を煽って武器をどんどん輸入させてたはず - 88 : 2023/12/28(木) 07:25:30.43 ID:E+FcG1tW0
- >>66
まさにあんたが言ってるそのままの事をやってたじゃんw
まぁ坂本は討幕なんて事までする気は無かったようだがね
だから消されたんだろうと言う人も中にはいる - 95 : 2023/12/28(木) 07:28:11.67 ID:il3pN8rS0
- >>88
そりゃそうだ
本格的に倒幕が動き出したのは龍馬死後だからな
つまり龍馬自身は内乱を煽るつもりはなかった証左 - 104 : 2023/12/28(木) 07:31:22.66 ID:ZQyi9ZlO0
- >>88
結局倒幕後たった100年で日本はアメリカの植民地にされたしな
攘夷派がいきなり開国派に鞍替えしてたり、あの時代はまあ色々お察しよね - 55 : 2023/12/28(木) 07:13:46.16 ID:+YFEMCFU0
- 明治維新ってヨーロッパでいう王政復古だからな
近代から現代になろうってのに中世に逆戻り - 56 : 2023/12/28(木) 07:13:53.53 ID:Y/e8bA0M0
- 結構やってて草
- 57 : 2023/12/28(木) 07:14:35.04 ID:CoPk24T30
- 高知県民やけんど
高知には竜馬で飯食いゆう人間が
こじゃんとおるがやき
そればあにしちょきや - 70 : 2023/12/28(木) 07:19:32.47 ID:L9ZD9Iiu0
- >>57
田舎もんはだまっちょれ! - 58 : 2023/12/28(木) 07:14:37.06 ID:Y7OUnkUv0
- 何かあれば普通に殺される時代で
対抗勢力に根回し調整とか難易度インフェルノレベルでは - 59 : 2023/12/28(木) 07:14:41.46 ID:8yvhBPxK0
- 本来は主役じゃなくプロジェクトXで取りあげられるようなタイプだったんかな
- 60 : 2023/12/28(木) 07:15:00.36 ID:DmOo3Jq/d
- 武市瑞山は土佐勤王党率いて
三文字切りした人の認識しかない🥺
龍馬はそれ以下なの🥺 - 61 : 2023/12/28(木) 07:16:03.06 ID:il3pN8rS0
- 犬猿の仲だった薩長を同盟させたのは奇跡的な功績だろ
これがなかったら日本は長い内乱の末に欧米列強の植民地になってた - 62 : 2023/12/28(木) 07:16:48.58 ID:zAXdrb0V0
- 酔たんぼのおんちゃん
- 63 : 2023/12/28(木) 07:17:31.04 ID:CoPk24T30
- 保険金詐欺とかいうの
やめとうせ - 64 : 2023/12/28(木) 07:17:35.02 ID:M+EsXYua0
- まぁ、調整の内容によるけど
薩長相手にそれはすごいんじゃね - 65 : 2023/12/28(木) 07:18:00.05 ID:8yvhBPxK0
- あれは俺たち裏方の光だー
根回しと調整メインだと知り龍馬をますます神格化するジャパニーズサラリーマン続出か - 67 : 2023/12/28(木) 07:18:44.05 ID:GFEbHQYVr
- 100年経てば安倍晋三も日本を救った英雄になるぞ
- 68 : 2023/12/28(木) 07:18:55.05 ID:qnF/iylZ0
- 根回しって重要じゃん
これ無しだと聞いてなかったので即断出来ないとか
いきなり言われても参加出来ないとかでグダグダのまま解散する事になる - 69 : 2023/12/28(木) 07:19:11.18 ID:Qv2i3U250
- 明治の時点で小説家されて人気者になってたんでしょ?
坂本を知る人が生きてる時代に人気になってるんだから本物だよ
近年の軽視の風潮は浅はかな冷笑系の典型だ - 71 : 2023/12/28(木) 07:19:47.46 ID:girEFUzN0
- どんどんメッキが剥がれていく
- 72 : 2023/12/28(木) 07:20:01.84 ID:jgldbukB0
- 統一教会と創価学会の調整役だった安倍晋三みたいなもの?
- 73 : 2023/12/28(木) 07:20:26.15 ID:8yvhBPxK0
- まあぶっちゃけ近年の信長ageや龍馬sageは思想誘導の面もあるんやろね
- 87 : 2023/12/28(木) 07:24:57.70 ID:cr0HZiSlM
- >>73
誘導と言うより時代の気分の反映じゃないかね?天皇陛下バンザイの時代→武市瑞山age
高度成長と1億総サラリーマン化の時代→大組織をバックにせず個人で動いた竜馬への憧憬
行き詰まり感と改革待望の時代→信長age - 75 : 2023/12/28(木) 07:21:06.96 ID:/TFsyx7l0
- 防衛協定というイメージだけど単なる不戦協定だった
- 76 : 2023/12/28(木) 07:21:20.67 ID:ZstrH8Y70
- 日本で評価される全てやってて草
- 77 : 2023/12/28(木) 07:21:30.28 ID:K68cWvN20
- 残されてる写真見ると
和服に革靴履いてんだなw
お前らかよ - 78 : 2023/12/28(木) 07:22:01.75 ID:GBf68vk1d
- 土佐で一番維新に功績あったのは、大政奉還の建白書をだした山内容堂でしょ?
土佐は薩長土肥といわれるくらいで、薩長についで維新に三番目に貢献したよね
- 80 : 2023/12/28(木) 07:23:02.12 ID:J6WG+mwIM
- キャッチャーな名前がうけたんでしょ
- 81 : 2023/12/28(木) 07:23:09.60 ID:TQ8JZjJA0
- ゼヨを日本中に広めたぜよ
- 82 : 2023/12/28(木) 07:23:12.42 ID:E+FcG1tW0
- 明治維新を明るく優れたもののように印象付けたい奴らが今の権力者連中に多い、そりゃ当然で彼らの先祖が成り上がったのがその時代だからだ
さらに戦後はそこに西側の思惑が強く働きもはや日本人が普通に生きてて本当の歴史に触れる事は不可能に近い
司馬遼太郎の本に東インド会社やジャーディンマセソン商会やグラバーやフルベッキは出てきたかい?wそう言う事だよ彼を取り上げた作品の巧拙は別に論じるつもりはないがあの時代今よりステマはしやすかっただろう、永遠の0や池井戸潤の小説がベストセラーになるより容易くね
- 86 : 2023/12/28(木) 07:24:41.46 ID:il3pN8rS0
- >>82
ただの取引相手を陰謀論に結び付けてるだけだな - 100 : 2023/12/28(木) 07:29:19.17 ID:E+FcG1tW0
- >>86
ただの取引相手というにはあまりにも黒すぎるし実際NHKとGHQの歴史知ってりゃ陰謀論とも言えない筈だ - 83 : 2023/12/28(木) 07:23:39.31 ID:il3pN8rS0
- 明治維新以後の早い段階ですでに大きく評価されてたからな
当時の庶民で流行った番付でも維新功労者の上位に名前が挙がっている - 84 : 2023/12/28(木) 07:24:03.29 ID:VWGdohfM0
- スレタイやってるじゃん
- 85 : 2023/12/28(木) 07:24:22.12 ID:Bpmgs5hw0
- >何もしてなかった
確かにそうなんだけど、チンピラ商船のくせに西郷や桂に一目置かれてんだよな
- 89 : 2023/12/28(木) 07:25:38.20 ID:WNBuKJ8Y0
- 300年したら山上も調整役だった言われるようになるぞ
- 103 : 2023/12/28(木) 07:31:17.31 ID:hWm0PoPz0
- >>89
山下は韓国でいう安重根なみに日本国を救った英雄として教科書にのると思う - 90 : 2023/12/28(木) 07:26:23.91 ID:BiwIOx9J0
- 「時代に恵まれる」って大事だよな
安定した時代に生まれると名を残すのが難しい - 91 : 2023/12/28(木) 07:26:34.92 ID:9tfyGHdy0
- こいつと宮本武蔵は過大評価
- 92 : 2023/12/28(木) 07:26:56.22 ID:GBf68vk1d
- 薩長土肥なんて僻地にある外様の藩士たちが、尊王思想と結びついて体制をひっくり返すというのは、やはりロマンがあるよねw
- 94 : 2023/12/28(木) 07:27:38.62 ID:5obDlAOO0
- こういうのは歴史修正主義ってレッテル貼られないから都合悪くないんだな
- 96 : 2023/12/28(木) 07:28:38.19 ID:PNNDjSCU0
- ただの無能というのが実像
司馬遼太郎のSFストーリーを国民が信じた - 97 : 2023/12/28(木) 07:28:43.24 ID:CsN1gYYu0
- 坂本龍馬がカッコ良かったから仕方ない
- 98 : 2023/12/28(木) 07:28:46.24 ID:DmOo3Jq/d
- ではやはり薩長同盟の役割は果たしたんですね🥺
ぼく土佐ランクの順番🥺適当
龍馬、ジョン万次郎、山内容堂、武市瑞山、岡田以蔵、中岡慎太郎 - 99 : 2023/12/28(木) 07:29:17.67 ID:JO0IZzho0
- ただの武器商人ってまじ?
- 101 : 2023/12/28(木) 07:30:16.23 ID:vtj+445Ea
- 残ってる写真がかっこいいから人気だろ
ドカタと一緒 - 102 : 2023/12/28(木) 07:30:36.04 ID:Qc7Kn6RI0
- グラバー邸も取り壊そう!
- 105 : 2023/12/28(木) 07:31:24.28 ID:jcKV+PdW0
- それはわりとやってるんじゃね
何もしてないとは言わない気がするがな
そういう調整役がちゃんとしてないとまとまるものもまとまらんぞ
コメント