
坂本龍馬←結局コイツは何を成し遂げたんだよ

- 1
中国でヒト型ロボットが人間を攻撃?暴れまわる様子が怖すぎる【動画】1 : 2025/05/08(木) 08:28:05.28 ID:QtlvEHSZ0 中国で突然、ロボットが暴れ出し、その恐ろしい瞬間をとらえた動画が注目を集めている。 その出来事が起きたのは5月1...
- 2
韓国経済に赤信号…成長率0.8%、停滞局面入りと専門機関が警告1 : 2025/05/08(木) 08:12:42.80 ID:/z8TB/UC 【05月08日 KOREA WAVE】韓国金融研究院が2025年の韓国経済の成長率見通しを大幅に下方修正し、事実上...
- 3
最大野党の李在明候補の破棄差し戻し審、大統領選後に延期=韓国1 : 2025/05/08(木) 08:19:23.03 ID:TQsyT8q9 15日に予定されていた共に民主党のイ・ジェミョン大統領選候補の公職選挙法違反事件破棄差し戻し審の初公判が、大統領選...
- 4
【八重山日報】中国ヘリ発艦で引き返す 尖閣周辺で飛行の民間機 機長、当時の状況証言1 : 2025/05/08(木) 01:21:06.65 ID:o0zz0zU9 3日に民間機で尖閣諸島(石垣市)上空に向かったとされるパイロットの男性が6日までに、八重山日報の取材に応じ、当時の...
- 5
トランプ「我々はナチスに5月8日に勝った。だからWWⅡの戦勝記念日を5月8日とする。」1 : 2025/05/08(木) 08:53:09.07 ID:W5eoeRnT0 アメリカのトランプ大統領は、5月8日を第2次世界大戦の戦勝記念日とする布告に署名しました。 トランプ大統領 「8...
- 6
【中国】インドの軍事行動「遺憾」1 : 2025/05/07(水) 22:33:24.10 ID:TbTJPZ+7 【北京時事】中国外務省は7日に発表した報道官談話で、インドのパキスタンに対する軍事行動について「遺憾であり、事態の...
- 7
【動画】北海道の社長、従業員に馬乗りになって殴りまくってしまう…1 : 2025/05/08(木) 08:14:20.18 ID:twnpBoaE0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/08(木) 08:14:29.5...
- 8
NHK「カーナビ付公用車の受信料払えよ 」1 : 2025/05/08(木) 07:59:17.64 ID:nu59cdPn0 カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋 https://news.y...
- 9
元ジャンポケ斎藤、480円のバームクーヘンを700円で転売していた1 : 2025/05/08(木) 08:29:21.27 ID:BPyCwTjtd 差額はシール代ってことっすね 「『週刊女性PRIME』によると、斉藤さんが販売していたバームクーヘンが、群馬県の...
- 10
田中圭「離婚になるかも」と焦燥⇐永野芽郁と相思相愛なんだから再婚すればよくね?1 : 2025/05/08(木) 08:18:01.23 ID:LK0f1Fkmd http://kenmo.com 2 : 2025/05/08(木) 08:18:38.79 ID:LK0f1F...
- 11
【兵庫】「斎藤知事は辞職勧告を突き付けられることに」ガサ入れで最後のピースが埋まった1 : 2025/05/08(木) 07:16:35.70 ID:NDXz83Xm9 デイリー新潮2025年05月08日 「斎藤知事は辞職勧告を突き付けられることに」 ガサ入れで“最後のピース”が埋...
- 12
【台湾】人気インフルエンサーたちが「五星紅旗」を広げて「中台統一」アピール→中国メディアが好意的に取り上げ注目を集めた翌日に「反中」であることを種明かし【台湾】人気インフルエンサーたちが「五星紅旗」を広げて「中台統一」アピール→中国メディアが好意的に取り上げ注目を集めた翌日に「反中」であることを種明かし モナニュース
- 13
【東スポ】インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ【東スポ】インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ 顔面キムチレッド速報
- 14
あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」 哲学の徒…乱世を斬る
- 15
【速報】竹中平蔵さん、毎年年末に住所を海外に移した直後、年明け1月2日以降に住所を日本に戻して住民税を逃れていた事が暴露される → ………【速報】竹中平蔵さん、毎年年末に住所を海外に移した直後、年明け1月2日以降に住所を日本に戻して住民税を逃れていた事が暴露される → ……… 政経ワロスまとめニュース♪
- 16
トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告1 : 2025/05/08(木) 07:52:20.42 ID:u5IsYUM30 トランプ米大統領が中東歴訪を控え「8日か9日、あるいは12日にとても重要な主題についてとても大きな発表をするだろ...

- 1 : 2024/07/13(土) 21:09:41.95 ID:QJYfPsLm0
- 調べても具体的なことがひとつも出てこないんだが
- 2 : 2024/07/13(土) 21:09:59.51 ID:VlGaCgID0
- 日本の夜明けぜよ😁
- 3 : 2024/07/13(土) 21:10:02.30 ID:pepd5nBj0
- 高知に空港作った
- 4 : 2024/07/13(土) 21:10:11.77 ID:mD5MtIM50
- 武器商人の使い走り
- 5 : 2024/07/13(土) 21:10:12.98 ID:t836ppGS0
- フルネームがかっこいい
- 6 : 2024/07/13(土) 21:10:31.31 ID:4Tkm7S2V0
- なんかかっこいい風の事をたくさん言って幕末ってすごい!みたいな空気にさせた人
- 7 : 2024/07/13(土) 21:10:51.47 ID:b8pF29600
- ただの実業家定期
- 8 : 2024/07/13(土) 21:11:13.34 ID:SKOMVXNnd
- 船中八策やろ
- 9 : 2024/07/13(土) 21:11:15.54 ID:pepd5nBj0
- ジョン万次郎の方がすげえよな
難破して向こうで捕鯨船の船長になるまで出世する有能 - 10 : 2024/07/13(土) 21:11:21.38 ID:OGrtz5dc0
- 夜明けを見届けたぜよ
- 11 : 2024/07/13(土) 21:11:31.20 ID:sLYBlGABd
- 船中八策が創作だったの草
- 12 : 2024/07/13(土) 21:11:40.78 ID:5P6hvKyd0
- 新撰組と坂本龍馬って実際は大したことないのか?
- 13 : 2024/07/13(土) 21:11:56.95 ID:RmvWIroYr
- 成し遂げたぜ。
- 14 : 2024/07/13(土) 21:12:08.83 ID:8l0MtTRU0
- 高知のおみやげに顔が乗ってる人
- 15 : 2024/07/13(土) 21:12:56.98 ID:niO0FLyNd
- そもそも幕末自体に偉人と言っていいのか怪しいきな臭い偉人が多いよな
- 16 : 2024/07/13(土) 21:13:05.52 ID:i4FmOYh20
- 何もしてないのに高知のイメージアップに貢献
- 17 : 2024/07/13(土) 21:13:10.73 ID:AW+hGZaq0
- 薩長同盟成し遂げたやん😡
- 18 : 2024/07/13(土) 21:13:24.87 ID:l8Y5AFoC0
- 口先だけぜよ
過大評価の典型ぜよ - 19 : 2024/07/13(土) 21:13:47.47 ID:OU4E42/40
- 薩長の橋渡しと武器調達やろ
こいつおらんかったら幕府倒せてない - 51 : 2024/07/13(土) 21:28:06.03 ID:RrKq/joR0
- >>19
佐賀藩の武力は?
フェートン号事件で大恥かいてそれから軍備の近代化に力注いだ佐賀藩は - 65 : 2024/07/13(土) 21:36:01.15 ID:JOcuNj3L0
- >>19
そもそも長州って今じゃ美化されてるけど当時は完全に孤立したレベルでガチの嫌われものだったからな - 20 : 2024/07/13(土) 21:13:54.13 ID:t836ppGS0
- ワイもなんGの夜明け見届けたら後世まで語り継がれるかな?
- 21 : 2024/07/13(土) 21:14:22.92 ID:FBFOgFIF0
- 司馬遼太郎のお人形
- 23 : 2024/07/13(土) 21:15:33.98 ID:PN4Csasn0
- マルちゃん
赤いきつねと緑のたぬきぜよ - 24 : 2024/07/13(土) 21:16:20.87 ID:vXaF7b+h0
- 仁先生とペニシリン作ったって教科書で見た
- 25 : 2024/07/13(土) 21:16:50.83 ID:ShURBate0
- 西郷隆盛を殺したのだけ知ってる
- 26 : 2024/07/13(土) 21:17:26.52 ID:h2Yaiv2s0
- 具体的に何した訳ではないけど~ぜよって口調の人
- 27 : 2024/07/13(土) 21:17:38.83 ID:mA5BYqx70
- 武田鉄矢を作り上げた
- 28 : 2024/07/13(土) 21:17:45.98 ID:GDooCTFY0
- マジで名前がかっこいい以外何もない
名前のかっこよさだけで小説の主人公にされて人気出ただけなんだよね - 29 : 2024/07/13(土) 21:18:00.37 ID:QJYfPsLm0
- 船中八策は明治時代の創作ぜよ
薩長同盟には実はほとんど関係なかったぜよ
武器調達は元々予定されてたぜよってのが明らかになって
竜馬の存在自体が教科書から消える可能性高いぜよ確定してる偉業を強いて言うなら
日本にハネムーンを定着させたくらいぜよ - 30 : 2024/07/13(土) 21:18:00.97 ID:ISL51opF0
- 坂本龍馬を尊敬してる人っていろは丸の賠償金詐欺についてはどう捉えてるの?
- 31 : 2024/07/13(土) 21:18:02.73 ID:nL9cW3SQ0
- 竜馬と龍馬は異なる存在
- 32 : 2024/07/13(土) 21:18:21.37 ID:3+TKR9KH0
- 司馬遼太郎も書く前に「今さらそんな有名人物やめなさい」って助言受けるくらいはメジャー
- 33 : 2024/07/13(土) 21:18:23.87 ID:rh+Otakz0
- 司馬遼太郎のアバターや
- 34 : 2024/07/13(土) 21:18:51.18 ID:SKOMVXNnd
- 新婚旅行を定着させたんなら偉人やな
新婚旅行はええもんや - 35 : 2024/07/13(土) 21:18:57.73 ID:ESzy72kK0
- 龍馬の悪口言ってりゃ賢そうに見えると思ってるバカ
- 36 : 2024/07/13(土) 21:18:59.66 ID:waLpciv6d
- ペニシリン作った人やっけ?
- 37 : 2024/07/13(土) 21:20:14.62 ID:JaEkaOyz0
- 仁に出てくるオリジナルキャラやろ
- 38 : 2024/07/13(土) 21:20:57.34 ID:26jwVJLkH
- 実はワイもよくわかってないわ
薩長同盟結ばせたとか、日本初の株式会社作ったとか言われてもピンと来ない - 39 : 2024/07/13(土) 21:21:05.52 ID:cJqDKTAPd
- 坂本龍馬「~~ぜよ!」
西郷隆盛「おいどん~~ごわす」キャラ盛りすぎやろこいつら
- 40 : 2024/07/13(土) 21:21:49.36 ID:qlFzcLEFd
- 薩長同盟の立役者とかよく言われるけど具体的にソースはないとか
んで最近やっぱりほぼ関係ないことがわかったんだと - 43 : 2024/07/13(土) 21:24:22.35 ID:ll4RNaEt0
- >>40
ならなんで坂本龍馬の署名あるん? - 49 : 2024/07/13(土) 21:27:20.55 ID:qO6PBJmK0
- >>43
誰でもよくてその辺にいたからや - 52 : 2024/07/13(土) 21:28:31.57 ID:ll4RNaEt0
- >>49
誰でもいい人が同盟結ぶ場所にはおらんやろ。 - 54 : 2024/07/13(土) 21:29:40.29 ID:qO6PBJmK0
- >>52
別に現代でも国際会議とかの場には
どうでも良い人が大量に働いてるやろ - 55 : 2024/07/13(土) 21:30:57.59 ID:ll4RNaEt0
- >>54
会議室にはおらんやろ。
しかも大事なものに署名させないやろ。
無理ありすぎやで。 - 58 : 2024/07/13(土) 21:32:45.23 ID:qO6PBJmK0
- >>55
するて
今でも国の重要な決定にも
文書作成した小役人からそれをチェックした小役人まで名前残すけど
そんな奴らが別にその重要な決定をした人とはならんやろ - 59 : 2024/07/13(土) 21:33:23.79 ID:ll4RNaEt0
- >>58
恥ずかしいからもう君 - 62 : 2024/07/13(土) 21:34:23.77 ID:qO6PBJmK0
- >>59
いや至極真っ当な事言われて言い返せんくなったら
人格攻撃かよ - 41 : 2024/07/13(土) 21:23:06.74 ID:26jwVJLkH
- 薩長同盟が当時どれだけ凄いことだったのかわからんし
ドラマとかでも薩長同盟結ばせた交渉のテーブルとか具体的なことやらんで
結ばせたで~って結果だけ見せるからほんまわからん
どうせなら大河とかでその辺ちゃんとやって教えて欲しい - 42 : 2024/07/13(土) 21:24:09.39 ID:1rbVhrrq0
- 背高かった人
- 44 : 2024/07/13(土) 21:25:00.24 ID:vQMysNxI0
- 弥助みたいなもんや
- 45 : 2024/07/13(土) 21:25:39.59 ID:2uENdCqo0
- ただの使いっ走りの秘書や
- 46 : 2024/07/13(土) 21:26:23.42 ID:9uZmG7aCM
- 最も大きい実績は
御三家にゴネまくって賠償金とった事よな - 47 : 2024/07/13(土) 21:26:59.16 ID:nL9cW3SQ0
- 勝海舟との関係もどこまで本当やら
- 48 : 2024/07/13(土) 21:27:08.53 ID:2MgDb5Tq0
- こんなもん言いだしたら木戸の方がもっと酷いぞ
実在動いてたのは部下の広沢で木戸は広沢たちが根回ししてきた書類にハンコを押すだけ
だから明治になると木戸より広沢の方が人気で木戸の立場が弱くなって
木戸が広沢を暗殺したという説もある - 53 : 2024/07/13(土) 21:29:23.65 ID:5vs+rAFE0
- 薩長より土佐福井藩辺りの動きのが多くね?
- 56 : 2024/07/13(土) 21:32:04.47 ID:hg+mdJRlH
- 歴史の大場面に立ち会ったぐらいのやつを司馬遼太郎が膨らませた
- 57 : 2024/07/13(土) 21:32:34.43 ID:U6x+H3vO0
- そもそもおっさん一人で薩長の荒れくれ共を黙らせることできんやろ
- 60 : 2024/07/13(土) 21:33:39.80 ID:o1wJtrVM0
- そもそも裏方の人間なんだから何やったか分からなくて当然なんだよ
変に祭り上げるから反動も出てくる - 61 : 2024/07/13(土) 21:33:52.19 ID:5P6hvKyd0
- 新撰組カッコいいと思ってたらいてもいなくても大して変わらない集団って聞いてガッカリした
- 63 : 2024/07/13(土) 21:34:49.50 ID:Fg0O6/Ua0
- よくわからんけど歴史に名を残すことを成し遂げた
- 64 : 2024/07/13(土) 21:35:59.12 ID:XU2lUq42d
- 司馬遼太郎が成し遂げたってコト…?
- 66 : 2024/07/13(土) 21:36:06.23 ID:23QRyO280
- イケメンだったってだけでいろいろ盛れるからな
- 67 : 2024/07/13(土) 21:36:58.88 ID:26jwVJLkH
- 坂本竜馬はまあええとして奥さんはなんであんな祭り上げられてるの?
なんか凄かったん? - 68 : 2024/07/13(土) 21:37:05.53 ID:9uZmG7aCM
- つーか龍馬を教科書に載せるのに中心的な役割を果たした学者が
人気あったから載せたけど実際薩長同盟に特に関係ないわアイツ言うとるからな - 69 : 2024/07/13(土) 21:37:51.83 ID:LvzXL5s30
- 武田鉄矢がエラそうに
↓ - 70 : 2024/07/13(土) 21:38:12.59 ID:OsU58Cvk0
- 最近評価が悪くなってるの誰の陰謀や
坂本龍馬は日本一の人気者偉人やのに
コメント