
地球は最後には太陽に飲み込まれる可能性が高いわけだけど宗教とか信じてる奴は虚しくないのか

- 1
東京湾、タンカーだらけ1 : 2025/05/13(火) 16:40:41.45 ID:EcXrDPP40 ソースは東京湾眺めに来たワイ もうこれ戦争だろ… https://greta.5ch.net 2 : 2025/...
- 2
大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww1 : 2025/05/13(火) 16:57:09.34 ID:nXgTZiCI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f213a4af3ca943223c0e...
- 3
永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」1 : 2025/05/13(火) 16:29:16.04 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/d17066831636d1aa5b345d...
- 4
【驚愕】米倉涼子、今年で50歳1 : 2025/05/13(火) 16:07:17.62 ID:hg03xLom0 まじかよ 7 : 2025/05/13(火) 16:10:19.03 ID:VFDaTPL3r 同じ中学の先輩や...
- 5
専門家「中居正広さんは退路を絶って勝負に出てきた。もっとひどい状況になる」1 : 2025/05/13(火) 16:07:53.66 ID:M1Eok4930 企業のリスクマネジメントに詳しい危機管理コンサルタントの白井邦芳さんは、調査報告書の公表から1カ月以上経過した後...
- 6
不動産会社「レーサム」元会長・田中剛容疑者(60)と職業不詳の女(32)を逮捕…ホテルで覚醒剤とコカイン所持疑い 部屋に計3袋見つかる1 : 2025/05/13 11:46:37 ??? 不動産会社「レーサム」の元会長の田中剛容疑者(60)と職業不詳の奥本美穂容疑者(32)は2024年6月、東京・千代田区のホテルで覚醒剤約0.2...
- 7
参議院選挙 わずか125議席 どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/05/13(火) 15:31:01.01 ID:7ZvQP0+X0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 8
田中圭、マンションのエントランスで放尿1 : 2025/05/13(火) 15:41:32.29 ID:/4+xaW5P0 https://news.livedoor.com/topics/detail/28741318/ 田中圭の暮ら...
- 9
【埼玉】]懲戒処分…「デブ」と部下に言った上司は3等陸曹、大宮駐屯地が発表 「辞めろ」と暴言、今は「深く反省している」と話す26歳1 : 2025/05/13(火) 15:36:30.72 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 14:47 埼玉新聞 陸上自衛隊大宮駐屯地は12日、部下に暴言を伴う指導を行ったとして第32...
- 10
【福岡】「車に白い液体かけられた」46歳女性の相談で事件発覚 ストーカー規制法違反の疑い知人の男(36)を逮捕 取り調べに対し黙秘1 : 2025/05/13(火) 15:45:13.65 ID:YfxrfM3N9 2023年から24年にかけ福岡県宗像市に住む46歳の知人女性の自宅にある郵便ポストの中を撮影したり玄関ドアスコー...
- 11
万博擁護派「万博は人気!ネガティブするな!」1日15万人想定1日も上回らず 悲しいがこれが現実1 : 2025/05/13(火) 14:27:28.17 ID:hMAZiV/t0 開幕1カ月 集客に課題『1日15万人』想定も一度も上回らず「数字だけ追求ではない」と事務総長 博覧会協会は会期中...
- 12
【静岡】ふるさと納税主力返礼品の「水」提供業者が寝耳に‟水”の破産へ 職員「逆に応援してくれれば…」 伊豆の国1 : 2025/05/13(火) 15:11:04.55 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 6:00 LOOK 静岡県伊豆の国市のふるさと納税の主力返礼品「ミネラルウォーター」の提供事...
- 13
【兵庫】N党立花氏への情報漏洩「県職員の可能性が高い」 兵庫県が地方公務員法違反罪で刑事告発1 : 2025/05/13(火) 14:50:50.07 ID:JFiE+VsO9 ※産経ニュース 2025年05月13日 13時31分 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、政治団体「NH...
- 14
兵庫県「立花孝志の手に渡ったおちんちん小説などのPCデータは本物ですた」1 : 2025/05/13(火) 15:14:27.88 ID:mAsp6eVO0 NHK | 兵庫県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k100...
- 15
米山隆一「野田さんが消費税増税をやったから日本はコロナ禍を乗り切れた。増税で日本を救ったのが野田佳彦」1 : 2025/05/12(月) 22:19:07.20 ID:gl7IcqnSM 立憲・米山氏、知事時代の「モテモテ」回顧も… 妻・室井佑月ツッコミ「悲しい嘘はいかん」 https://www....
- 16
「護身用の棒を持ってもいいという許可とか」武田鉄矢、84歳女性殺害事件に悲しげ | 老人がそんなもん持っててなんの役に立つんだよ「護身用の棒を持ってもいいという許可とか」武田鉄矢、84歳女性殺害事件に悲しげ | 老人がそんなもん持っててなんの役に立つんだよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/08/17(火) 04:23:39.10 ID:HXIYIZ7L0
昔のキリスト教徒みたいに学者56すのかな?
- 2 : 2021/08/17(火) 04:25:21.39 ID:yK8gzkWK0
- 信じた方が楽に生きられる社会なんだろ
- 3 : 2021/08/17(火) 04:25:34.11 ID:uEW4x98Q0
- 輪廻転生信じている宗教はノーダメージだろ
別の惑星とか宇宙に転生するっていえばいいだけだし - 4 : 2021/08/17(火) 04:26:03.40 ID:NmPH91Hb0
- 太陽と一つになれるなんてすばらしいだろ
- 5 : 2021/08/17(火) 04:28:43.78 ID:HXIYIZ7L0
- パキスタンやイランやアフガニスタンやイスラエル」で
「地球は最後には太陽に飲み込まれますし地殻変動するからエレサレムもメッカも所在不明になりますよとか言ったら酷いことになりそうだ - 7 : 2021/08/17(火) 04:30:03.78 ID:uEW4x98Q0
- >>5
神の計画ですで終わりだと思うけど - 6 : 2021/08/17(火) 04:28:44.44 ID:RSdqfwVCM
- 宗教はそんな先のことは考えない。
自分がどう生きてどう死ぬか、が大切。 - 8 : 2021/08/17(火) 04:31:12.55 ID:HXIYIZ7L0
- 実際、そういうこと言って殺された学者はいるからね
- 9 : 2021/08/17(火) 04:33:31.00 ID:bi1PKwcD0
- それ以前に数億年先に人類が生き残ってる状況が想像できない
環境悪化からの闘争始めて資源使い果たして文明退化して太陽圏すら離れられない未来 - 10 : 2021/08/17(火) 04:34:31.18 ID:aEYeZPNy0
- そんな未来に宗教はあるかな
- 11 : 2021/08/17(火) 04:35:26.23 ID:1L2jlEgj0
- 流転の地球な
洋画的なシナリオ文脈に従わない別の味があって面白いよな - 12 : 2021/08/17(火) 04:40:17.13 ID:j3sVg61k0
- 億年単位で文明存続したら流石に宇宙に引っ越してるだろ
それよりも先に水位上昇とかガンマ戦バーストとかイベント盛りだくさんだよ - 13 : 2021/08/17(火) 04:41:50.08 ID:HVWk243G0
- 太陽信仰からすると本望なんじゃねーか
- 14 : 2021/08/17(火) 04:42:23.76 ID:iy8cHmT/0
- 富裕層の火星移住化計画
- 15 : 2021/08/17(火) 04:46:55.67 ID:uLKuNANJ0
- 太陽信仰って古代のいろんな国にあるよな
- 16 : 2021/08/17(火) 04:47:23.89 ID:Ze1isqgj0
- 池田先生や!!
- 17 : 2021/08/17(火) 04:48:28.57 ID:O1fm/wJa0
- 太陽信仰の土民としては最終的に天照大御神と一体化するので問題無い
- 18 : 2021/08/17(火) 04:49:22.47 ID:0+XI6GCL0
- それ以前に酸素濃度が足りなくなるから人類はとっくに滅びてるんだろ?
もう15億年くらいしか余裕ないって聞いたぞ。宇宙開拓急げよ - 19 : 2021/08/17(火) 04:50:34.83 ID:O1fm/wJa0
- さっさとダイソン球作ってのんびりやってるよ
- 20 : 2021/08/17(火) 04:52:22.10 ID:UrkkZk7V0
- 精神体になって超越するしか生き残る道はなさそうだな
そう考えるとむしろ宗教ってありなんじゃないか? - 21 : 2021/08/17(火) 05:00:09.30 ID:CnYICMCt0
- 億年単位でもつわけないだろ…
100年も怪しいし、1000年もったらよくやったほう - 22 : 2021/08/17(火) 05:01:41.56 ID:yWFcpMgod
- >>1
なんで虚しいん? - 23 : 2021/08/17(火) 05:02:57.36 ID:FhwPwpRH0
- 他の惑星に移住する事になったらイスラム教徒はどこ向かって祈るんだろうか?
- 24 : 2021/08/17(火) 05:05:54.11 ID:en6tpG170
- 地球人より優れた宇宙人との遭遇発見のほうが絶望じゃないのかね
- 26 : 2021/08/17(火) 05:25:48.03 ID:H/gEFR1t0
- やはりいつかは地球から旅立たねばならぬのか ('A`)
>>24
我々の味方になってはくれない、つー事? - 31 : 2021/08/17(火) 05:58:24.79 ID:t4X76wOdd
- >>26
その前にお前がこの世から旅立つんやで - 25 : 2021/08/17(火) 05:16:36.45 ID:HXIYIZ7L0
- 今後の40億年間、太陽の光度は絶えず増加を続け、地球にとどく太陽放射の増大をもたらす。
太陽放射の増大はケイ酸塩鉱物の風化を加速させ、大気中の二酸化炭素濃度を低下させる。
今から6億年後には、地球の二酸化炭素濃度はC3型光合成を継続するための水準を下回り、樹木の生存は不可能になる。
一方で、一部の植物はC4型光合成を利用しており、10ppmという低い二酸化炭素濃度でも存続することができる。
しかしながら、長期的な傾向は陸上の植物をすべて死滅させることになる。
地球の食物連鎖の基礎である植物の絶滅は、ほとんどすべての動物の死も意味する。約10億年後には、太陽の光度は現在よりも10パーセント増加する。これにより地球の大気は「湿潤温室状態」に入り、
正のフィードバックによって海洋の蒸発が急激に進行する。海洋が消滅すると、プレートの運動は終わりを迎える可能性が高く、
同様に炭素循環のメカニズムも失われる。20億 – 30億年後には、地球の磁気ダイナモが停止する可能性があり、
それは磁気圏の崩壊をもたらし、外気圏から宇宙空間への軽元素の流出を増加させる。
現在から40億年後、地表温度の上昇により暴走温室効果が引き起こされ、地球表面は高温によって融解する。
この時点で地球のすべての生命が絶滅することになる。
もっとも可能性の高い地球の最期は、およそ75億年後、赤色巨星段階に入り、
現在の地球軌道を超えるほどに膨張した太陽によって飲み込まれるというものである。 - 30 : 2021/08/17(火) 05:54:32.33 ID:HVWk243G0
- >>25
こんなん見てると人類じゃだめな気がするわ
俺たちは精神が弱すぎる
ここも進化できるんだろうか - 27 : 2021/08/17(火) 05:27:10.90 ID:Tlq164Hf0
- 一万年後くらいはどうなってるんだろうな
- 28 : 2021/08/17(火) 05:38:45.93 ID:HXIYIZ7L0
- イスラムもキリストもない
- 29 : 2021/08/17(火) 05:51:58.44 ID:vJnC8FT5a
- アラーはそんなこと言わない
コメント