
土方「営業の人は大変だね~スーツ着て(笑)」 ←これ

- 1
【106万の壁】岸博幸氏が怒り「厚労省の悪乗り、マジで怒るべき」 「103万の壁」とは逆、収入増吹っ飛ぶ「ざっくり10万円負担増」と1 : 2024/11/10(日) 15:08:49.85 ID:iTmdV2uw9 11/10(日) 11:51配信 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 2
【シュワシュワ】『炭酸飲料を飲むと骨が溶ける』はウソ?ホント?→ 医師が明かす、”驚きの真相”と飲むときの注意点とは?1 : 2025/07/04 16:41:50 ??? シュワシュワ弾ける炭酸飲料、「炭酸飲料を飲むと骨が溶ける」という話、聞いたことありませんか? この話を聞くと、つい飲むのを控えたくなる人も多い...
- 3
人間VSロボットの日もそう遠くない? 世界初!AIヒト型ロボットサッカー大会が北京で開催 SNSでは賛否の声1 : 2025/07/04 19:45:43 ??? 世界初のAI人型ロボットによるサッカー大会が開催されました。 笛が鳴り、よろめきながらボールに向かうのは、AIを搭載した人型ロボットです。 こ...
- 4
50歳の未婚率 男28.3% 女17.8% 男の3人に1人は一生結婚できない 低年収貧乏が多い 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 01:51:19.86 ID:0kBX0ZEM0 BE:659060378-BRZ(10000) ssshttp://img...
- 5
【米国メディアも報じた】日本で7月5日に大災害が起きる1 : 2025/07/04 14:58:51 ??? 今週末、日本で大災害が起きることはまずないだろう。だが、もし起きたらどうするか。 災害が多く発生する日本では今、ある予言にまつわる話題が関心を...
- 6
【7月5日に日本で大災害が起こるという”予言”】気象庁長官 「心配する必要は一切ない」1 : 2025/07/04 14:54:48 ??? 鹿児島県十島村の悪石島で3日午後4時13分ごろ、震度6弱の地震があった。 気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは約20キロ。地...
- 7
【大阪や!】 トクリュウ「ブラックアウト」の後ろ盾か 大阪府警が三重県の組事務所に家宅捜索 【はよ開けんかいゴラァ!】1 : 2025/07/04 19:21:55 ??? 2025/07/04 12:25 愛知県を拠点とする匿名・流動型犯罪グループ=トクリュウが、大阪・ミナミで摘発された事件をめぐり、大阪府警が三...
- 8
個人株主、最多8359万人 新NISAで投資先拡大 24年度1 : 2025/07/04(金) 17:50:32.84 ID:5E+rRqMw9 東証は4日、国内4取引所の2024年度の個人株主数の延べ人数が前年度比914万人増の8359万人となり、過去最多...
- 9
同友会の新浪剛史氏、サントリーのフジCM再開「株主総会で改革の道筋見えた」1 : 2025/07/02(水) 11:50:44.59 ID:3Xg1y7Xh9 経済同友会の新浪剛史代表幹事は1日の定例記者会見で、会長を務めるサントリーホールディングスがフジテレビへのCM出...
- 10
中国、大雨による地滑りで建設中のビルが膝カックンしたみたいに崩れ落ちる1 : 2025/07/04(金) 22:06:23.44 ID:P0MXzdQR0 BE:478973293-2BP(2001) ssshttp://img.5ch.net/ico/imanouc...
- 11
保守党・百田代表 「30越えたら子宮摘出」 “メディア、こぞって「切り取り」…おそらく記者は誰も発言の全部を見てない…”と主張1 : 2024/11/10(日) 10:25:11.83 ID:ND3NtsD19 百田尚樹 @hyakutanaoki メディア、こぞって「切り取り」! おそらく記者は誰も発言の全部を見てないん...
- 12
【川口市】対立する非行少年グループのメンバーらに暴行 少年5人を逮捕1 : 2025/07/05(土) 01:43:44.37 ID:ZZ8clUkb9 7/4(金) 9:36配信 埼玉新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7...
- 13
【立花孝志氏、街頭演説】「黒人集団で駅前にいると怖い」1 : 2025/07/04 18:41:36 ??? 参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は4日、兵庫県加古川市のJR加古川駅前での街頭演説で「黒人とか、イスラム...
- 14
【社民党】ラサール石井「日本人ファースト」に危機感「富める者が貧しい者を助ける」「人間にファーストもセカンドもない」1 : 2025/07/04 15:04:31 ??? 参院選(20日投開票)に社民党から比例区で出馬した俳優・タレントのラサール石井(69)が3日、東京・JR新宿駅南口で第一声を上げ、「日本人ファ...
- 15
【たつき諒氏が独占告白】「私は夢を見ただけです」1 : 2025/07/05 00:59:26 ??? 「答えるのがとても難しいのです。相手のあることですので、出版社(編集)にも誹謗中傷がいくのを恐れていました」 “Xデー”とされる7月5日まで、...
- 16
農家「農業は人手不足が大変な問題だ。参政党しかない」 自民党の大票田に地殻変動1 : 2025/07/05(土) 00:23:17.01 ID:TksmIox8M BE:237216734-2BP(1000) ssshttp://img.5ch.net/ico/tona1.g...
- 1 : 2020/06/09(火) 10:51:10.571 ID:xZscOi0q0
- 土方のほうが大変だろ
- 2 : 2020/06/09(火) 10:51:35.093 ID:sBMzC6Nfx
- >>1
それ言ったら言ったで喜びそうだしなあ - 3 : 2020/06/09(火) 10:51:39.719 ID:CYL0wF9j0
- 重機に乗ってるだけな
- 4 : 2020/06/09(火) 10:51:47.392 ID:nCqcejvS0
- 営業のが地獄で土方戻ったわ
- 5 : 2020/06/09(火) 10:52:15.610 ID:dRIr46x00
- 炎天下よりマシ
- 6 : 2020/06/09(火) 10:52:24.433 ID:LLvJfxJcM
- スーツじゃねぇよ
数字で精神的に追い詰められるわけよ - 7 : 2020/06/09(火) 10:53:12.269 ID:YVGfNMpPr
- 窮屈な格好で頭と気を遣う仕事か
汚れやすい格好で体力を使う仕事か - 8 : 2020/06/09(火) 10:53:22.178 ID:6mDEhjkA0
- 汗の処理とかどうしてるのか謎
- 9 : 2020/06/09(火) 10:53:43.848 ID:aVivYL7K0
- 土方ってうまく手を抜ける職場に当たったら天国だからな
- 10 : 2020/06/09(火) 10:53:49.132 ID:jZoEhQz+0
- 昔と比べてクールビズや紳士服の進化で随分ラクになったよ
- 11 : 2020/06/09(火) 10:53:56.084 ID:BcvqO6DH0
- 土方は精神的にはかなり楽だよな
- 12 : 2020/06/09(火) 10:54:16.938 ID:Pah8PVyx0
- どちらとも大変の意味合いが違うからどちらも正解
- 13 : 2020/06/09(火) 10:55:06.007 ID:YEtFS5gfa
- スーツいらなくね
- 14 : 2020/06/09(火) 10:55:13.753 ID:ZiWq1mb60
- 生きるということは大変ですねほんま
- 15 : 2020/06/09(火) 10:55:15.077 ID:CY0tget50
- 優しい世界
- 16 : 2020/06/09(火) 10:55:22.143 ID:sNoXuyTt0
- 生きていくということは大変です
- 17 : 2020/06/09(火) 10:55:22.773 ID:pjRFwnd/0
- 土方じゃなくて土竜だろそいつは
- 18 : 2020/06/09(火) 10:55:33.771 ID:Xu1J0PBca
- クーラーも無くて大変だね
- 19 : 2020/06/09(火) 10:56:11.876 ID:r8PE2xGv0
- 仕事の達成感とか比べたら営業とかやってらんねーよな
- 20 : 2020/06/09(火) 10:56:20.693 ID:0AX/U5X80
- ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。俺はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
サムネも作れるしさ、曲も作れちゃうし、ほんでー動画も編集できるでしょ?
ほんでー、さらには小説も執筆してるって?
ほんでー、撮影・収録も一人でやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな人はなっかなかいないと思うよ。 - 21 : 2020/06/09(火) 10:57:30.316 ID:IjoaN2GF0
- 扇風機付いてる作業服メチャクチャ涼しいらしいな
- 24 : 2020/06/09(火) 10:59:33.772 ID:26tF5Erba
- >>21
涼しいってより暑くないって感じだ
空気が熱けりゃ熱い空気が流れてくるけどまあ暑くはなくなる
ただしずっと風受けてると意外と疲れがたまる - 22 : 2020/06/09(火) 10:58:02.363 ID:qqcZIfQ50
- どっこいどっこいやな、どっこいどっこい
- 23 : 2020/06/09(火) 10:59:03.670 ID:T7BbvJiPd
- これ言った人はフォロワー30万いる有名人だし確かにね
- 25 : 2020/06/09(火) 11:01:35.110 ID:xSN+jBlx0
- 自分の身は自分で守ることは出来るはずです
- 26 : 2020/06/09(火) 11:01:55.879 ID:fKoVJSeB0
- 冷房ありで座れるデスクが言うならともかく外回りの営業に言われても
- 27 : 2020/06/09(火) 11:02:05.673 ID:Daxrh6wy0
- 真冬に土方が作業してんのを職場の窓から眺めてたわ
- 28 : 2020/06/09(火) 11:02:31.990 ID:o8LhE7Nxp
- 作業着羨ましいな~なんつって
- 29 : 2020/06/09(火) 11:02:40.042 ID:2kI5Ay7T0
- まあスーツはイヤ
- 30 : 2020/06/09(火) 11:02:54.022 ID:+1v+MGBZp
- 肉体労働でも当たり外れあるぞ
楽なとこはヤバい罪悪感を感じるくらいひまなとこある - 31 : 2020/06/09(火) 11:03:27.600 ID:h2x3k1C+0
- スーツのほうが服選び楽だしクールビズ下では大して暑くない
- 32 : 2020/06/09(火) 11:03:31.423 ID:CYL0wF9j0
- 重機にエアコンついてるけどな
- 33 : 2020/06/09(火) 11:03:35.061 ID:529qfXxda
- 営業来られる側からすると普段なんてスーツじゃなくても良いんだけどねw
- 34 : 2020/06/09(火) 11:04:21.934 ID:rWU2XPiLM
- スーツは何着か必要だしワイシャツは最低10着で回さないといけない
それだけでも大変 - 35 : 2020/06/09(火) 11:08:15.241 ID:M1EBAb+Ha
- スーツと私服勤務経験したが圧倒的にスーツの方がしんどい
着替えも大変だしメンテも大変、着心地も悪い
作業着みたいにまだ作業内容に関係すらすならともかく、作業する上で全く意味ないからマジで嫌だった - 36 : 2020/06/09(火) 11:08:33.091 ID:25pxMQWm0
- 普通に私服の職場
半袖半パンジャージOKだから全然つらくない - 37 : 2020/06/09(火) 11:09:28.989 ID:uSnICRCx0
- コロナ開けてまだスーツ?って思うようになった
- 38 : 2020/06/09(火) 11:09:54.236 ID:re0Yq8GWa
- 非都煮世留、
- 39 : 2020/06/09(火) 11:10:30.604 ID:BAL12I8Na
- 収入が同じなら迷わず土方するわ
今時8時17時で10時と15時に休憩する職場あるか? - 41 : 2020/06/09(火) 11:12:01.436 ID:8ehatTj70
- >>39
休憩とれるだけマシだろ - 45 : 2020/06/09(火) 11:15:14.713 ID:lsnlqmAxa
- >>39
きっちり休憩取れるしガバガバだよなそのへん接客はそうもいかない
休憩削って仕事させられる工場とかもクソだった - 40 : 2020/06/09(火) 11:11:33.129 ID:M1EBAb+Ha
- スーツ勤務のやつって在宅ワークでもスーツ着てるの?
- 46 : 2020/06/09(火) 11:15:17.035 ID:UhsvCsZ4a
- >>40
俺は着ない、カメラ使わないし
人によっては仕事モードに切り替えるのに着たりするらしいけど - 51 : 2020/06/09(火) 11:17:46.726 ID:M1EBAb+Ha
- >>46
カメラ使わないならいいな
仕事モードのために着るのはちょっと意味不明だが - 53 : 2020/06/09(火) 11:19:06.518 ID:UhsvCsZ4a
- >>51
精神的なもんで着ないとやる気スイッチ入らないとかそういう物らしいぞ - 47 : 2020/06/09(火) 11:16:09.316 ID:kUYiRyOa0
- >>40
会議の時は上だけ一応ワイシャツ
下はフルチン - 42 : 2020/06/09(火) 11:12:09.846 ID:kUYiRyOa0
- 施工管理だけど土方の手伝いも営業みたいなとこもやってもう嫌で設計職に変えた
- 43 : 2020/06/09(火) 11:12:13.080 ID:QYweHEQr0
- 営業マンって臭かったらアウトだろうし大変そう
- 44 : 2020/06/09(火) 11:14:08.978 ID:lsnlqmAxa
- 人間と関わる人数が少ない仕事ほどマシにおもえてくる
- 48 : 2020/06/09(火) 11:16:45.873 ID:HuAbHhxn0
- >>44
仕事辞める理由や仕事の悩みの1位は常に人間関係、だしね
実際人間関係良好だと給料安かったり激務な職場でも
転職しようと思わなかったり踏み切れなかったりするしな - 49 : 2020/06/09(火) 11:17:03.966 ID:rIvtVwFpM
- こんな時節スーツ着てくる人見ると、きちっとしてるなーって結局思っちゃうのは年だからなんだろうな
- 50 : 2020/06/09(火) 11:17:05.284 ID:7qquR4yG0
- リアルでもたまにいる学歴や職業でマウント取ろうする奴ってなんであんなに自信と余裕がないだろうな、土方が毎日笑って飯食ってるのが羨ましいんだろうか
- 52 : 2020/06/09(火) 11:18:18.144 ID:KfNw201kd
- 世の中にはスーツ着て体力削ってるやつもいるからな
もちろん土方ほどではないにしろ - 54 : 2020/06/09(火) 11:19:59.579 ID:NDBP35Ica
- でも土方は楽そうでいいなぁとか返したらブチ切れられそう
コメント