
国連事務総長、イスラエル軍作戦に「深い懸念」米は「良い侵略」と支持

- 1
【福岡】住宅に侵入 8歳女児にわいせつ行為か 72歳 容疑者を逮捕 面識なし1 : 2025/04/12 07:19:27 ??? 1人で留守番をしていた8歳の女の子がいる住宅に侵入し、わいせつな行為をしたとして、福岡市の72歳の容疑者が逮捕されました。 逮捕されたのは、福...
- 2
広末涼子さんの良いところ「あ」から「ん」まで全部ある1 : 2025/04/12(土) 21:49:24.88 ID:vFXgdas90 愛らしかった 2 : 2025/04/12(土) 21:49:56.52 ID:Uae4YC3+0 愛おしかった...
- 3
宇垣美里「私、運転免許持ってないの」 (ヽ´ん`)女は空間認知能力が低いからな 宇垣「ぎゃおん」1 : 2025/04/12(土) 21:52:30.66 ID:suD/7Lmn0 https://news.livedoor.com/article/detail/28543885/ 「それがち...
- 4
【大阪・関西万博】吉村洋文知事の「ありがとう」SNS賛否 万博開会式「『ございます』では?」「世界共通語!」1 : 2025/04/12(土) 21:16:01.86 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 16:32配信 日刊スポーツ 大阪・関西万博の開会式が12日、会場となる人工島「夢洲(ゆめし...
- 5
600km/hターボ全開で突入してくるB29を日本軍機は結構落としているのね。1 : 2025/04/12(土) 21:01:26.26 ID:nTm2uMnF0 軽自動車を買おう! でも「ターボ」って必要ですか? 街乗りは「安いノンターボ車」で良くないですか? だけど「パワ...
- 6
アール・ヌーボー代表する画家でアニメ絵の元祖であるアルフォンス・ミュシャの作品展が日本で開催1 : 2025/04/12(土) 21:18:41.58 ID:sR6UDM/S0 アール・ヌーボー代表する画家ミュシャ展始まる 愛媛県美術館 「アール・ヌーボー」を代表する画家で流れるような曲線...
- 7
英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」1 : 2025/04/12 18:26:16 ??? ロンドン=藤原学思2025年4月12日 5時17分 英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」:朝日新聞 中国企業の傘下...
- 8
【元TOKIO】山口達也さん、“変装なし”で札幌の繁華街へ ネット衝撃「顔変わってない」「合成かと」「攻めますね」1 : 2025/04/12(土) 21:21:20.53 ID:qFT/EzfB9 2025.04.12 「すすきの」の名所で自撮りを公開 元TOKIOの山口達也さん(53)が11日までに、自身...
- 9
なぜ広末涼子はまったく忖度されず極悪人扱いされたのか 1 : 2025/04/12(土) 19:37:51.71 ID:ozfT06Tb0 ジャニタレとえらい違い https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/1...
- 10
【大阪】万博海外館、5カ国が当分開館できず1 : 2025/04/12(土) 21:00:51.85 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 20:52 共同通信 日本国際博覧会協会は12日、158の国・地域の海外館は、内装工事が終わ...
- 11
総理周辺「減税はダメ。上げる時に何百倍のエネルギー必要」現金給付はバラマキ批判も1 : 2025/04/12(土) 20:58:06.61 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 11:33 テレ朝news 消費税の減税について自民党の森山幹事長は、「財源をどこに求めるの...
- 12
【減税はダメ】野田総理周辺「上げる時に何百倍のエネルギー必要」とバラマキ現金給付一択へ1 : 2025/04/12(土) 20:35:54.31 ID:/if2flL50 ■公明代表「赤字国債を財源」 野党が「減税」を訴えるなか、与党・公明党は減税実現までの「つなぎ措置」として、現...
- 13
立憲・野田代表「トランプ関税はルール破り。なのでルール順守を強く言うよう石破首相に要請した」1 : 2025/04/12(土) 19:57:15.36 ID:3bw2d62F0 https://news.yahoo.co.jp/articles/78fc9037eb0d5fd717f664...
- 14
「米国売り」止まらず 相互関税停止でも 国債・ドル離れ進む1 : 2025/04/12 16:22:21 ??? 【ニューヨーク時事】金融市場で「米国売り」が止まらない。 トランプ米政権は米国債の投げ売りに伴う長期金利の急上昇に慌てて9日、相互関税の大部分...
- 15
「心配なんだが」『カンブリア宮殿』村上龍氏(73)の”異変”に募る視聴者の不安1 : 2025/04/12 06:28:46 ??? 記事投稿日:2025/04/11 17:45 最終更新日:2025/04/11 19:18 『女性自身』編集部 今年20周年目に突入した『日経...
- 16
【 】大阪・関西万博『ミャクミャクさきいか』衝撃のビジュアルが「怖すぎ」「ミャクミャク様の削ぎ肉」話題沸騰1 : 2025/04/12(土) 20:35:28.42 ID:qFT/EzfB9 2025/4/12 4月13日にいよいよ開幕する『EXPO 2025 大阪・関西万博』(以下『大阪・関西万博』...

- 1 : 2023/07/04(火) 11:10:16.56 ID:eHJOxNa20
イスラエル軍が占領地ヨルダン川西岸のジェニンで3日に行ったパレスチナ武装勢力への大規模軍事作戦について、国連のグテレス事務総長は同日、「深い懸念」を表明した。作戦ではパレスチナ人計8人が死亡し、100人以上が負傷。未成年や高齢者も多数含まれる。グテレス氏は「国際人道法を順守するよう求める」と訴えた。
パレスチナ自治政府のアッバス議長は同日、国際社会に対しパレスチナ人の保護とイスラエルへの制裁を呼びかけた。一方、バイデン米政権は「イスラエルの安全保障と自衛権を支持する」との声明を発表した。
現場となった難民キャンプでは多数の道路や住宅が軍に破壊された。
- 21 : 2023/07/04(火) 11:11:15.71 ID:HAFbsHhf0
- 日本ってイスラエルの侵攻は土人がいくら死んでもどうでもいいわくらいにしか思ってないよな
- 22 : 2023/07/04(火) 11:11:36.56 ID:G5FRCxcFr
- イスラエルに媚びとかないと選挙勝てないしな
- 25 : 2023/07/04(火) 11:15:30.78 ID:Kgxb0G0j0
- >>22
中国にイスラエルが寄ってってるのもちょっとは辞めさせたいやろし - 34 : 2023/07/04(火) 11:22:11.55 ID:p6VMNSTb0
- >>25
イスラエルからするとこれでもここ1年ほどアメリカの態度が冷たくなっているのであてつけに中国に会いに行く作戦とか
今回の明確な支持表明は効果の現れかもしれない - 49 : 2023/07/04(火) 11:59:10.06 ID:D8upiy6Z0
- >>22
アメリカのメディア抑えてるのが強いわ - 23 : 2023/07/04(火) 11:12:03.34 ID:b54JTLLM0
- 同じ口でロシア批判してんだからギャグだよな
ユダヤの虐殺は良い虐殺ってか? - 24 : 2023/07/04(火) 11:13:04.78 ID:gvngU+Fua
- 糞ユダヤ
- 26 : 2023/07/04(火) 11:15:33.76 ID:yDYd0Hsda
- イスラエルのジェノサイドは良いジェノサイド
こんな事してるからグローバルサウスからそっぽ向かれる事になる - 27 : 2023/07/04(火) 11:15:42.24 ID:nrs+gyGR0
- 日本の義兄弟
- 28 : 2023/07/04(火) 11:16:57.07 ID:/uDoBluK0
- >>1
ロシアのウクライナ侵攻と同じことやってんだよなぁ - 29 : 2023/07/04(火) 11:19:14.45 ID:yDYd0Hsda
- >>28
やってる事はロシアよりはるかに悪質だぞ - 30 : 2023/07/04(火) 11:21:01.24 ID:yudaNQBw0
- 西側の連中はイスラエルに対してろくに制裁しないくせに途上国にロシア制裁に加われとかよく言えるもんだわな
- 31 : 2023/07/04(火) 11:21:28.12 ID:GqjYV/A50
- 共和党勢力はイスラエルに制裁をしパレスチナへの侵略を辞めさせるべきだ
国連でもイスラエルへの即時撤退と制裁を求める決議を行うべきだ - 40 : 2023/07/04(火) 11:29:30.32 ID:R84sdyza0
- >>31
それやろうとしたこと何度もあるけどアメリカが拒否権使って決議出せないんすよ - 42 : 2023/07/04(火) 11:33:34.59 ID:p6VMNSTb0
- >>40
アメリカの拒否権の数が凄いことになっているけど半分ぐらいはイスラエル絡みな気がする
よくやるわ - 43 : 2023/07/04(火) 11:33:56.92 ID:yDYd0Hsda
- >>31
共和党の方がさらに親イスラエルなんだが - 44 : 2023/07/04(火) 11:36:11.92 ID:p6VMNSTb0
- >>43
バイデン政権になって関係が拗れている方だからなぁ - 32 : 2023/07/04(火) 11:21:58.75 ID:cDatvsuR0
- アメリカとイスラエルの侵略は正義の侵略だってのが世界の常識だぞ
- 33 : 2023/07/04(火) 11:22:00.31 ID:hUct6bzrM
- なお、ロシアのウ侵略を避難した先進国はイスラエルの蛮行をスルーする模様
- 35 : 2023/07/04(火) 11:25:07.32 ID:Mb1rUvb30
- アメポチの日本
イスラエルポチのアメリカ - 36 : 2023/07/04(火) 11:28:11.46 ID:sM4P8bIJM
- 日本含む西側の認識では白人以外の犠牲はノーカンだからしょうがないね
- 37 : 2023/07/04(火) 11:28:12.72 ID:+2zE+8A80
- 欧米人「ロシアの武力による現状変更は認めない!」
次の日
欧米人「イスラエル侵略記念日おめでとう!」
- 38 : 2023/07/04(火) 11:28:53.76 ID:v4DA9BJa0
- 助けて習近平
- 39 : 2023/07/04(火) 11:29:24.27 ID:sM4P8bIJM
- ウクライナがイスラエルに助け求めてるのも笑えるよな
- 41 : 2023/07/04(火) 11:30:16.99 ID:kn9L9TN30
- イスラエルのやりたい放題を許してるのはほんと欺瞞だわ
- 45 : 2023/07/04(火) 11:41:15.59 ID:40+xHUuD0
- 懸念言うだけなら無料やってる感だからええやろ
国連エリートの熱意と関心は地球資源の為にイスラエル以外の世界の人口を抑制すること。女性を家庭から出し晩婚化を推進することである程度達成できた。 - 46 : 2023/07/04(火) 11:41:16.52 ID:+2zE+8A80
- イスラエルの侵略はOK
アメリカのでっちあげイラク戦争はOKロシアの侵略は絶対にダメなのおおおおお!!!!!卍
- 47 : 2023/07/04(火) 11:51:25.09 ID:aDFCD9bJ0
- 岸田は早く
いかなる理由があろうとも力による現状変更は許さないって声明出せよ
これじゃウク信がただの間抜けのキチゲェになっちまうだろ - 48 : 2023/07/04(火) 11:54:44.54 ID:e6tXJH0gd
- こんなことやってるからもうどこも欧米に追随しないんだよな
- 50 : 2023/07/04(火) 12:05:54.81 ID:DzkqYe8Fa
- ご主人様のお友達がやることは全て正しいんだよ!ワンワン
- 52 : 2023/07/04(火) 12:52:20.37 ID:w8p+GEbor
- イスラエルはよくてロシアはダメな理由
- 53 : 2023/07/04(火) 12:54:31.46 ID:+2zE+8A80
- 現代の白人ユダヤ人は古代ユダヤ人と一切関係ありません
しかも古代も侵略者だから元々ユダヤの土地ではありません - 54 : 2023/07/04(火) 13:34:14.86 ID:q+iaXjsjM
- キチゲェだなぁ
- 55 : 2023/07/04(火) 13:39:07.04 ID:q+iaXjsjM
- ネタニヤフ訪中してたのか
中国はイスラム世界味方に付けるべくイスラエルは無視した方がいい - 59 : 2023/07/04(火) 15:02:33.29 ID:yDYd0Hsda
- >>55
中国は無神論の国だけどスンニ派ともシーア派ともユダヤのイスラエルとも友好国なんだ
ただパレスチナ問題に関しては国連安保理決議で決めた国境線に戻れという極めてポリティカルコレクトな事を言ってるだけ安保理決議ということは一度はアメリカも同意した内容なのにそれをなかったかの様に振る舞うアメリカが異常なんだ
- 62 : 2023/07/04(火) 15:25:51.55 ID:q+iaXjsjM
- >>59
アメリカが後ろ盾になってる限りイスラエルがぶんどった入植地を手放すことはないから中国がパレスチナとイスラエルの仲介をすることはまぁまず無理
だから中国はイスラム教国家と足並み揃えてイスラエルとその最大の庇護者のアメリカを国際社会で非難し続けるだけでいいと思うよ
それだけで中国の世界的なプレゼンスは高まり続ける
ただイスラエルも非難する新疆の問題を改善させていく必要もあるがね - 65 : 2023/07/04(火) 17:42:34.88 ID:yDYd0Hsda
- >>62
ウイグルがーとか、一向に根拠が出てこない言いがかりだし
イスラム諸国のリーダーが何度も視察しに行ってむしろ「この発展を見習いたい」って態度示してる時点で知れてるんだわ世界一イスラム教徒殺しまくってる国がどこかなんて言うまでもないだろう
- 57 : 2023/07/04(火) 14:00:25.77 ID:AGkU+P9k0
- プーアノン「パレスチナはさっさと降伏しろよ」
- 58 : 2023/07/04(火) 14:13:10.85 ID:Jgvda6E0d
- このニュースがヤフーニュースで上がらないの何故?
- 60 : 2023/07/04(火) 15:14:26.32 ID:XJ35MwcL0
- 良い侵略だって
笑っちゃうよね
- 61 : 2023/07/04(火) 15:25:10.81 ID:6XjVjU0x0
- ゼレンスキーもユダヤ人だからな
そういうことだ - 63 : 2023/07/04(火) 15:43:41.35 ID:ZBiNQ0CS0
- 米国が堂々退場す
- 64 : 2023/07/04(火) 15:56:46.27 ID:AGkU+P9k0
- ナチスを攻撃しただけだろ
ナチスを攻撃するのは悪くないと我らがプーアノン様もおっしゃられてた - 66 : 2023/07/04(火) 19:29:48.21 ID:Taak3QCUM
- プーチンは、おまえらイスラエルは非難しないのか?って言わないからマジで立派だわ
- 67 : 2023/07/04(火) 20:04:35.20 ID:q+iaXjsjM
- >>66
それ言ったらイスラエルがウクライナを軍事支援しかねないから言えないんだよな
まぁそうなったらそうなったでカウンターでパレスチナの武装勢力支援するようになるだろうけど - 69 : 2023/07/04(火) 20:25:16.77 ID:8KYbMOcKr
- >>66
ロシアでもディアスポラが多く親イスラエルロビーが影響力持ってるから無視できない
プーチンもプーチンズラビと言われてるベレルラザールに勲章与えてるしロシアで初のシナゴーグをプレゼントしてる - 70 : 2023/07/04(火) 20:29:29.68 ID:yDYd0Hsda
- >>66
イスラエルはウクライナへの支援を断固拒否してるサイドの国だから出来を増やす必要もないのさ - 72 : 2023/07/04(火) 20:30:59.22 ID:mLDp549H0
- >>66
ラブロフがイスラエルを侮辱したら慌ててプーチンが直々に謝罪するくらいにはイスラエルには気を使ってるんだよな - 71 : 2023/07/04(火) 20:29:41.07 ID:8KYbMOcKr
- プーチンは基本的に八方美人で秩序を保ってる なんとしても連邦国家ロシアの秩序を保つのがシロヴィキの方針
もちろん秩序を乱す輩には厳しい制裁をしてるけど
コメント