
国民は昔に民主党を当選させてしまったことについて反省した方がいい

- 1
人の食べ物に執着か ごみ箱あさるヒグマ相次ぐ—北海道福島町1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 07:58:04.90 ID:qmYSf/im9 新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡する事故が起きた北海道福島町で、ヒグ...
- 2
ファーストネーム系通称候補「さや」「かずえちゃん」「蓮舫」…家族にこだわる国・日本の選挙は意外と自由?1 : 2025/07/15(火) 07:28:22.03 ID:qmYSf/im9 20日の投開票まで1週間を切った参院選。最近の傾向なのか、通称を使う候補者たちがいる。特徴的なケースの一つが、名...
- 3
【共同通信参院選終盤情勢調査】自公苦戦、国民民主党は大幅増の公算が大きい…石破首相の責任論が浮上するのは必至1 : 2025/07/15 06:06:30 ??? 自公苦戦、過半数は微妙 立民堅調、国民大幅増へ 共同通信社は第27回参院選について13、14両日に電話調査を実施し、全国の有権者4万3千人以上...
- 4
これどうやって撮ったんだ?ってカメラワークの1957年の映画が話題に1 : 2025/07/15(火) 07:03:22.46 ID:NOq7tf9w0 戦争と貞操 (1957年の映画) 言語 PDFをダウンロード ウォッチリストに追加 編集 『戦争と貞操』(せんそ...
- 5
識者「日本の財政、借金だらけどころあ、国際基準の統計に合わせて見たら資産超過だったわ」1 : 2025/07/15(火) 06:53:57.94 ID:ExM66ARR0 日本の財政、じつは48兆円の「資産超過」だった…!石破総理「ギリシャ以下」発言のトンデモ度を証明する「驚きの試算...
- 6
前回は中国人が5000匹、今回ベトナム人が1700匹 日本のヤドカリが海外で人気 もう養殖して輸出しよう1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 00:29:27.94 ID:ANlMyvgM0 天然記念物のオカヤドカリ844匹を無許可で所持か ベトナム国籍の男を逮捕 ...
- 7
エルメス初代バーキン14・7億円で落札した元Jリーガー社長「転売考えてない」「経済的リターンあると」1 : 2025/07/15(火) 06:21:10.05 ID:hIqqtt1S9 エルメス初代バーキン14・7億円で落札した元Jリーガー社長「転売考えてない」「経済的リターンあると」 [ 202...
- 8
ビットコイン創始者サトシ・ナカモト氏の保有資産が19兆円を突破1 : 2025/07/15(火) 06:42:47.28 ID:Ro6q48L20 ビットコイン(BTC)の匿名の創始者、サトシ・ナカモト氏は現在、世界で最も裕福な個人の一人だ。彼は、その資産を1...
- 9
ビットコイン、初の12万ドル突破 「どこで止まるか見通し難い」1 : 2025/07/14 19:47:35 ??? 暗号資産(仮想通貨)のビットコインが14日の取引で初めて12万ドル台に上昇し、過去最高値を更新した。 ビットコインはアジア時間14日の取引で過...
- 10
松岡昌宏 父の職業告白「だから家にいない」 接し方分からず「人様のお父さんが苦手だった」1 : 2025/07/15(火) 06:06:05.86 ID:hIqqtt1S9 松岡昌宏 父の職業告白「だから家にいない」 接し方分からず「人様のお父さんが苦手だった」 [ 2025年7月13...
- 11
高校生「社会に出たら理科は不要」回答が多数 なぜ?”いるいらない”論争白熱「デマに騙される」1 : 2025/07/15(火) 06:32:01.59 ID:pyP1NOKt9 科学技術が日々進化する現代において、理科の知識や科学的な思考力はますます重要になってきています。しかし、日本の学...
- 12
性的暴行などの疑い 元力士ら逮捕1 : 2025/07/15(火) 01:36:20.04 ID:gOh9B8MP0 ことし4月、東京・渋谷区にあるカラオケ店で、30代の女性に性的暴行を加えた上で財布から現金を奪ったとして、元力士...
- 13
【悲報】お医者さん(33)、睡眠薬飲ませた女をレ●プして一発で妊娠させてしまう・・・【悲報】お医者さん(33)、睡眠薬飲ませた女をレ●プして一発で妊娠させてしまう・・・ キニ速
- 14
15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減1 : 2025/07/15(火) 06:08:27.21 ID:hIqqtt1S9 15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減 2025年7...
- 15
【アホパヨク】玉川徹氏、外国人政策急浮上に私見「区別は容易に差別に結びつく…非常に危険だと思う」【アホパヨク】玉川徹氏、外国人政策急浮上に私見「区別は容易に差別に結びつく…非常に危険だと思う」 かたすみ速報
- 16
トランプ大統領「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税を課す」トランプ大統領「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税を課す」 保守速報

- 1 : 2024/06/21(金) 13:36:41.597 ID:lhjNxLMZ0
- あの時に実行された民主党による数々の失策が、今もなお尾を引き続けている
- 2 : 2024/06/21(金) 13:37:52.519 ID:BREPD5cj0
- たとえば?
- 4 : 2024/06/21(金) 13:38:31.334 ID:EIonskq80
- >>2
尖閣諸島の国有化 - 8 : 2024/06/21(金) 13:40:52.619 ID:lhjNxLMZ0
- >>2
意味不明な事業仕分け
過度な円高を少しの為替介入をするだけで放ったらかし>>4
それを主導したのは前都知事だよね - 5 : 2024/06/21(金) 13:38:50.342 ID:nt9fuj/Cd
- ちゃんとプレゼンしようね
ヤバいなんでかって?そりゃヤバいからじゃ誰も聞く耳持たない - 7 : 2024/06/21(金) 13:39:44.495 ID:GhLcMKH60
- >>1
その数十倍も自民党が冒した失敗策のほうがいまだに残り続けてるんだけどなw - 9 : 2024/06/21(金) 13:41:10.667 ID:lhjNxLMZ0
- >>7
具体例あげてみて - 13 : 2024/06/21(金) 13:42:17.122 ID:ZwXh7l2t0
- >>9
アベノミクス
派遣
郵政 - 18 : 2024/06/21(金) 13:44:00.396 ID:lhjNxLMZ0
- >>13
なぜ失敗だと言えるの - 11 : 2024/06/21(金) 13:41:46.153 ID:NK06Dknma
- 失われた30年の方がデカくね?
- 15 : 2024/06/21(金) 13:43:12.511 ID:lhjNxLMZ0
- >>11
それはアメリカ政府のプラザ合意の強要などの保護主義的な行動が悪いのであって自民は何も悪くない - 12 : 2024/06/21(金) 13:41:53.388 ID:S1s1M1JsM
- 自民党に戻ったのが失敗だった
- 16 : 2024/06/21(金) 13:43:13.246 ID:y7mvF03U0
- 財務省と自民党のが害悪
- 17 : 2024/06/21(金) 13:43:21.999 ID:EIonskq80
- いや、派遣は仕方ねぇだろ
お前まだ終身雇用とか言ってんのかよ - 20 : 2024/06/21(金) 13:44:38.699 ID:MGhxv9Zs0
- ソースを出せバカタレが
- 21 : 2024/06/21(金) 13:44:50.076 ID:J5eD/byx0
- もう有能な人集めて新しい党作ろうぜ
当然選挙で決める
変なのは排除してフレッシュな党の方がいいだろ - 22 : 2024/06/21(金) 13:45:18.243 ID:S1s1M1JsM
- >>21
苫米地英人やってくれないかなぁ - 25 : 2024/06/21(金) 13:46:01.828 ID:YNJUgqKba
- 何か震災でメディアに対応してる枝野しか覚えてねーな
あとはロクでもねーのばかりだった - 26 : 2024/06/21(金) 13:46:10.539 ID:b9M9JR4w0
- あん時は自民がイキってて選挙前に児◯の単純所持を違法にする法案を提出しやがって自民が勝った時点で法案が通る状態だった
仕方ないと思うわ - 27 : 2024/06/21(金) 13:46:10.759 ID:tDHyiHyVd
- 今の政治は親分的なアメリカの影響力が強すぎて各方面の問題やニュースを見てもこれらは政治家の問題なのだろうかと疑問に思うことが多い
だからといってこのままで良いとも思ってないけど対策とは原因に対して行うのがいちばん効果があるわけだから気になる - 29 : 2024/06/21(金) 13:47:35.231 ID:lhjNxLMZ0
- 野田はマシだったけどな民主党の中でも
- 30 : 2024/06/21(金) 13:47:53.574 ID:8s99WhTld
- 無茶苦茶だったけども、さすがに今も尾を引いてることはないんじゃない?
- 36 : 2024/06/21(金) 13:52:13.692 ID:lhjNxLMZ0
- >>30
アベノミクスは評価の難しい政策で成功とも失敗とも言い難いが、あの時の民主党政権がなければ本来は成功してたよ失われた○○年とかいうのも終了してるはずだった
消費は一時的に増えたが民主党が赤字をほったらかした事で増税せざるを得なくなってまた消費は鈍化したし
輸出はある程度増えたが民主党が円安をほったらかしたせいで工場が逃げ出してて思ったように上手くいかなかった - 33 : 2024/06/21(金) 13:51:12.169 ID:NK06Dknma
- プラザ合意を即飲みしたの自民党じゃん
コメント