
吉岡平氏(タイラー作者)「『鬼滅の刃』原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを『感動しました』と言われる状況はキツイ」

- 1
「お前を56すのは簡単だ」 生活保護を断られた千葉県の男性、福祉センターに5カ月で6000回の脅迫電話をして逮捕1 : 2025/07/28(月) 16:54:29.26 ID:AjYB/J/99 生活保護の申請受理されず 市職員を脅迫した疑い 千葉東署が男逮捕 福祉センターに電話6千回 千葉東署は25日、脅...
- 2
みんな最近「中国製」でも認めてるよな だがしかしマジでこれだけは「日本製」じゃないとダメな物1 : 2025/07/28(月) 16:34:44.78 ID:R8cVHCPo0 韓国 日本・中国製の熱延鋼板 ADクロ仮決定 https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 3
浪速のロシア人女性、息子に殴られ金を奪われ、動けなくなってるうちに熱中症で死ぬ。肉体的にも精神的にも最悪の苦しみだったろうな1 : 2025/07/28(月) 16:02:20.49 ID:sfjU/wuB0 今年6月、大阪市浪速区の集合住宅の一室で、この部屋に住むロシア国籍の50歳の女性が血を流して死亡しているのが見つ...
- 4
紀藤正樹弁護士 北村晴男参院議員に「大丈夫ですかね。弁護士会への懲戒請求も出されたみたい…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:12:34.48 ID:ZntapVDf9 弁護士・紀藤正樹氏が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。物議を醸している日本保守党...
- 5
スポーツ漫画の兄弟キャラってどっちが強い?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:55:51.44 ID:icy3S3oV0 タッチは兄貴か? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 15:...
- 6
東京都のコロナ患者数がとつぜん急増、+3,500人超1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 16:25:08.03 ID:FmjZqnob0 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28...
- 7
政治空白生まぬよう責任を果たすと首相1 : 2025/07/28(月) 16:13:16.36 ID:rdtdN8rI9 政治空白生まぬよう責任を果たすと首相 | NEWSjphttps://news.jp/i/13224552556...
- 8
日テレ社長 元TOKIO国分太一への賠償請求は「していない」「今後もそのつもりはありません」1 : 2025/07/28(月) 15:32:28.93 ID:8Ea/FwMl9 2025年07月28日 15:10 日本テレビは28日、東京・汐留の同局で定例社長会見を行い、6月25日に解散を...
- 9
都民ファーストの会顧問の乙武洋匡氏、「日本人ファースト」めぐる「風評被害」に説明1 : 2025/07/28(月) 16:02:18.06 ID:lKiIHogn0 地域政党「都民ファーストの会」の顧問を務める作家の乙武洋匡氏(49)が22日までにX(旧ツイッター)を更新。参院...
- 10
【川崎】電気室の床はがし 解体現場から銅線3トン窃盗か ベトナム人グエン容疑者ら2人逮捕1 : 2025/07/28 15:54:15 ??? 川崎市の解体現場に侵入し銅線およそ3トンを盗んだとしてベトナム国籍の2人が逮捕されました。 無職のグエン・シー・タイン容疑者(34)ら2人は5...
- 11
1都3県「しんぶん赤旗」公費購読 埼玉が最多51部で都庁上回る1 : 2025/07/28(月) 15:53:34.57 ID:rdtdN8rI9 1都3県「しんぶん赤旗」公費購読 埼玉が最多51部で都庁上回る 政治的中立性で疑問も – 産経ニュース http...
- 12
連合BBA、急に正論「こんな時に立憲と国民は仲間割れしてる場合か!共闘し自民参政を潰しなさい。1 : 2025/07/28(月) 15:51:18.03 ID:lKiIHogn0 https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250722-OYT1...
- 13
参政党梅村みずほ 共産に論破されるwww1 : 2025/07/28(月) 15:29:30.05 ID:v4C7yd8y0 完全敗北 https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/19...
- 14
石破首相を侮辱した北村晴男議員、懲戒請求されて弁護士バッチがピンチ1 : 2025/07/28(月) 16:09:23.57 ID:mFY4p5lA0 紀藤氏は「『批判じゃなくて誹謗中傷』北村晴男・参院議員の発言が物議…一国の首相を『醜く奇妙な生き物」呼ばわりに非...
- 15
【画像あり】にじさんじ女性ライバー夜見れなの配信、同接1.2万人に対しチャット参加者がたった6人しかいない異常が発見される1 : 2025/07/28(月) 14:28:31.895 ID:SDZ2Z8uu0 同接 12491 チャット参加者 6 チャットコメントが5分近く止まる …これ、本当に同接1.2万人...
- 16
「数十年の経験失われる」NASA職員の2割超える約4000人が退職届…トランプ政権の宇宙関連予算削減に不信感か1 : 2025/07/28 11:34:53 ??? アメリカメディアは、NASA=アメリカ航空宇宙局の職員の2割を超える約4000人が退職を届け出たと報じました。 トランプ政権の予算削減などへの...
- 1 : 2020/12/09(水) 17:39:30.73 ID:n6xi/goG0
吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを『感動しました』と言われる状況はキツイ」
https://togetter.com/li/1634074
- 2 : 2020/12/09(水) 17:40:35.41 ID:03iwpRTH0
- あろひろしの返信は意を汲めてるのかこれ?w
- 4 : 2020/12/09(水) 17:42:52.67 ID:wPSFxHHtH
- あろひろしのレスがなんかズレてて泣ける
というかこれキレられるかもしれんだろ - 5 : 2020/12/09(水) 17:43:29.96 ID:8Y26bG2Va
- クレヨン
- 6 : 2020/12/09(水) 17:43:47.81 ID:bSDR7DyD0
- あろひろしの名前を20年ぶりくらいに見た
- 7 : 2020/12/09(水) 17:45:01.67 ID:8kzjSjhN0
- >人様の作品に自分の主張をねじ込むことを『作家性』とは言わない
ほんと自分の思想をそこまで全面に押し出したいなら設定キャラクターストーリーと一からてめーで作れよって思うわ
押井とか押井とか押井とか - 26 : 2020/12/09(水) 18:03:16.49 ID:OQjOBAknM
- >>7
いやそこまで原作者の思うとおりにつくれというなら原作者がアニメつくれよ
出来もしないからアニメーターにお願いしてんだろうに - 8 : 2020/12/09(水) 17:45:08.08 ID:5NGdB1pH0
- 原作を大きく逸脱したから
エンタテイメントになった。
タイラーはそこ明白だからな。
コンセプトが優れてたと誇れればいいが
自分のアニメは好みじゃないんだろうな。 - 9 : 2020/12/09(水) 17:45:17.97 ID:Jar67AGG0
- タイラーは昔のアニメじゃなくて最近やった変なミニアニメがあったのでキレるのを許す!
- 10 : 2020/12/09(水) 17:48:29.91 ID:rWo8R3Na0
- アニメ(特に劇場版)は原作漫画・小説を改変してナンボ
それで原作者じゃなくて監督が褒められる、何なら着眼点が浅いと原作者が馬鹿にされるって変な時代があったからなぁ
そりゃ後出しでオリジナルの欠点をあげつらうなら簡単だわ鬼滅劇場版の監督の名前は誰も知らない、原作者ばかり褒められるって良い時代になったよ
- 11 : 2020/12/09(水) 17:48:44.00 ID:BvYlLAWM0
- あろひろしいくつだよと思ったらエ口漫画描いてた
- 50 : 2020/12/09(水) 19:01:29.21 ID:1Sex2723M
- >>11
エ口辞めてからほぼ失明して結婚して一般紙に戻ったまでは知ってる - 12 : 2020/12/09(水) 17:50:56.52 ID:i8A7Y/7I0
- >>1
リプが割と的外れぽいんだけど…分かりますなのか - 14 : 2020/12/09(水) 17:52:30.64 ID:mY7ObmcI0
- 実写の改変はボロクソ言われるけどアニメ改変は面白けりゃいいじゃん的に何となく許される空気あるからな
- 15 : 2020/12/09(水) 17:53:29.91 ID:KkVHGpSNM
- ラノベごときに感動するシーンなんかねえだろ
- 16 : 2020/12/09(水) 17:54:41.76 ID:N93C5xvC0
- アニメだと双子のセックス実況をテレパシーで伝播するシーンが無かったのが気に食わなかったのか
- 17 : 2020/12/09(水) 17:54:52.56 ID:HqfT2UqQ0
- 原作レイプどころかスプラッタみたいなアニメだったな
そりゃ原作のオッサン主人公ではアニメに出来ないわな
それならアニメ化するなよって話だが - 18 : 2020/12/09(水) 17:55:43.99 ID:wyZX1G5DH
- ネトウヨになってたオッサンか
- 19 : 2020/12/09(水) 17:56:33.35 ID:mDBmDquF0
- 監督のしょうもないプライドみたいなんでオリジナル入れ込んで自分の作品みたいに吹聴するんだと
絵を動画にするだけの作業員にはなりたくないらしい
オリジナル要素で人気出るケースもあるけどね - 20 : 2020/12/09(水) 17:58:32.99 ID:nVT7jgMPd
- あろひろしのふたば君ちぇんじでTSに目覚めたモメン
らんまじゃないんだよ - 21 : 2020/12/09(水) 17:58:34.65 ID:79IY8yIQ0
- まぁわからんでもないけど
30年前に言え - 22 : 2020/12/09(水) 18:01:01.57 ID:+ISDfp/J0
- それを言うなら原作者が考えたシーンに感動しましたと言われる監督もキツくないか?
- 34 : 2020/12/09(水) 18:18:07.07 ID:7W5yYvfXa
- >>22
原作者がいることすら知らない奴が監督に何か言うんか? - 23 : 2020/12/09(水) 18:01:11.94 ID:csiIYpLG0
- 鋼の錬金術師なんてめちゃくちゃにされてたぞ?
- 33 : 2020/12/09(水) 18:17:48.91 ID:4VgRogR00
- >>23
オタクにネトウヨ増えたの竹Pのせいじゃないかと疑ってる
それと韓国の下請けが勝手に背景にハングルとか紛れ込ませたこと - 24 : 2020/12/09(水) 18:01:28.37 ID:n5M6D+Yv0
- あろひろしってワニ漫画の人か
- 25 : 2020/12/09(水) 18:02:45.29 ID:9AE9GS9sd
- タイラーは相当いじられたからなあ
- 27 : 2020/12/09(水) 18:08:43.86 ID:zIiu20Xz0
- そのわりにはアニメ後はちょっとアニメに寄せに行ってるんだけどなw
- 29 : 2020/12/09(水) 18:12:27.10 ID:EPX0Aaxrr
- タイラーは明らかにアニメのほうが上だもん
- 31 : 2020/12/09(水) 18:15:33.29 ID:GvukSl4Y0
- タイラーのアニメはみんなタレ目だった
主題歌がよかった - 32 : 2020/12/09(水) 18:16:12.06 ID:lUJlrlNa0
- バブル期っぽいアニメだな
90年代アニメの不思議な魅力 - 35 : 2020/12/09(水) 18:21:43.79 ID:xC4gZAbZ0
- グリム兄弟とかアンデルセンとかルイス・キャロルとか、
生きてたらディズニーに文句言うやつは多いんだろうかな。 - 39 : 2020/12/09(水) 18:37:22.47 ID:blGkaDBD0
- >>35
くまのプーさんはディズニーにたびたび叛逆してる
毎回叩きつぶされてるが - 36 : 2020/12/09(水) 18:25:34.87 ID:9iQCbN7pd
- 原作がクソってことでは?
- 37 : 2020/12/09(水) 18:26:15.56 ID:Z4/t+ABz0
- 名前忘れたけどお姫様の目の色がアニメだと最初から緑色だったんだっけ?
あれはダメだわ、原作台無し - 38 : 2020/12/09(水) 18:31:04.79 ID:blGkaDBD0
- アニメだけの問題じゃないな
原作付きの邦画はことごとく酷い
クソみたいなオリジナル要素を突っ込むことを作家性だとかんちがいしてる進撃の巨人なんて映画オリジナルのライバルキャラが出てきて、ミカサを俺の女宣言だからな
公式NTRとか同人じゃないんだからさぁ - 40 : 2020/12/09(水) 18:38:37.41 ID:JlloFYdf0
- 山本正之主演のCDドラマがあったろ
- 41 : 2020/12/09(水) 18:42:23.26 ID:orIAvvtyM
- 鬼滅の台詞センスは抜群だろ
パワハラ会議なんかそれだけで面白い - 42 : 2020/12/09(水) 18:43:49.44 ID:ccLq+Ny70
- (そんな事を 俺たちに言われても……)
- 44 : 2020/12/09(水) 18:44:54.74 ID:zfYB9wuU0
- 鬼滅も原作と違って絵が綺麗だから受けたんじゃん
- 45 : 2020/12/09(水) 18:47:47.83 ID:zhWh6Vhda
- 新人が内容パクられた大物作家って結局誰だったんだよ
- 46 : 2020/12/09(水) 18:52:12.03 ID:4kyl9rR/0
- タイラーはアニメの方がホンモノだから
お前原案な - 47 : 2020/12/09(水) 18:54:28.79 ID:Ao49YHXi0
- 原作が面白かった
あの当時はみんな銀英みたいなの書きたかったんだよな - 48 : 2020/12/09(水) 18:56:53.09 ID:nPh6RE31r
- 手塚治虫も赤塚不二夫も藤子不二雄も自分でアニメスタジオを立ち上げてんだよ
文句あるなら自分でアニメを作るくらいの気合いをみせろよ
最近の漫画家や作家で自分でアニメを作ったことあるのはケンイチの作者くらいやろ
どいつもこいつも愚痴だけで行動力なさすぎなんだよ
今なんかYouTubeもあって高性能なカメラも簡単に手にはいる
パラパラ漫画でもいいから理想のカット割りや動きを作って公開でもすりゃええねん - 49 : 2020/12/09(水) 18:59:29.62 ID:Xa/uS+OZ0
- 無責任三国志とか、なんか間違ってアニメ化せんかな
- 51 : 2020/12/09(水) 19:01:58.42 ID:nPh6RE31r
- アニメを単なる金儲けの一部とか部数アップのブースターと勘違いしてないか?
アニメに対するジャンル愛や表現への飽くなき欲求を微塵も感じない
なのに愚痴だけは一丁前にこぼすというね
せめて自腹でスタッフに差し入れくらいしたことあんのか?と思うよねSNSで愚痴をこぼしてる作家先生様方を見てるとねw - 52 : 2020/12/09(水) 19:02:55.85 ID:TL3ZuuGza
- わりとマジでこの手のライトノベル作者ってどうやって食ってるの?
流石にもうタイラーなんかじゃ食えてないだろ? - 54 : 2020/12/09(水) 19:14:41.44 ID:bEfe4or40
- >>52
シリーズは1000万部以上は売れてるから
あとはコツコツ売れないもの書いても、食うには困らないはず
漫画家だが江川達也もその類鬼滅の桁が凄すぎて麻痺してそうだけど
- 53 : 2020/12/09(水) 19:09:44.78 ID:v9rHZeRuH
- 原作枯渇でアニオリ回とかは良くあったけど内容やキャラが違うのは原作に問題があるからだろ
- 55 : 2020/12/09(水) 19:27:55.16 ID:Dy8SwgiP0
- 俺はアニメからタイラー知ったから…
- 58 : 2020/12/09(水) 19:49:37.16 ID:eUrfR5gI0
- 正直あの時代に原作通りにやってもウケなかっただろう
- 59 : 2020/12/09(水) 19:51:39.21 ID:+lWftfKm0
- タイラーは歌がよかった思い出
- 61 : 2020/12/09(水) 19:56:35.75 ID:fhEHdsAT0
- 原作知らんけど、あのアニメって全然違うの?
普通に名作だと思ってたOPEDも良かった - 64 : 2020/12/09(水) 19:58:58.14 ID:lBjm4WC9d
- アニメは気合い入ってたな
作画はかなり良かった - 65 : 2020/12/09(水) 19:59:33.06 ID:9NjWdu72M
- 無責任カンチョーの漫画版なんてあったんだな
- 66 : 2020/12/09(水) 19:59:39.02 ID:SfDTTmW30
- 真タイラーとかアニメに寄せてた気がするが…
コメント