
台湾で何かあったら第三次世界大戦になる可能性が高いわけだが

- 1
『世代を超える!国民的ヒットアルバムTOP30』発表…皆さんの思い出のアルバムは入ってましたか?#ミュージックジェネレーション1 : 2025/05/16(金) 00:04:28.12 ID:MCczp06a9 【公式】ミュージックジェネレーション @bestsong_mg #ミュージックジェネレーション 世代を超える!#...
- 2
17日~18日は大阪など西日本は警報級の大雨か 雨が強まり滝のような雨も1 : 2025/05/15(木) 23:50:51.46 ID:QFuUNPC99 17日(土)から18日(日)にかけては前線の影響で全国的に雨が降り、強い雨や雷雨となる所があるでしょう。局地的に...
- 3
九州大、三毛猫の毛色遺伝子発見 黒と茶判明で、120年の謎解く1 : 2025/05/16(金) 00:09:45.08 ID:j6YFMGHH9 白、黒、茶(オレンジ)の毛がまだらに生える三毛猫の、体毛の色を決める遺伝子を特定したと、九州大の佐々木裕之特別主...
- 4
中居正広「普通の日本人!」(ヽ´ん`)「普通の日本人って誰だよ」 中居正広「」1 : 2025/05/15(木) 23:20:53.51 ID:R3uGz2Q00 中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文 中居氏側は「性暴力」(...
- 5
バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」1 : 2025/05/15(木) 23:13:31.03 ID:QFuUNPC99 【ニューヨーク=小林泰裕】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は14日、年末に米投資会社バークシャー・...
- 6
立花孝志、自殺した県民局長のおちんちん小説を再度晒す1 : 2025/05/15(木) 22:56:56.24 ID:s/8ZJs+J0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi 2 : 2025/05/15(木) 23...
- 7
人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ1 : 2025/05/15(木) 23:44:13.13 ID:QFuUNPC99 東北6県と新潟県の産官学が連携して地域の課題解決を目指す「わきたつ東北戦略会議」(東北経済連合会主催)が15日、...
- 8
【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる1 : 2025/05/15(木) 23:41:28.88 ID:2VK+YjEq0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/15(木) 23:41:40.7...
- 9
暇空茜ってなんで選挙の時ひらがなにしたの?暇空茜ってなんで選挙の時ひらがなにしたの? 冷笑速報
- 10
【朗報】今年の夏、涼しい【朗報】今年の夏、涼しい (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 11
【鬼畜】地味系女子、マチアプで視覚障害男性と出会いぼったくりバーに連れていき190万騙しとる【鬼畜】地味系女子、マチアプで視覚障害男性と出会いぼったくりバーに連れていき190万騙しとる 暇人\(^o^)/速報
- 12
小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件車を現場付近のアパートで発見乗っていた男2人は発見されず三郷 #埼玉 | 不謹慎だけど小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件車を現場付近のアパートで発見乗っていた男2人は発見されず三郷 #埼玉 | 不謹慎だけど 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
64歳有名女優・東ちづる「現在の性暴力とは」中居正広氏反論の定義に私見「時代と共に変わっている」 #芸能 | 性暴力は犯罪64歳有名女優・東ちづる「現在の性暴力とは」中居正広氏反論の定義に私見「時代と共に変わっている」 #芸能 | 性暴力は犯罪 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【悲報】米国の資金拠出停止でWHOの部門が半減する模様【悲報】米国の資金拠出停止でWHOの部門が半減する模様 大艦巨砲主義!
- 15
【画像】セブンイレブン“値段そのまま”増量祭がスタート!【画像】セブンイレブン“値段そのまま”増量祭がスタート! めちゃヤバ速報
- 16
【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 みそパンNEWS
- 1 : 2022/08/03(水) 03:18:33.975 ID:hgC6WIaY0
- アメリカと同盟を結んでいる日本も何らかの形で巻き込まれるのは必至
おそらく自衛隊は出さざるを得なくなる - 2 : 2022/08/03(水) 03:19:31.054 ID:oUa8rVZa0
- 起きるわけないから気にするだけ無駄
- 3 : 2022/08/03(水) 03:20:05.099 ID:vbqJ+2GZa
- 今のうちに9条改正して自衛隊を軍扱いにしとかないと、いざとなってからあーだこーだと決断押し付けあってたら手遅れになるな
- 4 : 2022/08/03(水) 03:22:05.774 ID:hgC6WIaY0
- >>3
自衛隊があっても核ミサイルがある国とは勝負にならない
どんどん打ち込まれたら停電や自衛隊施設の破壊や原発破壊などで
自衛隊もろくに機能しなくなる - 5 : 2022/08/03(水) 03:23:39.127 ID:zePxqnSr0
- >>4
核ミサイルならアメリカも持ってるから平気さ
借りればいいのさ - 9 : 2022/08/03(水) 03:26:48.741 ID:vbqJ+2GZa
- >>4
そりゃそうだが、何事も一歩目というのはある訳で
まずは憲法と自衛隊周りの法律改正しなきゃどうにもならんだろう
今どきの技術なら、敵が本気になれば核ミサイルなんか使うまでも無く官邸があーだこーだと話し合って混乱してるうちに通信網と重要拠点潰されて一晩で議事堂に敵の旗が立つわけで、迅速に自衛隊を動かせる下地作りは急務 - 13 : 2022/08/03(水) 03:31:26.115 ID:hgC6WIaY0
- >>9
それをやったのち核武装しないと外交も不利になる
軍事力がないと足下を見られて必ず不利な交渉になるから - 20 : 2022/08/03(水) 03:37:59.948 ID:vbqJ+2GZa
- >>13
もちろんいずれは核武装する前提だよ
まあアメリカが黙っちゃいないだろうが、アメリカにおんぶに抱っこ状態を解消するためにもまずは法改正からだな
国防を他国のさじ加減に任せるほどアホなことは無いよ - 7 : 2022/08/03(水) 03:24:06.678 ID:0hjN+20q0
- >>3
自衛隊を軍扱いなんてしたら余計に人手不足加速するけど?
戦争にも巻き込まれやすくなる - 10 : 2022/08/03(水) 03:28:23.052 ID:vbqJ+2GZa
- >>7
確かに巻き込まれ易くはなるだろう
だが、現行法を維持すれば巻き込まれないという訳でもない
それならいざって時にまともに国を守れるだけの下地を作っとくべきだろ - 11 : 2022/08/03(水) 03:29:28.219 ID:0hjN+20q0
- >>10
現状でも守れるが
日本の軍事力は世界6位
そして世界1位のアメリカと同盟を結んでいる
在留米軍の規模も世界一
これでなぜ守れないと思うのか聞いてみたいもんだ - 14 : 2022/08/03(水) 03:33:11.073 ID:hgC6WIaY0
- >>11
お前パトリオットで核ミサイルがすべて迎撃できるとでも思ってるのか
どんどん撃たれたらどうするんだ
原発や自衛隊施設や国会議事堂などが狙い撃ちされるぞ
日本は放射線にまみれて自衛隊はろくに機能しなくなる - 15 : 2022/08/03(水) 03:34:39.956 ID:0hjN+20q0
- >>14
核撃たれる想定なら何やっても無駄だろ
何が言いたいのお前
それに核を撃った国は本格的に終わるからどこの国も撃たない
中国だってそこまでバカじゃない
何の国益も得られない - 19 : 2022/08/03(水) 03:36:31.029 ID:hgC6WIaY0
- >>15
核武装すれば抑止力になる - 17 : 2022/08/03(水) 03:35:47.411 ID:hgC6WIaY0
- >>11
ブダペスト条約でアメリカは「何かあったらアメリカがウクライナを守る」
って約束してたんだよ
それを信じてウクライナが核放棄したらこれだ
アメリカはロシア中国と核戦争になって自国が焦土と化す可能性を作ってまで
軍なんか日本のためには動かさないよ
やるとしても経済制裁や武器の譲与くらいか - 21 : 2022/08/03(水) 03:39:22.605 ID:0hjN+20q0
- >>17
条約じゃなく覚覚な
拘束力が弱いし同盟とは大きく違う
そもそも安全保障についてだし武力行使して排除するというものでもない - 23 : 2022/08/03(水) 03:40:56.214 ID:vbqJ+2GZa
- >>21
どの道最終的にはどこの国も自国が最優先だよ
いくら同盟相手だからって、自国を犠牲にするのは世論が許さないしそもそも国益に適わないからな - 28 : 2022/08/03(水) 03:46:14.602 ID:0hjN+20q0
- >>23,24
日本を守ることが国益につながる
アメリカが守らないかもしれないみたいな根拠のない話をしてどうする
同盟の拘束力知らないわけじゃないだろ - 24 : 2022/08/03(水) 03:41:02.278 ID:hgC6WIaY0
- >>21
そうだけど同盟だからってアメリカが約束を守る保証はないぞ
日本人のためにアメリカが命をかけて戦うわけがないと自分は思う - 6 : 2022/08/03(水) 03:23:45.555 ID:Q6poMJkc0
- 本当に巻き込まれたくないわ
あーだこーだ言われて理由つけて殺されたくないって事な - 8 : 2022/08/03(水) 03:26:30.470 ID:hgC6WIaY0
- >>6
台湾の次は韓国か日本が狙われるぞ - 12 : 2022/08/03(水) 03:29:50.946 ID:Q6poMJkc0
- あーだこーだ言わせないのが法だけどな
暴力もその一つかも知れないまぁ勝手にやってよ
- 16 : 2022/08/03(水) 03:35:15.071 ID:MkALqyd+0
- まあウクロシからww3始まってるし
- 22 : 2022/08/03(水) 03:39:41.356 ID:hgC6WIaY0
- 急速に核武装するしかないんだが
日本はお花畑の左翼が強いからな - 27 : 2022/08/03(水) 03:46:01.070 ID:vbqJ+2GZa
- >>22
理想論だけじゃ物事上手くいかん
とりあえず法改正して、なし崩し的にいくしかない
特に日本は左翼の声がデカいので、政治家も日和るんだよな
統一教会の件で少なくとも反日系の左翼だけでも排除できれば多少は違うんだろうが、まあ自民党としても確実に票確保できる手段が現状統一教会しか無いんだろうから排除はなかなか難しそうだしな
日本第一党がもうちょい対外政策に温和になったような政党が出てきて政権取ってくれればなあ - 29 : 2022/08/03(水) 03:47:01.080 ID:0hjN+20q0
- >>22,27
左翼ガーは結構だが
自民党の党是だよ非核三原則は
そこ理解して話そう - 32 : 2022/08/03(水) 03:53:15.352 ID:vbqJ+2GZa
- >>29
だから、自民党が変わるか政権を変えるかと言ってるんだよ
まあ政党云々の話は荒れそうなので、自分で持ち出しといてなんだが一般論に話を戻そう - 30 : 2022/08/03(水) 03:47:22.193 ID:EZHCtZVh0
- 憲法解釈が曖昧なままだから法的には自衛隊が発砲すると警察に処罰されるとか
おかしな状態になってるんじゃなかったか?その辺ちゃんと整備しなきゃダメだろ
コメント