
古文と美術と音楽と道徳廃止して「社会制度」「中国語」「政治」の導入、完璧すぎて誰も論破できない

- 1
【愛知】ヘルメットは着用も…自転車の11歳男子小学生が軽乗用車にはねられ死亡 運転していた53歳男性にケガなし1 : 2025/05/16 17:02:21 ??? 愛知県扶桑町で5月15日、自転車と軽乗用車が衝突し、自転車に乗っていた小学6年の男の子が死亡しました。 扶桑町小淵の交差点で15日午後5時20...
- 2
退職代行で辞めるアホ日本人、今後はどこにも就職できない可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底的に前職の退職理由を調査する」1 : 2025/05/16(金) 17:49:24.78 ID:Axlu/J9/0 ≪退職代行は大迷惑!≫人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 「...
- 3
お笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッツ健さんを書類送検 オンラインカジノで賭博1 : 2025/05/16(金) 17:35:00.26 ID:j/ceZ+vi9 オンラインカジノで賭博をしたとして、福島署は16日、賭博の疑いで本県在住のお笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッ...
- 4
中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」1 : 2025/05/16(金) 15:38:03.89 ID:e4z2TOl20 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」騒動が物語る日本の寒さ https://news.yahoo.c...
- 5
【埼玉】お尻たたいた…20代女性にわいせつ行為、深夜の路上で 自転車の男逮捕、防カメで特定された会社員34歳「たたいたが、もんでいない」1 : 2025/05/16 14:10:04 ??? 埼玉県警西入間署は14日、不同意わいせつの疑いで、坂戸市関間4丁目、会社員の男(34)を逮捕した。 逮捕容疑は1日午前1時7分ごろ、鶴ケ島市内...
- 6
【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市1 : 2025/05/16(金) 16:59:17.40 ID:pJuoXYHM9 ※5/16(金) 16:20 FNNプライムオンライン 埼玉・三郷市で14日、小学生4人がひき逃げされ重軽傷を負...
- 7
パートらの厚生年金加入拡大「106万円の壁」は廃止へ1 : 2025/05/16(金) 13:01:49.46 政府は16日、パートらの厚生年金加入拡大を柱とする年金制度改革法案を閣議決定した。同日午後に国会へ提出する方針。 保険料負担を避けるため...
- 8
永野芽郁さん、ただの誤解なのに違約金10億円か★1 : 2025/05/16(金) 16:38:05.69 ID:XP9/Zpyk0 永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 https://jisi...
- 9
ダウンタウン 2 : 2025/05/16(金) 16:48:40.16 は?? 5 : 2025/05/16(金) 16:48:45.98 うんこ 6 : 2025/05/16(金) 16:48:48.07 く...
- 10
永野芽郁さん、本日の主演映画あいさつから逃げず堂々と登壇へ1 : 2025/05/16(金) 16:47:27.33 ID:dluKwVZ80 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし 女優永野芽郁(25...
- 11
【日韓】「嫌いじゃないけど、なぜわざわざ?」…日本人に「韓国旅行を避ける本音」を聞いてみた1 : 2025/05/16(金) 16:17:22.17 ID:ItNEFsr5 5/16(金) 4:33配信 KOREA WAVE 【05月16日 KOREA WAVE】「韓国が嫌いなわけではな...
- 12
アンガールズ田中、犬散歩中の男性にモヤモヤ おしっこに水かけず…「あれめちゃくちゃマナー違反だよね」 「飼う責任だから」1 : 2025/05/16(金) 16:47:58.87 ID:8IU4q9Gd9 https://sirabee.com/2025/05/16/20163426215/ 2025/05/16 お...
- 13
「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ1 : 2025/05/16(金) 16:47:21.94 ID:zHG+wS2N0 「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店、SNSで話題に「残念でしかない」 ラーメンチェーン「天...
- 14
埼玉・三郷の小学生の列に突っ込みひき逃げの2人は中国籍の男か 現在も逃走中1 : 2025/05/16(金) 16:43:44.75 ID:suEoOV8w0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f908e4aebd8c9e35a63403...
- 15
トランプ「iPhoneをインドじゃなくアメリカで生産して! 」1 : 2025/05/16(金) 16:11:03.97 ID:w8yH9Sma0 アメリカのトランプ大統領は、IT大手「アップル」のクックCEOに「iPhoneの生産をインドではなく、アメリカで...
- 16
民放連 フジテレビ同様の事案の有無についての調査を自主的に実施・公表し、報告することを要請1 : 2025/05/16(金) 15:52:55.59 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/99e414127c233fade675be...
- 1 : 2021/12/19(日) 20:16:50.88 ID:sp1l+LdFp
実際こっちのが日本人の世界的価値も能力も上がるだろ
趣味や習い事で学べる音楽や美術入れてて何になる?
ろくなスキルにならない古文読解身につけて何になる?
遊ぶだけの時間になってる道徳しない理由はなんだ?- 3 : 2021/12/19(日) 20:17:50.02 ID:F4sE90WDr
- わかりみ
- 4 : 2021/12/19(日) 20:18:05.36 ID:sp1l+LdFp
- ちなみに情報は入るから抜いた
- 5 : 2021/12/19(日) 20:18:09.25 ID:Q9yW0QiJ0
- 政治と社会制度って政治経済と現代社会で合ってる?
- 7 : 2021/12/19(日) 20:19:01.80 ID:sp1l+LdFp
- >>5
政治経済+日本の現状を教える教科 - 8 : 2021/12/19(日) 20:19:43.15 ID:Q9yW0QiJ0
- >>7
現代社会との違いは?
あれ今現社ってないの? - 15 : 2021/12/19(日) 20:22:08.11 ID:sp1l+LdFp
- >>8
現社はある
俺が言ってるのはカルチャーや対日外交関係、何が伸びてるか何が悪くなってるかを本当にこの5年間くらいに集中して照らし合わすもの
2000年以降とかじゃなくてマジで最近のに傾注すると
でないと意味ないだろそもそも - 20 : 2021/12/19(日) 20:23:29.78 ID:Q9yW0QiJ0
- >>15
過去20年くらいのことすら知らずにその辺のこと学ぶの不可能やろ
普通に現社の先生に頼むことやな - 6 : 2021/12/19(日) 20:18:44.31 ID:2JXC8cRs0
- センター試験に「行政書士」を追加してほしい
この国の人間は法律を知らなさすぎる - 9 : 2021/12/19(日) 20:19:46.18 ID:mHR0Ko6o0
- そのうち工場の機械のボタンの押し方と段ボールの運び方だけ教えればいいって言い出すんだろ?
- 10 : 2021/12/19(日) 20:20:06.81 ID:O3e6AXvp0
- 基礎医学も追加で
不摂生で身体壊すやつや反ワクみたいな頭Qを生まないために - 11 : 2021/12/19(日) 20:20:16.96 ID:brccjoH60
- 美術なかったら俺の学生生活なにもいいとこ無かったやんか
- 12 : 2021/12/19(日) 20:20:35.57 ID:sp1l+LdFp
- ちなみにこれ言うと無駄なことすらできない様じゃ企業は採らないからやってんだとか言う奴居るが無駄じゃないやつでも評価自体は測れるよね?
わざわざ無駄なことして貴重な学生時代にスキル取らせない理由何?
頭悪いよね - 13 : 2021/12/19(日) 20:21:49.01 ID:5Xbm5cwk0
- >>12
無意味なことに真面目に取り組めるやつは良い社畜になる - 14 : 2021/12/19(日) 20:22:00.69 ID:Q9yW0QiJ0
- 中国語は普通に第二外国語にすればええやろ
俺の高校フランス語あったし
今の制度でできないことが何もないんだが現役なら先生に頼んでみたら? - 16 : 2021/12/19(日) 20:22:49.96 ID:DG3UVwrp0
- 政経という科目があるけど知らんのか
- 17 : 2021/12/19(日) 20:22:58.99 ID:VdjrqtKh0
- 美的感覚というかデザイン学はやった方が良い
- 18 : 2021/12/19(日) 20:23:02.40 ID:l88P7W0F0
- 美術と音楽は実技じゃなくて美術史音楽史をもっとちゃんとやればいいのにね
文化の流れをしっておけばそれが社会と深くかかわってることも理解できるのに - 28 : 2021/12/19(日) 20:26:34.07 ID:kk68HTMd0
- >>18
日本でのリコーダーの普及はナチのベルリン五輪が契機だからな。。歴史を知っていたら忌避する楽器。
日本経済が衰退するのも当然だな。
- 37 : 2021/12/19(日) 20:28:54.88 ID:kk68HTMd0
- >>28
音楽は幸せになるためのツールだからな。リコーダー練習してもまったく幸せにならないわな。
さまざまな音楽を聴きたかった。
- 19 : 2021/12/19(日) 20:23:18.24 ID:yUo2JL3e0
- 中国語はマジでいらん
中国人が日本語やってるから人口多いし給料も欧米比較で大したことがないし、そもそも英語みたいに役に立たない
ソースは昔中国語専攻した俺 - 21 : 2021/12/19(日) 20:23:34.22 ID:/E+UxmQDK
- それ文化大革命じゃん
1は毛沢東だな - 22 : 2021/12/19(日) 20:25:00.44 ID:Fc3zKM8tM
- 古文美術音楽は廃止しなくていいだろ
社会制度と政治は現行の教科でカバーできるはずなのに骨抜きされ過ぎ - 23 : 2021/12/19(日) 20:25:02.57 ID:sp1l+LdFp
- 無駄を徹底的に排除しないと日本は終わるぞ
既に終わってるとかじゃなくてマジで文字通りの後進国になる
スペインやオランダスイス枠じゃないんだよ
アフリカとかその辺に落ちる - 24 : 2021/12/19(日) 20:25:31.13 ID:8lYVtBh20
- ネトウヨBEか
やっぱりネトウヨの理想国家は中国なんだな
それを隠さなくなる奴増えるんだろうね今後 - 25 : 2021/12/19(日) 20:26:15.22 ID:sp1l+LdFp
- 何故かって言えば周りも成長してるから
韓国が5年でここまで伸びるなんて誰が予想できた?
GDP10位だぞ韓国鳩山も言ってた様に日本を変える手段の一つは教育なんだよ
- 26 : 2021/12/19(日) 20:26:23.00 ID:aZaoaJjA0
- 美術はオレが無双できる唯一の科目なんだが
- 27 : 2021/12/19(日) 20:26:32.29 ID:RnX7Xw3ld
- ハンコのぬくもりと漢文のぬくもりは廃止できません
- 29 : 2021/12/19(日) 20:27:12.45 ID:Q9yW0QiJ0
- いつも不思議なんだけど「これを追加するべき」って主張はなんで「これを減らすべき」って主張とセットなの?
何を追加すべきって議論と何を減らすべきかって議論は独立してやるべきやろ - 32 : 2021/12/19(日) 20:27:51.19 ID:FTcy8+TF0
- >>29
別々にしたら二度手間やん - 36 : 2021/12/19(日) 20:28:29.59 ID:Q9yW0QiJ0
- >>32
手間をかける価値のない議論ならするな - 30 : 2021/12/19(日) 20:27:26.70 ID:WR+sE1z50
- 政治の教科書は晋三が書くんだろ
- 31 : 2021/12/19(日) 20:27:38.11 ID:Bpj3nZVc0
- 美術と音楽は遊びとしてあっていいよ
遊びなくしても生産性低いジャップじゃたかが知れてる - 33 : 2021/12/19(日) 20:28:12.28 ID:HoOZN3vDM
- 公民と現代社会でええやん
- 35 : 2021/12/19(日) 20:28:22.88 ID:Mm3WiPNBd
- 税金の種類と金額を
義務教育で教えるべき
コメント