
古代人たちって『現像』とかゅぅ行為しないと写真見られなかったらしいがやばすぎだろ。なんか秘薬とか使う暗黒儀式なんでしょ

- 1
【麻薬】岩屋外相、フェンタニル対策は万全と強調 福岡厚労相「乱用実態なし」1 : 2025/07/16(水) 00:06:31.40 ID:/hg2IshG9 岩屋毅外相は15日の記者会見で、米国などで社会問題化している合成麻薬フェンタニルに関し、万全な国内対策を強調した...
- 2
【競馬 セレクトセール】日本歴代3位タイ! イクイノックス産駒が5億8000万円で落札 母は米G�T5勝&サウジC制覇1 : 2025/07/15(火) 22:25:13.98 ID:xvOjgIZn9 世界有数のサラブレッドの競り市であるセレクトセールの当歳(0歳)馬セッションが15日、北海道苫小牧市のノーザンホ...
- 3
【参政党】神谷代表、「ロシアの影響」説否定 さや氏の「スプートニク」露出は「末端職員が勝手に」「厳しい処分下した」1 : 2025/07/15(火) 23:19:21.46 ID:bC3rsjPP9 ※7/15(火) 17:05配信 J-CASTニュース 参政党の神谷宗幣代表は2025年7月15日、同党公認で参...
- 4
自公の過半数厳しく、立民堅調・国民大幅増…参院選終盤情勢1 : 2025/07/15(火) 23:13:00.76 ID:bC3rsjPP9 ※2025/07/15 22:00 読売新聞 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12~15日、電話とイン...
- 5
【北海道】「神聖な女子トイレに入ってみたかった」 商業施設のトイレに侵入、55歳男を逮捕1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 23:17:11.28 ID:KC6/AXoT9 室蘭市の商業施設で、女子トイレに侵入した自称の東京都在住、55歳の会社員(...
- 6
岸田側近「政権交代が起きたら誰が総理になるのか想像できるのか!私たちは少なくとも責任感はある!」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 23:14:37.76 ID:cj/PJQLW0 「政権交代が起きたら誰が総理になるのか」 自民・木原選対委員長 自民党・木...
- 7
【お酒】「若者の酒離れ」に風穴 サントリー”最古の工場”65億円で刷新、世界一目指す「ジン戦略」の勝算は1 : 2025/07/15 20:05:24 ??? 近年、プレミアムウイスキーや日本ワインなど多角的な戦略を推し進めているサントリーが、新たに「ジン」市場の開拓も進めている。 2017年にジャパ...
- 8
ずんだもん動画 削除されまくる1 : 2025/07/15(火) 21:13:03.612 ID:elh2tB370 なぜなのだ… 2 : 2025/07/15(火) 21:13:27.960 ID:xqyPmu9m0 かぜなの...
- 9
石破「コメ農家の意見でも聞くか」コメ農家「なめられてたまるか」石破「 」1 : 2025/07/15(火) 21:41:19.97 ID:BQKiDXm+0 「なめられてたまるか」 コメ農家が石破首相に厳しい声 備蓄米の政策対応巡り意見交換 秋田・大仙市(秋田テレビ) ...
- 10
公明党さん、目先の票欲しさに参政党支持者に媚びるという最悪の選択をしてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 21:18:45.85 ID:Vk0C/nS80 公明党、外国人巡り参院選公約を追加 在留管理を強化 https://www.nikke...
- 11
日本共産党創立103年…あらゆる差別、排外主義と闘ってきた歴史でもあります1 : 2025/07/15(火) 20:22:01.40 ID:2d2C5ro+9 主張/日本共産党創立103年/歴史に誇りもち参院選躍進を しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.j...
- 12
【福岡】集合住宅のごみ置き場に新生児遺体…10代女性の「子どもを自宅で産んだ」との相談を受けて通報1 : 2025/07/15(火) 22:45:44.79 ID:bC3rsjPP9 ※2025/07/15 10:09 読売新聞 14日午後6時頃、「子どもを自宅で産んだ。息をしていない」と10歳...
- 13
「公女殿下の家庭教師」のえっちな水着イラストが公開!こんなの見せられたらムラムラが抑えきれないだろ…1 : 2025/07/15(火) 21:11:56.45 ID:6XlId39q9 くじ引き堂 @kujibikido 発売決定 【TVアニメ 公女殿下の家庭教師 オンラインくじ】 TVアニメ「公...
- 14
ニンテンドースイッチを小4男児の自転車から盗んだか 51歳男を逮捕 茨城1 : 2025/07/15(火) 21:41:31.10 ID:gOh9B8MP0 茨城県取手市で小学4年の男の子の自転車の前かごからゲーム機「ニンテンドースイッチ」1台を盗んだとして51歳の男が...
- 15
「あと2年したらウチも閉店かな」 生産終了が発表された日産追浜工場、地元・横須賀の商店街に広がる不安1 : 2025/07/15(火) 22:21:18.27 ID:LQv/yovb9 日産自動車は15日、2027年度末に追浜工場(神奈川県横須賀市)での車両生産を終了すると発表した。従業員らも訪れ...
- 16
参政党神谷「日本人ファーストは選挙期間だけ。選挙終わったら日本人ファーストは中止」1 : 2025/07/15(火) 22:58:11.81 ● BE:977790669-2BP(2000) 差別煽るリスクは?参政党・神谷代表「日本人ファーストは選挙の間だけ」 神谷代表は「日本人...

- 1 : 2024/11/04(月) 08:12:03.37 ID:w0VGZcgOM
- 3 : 2024/11/04(月) 08:12:51.54 ID:oljTj7s/0
- くーらいへやでひとりー
- 4 : 2024/11/04(月) 08:13:24.60 ID:fjzh23NN0
- 氷酢さん……
- 5 : 2024/11/04(月) 08:15:00.81 ID:OWnyjzG70
- 今のAI絵師みたいに忌み嫌われてたんだろうな
- 6 : 2024/11/04(月) 08:15:36.00 ID:2lukyeIc0
- ネガキャンしてんじゃねえよ
- 7 : 2024/11/04(月) 08:15:58.22 ID:l2CkXbpI0
- 暗い部屋で赤い光を使うんだ
怖いか - 8 : 2024/11/04(月) 08:16:43.28 ID:sz7HCzEh0
- 写った奴の魂も吸い取るぞ
- 9 : 2024/11/04(月) 08:20:34.34 ID:NOlTs8960
- 小学生の時手塚治虫の0マンを読んでいたら
写真を現像しているシーンがあって全くの意味不明だったわ - 10 : 2024/11/04(月) 08:21:34.69 ID:fXZg1apP0
- デジカメ出周りはじめて少し経った頃、「銀塩写真のほうが解像度が高いのにwww」
とイキッてるお爺さん達がいたなプロも今はみーんなデジカメ
- 11 : 2024/11/04(月) 08:22:15.35 ID:2TScz36Xd
- >>10
出始めはそうだったんじゃないの - 12 : 2024/11/04(月) 08:22:20.48 ID:o6lZzNa70
- >>10
出始めのデジカメならその通り - 13 : 2024/11/04(月) 08:23:05.76 ID:CbKUd1pP0
- すごい酸っぱいよ
- 14 : 2024/11/04(月) 08:24:37.19 ID:UESBE17xM
- 2000年代の初期デジカメとかガラケーで撮った見返すともっとフィルムカメラで粘ればよかったと思う
- 15 : 2024/11/04(月) 08:31:12.05 ID:2W6wpgCy0
- 素人は現像できないから写真屋さんに見られても大丈夫なものしか撮れなかった
デジカメの普及でそれもなくなって今じゃスマホで直にネットに放流されるようになった
不便だけどある種の安全装置的な役割を果たしてたんだよな - 16 : 2024/11/04(月) 08:32:35.45 ID:QWQlQ7Fx0
- エッチィのは自分か裏の知人で現像しないと駄目だったからな
- 17 : 2024/11/04(月) 08:38:09.27 ID:nekKw2Yca
- 部室に暗室があった
- 18 : 2024/11/04(月) 08:40:26.42 ID:pW0YpxJhM
- 電気に命を握られてる
- 19 : 2024/11/04(月) 08:41:16.47 ID:C3Rla1o20
- 現像より焼付が面倒だった
- 21 : 2024/11/04(月) 08:43:55.49 ID:NXOlCjAk0
- 写真部と部室共有してたけど現像液がくっせーんだわ
- 23 : 2024/11/04(月) 08:46:41.10 ID:ZNuX024Y0
- 自分で現像したことないと一人前扱いされなくて下に見られてたな
- 24 : 2024/11/04(月) 08:48:49.93 ID:ShCw/jNx0
- 今だってRAW画像は現像しないと見れないだろ
- 25 : 2024/11/04(月) 08:49:22.17 ID:ZNuX024Y0
- >>24
そういうのを屁理屈という - 26 : 2024/11/04(月) 08:52:13.16 ID:4ewo67yi0
- 日本人が開発したデジタルカメラが日本の町のカメラ屋さんにトドメさしたって素敵
- 27 : 2024/11/04(月) 08:57:29.29 ID:zjoU9fIR0
- 今やデジタル写真の解像度をわざと落としたり粒状感後乗せしたり色転ばせたりでレトロ調にしたのがエモいと持て囃されるんだから面白いよな
フィルム時代はいかにそれらの要素を克服するかが課題だったのに - 31 : 2024/11/04(月) 09:14:45.38 ID:Y8wqgtKU0
- >>27
写ルンですのレンズを再利用した交換用レンズがあるらしいな
あの頃っぽい画質になるみたい - 28 : 2024/11/04(月) 08:59:52.34 ID:gt5SmdyK0
- スレタイめちゃくちゃだけど内容だいたい合ってて草
- 29 : 2024/11/04(月) 09:00:12.09 ID:ZNuX024Y0
- そのデジカメも今やスマホの前に・・・
俺的には画像を取得するハードルがどんどん下がって誰でもネットに上げられるようになって、なんかすっかりモチベーションなくなったわ
フィルム時代はしっかり計算して撮らないとまともな絵を撮れなかったからやりがいあったわ - 30 : 2024/11/04(月) 09:13:18.86 ID:W0nE2KnE0
- そういうアナログ的なものが価値を持つ時代になるよ
AIが証明したように写真風CGも絵画風CGもパラメータでしかないからね - 32 : 2024/11/04(月) 09:18:51.49 ID:tX6F3FU/0
- 4×5なんてフィルムの装填も完全暗室でやるんだぞ?
手探りよ手探り - 33 : 2024/11/04(月) 09:27:17.30 ID:JuYsGPXJ0
- 粉砕バット
コメント