
古代人「昔は海だったし注意喚起するために地名を八潮とする!」

- 1
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 2
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 3
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 4
ウクライナ軍のドローン、最前線から25kmをキルゾーンに ロシア兵に悪夢 ロシア軍事ブロガー「走行するだけで命を危険にさらす」1 : 2025/05/14(水) 23:43:00.15 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d438c13b92d3e2a79d6e3f...
- 5
【石破悲報】NHK党、支持率38.2%でトップ 1 : 2025/05/14(水) 23:47:36.47 ID:Ldp/PecA0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k1001480319100...
- 6
須藤元気 参議院比例に決定 國民民主 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 23:17:47.71 ID:RCGXMfDr0 【お知らせ】 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公...
- 7
「贈り物ではなく賄賂」 トランプ氏のカタール高級機受領、熱心な支持者さえ強い批判 岩盤支持層の亀裂が代償に1 : 2025/05/14(水) 22:56:28.19 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e68a2b002920187415e29...
- 8
ロシア経済は脆弱化の一途、スウェーデン研究所がEUに報告書1 : 2025/05/14(水) 23:02:20.99 ID:aOAqNYTJ9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NZETP6CJHZLIP...
- 9
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」1 : 2025/05/14(水) 23:17:43.52 ID:xxi1Iz+D9 5/14(水) 23:02配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 10
ゼレンスキー氏、プーチン氏に直接会談迫る 「怖いのか」と挑発1 : 2025/05/14(水) 23:26:48.97 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a354e08d187f78a2123ba3...
- 11
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/14(水) 23:18:19.71 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 12
空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中 ファンサマリィ
- 13
イギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果wwwイギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果www 時事ネタニュース速報
- 14
「ペットボトル症候群」に子ども要注意 薬剤師が指摘する″危険な悪循環″1 : 2025/05/14 19:18:51 ??? 暑い日に、キンキンに冷えたジュースをゴクゴク…。 でも、その飲みすぎが健康リスク「ペットボトル症候群」につながるおそれもあります。 子どもや高...
- 15
【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集 速報!!時事情報まとめチャンネル

- 1 : 2025/02/07(金) 15:18:04.63 ID:bAgcyhmP0
- 古代人「土砂崩れがやばいこの土地は蛇落地悪谷とする!」
古代人「山を切り拓いて作ったこの土地には地名に台をつけて注意を促す!」
現代人「そう…」
- 2 : 2025/02/07(金) 15:18:19.94 ID:bAgcyhmP0
- 古代人の知恵が何も活かされていない…
- 4 : 2025/02/07(金) 15:19:26.83 ID:VNSpZpQz0
- 八王子←じゃあこれは安全ってことやな?
8人の王子が住む安全な土地ってことやろ - 36 : 2025/02/07(金) 15:52:32.73 ID:RHsv64+l0
- >>4
眷属とは言え神格あるから
王子どころか神やぞ - 5 : 2025/02/07(金) 15:19:32.41 ID:bAgcyhmP0
- 敵「この住所じゃ売れないから名前変えるで~」←ヤバすぎでしょ
- 6 : 2025/02/07(金) 15:19:44.77 ID:/Z5y8sAi0
- で、イッチは子孫残せそうなん?
- 7 : 2025/02/07(金) 15:19:48.86 ID:tHqAOMd/M
- 古代人ネタみたいな地名残していくこともあるよな
茶目っ気かな - 8 : 2025/02/07(金) 15:20:16.85 ID:anzmR3tZ0
- なら土砂崩れ危ないよ谷とかもっと分かりやすい名前付けろや😡
- 23 : 2025/02/07(金) 15:42:55.26 ID:nCryZKu90
- >>8
かわいい🤗 - 10 : 2025/02/07(金) 15:21:48.24 ID:VNSpZpQz0
- 蝦夷「箱根山を超えた先に、住みやすい場所あるな~」
蝦夷「よし、名前はカマクラン(アイヌ語で山を越える)にすんべ!」
- 13 : 2025/02/07(金) 15:23:30.74 ID:bAgcyhmP0
- 古代人「土砂崩れが起こりやすいところは蛇って名付ければ後世のためになるのでは?」←勝手に改名され無事死亡
- 14 : 2025/02/07(金) 15:25:00.79 ID:tS9+V+Dc0
- そら大昔よりはるかに人口爆発したんやから住める土地がクソ少ないこの国じゃ贅沢言ってられんやろ
- 38 : 2025/02/07(金) 15:54:18.92 ID:WIICL6t50
- >>14
これを沖縄の普天間基地周辺住民へ文句言うバカウヨがいるんだよなあ原住民追っ払って作った那覇から30分程度の距離とか言う一等地のど真ん中平地に建設したんであって、那覇から人口が溢れたらそら基地周りまでいくっての
- 15 : 2025/02/07(金) 15:30:16.78 ID:smgmgT4q0
- ここはたぬきが多いし狸穴町でええか
- 16 : 2025/02/07(金) 15:30:46.98 ID:PwFa6Oq80
- 実際どんなとこ住めばええんや
城とか神社の近くとか? - 25 : 2025/02/07(金) 15:45:21.44 ID:OYXyfT8a0
- >>16
単純に台地の上に住めばいいんや
谷地形や過去に海だったところを避ければいいだけの簡単なこと - 28 : 2025/02/07(金) 15:49:43.18 ID:i2tawGYC0
- >>25
ハザードマップで確認するのが一番やけど交通の便がいい台地ってやっぱ土地高いんだよなぁ - 29 : 2025/02/07(金) 15:50:04.21 ID:VNSpZpQz0
- >>25
どうやって調べればええんや? - 17 : 2025/02/07(金) 15:31:11.10 ID:VTqSfs1i0
- 古代って奈良平安以前やろ
- 19 : 2025/02/07(金) 15:34:39.63 ID:3P/ZOBR/0
- 吉作落としとかいうストレートなネーミングすこ
- 20 : 2025/02/07(金) 15:40:14.39 ID:s81/twF70
- 蛇落地悪谷はデマ定期
- 21 : 2025/02/07(金) 15:41:48.95 ID:80HLyY2a0
- 八潮は3つの村が合併してできた新しい地名定期
- 22 : 2025/02/07(金) 15:42:27.32 ID:/V9GPA550
- ご先祖様に申し訳ないのでウ●コ我慢します
- 24 : 2025/02/07(金) 15:44:17.14 ID:gW/ZRS1z0
- 蛇落地悪谷翔平とかどうや?
- 44 : 2025/02/07(金) 16:00:54.15 ID:FxvyS5MO0
- >>24
堕ちたのは一平だけ定期 - 26 : 2025/02/07(金) 15:47:44.34 ID:WIICL6t50
- 挙母という由緒正しい名前があるけど、トヨタがすごいから豊田市で!
- 27 : 2025/02/07(金) 15:49:19.03 ID:HeuN+MPgd
- ホキってつく地名は歩危が由来らしいって聞いたことある
- 30 : 2025/02/07(金) 15:50:14.09 ID:RHsv64+l0
- 八潮は昔はそこで東京湾からの上げ潮が止まったからで災害の意味合いは弱いぞ
- 31 : 2025/02/07(金) 15:50:15.51 ID:fXmjwpF30
- なんで同じ過ちを繰り返すんやろうな
それも昔の人がやばいからやめろって言ってることなのに - 33 : 2025/02/07(金) 15:51:22.17 ID:CM8U6Ity0
- 調べたところ
海って言っても2000年前やで
潮がつく由来は満潮時に海の水が川をこのあたりまで遡上するからや - 34 : 2025/02/07(金) 15:51:36.01 ID:CmQrmfZkd
- なんか石碑に危険だとか書いて残せばいけるやろ
- 35 : 2025/02/07(金) 15:52:26.94 ID:pE0hgosK0
- 古代人って地味に優しいよな
いろんな教訓残してくれてる - 37 : 2025/02/07(金) 15:54:02.77 ID:RHsv64+l0
- 前に氾濫起きた場所
川越市の鯨井って分かり易すぎる地名だったな - 39 : 2025/02/07(金) 15:58:08.69 ID:u6nATRLL0
- めちゃくちゃ住み心地ええとこの名前はなんて言うの?
- 40 : 2025/02/07(金) 15:59:42.63 ID:RHsv64+l0
- >>39
千代田区千代田永久の栄えある田んぼって意味や
- 43 : 2025/02/07(金) 16:00:39.29 ID:WIICL6t50
- >>40
君が代に出てくる千代てそういう意味なのか - 41 : 2025/02/07(金) 15:59:52.02 ID:pSLCXcB00
- 不動産「めちゃくちゃポジティブな名前にかえるぞ」
- 42 : 2025/02/07(金) 16:00:03.80 ID:cF0X6Fl30
- こればっかりは米山が正しい
被災地再建より移住させろ
また数年後に被災崩壊するのわかってて派遣される再建の作業員も気狂うやろ - 46 : 2025/02/07(金) 16:04:16.55 ID:He+tH9Wn0
- やたら縁起良さそうな地名は後付けの可能性高い
- 47 : 2025/02/07(金) 16:04:24.85 ID:51/tMaI60
- せや!そんな名前やと土地が売れないから変えたろ!!
- 49 : 2025/02/07(金) 16:06:54.67 ID:DJIo80cj0
- よく考えたら何で都市部って海を埋め立てて進出して行くんだろ
大都市圏とかちょっと郊外に行けば何もない平野が広がってるのに - 52 : 2025/02/07(金) 16:08:27.87 ID:WIICL6t50
- >>49
茨城とか勿体ないよな
まあ農業が盛んなことが良いことでもあるけど - 50 : 2025/02/07(金) 16:08:05.35 ID:KrvpEchS0
- ワイの実家なんちゃら台やけどマジで山の上だわ
- 51 : 2025/02/07(金) 16:08:10.09 ID:buMl+nTk0
- 言うほど古代人がつけてるか?
- 53 : 2025/02/07(金) 16:10:33.93 ID:m2qOgBDZ0
- 震災の教訓とかも何百年もしたら消えちゃうんかな
- 54 : 2025/02/07(金) 16:13:54.19 ID:rRd9Fo7Ar
- つーか昔川だった場所を埋めて雨水菅を通してる場所だからなあそこ
コメント