
古代ローマ人、あまりにも頭が良い

- 1
中国「日本よ、アメリカの機嫌など取る必要ないぞ」1 : 2025/04/22(火) 18:39:48.51 ID:KA3q/z9t0 中国が警告、アメリカの「機嫌を取る」べきではないと 関税交渉で各国に BBC News アメリカのドナルド・トラ...
- 2
反日は仕事?中国人の海外旅行先、5月も依然として日本が人気―台湾メディア1 : 2025/04/22(火) 08:47:36.40 ID:B1AdApHN 台湾メディアの民視新聞網は20日、「反日は仕事、精日は生活?」と題し、中国人観光客の海外旅行先として日本が人気にな...
- 3
万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」1 : 2025/04/22(火) 17:53:45.45 ID:ZRJDeKgT9 万博会場で警備員“土下座”報道 元宝塚女優「日本人として恥ずかしい」 – 日刊スポーツ https://www....
- 4
【6月22日投開票 東京都議選】自民都連関係者が危機感 「大負けもあり得る」1 : 2025/04/22 08:00:28 ??? 東京都議選(定数127)は、6月22日の投開票まで2カ月となった。 都議会第1党を維持したい自民党は会派の裏金問題に加え、国政でも支持率が下落...
- 5
【福岡】男子高校生、80歳代女性宅を訪れ140万円をだまし取った疑いで逮捕…調べに対し「黙秘します」1 : 2025/04/22 14:19:20 ??? 佐賀県警武雄署は21日、福岡市の男子高校生(18)を詐欺容疑で逮捕した。 発表によると、高校生は共犯者らと共謀し、3月2~3日の間、佐賀県武雄...
- 6
中川翔子さん、他人の猫を自分の猫と偽って亡くなったって報告したことあったじゃん。どういう心理?1 : 2025/04/22(火) 17:12:57.07 ID:QG1mi9Zx0 中川翔子、世界一おいしいと思うロケ弁当を公開⇒「おいしそう」「食べてみたい」と反響 https://approa...
- 7
【時事通信】 邦人男児刺殺で死刑執行 日本側に具体的説明なし チャイナ1 : 2025/04/22(火) 07:00:21.79 ID:cja5DSPK 【香港時事】中国南部・広東省深セン市で昨年9月、日本人学校に登校中の男子児童=当時(10)=が刺殺された事件で、 ...
- 8
「日本が1位?許せない」…コールドプレイ韓国公演で勃発した“日韓マナー戦”「絶対に日本を超えよう」1 : 2025/04/22(火) 16:38:12.04 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】世界的バンド「コールドプレイ(COLDPLAY)」の韓国公演で、観客の間で思...
- 9
テレビ朝日 24年の年間&年度平均視聴率 個人全体で3冠達成 好調要因は「会社の連携プレー」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:32:21.09 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1053e29a...
- 10
ヒロミ 発汗、動悸、不安… 更年期障害を告白「生放送で倒れるんじゃないかと」 眼鏡をかける理由も明かす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 17:40:12.59 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99a3335...
- 11
【画像】ケンモメンは絶対”7″を選ぶメスガキギャル軍団見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:29:44.31 ID:a3srWrWO0 うんうん https://greta.5ch.net/test/read.cgi/po...
- 12
【コメ不足深刻化】千葉県 早場米の農家 多田さん 「例年60キロ 1万2000円で取引、今年、うわさでは3万円とか」1 : 2025/04/22 16:19:43 ??? 21日、スーパーのコメの平均価格が発表され、15週連続で最高値を更新した。その一方で政府が放出した14万トンの備蓄米について、先月末までにスー...
- 13
「暇空茜」を書類送検 ネット上で大学生を侮辱疑い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 16:35:14.85 ID:nutjkFAf9 インターネットの投稿サイトに特定の人物を侮辱する内容の投稿をしたとして、神奈川県警が侮...
- 14
韓国のコメを日本に持ち込む人が急増=韓国ネットには懸念の声「また値段がつり上がる」1 : 2025/04/22(火) 13:29:22.95 ID:cja5DSPK Record Korea 2025年4月22日(火) 10時0分 2025年4月21日、韓国メディア・アジア経済は...
- 15
インバウンド終了へ。円高で訪日ためらう外国人続々1 : 2025/04/22(火) 14:56:25.96 ID:JJcy8XOP0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 https://approach.y...
- 16
岩屋外相、外国人の政治資金パーティー券購入禁止を疑問視 「適切なのか」「日本は開かれた国」1 : 2025/04/22(火) 15:04:31.89 ID:DCjaj/ch0 岩屋外相、外国人のパーティー券購入禁止を疑問視した発言を認める 維新・柳ケ瀬氏が追及 岩屋毅外相は22日の参院外...
- 1 : 2025/02/04(火) 21:28:01.626 ID:20CcT7aSS
- 2 : 2025/02/04(火) 21:28:29.348 ID:KpSPEwNIC
- ワイのほうが頭いい
- 5 : 2025/02/04(火) 21:29:21.261 ID:pXtTkaP.F
- なんでこのあと欧州や中東が急にガイガイになってまったんや?
- 10 : 2025/02/04(火) 21:31:29.950 ID:vEYiqx.Tk
- >>5
宗教や
宗教的権威からすると一般人はアホでないと困る - 32 : 2025/02/04(火) 21:44:30.692 ID:U1lzxHMg3
- >>10
むしろ修道院はローマの知識を受け継いだ方やで
1ミリも物知らんで適当なこと言うな - 33 : 2025/02/04(火) 21:45:48.618 ID:SdikPIXEZ
- >>10
ガイ - 11 : 2025/02/04(火) 21:32:33.375 ID:M6UttTmwW
- >>5
マジレスすると簡単に手に入る資源を取り尽くしたから - 12 : 2025/02/04(火) 21:33:39.660 ID:G9jwZ0FGZ
- >>5
中東はその後もずっと最先進地域やろ - 34 : 2025/02/04(火) 21:46:47.589 ID:69kiBjDTx
- >>5
中世の中東はTierA位はある - 6 : 2025/02/04(火) 21:29:38.333 ID:GdyZNuifP
- 一方その頃日本人はネズミ対策で床高くして喜んでた模様
- 8 : 2025/02/04(火) 21:30:36.055 ID:eZoXtuyo5
- >>6
ようやっとる - 9 : 2025/02/04(火) 21:31:17.284 ID:q6UboO8KQ
- >>6
今の新宿より頭良くない?🙄 - 18 : 2025/02/04(火) 21:36:24.764 ID:o8KnotF9B
- >>9
ちょっと草 - 7 : 2025/02/04(火) 21:30:35.818 ID:a.7fiVC7H
- 現代人の方が頭悪そう
- 13 : 2025/02/04(火) 21:33:41.088 ID:mgeTt6sM9
- 水道橋すごいよね。北アフリカでいまだに残ってる。
- 14 : 2025/02/04(火) 21:34:21.129 ID:UsUqvxxar
- こんな急角度の板登れるわけがないやろ横桟打ってたわ
- 15 : 2025/02/04(火) 21:34:49.175 ID:hgfeqB/8f
- ローマ人が頭いいわけやなくてギリシャ人やエトルリア人の恩恵やろ
- 24 : 2025/02/04(火) 21:38:29.524 ID:BF8Qq1ek6
- >>15
ゆうてローマ人以外の王を戴いて技術を供与させるの凄いやろ - 16 : 2025/02/04(火) 21:35:10.855 ID:cnWRTg7kd
- いやこれ高度経済成長期の日本やん
- 17 : 2025/02/04(火) 21:35:57.998 ID:AHFng5A9K
- この手のって古代イタリア人って言ってあげないの?
- 19 : 2025/02/04(火) 21:36:30.661 ID:WsSlswH27
- こうみると足場は一生かわんねえな
- 28 : 2025/02/04(火) 21:40:33.649 ID:q6UboO8KQ
- >>19
今の足場は飛来落下措置してるだけ進化してるぞ - 20 : 2025/02/04(火) 21:36:53.655 ID:JVc.ofkOS
- ファンタジーやぞ
- 21 : 2025/02/04(火) 21:36:53.909 ID:Juq.VeuRd
- もうほとんど壊されたけどローマ時代にタワマンがあったらしいな
- 23 : 2025/02/04(火) 21:38:10.518 ID:0Oc0UInq.
- この時代のやつって頭良すぎやろ
夜空に光ってる星見てそれの位置毎日計測したろ!とか思わんわ - 27 : 2025/02/04(火) 21:40:24.016 ID:7mQ8Fu7f3
- 古代ローマ時代と日本の江戸時代初期が文化レベルだいたい同じらしい
- 43 : 2025/02/04(火) 21:51:14.037 ID:CHvIm1LE3
- >>27
少なくとも文学や芸術面では遥かに負けてるだろ - 52 : 2025/02/04(火) 21:54:45.404 ID:7mQ8Fu7f3
- >>43
そういうのは趣味趣向の問題やから議論の対象に入らんやろ
ワイがいうとるのは生活レベルとか社会インフラとかそういう話 - 29 : 2025/02/04(火) 21:41:38.413 ID:4EnEa9cTu
- しかもこれが未だに残って使われてるっていうね
異次元すぎるやろ - 30 : 2025/02/04(火) 21:42:21.387 ID:QvUCBrZ1i
- やっぱ奴隷制って神だわ
- 31 : 2025/02/04(火) 21:44:05.764 ID:mgeTt6sM9
- ローマ●コンクリートってなんで使われなくなったんだろう。総合的に維持費安そうなのに。
- 56 : 2025/02/04(火) 21:56:32.945 ID:wYzDJdJdK
- >>31
硬化するのがクソ速いんよ
めちゃくちゃ熟練の職人が施工しないと作れない - 35 : 2025/02/04(火) 21:47:00.198 ID:1jZKSFKLU
- 安全帯つけてないのばかすぎ
- 37 : 2025/02/04(火) 21:47:47.655 ID:69kiBjDTx
- 思うんやけどこいつらが蒸気機関か発電できてたらもっと違ったんかな
- 60 : 2025/02/04(火) 21:57:30.024 ID:wYzDJdJdK
- >>37
理論としては古代ギリシア時代にヘロンの蒸気機関ができてるで - 38 : 2025/02/04(火) 21:48:53.297 ID:U1lzxHMg3
- 中世のイスラム圏は先進国や
ヨーロッパ連合軍相手にエジプトとシリアだけで戦えてたわけやしな - 39 : 2025/02/04(火) 21:48:55.781 ID:J1kUexNPF
- まあ文明は着実に進歩するとは限らんわな
ギリシャ文明も一度滅んだけど経緯は謎やし - 40 : 2025/02/04(火) 21:49:22.550 ID:68JVsk43.
- >>39
それがギリシャ神話にも反映されてるとかなんとか - 41 : 2025/02/04(火) 21:49:33.340 ID:qxo5bGDf0
- で?
そいつらワイより強いの? - 42 : 2025/02/04(火) 21:49:50.586 ID:KIj.K1Xeg
- ガチで暗黒な暗黒時代って意外と珍しいよな
- 44 : 2025/02/04(火) 21:51:33.855 ID:tlTCPiRBl
- 吊り荷の下に入るな😡
- 54 : 2025/02/04(火) 21:55:47.817 ID:MegiL.nu0
- >>44
吊り荷の上におる奴はok? - 59 : 2025/02/04(火) 21:57:09.987 ID:tlTCPiRBl
- >>54
上に乗るなとは言われてないのでOK - 49 : 2025/02/04(火) 21:53:38.464 ID:hx1Is5k2t
- キリスト教ガーとか言うアホって毎回馬鹿にされるのになんでいなくならないんやろな
今時の教科書でもそんな習い方せんやろ - 50 : 2025/02/04(火) 21:54:25.519 ID:I.ixK27RT
- アサクリで見た
- 53 : 2025/02/04(火) 21:55:25.338 ID:U1lzxHMg3
- ロードス島の巨人像ってどんなんやったんやろ
- 57 : 2025/02/04(火) 21:56:37.609 ID:Fjxy1uSA/
- 遺跡として残ってる3階建ての市場みたいなのすごかったな
世界遺産のトラヤヌス市場 - 62 : 2025/02/04(火) 21:58:03.088 ID:NU7UGGVrZ
- ポン・デュ・ガールみたいな水道橋の映像見るだけでこれを機械文明が無い時代に作ったやつは絶対頭いいって分かる
- 63 : 2025/02/04(火) 21:58:14.102 ID:68JVsk43.
- 江戸には地下に水道張り巡らされてたけど
ローマはそれを2000年やもんな… - 66 : 2025/02/04(火) 21:59:06.016 ID:Gtj4MDNVq
- 赤い物体の先端にいるの野獣先輩じゃね
野獣先輩は古代ローマ人だった…!? - 68 : 2025/02/04(火) 22:00:05.139 ID:NU7UGGVrZ
- クレーンとか水車を世界で最初に作ったやつなにもんだよ
天才のそれやろ
コメント