卑弥呼の墓を発見。石棺も見つかる。 神社の下にあり今まで未発掘だった場所

サムネイル
1 : 2023/05/30(火) 01:08:28.70 ID:RJajjevJd

表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号

佐賀県の国指定特別史跡「吉野ヶ里遺跡」にある「謎のエリア」で大きな発見です。邪馬台国時代のものとみられる石棺墓が新たに見つかりました。

■「線刻」と呼ばれる多数の記号

吉野ヶ里遺跡で先月末に見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの「石棺墓」です。吉野ヶ里遺跡には長年、
神社があり発掘調査ができていなかったいわゆる「謎のエリア」がありました。石棺墓は、去年5月に始まったこのエリアの調査の一環で見つかったもので、表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号があります。一般の石棺墓より規模が大きく、見晴らしの良い場所にあります。

■来月に石棺墓の入り口を開ける

邪馬台国があったとされる時期と重なっていることから、王など有力者の墓の可能性もあります。佐賀県は、来月5日にこの石棺墓の入り口を開け、1週間ほどかけて副葬品などを調べる方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142

4枚を合わせると全長は2メートルほどになり、調査を行っている佐賀県によりますと、墓の「ふた」だということです。

弥生時代後期、1世紀から3世紀ごろの有力者の墓のふたとみられ、表面には「×」のように見える線が交差した記号のようなものが無数に刻まれていて、埋葬した際に何かしらの意図を持ってつけられたとみられています。

吉野ヶ里遺跡では、これまで弥生時代中期の王の墓が見つかっていますが、邪馬台国が存在したとされる弥生時代後期の有力者の墓だとすれば、初めてとなります。

吉野ヶ里遺跡の発掘に長年携わってきた考古学者の高島忠平さんは「『謎のエリア』の中でも最も高く、見晴らしのよい場所にあり、かなり身分が高い人の墓の可能性が高い」と指摘したうえで「さらに調べれば、当時の政治のあり方を読み取るうえで歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

佐賀県は今後、墓の中を調査することにしていて、副葬品などが見つかるかが注目されます。

2023年5月29日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230529/k10014081181000.html

世紀の発見となるのでしょうか。佐賀県は5月29日、吉野ヶ里遺跡で邪馬台国時代のものの可能性がある石棺墓が見つかったと発表しました。

「邪馬台国時代の可能性が高い。いま、我々は非常に興奮してときめていて、これからどうなんだろうという気持ちが高ぶっています。」(佐賀県・山口知事)

吉野ヶ里遺跡で新たに見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの石棺墓です。去年5月から発掘が始まった、「謎のエリア」と呼ばれる場所で見つかりました。

見晴らしの良い場所に単独で存在し、線刻といわれる記号が刻まれているなど、これまでにない墳墓だということです。

佐賀県は、吉野ヶ里遺跡でこれまで見つかっていない弥生時代後期、いわゆる邪馬台国の時代の有力者のものの可能性があるとしています。

6月5日から石蓋をあけ、副葬品などを1週間ほどかけて調べるということで、佐賀県の山口知事は「世紀の発見を期待する」と話していました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e6e9a20939b8f67d4fe4a0042eb3cdfa748a0c

2 : 2023/05/30(火) 01:09:19.37 ID:XvaXNODqp
ついにwきたあ
4 : 2023/05/30(火) 01:10:15.48 ID:0fx9tFYF0
ついに見つかったのか
5 : 2023/05/30(火) 01:10:39.54 ID:8OFPAhRN0
金隈遺跡とか七ヶ瀬遺跡で石棺墓なんていくらでも見つかってるわけだが
日本に数千はあったろう有象無象の石棺墓が見つかっただけでこの大騒ぎ。まさに認知の歪み
6 : 2023/05/30(火) 01:11:07.05 ID:8OFPAhRN0
魏志倭人伝には卑弥呼の墓、径100余歩(全長150m)とあるがそれも無視
18 : 2023/05/30(火) 01:13:50.89 ID:uksKwNAr0
>>6
卑弥呼なんて言ってるのはスレタイだけだぞ
10 : 2023/05/30(火) 01:12:04.50 ID:rR8W+PSn0
見つけたらまずフタ開けるだろ
なんで1週間も我慢できるのよ
12 : 2023/05/30(火) 01:12:33.45 ID:7KRHBUAJ0
>>10
ゴッドハンドしてるから
29 : 2023/05/30(火) 01:17:01.16 ID:Mhu5F4U10
>>10
そんな簡単に『封印』を解いたらマズイだろが…
卑弥呼の霊を抑え込む陰陽師の手配に時間がかかったんだよ
11 : 2023/05/30(火) 01:12:21.54 ID:GArM1XMla
まだ使えるか
13 : 2023/05/30(火) 01:12:45.38 ID:Z6C5Fiys0
佐賀とか嫌なんだけどw
熊本にしろ
14 : 2023/05/30(火) 01:12:57.37 ID:fs2P0QCP0
梅雨入りしたけど関係ないのか
15 : 2023/05/30(火) 01:13:08.63 ID:8OFPAhRN0
大型甕棺墓ならば糸島の三雲や平原の様に日本屈指とんでもないお宝が副葬される事もあったようだが、石棺墓から豪華な副葬品が見つかった試しはない

しかし吉野ヶ里の人が「ここが吉野ヶ里遺跡最有力者の墓」だというのならば信じる他ないだろう。もし副葬品がショボかったら吉野ヶ里遺跡全体の価値が毀損される捨て身のタックルによく出たね。そこは褒めてあげましょう

16 : 2023/05/30(火) 01:13:41.32 ID:1fg1q8czM
てーか発掘作業まで時間あるけど24時間体制で見張ってるの?
盗掘とかされないよね
17 : 2023/05/30(火) 01:13:47.30 ID:rBRuwiLO0
関西終わったか
19 : 2023/05/30(火) 01:14:24.36 ID:cf97yoaHd
野球のピッチャーマウンドくらいでしょ
“円墳”ですらない
20 : 2023/05/30(火) 01:14:50.19 ID:/fQtA4hX0
邪馬台国論争って考古学じゃなくて基本もうツチノコみたいなもんだよな
21 : 2023/05/30(火) 01:14:51.23 ID:5UTd7m8r0
ソースに卑弥呼なんて無いけど
24 : 2023/05/30(火) 01:16:00.62 ID:8OFPAhRN0
>>21
もうtwitterでは卑弥呼の墓ってことでトレンド入りまでしてるよ
嘆かわしい
まだ開けてすらいない有象無象の石棺墓に過ぎないというのに…
35 : 2023/05/30(火) 01:20:03.40 ID:uPq60bPh0
>>24
さすがバカッター
22 : 2023/05/30(火) 01:15:19.36 ID:o8oRwTvL0
卑弥呼の墓かはまだ分からないだろ
女の何か見つかればいいな
23 : 2023/05/30(火) 01:15:44.04 ID:O8G8T+Pva
佐賀なけねえやろ
25 : 2023/05/30(火) 01:16:03.06 ID:YewvIZ7D0
吉野ヶ里遺跡行ったことないんだよな…
死ぬまでにいっぺんは行ってみたい
26 : 2023/05/30(火) 01:16:36.52 ID:5SBf1nl0a
やっべエ口本隠して掘り起こすの忘れてたww
27 : 2023/05/30(火) 01:16:57.04 ID:rGbddeKi0
卑弥呼は男なのか女なのか
28 : 2023/05/30(火) 01:17:00.39 ID:O8G8T+Pva
そんな地味なとこみんな困るやろ
30 : 2023/05/30(火) 01:17:20.38 ID:YewvIZ7D0
つか王様のお墓ではあるとおもうけど卑弥呼とは限らんよね
31 : 2023/05/30(火) 01:17:53.46 ID:1XZviH3H0
なんでネトウヨはスレタイを捏造するの?
32 : 2023/05/30(火) 01:18:02.60 ID:8OFPAhRN0
金印が入ってるかも~なんて話も出てたけどさ

縦令100歩譲ってここが卑弥呼の墓だったとしよう。卑弥呼没時(247年前後)は魏王朝存続してるのに勝手に金印墓に埋めるわけねーだろ?そのくらい考えてほしいね
卑弥呼の墓に金印は無いんだよ

33 : 2023/05/30(火) 01:18:51.14 ID:LDiUhJaa0
卑弥呼の墓なんて箸墓で決まりなんだが九州説はとことん往生際悪いのうw
34 : 2023/05/30(火) 01:19:33.60 ID:8OFPAhRN0
『奴国の金印』だって何故か中心部の須玖岡本から遠く離れた志賀島で出土したわけだ
金印が王墓に眠っている可能性は低いよ
37 : 2023/05/30(火) 01:20:33.18 ID:jWxjV4+s0
幻の邪馬台国というクソ映画覚えてるモメンいるか?
38 : 2023/05/30(火) 01:21:08.42 ID:RTr7rhvY0
奈良土人おわたw
39 : 2023/05/30(火) 01:21:13.68 ID:zfHRJcWb0
なぜケンモメンは邪馬台国に惹かれるのか
41 : 2023/05/30(火) 01:23:23.10 ID:jxSbZbGB0
発掘までの間に誰かに荒らされたりしないか心配だなぁ
42 : 2023/05/30(火) 01:23:25.37 ID:5gz6QAxz0
AV女優だろ
43 : 2023/05/30(火) 01:24:06.01 ID:/KLHToI+0
奈良に対抗してんだろな
あんなもん出たら負ける
44 : 2023/05/30(火) 01:24:38.38 ID:VcdNMMBC0
この時代の考古学は邪馬台国を忘れて目の前の史料を純粋に評価すべきだわ
そもそも考古学が文献史料ありきで恥ずかしくないのか
48 : 2023/05/30(火) 01:25:56.39 ID:rLMi/gAq0
>>44
なんで恥ずかしいの?文献って重要な史料だと思うけど
45 : 2023/05/30(火) 01:24:41.18 ID:guNu8GcY0
卑弥呼は山門郡みやま市女王山やろ
46 : 2023/05/30(火) 01:24:41.54 ID:HJdRdlxY0
未だに邪馬台国の場所で揉めてんの?
49 : 2023/05/30(火) 01:26:14.61 ID:G3i8RUe30
謎のエリアってなんだよ…
またゴットハンドみたいなのがやらかすんじゃないのか
51 : 2023/05/30(火) 01:26:36.46 ID:EOMckuMM0
他板で新技術や人の流入はずーーっと西から東に流れてる人が多くてびっくりした

まあ、最近まで自分もそう思い込んでたんですがwww

52 : 2023/05/30(火) 01:26:55.58 ID:aptEAnIg0
これ半分邪馬台国だろ
53 : 2023/05/30(火) 01:27:28.63 ID:1Oya3Sfp0
卑弥呼どこにいたかすら分からんのに
2600年とか言ってるってマジ!!!???
54 : 2023/05/30(火) 01:28:16.23 ID:w1yZenh80
親魏倭王印が出てきたら凄いな
56 : 2023/05/30(火) 01:29:34.32 ID:8OFPAhRN0
ゴホウラ貝輪も出るかもしれん
沖縄あたりから運んでくる人がいるからね

この貝輪は当時倭国中の人が欲しがっていたとかなんとか

57 : 2023/05/30(火) 01:30:18.40 ID:EOMckuMM0
そもそも卑弥呼と邪馬台国の名前がデカすぎたから
観光資源として取り合ってるだけだろ、実際

邪馬台国と大和朝廷のつながりなんてハッキリしてないのに

58 : 2023/05/30(火) 01:30:35.02 ID:Y5z4d0eOa
卑弥呼ってのは紀元前でなく西暦の240年頃
西暦に入ってもまだ日本人は野蛮人
初代天皇がいるような時代なんか蛮族邪馬台国以下の文化レベルよ
59 : 2023/05/30(火) 01:30:57.25 ID:6CIX3QW90
すげー
60 : NG NG
おっ邪馬台国だけじゃなくてこういう召喚方法もあるのか
61 : 2023/05/30(火) 01:31:08.45 ID:GtsLtsJB0
金印埋めに行ってくる
62 : 2023/05/30(火) 01:31:19.31 ID:EOMckuMM0
51の訂正
他板で、新技術や人の流入はずーーっと西から東に流れてると「思いこんでる」人が多くてびっくりした

まあ、最近まで自分もそう思い込んでたんですがwww

63 : 2023/05/30(火) 01:32:16.76 ID:MoHu1KUf0
神の手が埋めたやつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました