
北センチネル島って現代的な武器持っていけば余裕だよな?

- 1
なぜれいわ新選組は参政党に「負けた」のか?共通する経済政策と異なる「政党イメージ」1 : 2025/07/04(金) 20:16:45.86 ID:kE446o6k0 参政党あるのか参院選での“地滑り的勝利”…神谷代表が第一声で失言も、2ケタ議席視野に? https://www....
- 2
【東スポ】遠野なぎこが音信不通で心配 元事務所社長のLINEも既読にならず…最後に会ったのは昨年9月1 : 2025/07/04(金) 19:31:59.29 ID:9MHUykRg9 遠野なぎこが音信不通で心配 元事務所社長のLINEも既読にならず…最後に会ったのは昨年9月 https://ww...
- 3
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」関係者は「本人と連絡が取れていない」1 : 2025/07/04(金) 20:05:49.02 ID:pqF2EOEU9 2025.07.04 20:00 NEWSポストセブン 女優でタレントの遠野なぎこ(45)の自宅で、7月3日...
- 4
声優の石原夏織は何故売れそうで売れなかったのか。『魔王様リトライ』に主演したり、小倉唯と組んだりしたのに……。1 : 2025/07/04(金) 16:26:16.27 ID:KAGFGMAT0 石原夏織の1st E.P「As I Am」が本日発売! 挑戦と新しい発見、自分と向き合った自信作に https...
- 5
遺体で発見された遠野なぎこさん、人生が壮絶すぎる1 : 2025/07/04(金) 19:57:49.85 ID:JsVhpnP70 6歳で子役として芸能界デビュー[6]。幼い頃からこの仕事を続けている。幼少期から父母による児童虐待の被害を受けて...
- 6
【家宅捜索】「大阪や!」 語気強める捜査員ら 「トクリュウ」の後ろ盾か 大阪府警が三重県の組事務所を捜索1 : 2025/07/04(金) 19:25:54.23 ID:FUHXykqB9 匿名・流動型犯罪グループ、いわゆる“トクリュウ”の後ろ盾か。暴力団事務所に大阪府警が家宅捜索です。 大阪府警の捜...
- 7
広瀬アリス「ネットで誹謗中傷する奴の前世はムカデ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 19:24:10.22 ID:4XSmquLB0 俳優の広瀬アリスが2日までに「X」(旧ツイッター)を更新。誹謗中傷するネット民をムカデ...
- 8
【正論】アメリカ政府「公務員が選挙で選ばれた大統領を批判するのは絶対に許さない。嫌なら公務員を辞めて政治家になれ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 19:40:41.64 ID:BTPErhi30 米環境保護局、政策批判の公開書簡に署名した職員約140人を休職扱いに https://...
- 9
コメ輸入巡りトランプ氏に反論 石破首相1 : 2025/07/04(金) 19:16:00.31 ID:ILwioRvB9 石破茂首相は4日、福島県白河市で行った農業従事者との車座対話で、「日本は深刻なコメ不足が生じているのに米国から買...
- 10
【ガソリン税暫定税率】森山自民幹事長、年度内に廃止の意向示す1 : 2025/07/04(金) 19:20:39.16 ID:ILwioRvB9 自民党の森山幹事長は4日、ガソリン税の暫定税率について来年3月までに廃止する意向を示した。青森県板柳町で農家と意...
- 11
宮崎駿「安倍晋三は愚劣な男」 (動画あり)1 : 2025/07/04(金) 18:51:47.73 ID:UGGoA4XY0 動画 ps://streamable.com/1489rd 宮崎駿 「自民党は過半数以上の支持を得たのではなくて...
- 12
石破有能 安倍派 59人から20人に減らす事に成功 統一教会追い出す 1 : 2025/07/04(金) 18:58:01.26 ID:UGGoA4XY0 自民派閥の 衆議院 勢力 安倍派 59 → 20 麻生派 40 → 31 岸田派 34 → 26 茂木派 32...
- 13
日本の石破茂首相とは大違い…韓国・李在明大統領の高い支持率、国民が求めるのは「中道保守」1 : 2025/07/04(金) 18:31:47.73 ID:JEVpYliY 李在明(イ・ジェミョン)大統領の国政運営にはためらいがない。すべてに理由がある。 まず支持率が高い。 韓国ギャラッ...
- 14
英BBC「7月5日に大災害」説と「トカラ列島地震」を絡めて報道「たつき諒氏の漫画が、うわさを加速させている」と紹介1 : 2025/07/04(金) 19:10:41.63 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.livedoor.com/article/detail/29098860/ 2025年...
- 15
1.7トンの死んだ魚を海に捨てた疑い 漁業組合「処分に困った」1 : 2025/07/04(金) 18:38:23.84 ID:ubpMWEeB0 大量の死んだ魚を海に捨てたとして、和歌山海上保安部は4日、逢井八角網漁業生産組合と20~70代の組合所属の漁業...
- 16
【大阪】府警「開けろや~」暴力団「どちらでっか?」府警「大阪や!」1 : 2025/07/04(金) 18:41:45.33 ID:Cs4d8NLp0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6235bfaac8bdac85949fc...
- 1 : 2021/01/04(月) 04:01:02.18 ID:lfzLyGUA0
- 何を近づいたら殺される~琵琶湖~だよささっとぶち殺せや
- 2 : 2021/01/04(月) 04:01:44.39 ID:EZXGAaaQ0
- ぶち56す必要ない定期
- 3 : 2021/01/04(月) 04:02:02.47 ID:lfzLyGUA0
- >>2
いや危険ならぶち殺せや人死んでんだろ - 4 : 2021/01/04(月) 04:02:39.10 ID:6O9jr7rMM
- 空爆すりゃいいだけじゃん
- 7 : 2021/01/04(月) 04:03:02.14 ID:lfzLyGUA0
- >>4
空爆なんてしたら自然が壊れる - 5 : 2021/01/04(月) 04:02:47.49 ID:Z56sjXbA0
- 弓矢定期
- 6 : 2021/01/04(月) 04:02:55.02 ID:K6al1O71p
- ヘリだと矢で刺されまくって剣山みたいになる
せめてミサイルくらいないと - 10 : 2021/01/04(月) 04:03:51.80 ID:Z4ePlDvEa
- >>6
頭悪いだろ - 8 : 2021/01/04(月) 04:03:35.67 ID:rPz0Zc6G0
- そんなことしなくてもウイルスの抗体がないから勝手に死ぬんじゃなかったか
- 11 : 2021/01/04(月) 04:04:16.53 ID:lfzLyGUA0
- >>8
うん - 9 : 2021/01/04(月) 04:03:39.82 ID:cSwJiR8u0
- 行く予定でもあるんか
- 12 : 2021/01/04(月) 04:04:26.99 ID:InjHzbJWd
- 琵琶湖…?
- 13 : 2021/01/04(月) 04:05:08.31 ID:w1ALpGHK0
- 琵琶湖がどうしたんや
- 14 : 2021/01/04(月) 04:05:17.16 ID:7TEHT1bQ0
- 特殊部隊が普段の装備で潜入したらどうなるか見てみたい
- 15 : 2021/01/04(月) 04:05:36.60 ID:JDUJyBr60
- その部族ってやっぱりコロナとは無縁なんかな
- 22 : 2021/01/04(月) 04:06:46.23 ID:lfzLyGUA0
- >>15
外から誰もこんから自粛しなく苦でもよくて平和なんやろな - 16 : 2021/01/04(月) 04:05:55.50 ID:8dL8JHtb0
- 矢が届きそうで絶対届かない距離でホバリングしとくだけでいいじゃん
外れた矢が落ちてきて死ぬでしょ - 17 : 2021/01/04(月) 04:06:04.43 ID:6O9jr7rMM
- 何も現代文明しらんってヤバない?
- 86 : 2021/01/04(月) 04:18:01.06 ID:nZSdhSyaM
- >>17
ワイらも宇宙からみたらそうなんかもしれんで - 18 : 2021/01/04(月) 04:06:14.68 ID:up2mIgKjM
- 何万年もずーとウホウホやってるってどんな気分なんやろか
- 19 : 2021/01/04(月) 04:06:20.96 ID:xWN6jwN6M
- 実は二度ぐらい接触成功してる定期
- 24 : 2021/01/04(月) 04:07:09.36 ID:lfzLyGUA0
- >>19
イギリスが悪いんや������ - 33 : 2021/01/04(月) 04:08:32.21 ID:O9QRgasWd
- >>19
ココナッツだかをあげたんやったか - 20 : 2021/01/04(月) 04:06:24.42 ID:Yusil1ZM0
- 何が琵琶湖やねん
- 21 : 2021/01/04(月) 04:06:39.96 ID:UuNoDsMja
- ↓陰謀論者
- 23 : 2021/01/04(月) 04:07:07.82 ID:XK2xKS+G0
- 戦ったら負けるから手を出せないわけではないやろ
そら勝てるわ - 26 : 2021/01/04(月) 04:07:25.23 ID:lfzLyGUA0
- >>23
あいつらびびっとるで - 30 : 2021/01/04(月) 04:08:11.72 ID:XK2xKS+G0
- >>26
あいつらって誰やねん - 25 : 2021/01/04(月) 04:07:25.00 ID:eBVpWGahd
- 食人があるかどうかが気になる
イースター島ではあったらしいが - 27 : 2021/01/04(月) 04:07:44.43 ID:MYQf8A1D0
- 奴等の索敵能力と弓のエイム能力やばいで
はるか上空から爆弾落とすとかしないと勝ち目ないぞ - 31 : 2021/01/04(月) 04:08:31.10 ID:lfzLyGUA0
- >>27
でも爆弾落とすと動物とか植物とかなくなるやん、難しいな - 28 : 2021/01/04(月) 04:07:48.55 ID:YO8irdwjd
- 確か近くの船で寝てた人がその島に流されて戻って来なかった事件あったよな
- 29 : 2021/01/04(月) 04:08:09.81 ID:YKSmalWZ0
- コロナ流し込みたい
- 32 : 2021/01/04(月) 04:08:31.83 ID:ew0xahYp0
- 漂流物には絶対触るなみたいな掟あるだろうな
- 39 : 2021/01/04(月) 04:09:48.90 ID:cSwJiR8u0
- >>32
むしろ積極的に拾っとるんちゃうか
漂流物ってなんかに利用したら便利なもん多そうやし - 34 : 2021/01/04(月) 04:09:04.51 ID:aJTYYdllr
- 外部接触せんと遺伝子足らなくならんか?
- 38 : 2021/01/04(月) 04:09:42.27 ID:lfzLyGUA0
- >>34
ハプスブルク家みたいにならんのか確かに不思議やな - 35 : 2021/01/04(月) 04:09:21.11 ID:K6al1O71p
- 甲冑でいけるか?
文明と接触しない貴重な少数民族だ
友好的なのは無理だとしても文化は保存したい
生かしておきたい - 36 : 2021/01/04(月) 04:09:24.69 ID:rPz0Zc6G0
- 面積八丈島くらいなんだな。それが世界の全てって冷静に考えてヤバいな
- 37 : 2021/01/04(月) 04:09:34.99 ID:eLYyCD1T0
- 冬やし毛布プレゼントしたらええんちゃう?
- 40 : 2021/01/04(月) 04:10:01.32 ID:7TEHT1bQ0
- 実は既に絶滅させられてて各国の暗部の活動を行われてるんやで
- 41 : 2021/01/04(月) 04:10:02.48 ID:2jpvDSCT0
- そんな酷いことせずに友好の証として、ワイらが包まった毛布をプレゼントしよう
- 43 : 2021/01/04(月) 04:10:19.60 ID:lfzLyGUA0
- >>41
ちな天然痘付き - 42 : 2021/01/04(月) 04:10:12.79 ID:p8wk4VRNM
- 近親相姦やりすぎて特殊能力芽生えてそう
- 44 : 2021/01/04(月) 04:10:41.66 ID:xWN6jwN6M
- 接触成功した時に島の女共がまずやったのは来訪者のおっさんらのチンコまさぐったことや
ちんこある事を確認して同じ人間だと安心したみたいや - 46 : 2021/01/04(月) 04:11:19.71 ID:Dq+1QRiy0
- >>44
マ?閃いた - 47 : 2021/01/04(月) 04:11:23.67 ID:lfzLyGUA0
- >>44
淫らな部族やな、ぶっ殺そう - 45 : 2021/01/04(月) 04:10:58.60 ID:pRbbwcCw0
- ココナッツ受け取ってくれたらしいやん
- 48 : 2021/01/04(月) 04:11:40.05 ID:Yusil1ZM0
- 最寄りの文明まで30kmなら船で来たりしそうなもんだけどな
渡航禁止の掟でもあるんかな - 49 : 2021/01/04(月) 04:11:45.74 ID:rPz0Zc6G0
- プラスチック製品も海岸に流れ着いてるだろうから、意外と世界の事は知ってるのかもな
- 50 : 2021/01/04(月) 04:11:57.37 ID:Smi8o4VQx
- あの狭い島で外部と接触せずに子孫残すとなると必然的に血が濃くなってガ●ジだらけになりそう
- 51 : 2021/01/04(月) 04:11:59.05 ID:ew0xahYp0
- 航空写真見ても明らかに人が住んでるようには見えないんだよな
猿レベルなんじゃねえか - 59 : 2021/01/04(月) 04:13:27.68 ID:cSwJiR8u0
- >>51
製鉄すらしとらんやろ
ほぼ石器時代やな - 52 : 2021/01/04(月) 04:12:05.52 ID:iZVA9AiR0
- 矢の刺さったセスナは無関係定期
- 53 : 2021/01/04(月) 04:12:10.22 ID:wjanrERWr
- インブリードで能力爆発してそう
- 54 : 2021/01/04(月) 04:12:12.73 ID:t7yu0vik0
- 薄皮パン渡したら食うんかな
- 55 : 2021/01/04(月) 04:12:48.18 ID:e+KbA7vK0
- ヘリ落とされたで
- 57 : 2021/01/04(月) 04:13:23.37 ID:lfzLyGUA0
- >>55
あれはびびってたからやで - 56 : 2021/01/04(月) 04:13:08.44 ID:7YKXuNpl0
- こういう離島ならまだ説得力あるけどAmazonの内陸部にすらこんな民族がいると言う事実
ブラジルは何やっとんねん - 61 : 2021/01/04(月) 04:13:50.04 ID:lfzLyGUA0
- >>56
倉庫の奥深くに住んでそう - 64 : 2021/01/04(月) 04:14:04.76 ID:pRbbwcCw0
- >>56
マジかよ
amazonで不良品送られてくるのそいつらのせいなんか - 69 : 2021/01/04(月) 04:14:45.23 ID:2jpvDSCT0
- >>56
この島もそうだけど簡単に踏み入って接触すると、未開の民族が耐性のない病気で死ぬかもしれんし - 80 : 2021/01/04(月) 04:17:11.42 ID:7YKXuNpl0
- >>69
アメリカ大陸自体そうやって開拓してきた歴史があるんやし今更こだわる事もないやろ - 89 : 2021/01/04(月) 04:18:30.26 ID:2jpvDSCT0
- >>80
それやるだけのメリットないやろ今の時代
批判もされるだろうし島もちっこいし - 84 : 2021/01/04(月) 04:17:35.54 ID:Dq+1QRiy0
- >>69
そう考えると現世人類より進んだ文明を持ってる宇宙人辺りと接触したら謎のウイルスで人類殲滅させられるんかなぁ - 58 : 2021/01/04(月) 04:13:26.33 ID:2jpvDSCT0
- 多分向こうも進んだ生活してる人がいるのわかってるやろ
じゃなきゃ船で島出ない? - 60 : 2021/01/04(月) 04:13:45.89 ID:Smi8o4VQx
- 案外スマホ使ってたりして
- 62 : 2021/01/04(月) 04:13:58.19 ID:q5PoNMi+M
- ちな接触成功した時はおばさんの学者が参加してたから女性がおると安心感はできるんやろな
- 68 : 2021/01/04(月) 04:14:34.68 ID:lfzLyGUA0
- >>62
やはり男性は危険な生き物なんやね - 63 : 2021/01/04(月) 04:13:59.15 ID:p/FNToAc0
- スマホ持ってるで
- 65 : 2021/01/04(月) 04:14:16.57 ID:RZxYipXb0
- センチネル康介
- 66 : 2021/01/04(月) 04:14:22.55 ID:goZ0EfrT0
- こういう部族を見るとパワードスーツで制圧する野蛮な妄想しちゃうわ
- 72 : 2021/01/04(月) 04:15:22.53 ID:aJTYYdllr
- >>66
それ殺されるパターンのやつやろ - 67 : 2021/01/04(月) 04:14:28.53 ID:gK9TLyt0p
- 別に56す必要もないやろけど、大量の火薬積んだドローンと爆弾積んだドローン飛ばせばええやろ
- 70 : 2021/01/04(月) 04:15:11.40 ID:H2No8LJ90
- そいつらってヘリとかのことどう解釈しとるんや
空飛んでる悪魔みたいな認識なんやろか - 71 : 2021/01/04(月) 04:15:20.74 ID:K6al1O71p
- 現地住民を生かしたまま無力化したいわ
やっぱ文化的価値はデカいし
全員四肢切断すればいけるか? - 73 : 2021/01/04(月) 04:15:54.63 ID:lfzLyGUA0
- >>71
それは可哀想やろ、麻酔銃とかでできんのかね - 79 : 2021/01/04(月) 04:16:59.06 ID:AV28EjNRM
- >>73
殺せ言ってるやつが何言ってるんですかね… - 74 : 2021/01/04(月) 04:15:56.41 ID:pRbbwcCw0
- センチネルの人神とか信仰してるんかな
その人らの信仰してる神の格好すれば受け入れてもらえるかもしれん - 75 : 2021/01/04(月) 04:16:42.32 ID:HKJwmqsk0
- 友好的な奴が一人も出てこないって奇跡やろ
上には飛行機やら飛んでて自分らと文明違うとわかるんだし抜け出して泳いでくる奴とか居そうなもんなのに - 82 : 2021/01/04(月) 04:17:26.54 ID:2jpvDSCT0
- >>75
外に出るなって掟があるんやろな - 96 : 2021/01/04(月) 04:20:06.54 ID:7YKXuNpl0
- >>82
江戸時代の日本みたいやな - 76 : 2021/01/04(月) 04:16:43.16 ID:C1CxENER0
- 同じ島でずっとって近親姦とかエグそう
- 77 : 2021/01/04(月) 04:16:50.49 ID:e8QbELZP0
- 人類誕生から文明誕生の9万年を何してたとか言われるがこいつら見るにやっぱり進歩なくウホウホしてたんやなと
- 78 : 2021/01/04(月) 04:16:52.26 ID:uTjyKYpG0
- いうてワイらが上陸したらなんらかのウイルス持ち込んでセンチネル人勝手に死ぬやろ
- 81 : 2021/01/04(月) 04:17:20.53 ID:r4gmV3oY0
- そらミサイル飛ばせば余裕だけどその先得るものないんだからほっといてんだろ
- 83 : 2021/01/04(月) 04:17:27.41 ID:NzZn8wKZ0
- そうか、こいつらコロナで生き残る唯一の人類になる可能性あるのか
- 87 : 2021/01/04(月) 04:18:14.56 ID:ML/2hHDb0
- こいつらに殺された宣教師がダーウィン賞受賞したの草生える
- 88 : 2021/01/04(月) 04:18:25.61 ID:XzbryOFk0
- 琵琶湖?
- 90 : 2021/01/04(月) 04:18:38.58 ID:pRbbwcCw0
- 実はスマホいじったりしててな
- 92 : 2021/01/04(月) 04:19:25.75 ID:lfzLyGUA0
- >>90
なんjに書き込んどるかもしれん - 91 : 2021/01/04(月) 04:19:11.38 ID:dOoVmx4Ia
- なんか勘違いしてるやついるけど
こいつら今は普通に本土と関わっとるで - 94 : 2021/01/04(月) 04:19:45.58 ID:lfzLyGUA0
- >>91
まじ? - 93 : 2021/01/04(月) 04:19:31.96 ID:YjfmUK4h0
- 上陸して制圧しろよ
無理ならミサイルでも打ち込んだれ - 95 : 2021/01/04(月) 04:19:58.53 ID:VdPT1AISM
- ハンドガンだけで余裕やろ
- 97 : 2021/01/04(月) 04:20:10.46 ID:ENX5oXVd0
- ロマンあるよな
コメント