
八幡神ってなんなの? 西から来た神の謎に迫った「寺の盛衰の歴史」

- 1
企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ1 : 2025/05/17(土) 21:17:14.36 ID:geT7PdIx9 自民党は、公明、国民民主両党と合意した企業・団体献金の存続を前提に規制強化する案を巡り、合意内容を反映した政治資...
- 2
万博の一般来場者数が300万人突破 開幕から1か月も初日が最多…1日15万人超えはゼロ1 : 2025/05/17(土) 21:16:48.65 ID:pRdOX5nl9 【速報】万博の一般来場者数が300万人突破 開幕から1か月も初日が最多…1日15万人超えはゼロ(読売テレビ) –...
- 3
武井壮「片親、経済的に大変な子」にエール 自身は努力で学費「1000万くらい浮いた」1 : 2025/05/17(土) 20:33:36.45 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d13451d06d147d0fceb9e...
- 4
【共産】いま『資本論』がおもしろい/志位議長の講演 若者真剣に/民青が学生オンラインゼミ1 : 2025/05/11(日) 15:21:37.13 ID:N2eJRDOE9 いま『資本論』がおもしろい/志位議長の講演 若者真剣に/民青が学生オンラインゼミ:しんぶん赤旗 https://...
- 5
女優の遠山景織子(きょおこ)さん結婚1 : 2025/05/17(土) 20:23:01.37 ID:R5UrxqL40 女優の遠山景織子(きょおこ、50)が16日に自身のインスタグラムやブログを更新し、結婚を発表した。 遠山はこの...
- 6
日本人のちいかわファンたちが去ったあとのマックのカウンターwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 20:21:28.94 ID:TtrkuMGv0 http://5ch.net こういう販売方法どうなの? ビックリマンチョコの時代から日本人は変わってないねぇ ...
- 7
日本人のちいかわファンさん達が去ったあとのマックのカウンターwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 20:11:00.90 ID:JUeHKIDF0 http://5ch.net こういう販売方法どうなの? 13 : 2025/05/17(土) 20:11:15...
- 8
海外で日本男はほんとにモテない。 逆に日本女性は世界一モテる。この差は一体なんなんだ ??1 : 2025/05/17(土) 20:06:02.65 ID:0O8Cb66X0 留学先で日本人の男がモテない10の理由:悲しい現実 https://englishwork.jp/ryugaku...
- 9
ナイナイ岡村隆史、浜田雅功との違いにボヤく 「僕はちょっとやっぱ舐められてんのかなって」1 : 2025/05/17(土) 19:58:08.27 ID:33UFgc7T9 https://www.narinari.com/Nd/20250595435.html 2025/05/16 ...
- 10
玉木代表 首相就任へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/17(土) 18:38:06.68 ID:0RK9Y39T0 首相就任へ意欲、玉木代表「当然ある」…政界再編の可能性に言及 https:...
- 11
【朝鮮日報】米軍「韓国は中国の前の空母」…李在明候補はシエシエなどとふざけている場合ではない1 : 2025/05/17(土) 17:30:14.21 ID:arfPWq60 在韓米軍のザビエル・ブランソン司令官が15日のシンポジウムで、韓国について「日本と中国本土の間に浮かぶ島、あるいは...
- 12
韓国米10トンが日本で約10日で完売 →韓国さん、日本人がついに白旗を上げたと大はしゃぎ1 : 2025/05/17(土) 19:06:50.12 ID:p6Vjup5N0 https://www.recordchina.co.jp/b953226-s39-c20-d0191.html...
- 13
NARUTO、世界中で人気なのに名言が無いww1 : 2025/05/17(土) 19:25:31.11 ID:uibfylsD0 結構意外だよな 2 : 2025/05/17(土) 19:26:12.17 ID:mGanlr+C0 それが俺の...
- 14
首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘1 : 2025/05/17 16:05:10 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、東京都調布市で開かれた大学生主催の会合で、首相就任への意欲を問われ、「当然ある。そういう思いでやらないと、...
- 15
【埼玉】男が後ろから複数回殴り40代女性のリュックを奪おうとする「何をしているんだ」と目撃者が叫び逃走 所沢市1 : 2025/05/17 18:52:53 ??? 17日朝早く、埼玉・所沢市の路上で女性が男に殴られ、リュックサックを奪われそうになりました。 午前5時半ごろ、所沢市東所沢の路上で40代の女性...
- 16
メルカリの「転売ヤー」は許せない!暴走した正義感、コメント欄で戦った女性に賠償命令 大阪地裁/高裁メルカリの「転売ヤー」は許せない!暴走した正義感、コメント欄で戦った女性に賠償命令 大阪地裁/高裁 みそパンNEWS

- 1 : 2023/10/16(月) 03:35:34.20 ID:LgBJ7Fdl0
西から来た神の謎に迫った 「寺の盛衰の歴史が見えてきた」
奈良市・大安寺の旧境内にある八幡神社。平安時代の初め、大安寺の僧・行教(ぎょうきょう)が建てたとされる。
なぜ、当時は大寺院だった大安寺の中に神社が造られたのか。その謎に迫る本「大安寺と八幡神社」(なら文化交流機構)が刊行された
国文学者の生井真理子・元同志社大学非常勤講師と、民俗学者の森隆男・元関西大学教授の共著。同寺の支援団体が開いた「大安寺歴史講座」の内容を元にまとめられた。
行教は、頻発した天災から国を守るため、859(貞観元)年、九州の宇佐八幡宮(大分県宇佐市)から勧請(神を分けて移すこと)して、平安京の南の男山(京都府八幡市)に石清水八幡宮を創建した。大安寺の八幡神社もほぼ同時期に建ったとされる。
この八幡神社は、八幡神を石清水八幡宮に移す前にまつったとして、「元石清水八幡宮」とも呼ばれるが、行教が八幡神をまつったのは、大安寺と男山のどちらが先だったのかを巡っては議論がある。
生井さんは多くの寺社に関す…
朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRB573W2R9YPOMB00P.html- 2 : 2023/10/16(月) 03:44:03.21 ID:61koA54hd
- ヤハウェの漢字表記やろ
ようある話 - 3 : 2023/10/16(月) 03:56:50.62 ID:nH2w/XZL0
- >>2
誰が漢字表記にしたの?当時の日本にヤハウェが伝わってくるとしたら朝鮮中国経由しないルートなんてありえないよね?ならまず当時の中国の漢字表記のものになるはずじゃん
ヤハウェをそのまま日本語の漢字表記に当てはめるなんてありえないと思うけど - 4 : 2023/10/16(月) 04:01:27.92 ID:3dexCgoHM
- 因みに大安寺の僧である行教一族の子孫が今の神社本庁総長です
- 5 : 2023/10/16(月) 04:03:50.04 ID:cA7wgFJA0
- たくさんの「ハタ」を用いて、お祀りしたカミサマじゃねぇの?
- 6 : 2023/10/16(月) 04:04:38.57 ID:7UTRopfKM
- 宇佐八幡が発祥なのは
魏志倭人伝に出てくる魏の旗を宇佐八幡に飾ったので
宇佐が軍事の神様になったとか言う説を聞いた - 7 : 2023/10/16(月) 04:06:02.57
- 秦氏はユダヤ人
- 9 : 2023/10/16(月) 04:15:03.38 ID:F9X8oVgk0
- 読みはハチマンとヤハタのどっちが正しいの?
- 10 : 2023/10/16(月) 04:18:01.18 ID:Eh8aO4vd0
- なんで寺の中に神社があるんだよ
その時点でおかしいやろが - 24 : 2023/10/16(月) 09:02:03.59 ID:7xepl4jA0
- 明治以降の官製神道に毒された思考>>10
- 12 : 2023/10/16(月) 04:55:59.74 ID:YpWLBEmLd
- 大阪の四天王寺の西の入口には鳥居が立っている
- 14 : 2023/10/16(月) 05:26:26.89 ID:FhQjQmgz0
- 南無八幡大菩薩とか言わなかったけ?
- 15 : 2023/10/16(月) 05:36:12.51 ID:JAHWwubU0
- 国東半島あたりに秦王国があったんじゃね
八幡を祭る宇佐神宮もあるし日田から曹操の鏡も出てる
このあたりに相当有力な一族がいたことは間違いない - 16 : 2023/10/16(月) 05:51:33.25 ID:mSBOC7pg0
- 出雲口伝もなかなか面白いぞ
- 17 : 2023/10/16(月) 06:00:02.59 ID:n/ygEDXq0
- 寺社仏閣好きだけど富岡の件を有耶無耶にしている八幡は嫌い
- 18 : 2023/10/16(月) 06:26:07.61 ID:35ShqnLo0
- 魔神ハチマン
- 19 : 2023/10/16(月) 07:58:53.29 ID:SPyPlzfH0
- 応神天皇だよ
- 20 : 2023/10/16(月) 08:29:48.16 ID:+6UwsAVV0
- 既存に魅力がなくての流行理由、新しさは何かあったはずよね
- 21 : 2023/10/16(月) 08:33:52.14 ID:8bH5i8q5d
- 八幡とヤマタノヲロチと製鉄技術って何か関係あったりする?
- 22 : 2023/10/16(月) 08:47:54.42 ID:yz6Q48920
- >>21
全部朝鮮半島から伝えられた - 23 : 2023/10/16(月) 08:58:59.94 ID:IS0XdMp10
- 八幡の幡は田んぼらしいで
八は末広がりの意味みたい
稲穂が実った田んぼが
バーンと目の前に広がっている景色を見て神様に感謝して
奉つたのが八幡のはじまりとか聞いたで - 26 : 2023/10/16(月) 09:03:59.96 ID:YpWLBEmLd
- >>23
誰に? - 28 : 2023/10/16(月) 09:07:18.25 ID:IS0XdMp10
- >>26
大学の先生やで - 27 : 2023/10/16(月) 09:04:55.31 ID:NrUZF0690
- や…八幡
- 29 : 2023/10/16(月) 09:41:17.36 ID:+4Gb/Xjr0
- 記紀に登場しない渡来系の神である
源氏の氏神である
ここらへんがまあキモになる部分よな - 31 : 2023/10/16(月) 10:44:44.22 ID:8OozENHC0
- 朝鮮半島に帰れよキチゲェカルトジャップ共
コメント