
全国民が自分のやりたいことやり始めたら国が終わるよな 土方とか誰がやるんだ?

- 1
劇団ひとりがスポーツ番組MCに初挑戦「やいのやいの盛り上がりながら楽しめると思う」1 : 2025/05/13(火) 06:42:29.72 ID:bkt0l2LZ9 劇団ひとりがスポーツ番組MCに初挑戦「やいのやいの盛り上がりながら楽しめると思う」 5/12(月) 18:00 ...
- 2
【驚愕】中居正広逆転勝利!!フジテレビ第三者委員会の嘘を暴く//1 : 2025/05/13(火) 06:17:51.19 ID:lz3dYQfp0 中居正広氏側、フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 元タレントの中居正広氏の代理人弁護士は12日、...
- 3
永野芽郁さん、ラジオ生放送で二股不倫疑惑に一切触れず、逃亡成功WWWWWW1 : 2025/05/13(火) 06:14:52.90 ID:CmSPAsbY0 文春報道第2弾後、初となる放送の冒頭で「さぁ、最近は東京はちょっとお天気が崩れる日も増えてきたなっていう印象があ...
- 4
【画像】東京都民「オエエエエエエエッッ!!助けて!無理!満員電車もう無理!!!」1 : 2025/05/13(火) 06:45:58.04 ID:aznAUCMN0 お願い誰かなんとかしてよ!! 関東の奴隷満員電車 s://i.imgur.com/SmYKt7f.jpeg s:...
- 5
【意見求】都市電力会社か都市ガス会社、就職するならどっちがいい?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 06:09:04.12 ID:pW/vESSq0 いまってどっちがいいんだ? 電力の方が売上は高いよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時...
- 6
宮迫博之さん、豪華すぎるメンツで飲む1 : 2025/05/13(火) 04:42:34.46 ID:q00SIc5x0 すごいな! 2 : 2025/05/13(火) 04:44:12.58 ID:xa5LsKql0 一番右だけ知ら...
- 7
杉村太蔵氏、氷河期世代は「80歳まで働ける」 持論力説に疑問続々 5/12杉村太蔵氏、氷河期世代は「80歳まで働ける」 持論力説に疑問続々 5/12 国難にあってもの申す!!
- 8
ゴミ焼却場に水銀体温計や血圧計が混入したので市民プールが停止。名古屋ゴミ焼却場に水銀体温計や血圧計が混入したので市民プールが停止。名古屋 顔面キムチレッド速報
- 9
ゴミ焼却場に水銀体温計や血圧計が混入したので市民プールが停止。名古屋1 : 2025/05/13(火) 03:26:47.36 ID:XLumxgDQ0 “水銀”を含む体温計や血圧計は可燃ごみで捨てないで! たった50グラムで焼却炉が約1か月半も稼働停止に「このぐら...
- 10
古市憲寿「中居くんが本当に可哀想…第三者委員会は中居くん攻撃するな」1 : 2025/05/13(火) 02:48:42.04 ID:vZ5VsjMo0 古市憲寿氏、中居正広氏側の反論に私見 守秘義務解除への”態度”めぐり「これが事実だとしたら、本当にひどい」 社会...
- 11
倉田真由美氏、大学受験“優遇”の帰国生枠に疑問「ただ親が外国勤務であったというだけで…」倉田真由美氏、大学受験“優遇”の帰国生枠に疑問「ただ親が外国勤務であったというだけで…」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
永野芽郁 LINE報道後初ラジオで16日公開の映画PR「皆さんに届くことを願っています」1 : 2025/05/13(火) 03:28:31.87 ID:nxohbQBk9 俳優・田中圭との不倫疑惑が報じられた女優の永野芽郁(25)が12日深夜、パーソナリティーを務める「永野芽郁のオー...
- 13
ウクライナ、ハンガリーのスパイ網を摘発と発表 国境地域で活動か1 : 2025/05/12(月) 20:54:48.54 ID:gIWGZWDF9 https://www.cnn.co.jp/world/35232818.html ウクライナは9日、ハンガリ...
- 14
中居正広の騒動に新たな展開 守秘義務解除を提案していた!中居正広の騒動に新たな展開 守秘義務解除を提案していた! V系まとめ速報
- 15
会社の食堂で1人で飯食うのホンマに辛いから便所メシしたい会社の食堂で1人で飯食うのホンマに辛いから便所メシしたい (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
今年の7月日本が大災害に令和のノストラダムスが予言マジに信じる人続出 #速報今年の7月日本が大災害に令和のノストラダムスが予言マジに信じる人続出 #速報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/07/06(月) 08:32:06.29 ID:xY64fuWs0
「ムーアの法則」終焉後の 世界にどう備えるのか?
- 2 : 2020/07/06(月) 08:33:22.21 ID:Nd4ESD1Jd
- やるやついなくなったら出てくるまで報酬上げ続けるしかないね
- 29 : 2020/07/06(月) 08:58:26.29 ID:4yYOCZrl0
- >>2
普通の国ならそうだけど、日本の場合は
「やりがい!仲間ができる!家庭的な職場!笑顔あふれる仲のいい職場!」
とか言って人を集める - 3 : 2020/07/06(月) 08:33:38.04 ID:cYwotrmO0
- 外国人労働者だけど
- 4 : 2020/07/06(月) 08:34:33.29 ID:/E4okVYW0
- ネトウヨと自民党関係者
- 5 : 2020/07/06(月) 08:34:51.39 ID:TXejql/b0
- やらなくていいだろ
あなたたちは騙されてるんですよ - 7 : 2020/07/06(月) 08:35:42.25 ID:0kFnpWS4M
- ロボットとAIがやるようになる。
用済みになった庶民は戦争とか病気とか天災とか色々理由つけて殺処分される。
今のうちに自分のために働く機械を所有しておけよ。 - 8 : 2020/07/06(月) 08:36:22.30 ID:2KiKb1gGa
- 土方とか底辺職ってやり甲斐があってやってるらしいぞ
飲み屋で熱く語ってる - 9 : 2020/07/06(月) 08:37:09.29 ID:2vyz90000
- 土方って底辺オフィスワーカーよりは待遇良さそうだけど…
- 10 : 2020/07/06(月) 08:37:18.95 ID:fa0IG+MK0
- 土方やるような知能にそんな想像力あるわけない
- 11 : 2020/07/06(月) 08:37:31.60 ID:S6xLWCm2a
- やってもいいぞ
ただ同僚がおまえらみたいのじゃなきゃやだ - 12 : 2020/07/06(月) 08:37:48.92 ID:xRBhedJU0
- 仮に対価が無かったらやらないことはやらないほうが良い
- 13 : 2020/07/06(月) 08:38:26.47 ID:2vyz90000
- 土方は実際自分の仕事が形で現れるからな
底辺オフィスワーカーとか毎日が虚無でしかない - 14 : 2020/07/06(月) 08:38:33.50 ID:LfgMs0Sqr
- こいつらって土方にいじめらたのか?
ネットでキャンキャン吠えて惨めすぎる - 21 : 2020/07/06(月) 08:45:48.74 ID:4p9JSPKn0
- >>14
土方と営業と社員と社長しか仕事を知らないのよ - 15 : 2020/07/06(月) 08:39:05.19 ID:wAv3Im1Y0
- そのために仕事選べない底辺を作る必要があるのさ
- 16 : 2020/07/06(月) 08:40:13.94 ID:xtHhhfja0
- 土方に金流さない結果が違法建築の増加だからな
- 20 : 2020/07/06(月) 08:44:37.39 ID:PCUtb0jsC
- >>16
逆、コンクリにゴミ入れたり水飲ませたりしてボロ儲けしていたのが今はできなくなってる - 17 : 2020/07/06(月) 08:40:15.23 ID:xkq0DER70
- 体動かすの好きなやつ多いし報酬上がればそこまで困らんやろ
- 18 : 2020/07/06(月) 08:41:20.54 ID:GMKUqCCga
- なんで?生産性のある仕事じゃん
- 19 : 2020/07/06(月) 08:42:59.76 ID:W6EdD/Xq0
- 底辺いうけどおまえら無職のが下じゃ?
- 22 : 2020/07/06(月) 08:45:49.85 ID:MPz24Bnwx
- 誰もやりたがらないなら給料上げるっきゃないだろ
- 30 : 2020/07/06(月) 09:01:46.12 ID:4yYOCZrl0
- >>22
普通の国ならそうだけど、日本の場合は
「汗を流す仕事は気持ちいい!体力がつく!健康的な仕事!」
とか言って人を集める - 23 : 2020/07/06(月) 08:46:39.36 ID:S6xLWCm2a
- あーあ嫌儲建設があればな~
- 24 : 2020/07/06(月) 08:46:43.21 ID:6pXQ3xpQK
- AIとロボットを最大限活用すればそういう世の中になる
ジャップは馬鹿だから無理だけど
- 25 : 2020/07/06(月) 08:48:35.71 ID:uoM7y60A0
- AVの種類を見ると
世の中には、いろんな趣味の人間がいるのだなと感心する
それと同じで
誰がやるんだこんな仕事?
と思われるような職種でも
嬉々としてやる人間がいるに違いない - 27 : 2020/07/06(月) 08:51:00.31 ID:Ey/f/66sr
- 全ての職業の賃金は需要と供給で決まる
人手不足だと賃金水準はあがる
外国人労働者を入れなければ - 31 : 2020/07/06(月) 09:01:59.83 ID:34upZVT40
- 田舎の土木屋は気楽でいいぞ 今日は雨で休みで給料なしだけどな
個人宅の外構とかは楽しいしやりがい感じるけど基本建築はクソ
建築に関わると休みがなくなる - 32 : 2020/07/06(月) 09:07:03.47 ID:F6B5sNLZ0
- 高齢者は働きたい人いっぱいいるよ
- 33 : 2020/07/06(月) 09:18:02.41 ID:vTytRZlLM
- 土方を馬鹿にしてるけど下手にオフィスワークするより健康的で給料も良いぞ
- 34 : 2020/07/06(月) 09:46:20.15 ID:oGfd0AOLr
- 需要と供給じゃん
土方の日当が手取り10万円になったらやる奴大幅に増えるだろう
介護職も同じ
爺婆のオムツ変えるだけで月50万円貰えるなら転職者増えるぜ - 35 : 2020/07/06(月) 09:49:53.85 ID:fk/9yupi0
- 60過ぎて会社に遺留されたけどやめて土方やってる人いるわ
久々に会ったら真っ黒になってた - 36 : 2020/07/06(月) 10:00:15.71 ID:AIbOS16G0
- 椅子に座りっぱなしの仕事より体には優しいよなぁ
鉄筋工迄いくと筋トレとなんもかわらなく辛いけど
コメント