
元陸上自衛隊化学科の俺が核兵器について解説する

- 1
【財務省近畿財務局】森友文書をめぐり逆転判決 大阪高裁が”不開示決定の取り消し”を国に命じる1 : 2025/01/30(木) 20:24:33.21 ID:F1idtiU69 森友文書をめぐり、逆転判決です。 財務省近畿財務局の職員だった赤木俊夫さんは森友学園への国有地売却をめぐり、決裁...
- 2
大阪交野市長「万博無料招待に参加しない自治体はマスコミに晒し上げにさらる!」普通にデマだった1 : 2025/05/10(土) 23:36:32.91 ID:x3mn/Hbx0 https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/20250...
- 3
ドジャース佐々木朗希、明らかな球速低下、早くも並の投手に劣化ドジャース佐々木朗希、明らかな球速低下、早くも並の投手に劣化 みそパンNEWS
- 4
堀江貴文氏、「“お前さ”は失礼じゃありませんか?」との指摘うけ簡潔に“回答”1 : 2025/05/11(日) 01:53:57.17 ID:FsrA3Amz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/98dd6257b7bab7ba995058...
- 5
女性だけのヌードスキー大会が開催「上着やズボンを脱ぎ捨てて滑走する姿」が話題に女性だけのヌードスキー大会が開催「上着やズボンを脱ぎ捨てて滑走する姿」が話題に パヨク速報
- 6
名門・筑波大付属小で「いじめ重大事態」 児童が不登校の末…転校や退学を余儀なくされるケース相次ぐ名門・筑波大付属小で「いじめ重大事態」 児童が不登校の末…転校や退学を余儀なくされるケース相次ぐ がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 7
「どういう関係だよ」 木下優樹菜が“恋人ではない”男性宅に「8日間お泊り」で集まる疑念1 : 2025/05/11(日) 01:10:58.62 ID:6YqznxRI9 「どういう関係だよ」 木下優樹菜が“恋人ではない”男性宅に「8日間お泊り」で集まる疑念 現在はユーチューバーとし...
- 8
永野芽郁です。最近暇なのでYouTuberになって過激なことして再生数稼ごうと思います。良いネタあったら教えてください。1 : 2025/05/10(土) 12:38:56.35 https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250508/1010034741.html 長野市医師会 看...
- 9
どうして長瀬愛、蒼井そらより綺麗でナイスバディなA V女優ばかりなのに、レジェンドになれないのはなぜなの?1 : 2025/05/11(日) 01:09:50.42 ID:2bywRN1bM https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/05/11(日) 01:10:20.48 I...
- 10
石破「消費税減税しません」「一律の現金給付もしません」こいつ何ならできるの?石破「消費税減税しません」「一律の現金給付もしません」こいつ何ならできるの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
自宅のベランダで全裸になっていた男、公然わいせつで逮捕自宅のベランダで全裸になっていた男、公然わいせつで逮捕 ネラーボイス
- 12
米国「中国が譲歩しなければ145%の追加関税は引き下げない」1 : 2025/05/11(日) 00:42:21.61 ID:FIXgVP9M9 対中関税、一方的引き下げ否定 中国に譲歩求める―米大統領報道官 【ワシントン時事】レビット米大統領報道官は9日の...
- 13
彼女が「伊豆大島がどこの都道府県か」知らなかったから唖然として気づいたら殴ってたわ… さすがにここまで学がない女とは付き合えない彼女が「伊豆大島がどこの都道府県か」知らなかったから唖然として気づいたら殴ってたわ… さすがにここまで学がない女とは付き合えない 冷笑速報
- 14
鳩山ゲェジさん、高槻市に住んでいたことが発覚www鳩山ゲェジさん、高槻市に住んでいたことが発覚www 冷笑速報
- 15
【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★3【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★3 常識的に考えた
- 16
福岡県久留米市 原付バイクに2人乗りでパトカーを“棒”で叩いた疑い 15歳の男2人が乗った原付バイクは逃走するも車に追突され転倒 5/10福岡県久留米市 原付バイクに2人乗りでパトカーを“棒”で叩いた疑い 15歳の男2人が乗った原付バイクは逃走するも車に追突され転倒 5/10 国難にあってもの申す!!
- 1 : 2022/02/26(土) 16:02:32.437 ID:vJ8Yj6/Id
- ロシアが使いそうなので
- 2 : 2022/02/26(土) 16:03:17.814 ID:PQjoZCXo0
- 核兵器
おケツを右手で
掻くへいき - 3 : 2022/02/26(土) 16:05:21.229 ID:0gU9UdCid
- >>2
そういうことか - 4 : 2022/02/26(土) 16:05:53.385 ID:TShHMnWI0
- 郊外にぶっ放して降伏勧告する説があるけど放射能はどれくらいの期間残るものなの?
日本で使われた場合はヨウ素の錠剤を配るんだっけ? - 8 : 2022/02/26(土) 16:07:55.567 ID:vJ8Yj6/Id
- >>4
半減期は放射性物質によってまちまちだが2〜3年もすれば住むのには影響ないレベルになると思う - 10 : 2022/02/26(土) 16:09:17.271 ID:TShHMnWI0
- >>8
短期間で住めるようにはなるのね - 14 : 2022/02/26(土) 16:12:17.621 ID:vJ8Yj6/Id
- >>10
核兵器の出力と爆発高度によるがな
火球が地面に接する地表爆発だとフォールアウトが大量に発生するから汚染もひどくなる - 21 : 2022/02/26(土) 16:14:01.162 ID:0druwjji0
- >>8
そんな短いんだ - 25 : 2022/02/26(土) 16:16:16.550 ID:W5NX6BeR0
- >>21
人が死ぬくらい強力な放射線を出す物質は、それだけ激しく崩壊してるってことだから、半減期が短い
崩壊していくうちにどんどん「半減期が長くてダラダラ放射線を出す物質」しか残らなくなっていく - 5 : 2022/02/26(土) 16:06:08.833 ID:Um7Evu0q0
- 陸自のパレードで防護服着てなんか撒いてるパフォーマンスしてた人達?
それなら見た事ある - 9 : 2022/02/26(土) 16:08:36.659 ID:vJ8Yj6/Id
- >>5
それ
撒いてる薬剤は化学兵器除染するやつだな - 12 : 2022/02/26(土) 16:11:27.328 ID:Um7Evu0q0
- >>9
あの装備凄い重そうだった
カナリアとかも飼ってるの? - 18 : 2022/02/26(土) 16:13:27.364 ID:vJ8Yj6/Id
- >>12
昔は飼ってたらしいな
今はいないよ - 23 : 2022/02/26(土) 16:15:41.598 ID:Um7Evu0q0
- >>18
やっぱそうなんだ!
昔って地下鉄サリン事件らへんかな?
なんか陸自の場合へたな戦闘部隊よりも化学科とかの方が厳しいイメージがある
戦争起こる可能性は低いけど化学科の出番がくることはありそうだし - 6 : 2022/02/26(土) 16:06:52.664 ID:SBNU/haI0
- 解説しないスレだった
- 7 : 2022/02/26(土) 16:07:28.142 ID:Bl8jdcTx0
- EPSとか起きるん?
- 11 : 2022/02/26(土) 16:11:02.446 ID:vJ8Yj6/Id
- >>7
EMPか?
むしろ都市を破壊するよりEMP攻撃として核使用する可能性が高いと思う - 13 : 2022/02/26(土) 16:11:43.579 ID:Bl8jdcTx0
- >>11
あーそれそれ
ウクライナで使って日本まで影響あるん? - 19 : 2022/02/26(土) 16:14:00.133 ID:vJ8Yj6/Id
- >>13
電磁波は地表を伝わるわけではないから
日本には影響ないだろうな - 15 : 2022/02/26(土) 16:12:29.697 ID:jJjVDM+u0
- 日本にいる全ての人間が同時に屁をこいたらどうなる?
- 16 : 2022/02/26(土) 16:12:52.099 ID:JTvZSmC80
- 核兵器って結局原発よりも核積めないもんな
- 17 : 2022/02/26(土) 16:12:53.090 ID:VzRfvXbX0
- 防護服着て駆け足とか地獄じゃない?
通信科でよかったわ - 22 : 2022/02/26(土) 16:15:02.513 ID:vJ8Yj6/Id
- >>17
駆け足ならまだマシ
患者搬送は地獄だった
通信科も有線構成で状況中ずっと走り回ってるイメージ - 20 : 2022/02/26(土) 16:14:00.533 ID:RGVjtxVy0
- ※>>1はただの軍事オタクの気持ち悪いヒキオタです
- 24 : 2022/02/26(土) 16:15:57.181 ID:ekcPyBSw0
- どういう学校出てるの?
給料いくらぐらい? - 29 : 2022/02/26(土) 16:18:48.388 ID:vJ8Yj6/Id
- >>24
普通の高卒だぞ
もう退職したけど現役のときは20代半ばで手取り20くらい
家賃と飯はタダ - 31 : 2022/02/26(土) 16:20:07.538 ID:0druwjji0
- >>29
入ってから化学とか物理の勉強すごいさせられた? - 35 : 2022/02/26(土) 16:22:46.636 ID:vJ8Yj6/Id
- >>31
特になかったな
物理化学というよりは核兵器生物兵器化学兵器の勉強って感じ - 47 : 2022/02/26(土) 16:26:20.710 ID:0druwjji0
- >>35
そうなんだ
どれも日本は持ってないだろうし対処法学ぶのが基本なのかな - 50 : 2022/02/26(土) 16:26:56.315 ID:W5NX6BeR0
- >>47
持とうと思えば持てるし既に内緒で持ってるかもな - 26 : 2022/02/26(土) 16:16:36.240 ID:vJ8Yj6/Id
- 核兵器には爆風、熱線、放射線、EMP(電磁波パルス)の効果があってこれを核武器の4効果と言うんだが
- 27 : 2022/02/26(土) 16:17:25.858 ID:vJ8Yj6/Id
- 熱線、放射線、EMPは電磁波の一種で光とほぼ同じ速度で到達するので爆発してから回避するのは不可能
- 33 : 2022/02/26(土) 16:20:20.452 ID:nwVQqqbo0
- >>27
普通の爆弾なら爆発してから回避できるみたいな言い方すんなよ - 34 : 2022/02/26(土) 16:21:28.808 ID:vJ8Yj6/Id
- >>33
普通の爆弾なら距離が遠ければ爆発してから伏せたりで被害を軽減できるだろ - 28 : 2022/02/26(土) 16:17:31.454 ID:W5NX6BeR0
- 戦術級ICBMに載る核弾頭のサイズに搭載できるプルトニウムってどれくらいの量なんだ
- 30 : 2022/02/26(土) 16:19:59.288 ID:vJ8Yj6/Id
- >>28
戦術核なら10〜15キロじゃね - 43 : 2022/02/26(土) 16:25:48.237 ID:W5NX6BeR0
- >>30
ほえーじゃあエネルギーは1ペタジュールくらいか
一発当たりの汚染総量ってどんなもんなんだろな - 32 : 2022/02/26(土) 16:20:14.153 ID:wNAjon8fd
- 郊外に核を落として核戦争になる可能性は?
- 38 : 2022/02/26(土) 16:23:25.847 ID:vJ8Yj6/Id
- >>32
戦術核使ったぐらいじゃ核戦争にはならないんじゃね - 42 : 2022/02/26(土) 16:24:49.548 ID:wNAjon8fd
- >>38
人的被害が出たら分からんてとこかね - 36 : 2022/02/26(土) 16:23:06.914 ID:QJQ0DnVb0
- 映画の最後のシーンでよくあるやつ
- 37 : 2022/02/26(土) 16:23:16.733 ID:8KZtXvY40
- 自衛隊とウクライナ軍ってどっちが強いの
- 40 : 2022/02/26(土) 16:24:30.007 ID:vJ8Yj6/Id
- >>37
普通にウクライナの方が強いと思う
戦闘能力なんて皆無だぞ陸自は
海空は知らん - 39 : 2022/02/26(土) 16:24:27.306 ID:xbHK9/j70
- 戦術核って要は核兵器のこと?
- 45 : 2022/02/26(土) 16:25:50.717 ID:vCE4/svF0
- >>39
国相手だと戦術核で
敵部隊に直接当てるのが戦略核
たしか岡田斗司夫が解説してた - 49 : 2022/02/26(土) 16:26:48.719 ID:vJ8Yj6/Id
- >>39
威力の違い
核出力〜20ktは戦術核
それ以上は戦略核
ちなみに広島のリトルボーイは15kt - 41 : 2022/02/26(土) 16:24:37.747 ID:Um7Evu0q0
- やっぱ普段から警察消防と訓練したりするの?
- 51 : 2022/02/26(土) 16:27:54.288 ID:vJ8Yj6/Id
- >>41
共同訓練は一回だけやったことあるな
自衛隊化学学校にはよく警察消防の人が授業受けにきてたよ
珍しいとこだと衆議院の衛士の人も来てた - 44 : 2022/02/26(土) 16:25:49.706 ID:8KZtXvY40
- じゃあ中国せめて来たら日本は1回表コールド負けなのか
- 48 : 2022/02/26(土) 16:26:26.528 ID:U1nwc+6o0
- >>44
アメリカの原潜がほっとくわけない - 46 : 2022/02/26(土) 16:26:14.695 ID:b9+1eywid
- 化学科みたいな特殊な科って入隊の時点からそういうルートで入るの?
それとも入隊後に振り分けられるの? - 53 : 2022/02/26(土) 16:28:47.004 ID:vJ8Yj6/Id
- >>46
入隊後に振り分けられる
俺は衛生科希望だったんだがな… - 56 : 2022/02/26(土) 16:30:04.874 ID:b9+1eywid
- >>53
ほえーってことは上でもあんたが言ってるが全く科学物理の基礎知識無い奴でも配属になる可能性があるのか
- 52 : 2022/02/26(土) 16:27:58.131 ID:W5NX6BeR0
- 10~15キロのプルトニウムって握りこぶしよりも余裕でちっさくね?
そんなんで都市壊滅とかやってられんわ - 55 : 2022/02/26(土) 16:30:03.109 ID:vJ8Yj6/Id
- >>52
小さくしないと迎撃されやすいからねえ - 54 : 2022/02/26(土) 16:29:10.983 ID:GNPjfFHud
- ロシアが使うかね
使うとしたらダーティーボムって奴じゃないの - 57 : 2022/02/26(土) 16:30:11.066 ID:k1hW4mP90
- おまえパイロットなり立ての空自三尉じゃなかったの?
コメント