
元外交官「弔問外交?葬式で外交課題なんか話さんし成果あがるわけないぞ🤓」キッシー…😲

- 1
英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義 トランスジェンダーの保護も強調1 : 2025/04/17 19:33:26 ??? https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/453c/live/c637fab0-1b26-1...
- 2
でも山王工業って突然包丁を持って乱入してきた不審者のせいで動揺して負けたよな1 : 2025/04/18(金) 13:34:27.26 ID:G5ezCLFv0 歴代最強がポッと出の公立校に負けた理由他にないやろ 2 : 2025/04/18(金) 13:35:49.95 ...
- 3
万博ってなんで春から酷暑にかけてやってんの?秋口から春にかけて開催したほうがみんなハッピーだろ。大阪は雪降らないし1 : 2025/04/18(金) 13:01:03.23 ID:vreDy5aB0 http://x.com 2 : 2025/04/18(金) 13:01:52.32 ID:InsEnmN8d ...
- 4
参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の”目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前1 : 2025/04/17(木) 20:11:19.45 ID:E2twlGRq9 公開日:2025/04/15 06:00 更新日:2025/04/15 06:00 策を弄しているようだ。 自民...
- 5
米ヒューストン大学の韓国人教授「まさかのビザ取り消しで帰国することになりました」…移民取り締まり強化1 : 2025/04/18(金) 11:27:52.99 ID:Nu6jn3P3 大学に対する移民取り締まり措置を強化している米トランプ政権が、ヒューストン大学に在職中の韓国人助教授のビザを突然取...
- 6
【ハンギョレ】 万博開催中の大阪で、百済王氏の痕跡に出会う1 : 2025/04/18(金) 12:41:05.22 ID:QeLLk4o3 韓国の歴史遺産の展示、相次いで開催 https://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news...
- 7
【野球】球場メシ 賛否渦巻くメニュー比べ 広島「森下のポテト&ソーセージⅡ」1700円が不評1 : 2025/04/18(金) 12:57:57.12 ID:UAm3i7M19 球場でのプロ野球ナマ観戦は、テレビ中継では味わえないライブ感や、ファンとの一体感が気分を高揚させるが、もうひとつ...
- 8
ロシアが北海道近海で軍事演習を通告、「無害通航権」停止も1 : 2025/04/18(金) 12:27:49.44 ID:58LHoPkK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b14e04eb90d09d4fcb4769...
- 9
ロシア、北海道近海で軍事演習を日本政府に通告1 : 2025/04/18(金) 12:45:08.76 ID:MVVK322m0 <独自>ロシアが北海道近海で軍事演習を通告、「無害通航権」停止も 日本政府は抗議 4/18(金) 10:57配信...
- 10
【万博】大阪万博のトイレには「熱中症の条件」が揃っている…医師が「水だけを飲むのはむしろ危ない」と警告する理由1 : 2025/04/18 11:34:11 ??? 4月13日に大阪・関西万博が開幕した。万博協会は半年間の会期で2820万人の来場を見込むが、設備状況はどうなっているのか。東京科学大学医学部臨...
- 11
「日本人が韓国に押し寄せコメ購入」と中国メディア・ネット…「なぜ中国に来ないの?おいでよ」1 : 2025/04/18(金) 12:12:13.91 ID:Nu6jn3P3 コメの高騰が続く中、日本人が韓国でコメを購入しているとの報道が中国でも注目を集めている。 中国国営の中央テレビ(C...
- 12
「無免許ばれるから立ち去った」交通事故起こし逃走、容疑で中国籍の女ユウ・スイリン容疑者を逮捕1 : 2025/04/18(金) 12:42:36.07 ID:HwK1wE+u0 無免許で車を運転して事故を起こし、女性にけがをさせてそのまま逃げたとして、警視庁上野署は無免許過失運転致傷と道交...
- 13
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 14
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 15
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 16
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 1 : 2022/08/31(水) 07:46:40.75 ID:jS9ehdYQH
- 2 : 2022/08/31(水) 07:46:46.31 ID:jS9ehdYQH
- 世論の逆風の中で準備が進む安倍晋三元首相の国葬。旧統一教会問題で揺れる岸田政権が、実施理由に挙げるのが「弔問外交」だ。来日する要人の格や参列国数が注目されてきたが、今回は仮に国葬が行われたとしても、盛り上がりに欠けるという予想もある。そもそも「弔問外交」はいつから始まり、どんな効果があるのか。歴史をひもといてみた。(特別報道部・西田直晃、宮畑譲)
◆元外交官「下準備なし。意義深いものにならない」
政府の過去の国会答弁によると、弔問外交は「元首等の葬儀に参列した各国の要人の間で行われる外交」を指す。
ただ、国連やサミットのような交渉があるわけではない。元外交官の天木直人氏は「葬儀とは別に参列者が一堂に会する場はあるが、私の記憶では、特定の外交課題を話し合うことはなかった。副次的にもたらされるものがあるとしても、成果を期待しにくい」と証言。元外交官で平和外交研究所の美根慶樹代表も「どういうクラスの代表が来るかは、そのときどきの状況による。外交で結果を出すには準備が必要。下準備を経ずに元首級の人物と会っても、意義深いものにはならない」と強調する。
安倍氏の国葬が行われた場合、誰が訪れるのか。今のところ米国のハリス副大統領やカナダのトルドー首相、インドのモディ首相らが参列を表明している。
だが、当初は出席の意向だったマクロン仏大統領が「内政の予定」を理由に撤回。ロシアのプーチン大統領はウクライナ侵攻で日本政府の制裁対象となり、不参加が決定的だ。
- 3 : 2022/08/31(水) 07:47:04.07 ID:jS9ehdYQH
- ◆「シンゾー・ドナルド」のトランプ氏は参列せず
同盟国の絆をアピールしてきた米国は、現・前大統領が不参加に。日米関係に詳しい明治大の海野素央教授は「バイデン大統領は11月の中間選挙での勝利に躍起。現職大統領には不利な選挙にもかかわらず、上下両院で善戦の兆しが出ており、国内を離れないためにハリス氏の訪日を決めた」と説明する。
安倍氏と蜜月関係を築いたトランプ前大統領についても「機密情報持ち出しが、米国民の一番の関心事だ。家宅捜索されたトランプ氏はリークした人物を捜し出すことに必死。大統領選再出馬のためにも国葬どころではない」という。
安倍氏は「地球儀を俯瞰する外交」を掲げていたが、元首級の参列者は限定的。さらに海野氏はこう指摘する。「日本の国論が二分されていることも米国は分かっている。儀礼以上の外交成果が期待できる場にはならないのでは」
- 4 : 2022/08/31(水) 07:47:38.32 ID:jS9ehdYQH
- ◆吉田茂氏国葬も元首級出席の記録なし
安倍政権で関係が冷え込んだ中国の動向はどうなるか。明治大の羽根次郎准教授(現代中国論)は「エネルギー危機に伴う物価急騰は今後も深刻化する。親中派の二階俊博元幹事長が国葬擁護にかじを切ったのは、対中関係の再構築で国民生活の改善を図るため、国葬を利用したい思惑がありそうだ」とみる。
「日中国交正常化50年でもあり、習近平国家主席とはいかなくても、李克強首相や王毅外相といった対日政策に影響力を持つ人物が訪れるのでは。逆にそれなりの人物が来なければ、日本のメンツはつぶれる」
ちなみに戦後唯一の国葬だった1967年の吉田茂元首相の葬儀には、西ドイツ下院議長、中華民国(台湾)国民政府秘書長、元連合国軍最高司令官のリッジウェー氏らが来訪。72カ国の駐日大使やその妻らも含め136人が参列したが、元首級の名前は記録にない。国葬終了後の夜、外国代表へのレセプションが首相官邸で開かれたことだけが短く記されている。
- 5 : 2022/08/31(水) 07:48:09.53 ID:jS9ehdYQH
- ◆内閣・自民党の合同葬でもよいのでは
日本の首相の葬儀はどうだったのか。在職中の1980年に亡くなった大平正芳氏の葬儀では103カ国の254人が弔問。カーター米大統領、華国鋒中国首相が来日し、米中首脳会談が実現した。2000年に死去した小渕恵三氏の際も153カ国・3地域の377人が参列。クリントン米大統領や金大中韓国大統領ら多くの首脳が参列した。
退任後は少し変わってくる。1995年に死去した福田赳夫氏の場合、120数カ国から約180人の各国弔問使節団が参列したが、訪れたのはシュミット元西ドイツ首相らだった。国際政治学者の舛添要一氏は「安倍氏が現職中に亡くなったのなら話は変わるが、『元首相』なら他国も経験者を送ることが多い。それは日本も同じだ」。
大勢の海外要人が訪れた三氏の葬儀は、いずれも内閣・自民党の合同葬だった。こうしてみると、国葬でなくても弔問外交はできるのでは、という疑問も浮かんでくる。
- 6 : 2022/08/31(水) 07:48:14.78 ID:Mr7gmkCCa
- 意味のない葬式だよ
- 7 : 2022/08/31(水) 07:48:23.47 ID:jS9ehdYQH
- どうして…晋さん…🥺
- 8 : 2022/08/31(水) 07:49:44.26 ID:0rh1nf5br
- 外交官連れてこねえのになぜ外交できると思うのか
- 10 : 2022/08/31(水) 07:50:49.34 ID:575IJXxoM
- ほんと自民党は嘘つきだなあ
- 11 : 2022/08/31(水) 07:50:58.99 ID:fQ75dNyq0
- 目立ちたいだけのゴミカス岸田
- 12 : 2022/08/31(水) 07:51:52.57 ID:xHTSFL3+0
- 目的は何?
- 13 : 2022/08/31(水) 07:52:53.59 ID:XEhhmdbCp
- やってる感&中抜き
- 14 : 2022/08/31(水) 07:52:54.54 ID:egt+Z+BN0
- 税金さえ使えれば理由はなんでもいい
- 15 : 2022/08/31(水) 07:52:58.80 ID:4mSTIhJC0
- ただ不正に金使いたいだけ
- 16 : 2022/08/31(水) 07:53:56.94 ID:Mv/bJD/l0
- いうて握手し合うだけでも大分印象違うだろ
- 17 : 2022/08/31(水) 07:54:28.39 ID:Z2KTJF/rd
- 中抜きが目的なんだから外交とかどうでもいいでしょ
お友達がいくら儲かったかが最優先事項 - 18 : 2022/08/31(水) 07:54:35.15 ID:2GOHsNfq0
- 大盛り上がりの国葬ってのも珍妙な話で
- 19 : 2022/08/31(水) 07:54:37.00 ID:5KpyOATn0
- そもそも追悼の場である葬儀を外交に利用しよう!なんて喪主国が堂々といっていたらしっかり死者を敬う国やそういう宗教が根深い国からしたらドン引きものだろ
- 20 : 2022/08/31(水) 07:54:39.67 ID:cTXZtSjNM
- 当たり前やん…
むしろバカが外交ガーやってておもろかったわ - 21 : 2022/08/31(水) 07:54:48.98 ID:4oPFR6dB0
- そりゃそうだよな。何人外交官や政治家来ると思ってんだよ
外務省なんか調整に忙しくて新しいこと詰める余裕なんか一切ないだろ - 22 : 2022/08/31(水) 07:55:20.96 ID:ojeT7Cpd0
- 顔繫ぎの意味があるだろ
コミュ障のケンモメンにはわからんかもしれんがなそういったことを軽視してきてアベノコクソウだけ弔問外交とか言ってる滑稽さはあるがwww
- 24 : 2022/08/31(水) 07:58:14.14 ID:UpHepZxh0
- >>22
総理が変わるたびに国葬やってるわけじゃねーから必要ねえわ - 27 : 2022/08/31(水) 07:58:58.62 ID:jS9ehdYQH
- >>22
顔繋ぎってなんだよ - 23 : 2022/08/31(水) 07:56:40.16 ID:UpHepZxh0
- 岸田が顔を売りたいだけだった
- 25 : 2022/08/31(水) 07:58:20.29 ID:bkPzHyDJ0
- >22 数年後必ずあるエリザベス女王葬儀はほぼ全員現職が集まるが、(ゴルバチョフのも歴史的意義であつまるかもしれんが)現職大量以外意味ないぞ
- 26 : 2022/08/31(水) 07:58:35.03 ID:lafiy9VM0
- 当たり前やん
- 28 : 2022/08/31(水) 07:59:33.51 ID:dkRyAYSYM
- カルト自民支持者のTwitterにコピペしてきてほしい
- 29 : 2022/08/31(水) 07:59:42.43 ID:RpyUinPh0
- 普通にそう思ってたわ
何で弔いの場で外交交渉なんかするんだよアホが - 30 : 2022/08/31(水) 07:59:56.75 ID:tAJ3ZYly0
- 岸田文雄にはそれが分からんのです
- 31 : 2022/08/31(水) 08:00:28.05 ID:AE6dIe7i0
- 中曽根らより格上であることが何より重要でほかはすべて言い訳に過ぎないからな
コメント