
俺ぐらいハイレベルだとChat-GPTが英語学習の役に立たないんだけどどうすりゃいいの?

- 1
ドイツ人って民主的な選挙でヒトラー率いるナチ党を第一党にしたこと忘れてるフシがあるよな1 : 2025/04/24(木) 23:31:18.34 ID:jIk0cVu20 こいつらがドイツの悪行の責任をヒトラーとナチ党に押し付けて善人ぶってるの見ると虫唾が走るわ 2 : 2025/0...
- 2
【忘れ物防止】ダイソーで「紛失防止タグ」販売中、Apple「Find My」と連携できる1 : 2025/04/22 18:57:25 ??? ダイソーは、「紛失防止タグ」を販売している。価格は1,100円。 本商品は、Appleの紛失防止機能「Find My」と連携する紛失防止タグ。...
- 3
【競馬】矢作調教師、ドバイでフォーエバーヤングが受けた『ひどい仕打ち』の内容を公式Xで明かす… 出走前の尿検体採取時にトラブル1 : 2025/04/24(木) 23:01:33.62 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bde9b38119e4e5c61e003a...
- 4
【兵庫】斎藤知事を文書で告発、元県民局長の給与返還請求を棄却 兵庫県監査委員1 : 2025/04/24(木) 22:42:48.10 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 19:56配信 神戸新聞NEXT 兵庫県監査委員は24日までに、斎藤元彦知事らを文書で告発し...
- 5
【提案】そろそろ結論を出そう。「アメリカ合衆国ジャパン州」か?「中華人民共和国日本省」か?1 : 2025/04/24(木) 23:13:24.67 ID:gs1tvlpu0 今がラストチャンスだぞ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/2...
- 6
【長野県】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 4人は技術専門校の訓練生「どうしてこういうことが起きてしまったのか、信じたくない」校長が悲痛1 : 2025/04/24 22:21:13 ??? 長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し1人が死亡した事故で、新たに2人の死亡が確認され、1人が意識不明の重体となっています。 飯田市松尾清水の天竜...
- 7
ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 22:38:33.13 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃...
- 8
【謎】大阪のエスカレーター乗ったら何故かみんな右端に乗って突っ立ってる…1 : 2025/04/24(木) 22:06:06.69 ID:HxsVuMRo0 怖い… 2 : 2025/04/24(木) 22:06:22.67 ID:nzwji5qg0 キモいよね 3 :...
- 9
バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態” 徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに1 : 2025/04/24(木) 22:21:46.59 ID:+PjiT+Mw9 バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態”徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに 新年度を...
- 10
アイドル「ホコリって普段触らない所だから溜まるんだし、触らない所をわざわざ掃除する必要ある?」1 : 2025/04/24(木) 20:23:43.90 ID:6Nidv8QD0 ももクロ・佐々木彩夏、ズボラな私生活告白「ほこりがたまってるってことは普段触らない所っていうことなので…」 「も...
- 11
【悲劇】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘...【悲劇】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘... ねことダンボール
- 12
【札幌脱輪タイヤ直撃事故】運転の男に執行猶予付き判決…今も意識不明の被害女児の父親は憤り1 : 2025/04/24(木) 21:46:10.96 ID:bqBQQU3B9 ※2025/04/24 18:04 保存して後で読む 札幌市西区で2023年11月、不正改造された軽乗用車から...
- 13
【永野芽郁】広すぎる4億円マンションを購入!その理由とは?【永野芽郁】広すぎる4億円マンションを購入!その理由とは? 速報!!時事情報まとめチャンネル
- 14
「外国人向けの映えだけ…」レースの浴衣に食事はビュッフェ。日本らしさを失った温泉旅館の今【専門家が警鐘】「外国人向けの映えだけ…」レースの浴衣に食事はビュッフェ。日本らしさを失った温泉旅館の今【専門家が警鐘】 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 冷笑速報
- 16
【政治】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 21:48:48.55 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 20:22 毎日新聞 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「...

- 1 : 2024/12/11(水) 12:00:51.67 ID:i+dFmawJ0
I cracked when he impersonated mickey mouse
I freaking lost it when he impersonated Mickey Mouse
What's the difference?
こんな感じの同じ意味の表現の違いを聞いても
全然 違いを説明でけんやん- 2 : 2024/12/11(水) 12:02:12.72 ID:i+dFmawJ0
- Great question!
Both phrases essentially mean that you found his impersonation of Mickey Mouse extremely funny, but they convey slightly different nuances:I cracked when he impersonated Mickey Mouse
Meaning: This means you started laughing a lot when he did the impersonation. The word "cracked" is a casual way to say you couldn't hold in your laughter.
Nuance: It's a bit more straightforward and less intense than "freaking lost it."
I freaking lost it when he impersonated Mickey Mouse
Meaning: This implies that you not only laughed a lot but completely lost control of your composure due to how funny it was. "Freaking" is used here as an intensifier to add emphasis.
Nuance: It's more emphatic and expresses a stronger reaction compared to just "cracked."
In summary, while both expressions convey that you found the impersonation very funny, "I freaking lost it" suggests a more intense reaction than "I cracked."
とか言ってる
- 3 : 2024/12/11(水) 12:03:06.26 ID:i+dFmawJ0
- ぜんぜん違いの説明になってないねん
アホやねんこいつ - 4 : 2024/12/11(水) 12:03:57.11 ID:GaHlZXQV0
- 日本語でおk
- 5 : 2024/12/11(水) 12:04:07.35 ID:i+dFmawJ0
- What's the difference?系の質問しても
こんな説明しかでけんねんこいつ - 6 : 2024/12/11(水) 12:05:46.34 ID:i+dFmawJ0
- 嫌儲
英検準1級で底辺高卒の俺にさえ
遠く及ばない英語力のやつしかいないのが悲しい
伸びるのは中学英語のスレばっか境界知能が集まる特殊学級だからしょうがないけど
- 7 : 2024/12/11(水) 12:06:34.02 ID:sJ/aVr2z0
- 過疎に焦って連投しちゃう1っているでしょ?
- 8 : 2024/12/11(水) 12:06:50.58 ID:eAXJSw4k0
- ネイティブだけど、そもそも違いなんてないから、ただの気分
- 11 : 2024/12/11(水) 12:09:31.69 ID:i+dFmawJ0
- >>8
俺は発達障害だから
僅かな違いが気になる - 9 : 2024/12/11(水) 12:08:07.71 ID:i+dFmawJ0
- 英検準1級を無勉で取ったのは10年前で
その時も
試験直前までスマホ見て遊んでたから
今の英語力は桁違いに上やけど
それでもかなり衰えてるわ
ピークは3年前 外資系で働いてた時
あの時100%としたら今は80%あるかもあやしい - 10 : 2024/12/11(水) 12:09:24.91 ID:Mrvs/aZs0
- あんな平気で嘘教えるやつを学習に使うアホおらんやろ
- 12 : 2024/12/11(水) 12:13:45.85 ID:i+dFmawJ0
- こんな説明ばっかで役に立たない
↓
concur はagreeやconsentとどう違いますかConcur
意味:意見や判断が一致する、一致する
ニュアンス:よりフォーマルで、意見や判断が一致することを示す際に使われます。
使用例: "The board members concurred with the CEO's decision."(役員たちはCEOの決定に同意した。)Agree
意味:意見や提案に賛成する、同意する
ニュアンス:一般的な表現で、あらゆる場面で広く使われます。使用例: "I agree with your plan."(あなたの計画に賛成です。)
Consent
意味:許可を与える、承諾する
ニュアンス:特に正式な許可や承諾を示す際に使われます。法律的な文脈でもよく使われます。
使用例: "She gave her consent to the surgery."(彼女は手術に同意した。)使い分けのまとめ
Concur はフォーマルな場面で使われ、意見や判断が一致することを強調します。
Agree は最も一般的で広く使われる表現で、単に賛成することを示します。
Consent は特定の許可や承諾を与えることを意味し、正式な文脈で使用されます。 - 13 : 2024/12/11(水) 12:15:17.72 ID:T4fpW84S0
- 語学あるていど以上なら実践するしかなかろ
- 17 : 2024/12/11(水) 12:20:28.77 ID:i+dFmawJ0
- >>13
意味の違いは実践もクソもないが
ネイティブに説明されるしかないが - 14 : 2024/12/11(水) 12:16:57.72 ID:gKkM1mWid
- Wikipedia荒らしてそう
- 15 : 2024/12/11(水) 12:18:20.36 ID:xAlvLtPF0
- ちゃんとニュアンスの違いを説明してんじゃん
自分が聞きたいことと違うのはお前の質問が曖昧だからだろ
明確に質問できない馬鹿にAIは使いこなせない - 16 : 2024/12/11(水) 12:19:04.10 ID:i+dFmawJ0
- 外国人「おいジャップ、このRAMENというのとUDONというやつの違いはなんだ?英語で詳しく教えろ」 [377482965](153)
カナダで働く日本人「皿洗いで月給45万円、21万円貯金できる。英語力ほぼゼロ😉」 [441660812](234)
【悲報】日本人のおよそ9割が「今日は車です」を英語で言えないらしい…😲モメンらもためしに訳してみろよ [562983582](834)
英語勉強してんだけど、readってあるじゃん。あれって過去形もreadなんだよな。なんでなんだよ [737440712](139)
日本の英語力が低下中。「英語能力指数」では過去最低の92位に転落。急速な国際化に逆行するかたちに [663766621](143)
結局大人になってからの「英語学習」ってどうやるのが正解なの?TOEIC600点とか英検2級ですら難しすぎるんだが…… [513565329](193)
【悲報】英語力調査、日本は世界92位からとほぼ最下位の模様!そりゃ海外から笑われるよなこのゴミ民族…泣いていい?😭 [339712612](422)
【緊急】ケンモメン含む日本人が全然英語ができない理由、ガチのマジで誰にもわからない…… [918057362](214)↑
過去1週間かそこらで嫌儲で100レス以上ついたスレで「英語」で検索したらこういうスレがひっかかる
でも俺は見てないし見ない 時間の無駄だから 得るものがないから
境界知能が建てたスレで
境界知能同士が
ゴミ英語力で言いあいしてるのを見ても
しょうがないから
得るものがないから
時間の無駄だから - 18 : 2024/12/11(水) 12:20:40.75 ID:GzS5Yno80
- 「どうにもとまらないノンストップ」って曲の英語の意訳が日本語とかなり違ってるので
説明を求めたらかなり的確に説明してくれて有能って思ったのだが
それで語学に関してはかなりレベル高いのだなと思ってよく使ってる - 19 : 2024/12/11(水) 12:23:21.17 ID:5fUYGkEi0
- 英語に詳しいんだな…まるで英語博士だ
- 20 : 2024/12/11(水) 12:24:41.52 ID:5fUYGkEi0
- 今からでも外大行ったら?
- 21 : 2024/12/11(水) 12:28:17.16 ID:i+dFmawJ0
- >>20
発達障害はどこ行って何しても
絶対に幸せになれない
それが俺の出した結論
大学どころか高校さえ行く意味ないあと受験英語はおもんないし興味ない
英検1級を取らない理由
英検1級取っても
concur とconsent の違いはわかるようにならない - 22 : 2024/12/11(水) 12:29:42.62 ID:OXcOeWZ50
- そのこだわりはASDけ?
- 24 : 2024/12/11(水) 12:31:39.80 ID:i+dFmawJ0
- >>22
はい - 23 : 2024/12/11(水) 12:31:26.52 ID:i+dFmawJ0
- 俺ぐらいハイレベルになるとネイティブの英語のおかしさとか
変な英文も感じ取れるようになる以前、英語が欠陥言語であることを解説したスレ
英検準一級レベルあれば興味深く読める
↓こういうの見るとやっぱり英語は欠陥言語だと思う [998357762]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1721712464/ - 25 : 2024/12/11(水) 12:38:56.68 ID:i+dFmawJ0
- 全く関係ないが
17年ぐらい前に会話した
当時30歳ぐらいの
オーストラリア人は
俺がM-I-C, K-E-Y, MOUSEってあのミッキーマウスの歌を歌っても全く知らなかったそれぐらい国違えば通じる範囲が違う
- 26 : 2024/12/11(水) 12:46:46.26 ID:UBvxjM4o0
- 一の二つの説明ってかなり切り込んで違いを明確にしてるように読めるが、これが間違ってるという話?
- 27 : 2024/12/11(水) 12:58:33.99 ID:i+dFmawJ0
- 俺には違いがわからんわ
- 28 : 2024/12/11(水) 13:01:07.29 ID:GXXrzaBN0
- プロンプトがゴミなだけで草
- 29 : 2024/12/11(水) 13:15:21.17 ID:DO56odOtM
- そもそも英文が読めない
英文見ると頭が混乱してくる
なんとかしてけろ - 30 : 2024/12/11(水) 13:33:45.42 ID:2F48kmlW0
- 外資ってIT?なんで辞めちゃったの
- 31 : 2024/12/11(水) 13:39:56.18 ID:i+dFmawJ0
- >>30
ITちゃうよ本国からの出向組
日本人社員半々の職場で
日本人連中がゴミクソ過ぎた
俺は発達障害だから日本人から嫌われた
逆に外人連中には俺のほうが好かれてた - 32 : 2024/12/11(水) 13:47:27.59 ID:i+dFmawJ0
- 稼働日や労働条件"だけ"は本国基準やからすごかったな(逆に日本の祝日は休みちゃうけど)
有休は仕事の都合とぶつからん限り100%使えるしサビ残もなし
年休130日かそれ以上休んでたと思うわ
有休使って3週間4週間ずっと連続vacation leave当たり前やから同僚はみんな海外旅行行きまくってたわ
短期間でも「外国の労働環境」を体験できたのは貴重な経験やったま、外資系で働くなら必ず「日本人社員の割合」で見ないと えらいことになるで
日本人が仕切ってるところは日本の会社と変わらん
コメント