
信長「ほう、それがスマホというやつか!Wi-Fiも使えるとな!?LINEもできるのか!?」

- 1
【不倫】永野芽郁さん、CMスポンサー11社中5社が降板wwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/09(金) 23:05:41.22 画像 流出LINE https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05/09...
- 2
農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 稼げるまとめ速報
- 3
【動画】インドのニュース番組、視聴率稼ぎのため戦争を煽り始める…想像の2倍は煽ってる1 : 2025/05/09(金) 23:01:38.39 ID:YEbbEm270 https://x.com/Nou_YunYun/status/1920830173433274807 2 : ...
- 4
【野菜が異例の安さ】レタス「73円は奇跡」連休明けて野菜の流通増加 値下がりに生産者は「苦しい」1 : 2025/05/09 19:54:18 ??? 物価高のなか、あらゆる野菜が異例の安さです。なかでもレタスは1玉73円と、信じられない価格になっています。安いだけでなく巨大化して二重でお得な...
- 5
実際日本はクビにしにくいから、雇うのも慎重なんだよな。1 : 2025/05/09(金) 20:45:38.61 ID:KkvXBkbN0 「おまえはクビだ」「もう来なくていい」は絶対アウト!一流上司の“うまい言いかえ表現” https://news....
- 6
パンダが居なくなってしまう白浜町の町長さん、愛国保守の人々からの言葉に励まされてしまう…1 : 2025/05/09(金) 22:31:15.85 ID:7eeXRPUy0 http://5ch.net 2 : 2025/05/09(金) 22:31:32.31 ID:7eeXRPUy...
- 7
宇宙ができた理由って何?1 : 2025/05/09(金) 22:00:43.27 ID:0uBnZlgo0 宇宙 時間と空間、物質およびエネルギーの総体 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%...
- 8
愛子さま ブルーグレーのパンツスーツで万博視察 「一生分のたまご」のオブジェについて説明も…2日間で8カ所の施設をご覧に愛子さま ブルーグレーのパンツスーツで万博視察 「一生分のたまご」のオブジェについて説明も…2日間で8カ所の施設をご覧に がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 9
【悲報】年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える【悲報】年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える いろんなネットニュース速報
- 10
日本マクドナルド、レジ袋有料化を終了日本マクドナルド、レジ袋有料化を終了 理想ちゃんねる
- 11
【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」 大東亜速報
- 12
サラリーマンがコンビニおにぎりを2個で我慢しているってマジ?ドカタの方がいい飯食ってるぞ?サラリーマンがコンビニおにぎりを2個で我慢しているってマジ?ドカタの方がいい飯食ってるぞ? 大東亜速報
- 13
【消費税減税】加藤財務相 「適当ではない」1 : 2025/05/09 11:29:45 ??? 加藤勝信財務相は9日の閣議後記者会見で、消費税率の引き下げについて、消費税は増加する社会保障費を支える重要な財源だとし、「引き下げることは適当...
- 14
【消費税の減税しない方針固める】石破首相 「消費税の減税には、プラスとマイナスの面がある、やるべき政策なのか」…野党からは「物価高に無策だ」と批判1 : 2025/05/09 21:38:54 ??? 物価高対策などとして、与野党から声があがる消費税の減税について、石破総理は実施しない意向を固めたことが分かりました。野党は「物価高対策に無策だ...
- 15
参政党の代表選挙は神谷宗幣 代表が再選1 : 2025/05/09(金) 21:57:15.30 ID:gzgzcEDW9 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k100148016...
- 16
【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ【韓国】「これが世界ラーメン祭?」酷評殺到…空き地開催・お湯出ず・1000円でカップ麺だけ ラーメン速報|2chまとめブログ

- 1 : 2022/11/19(土) 22:20:00.36 ID:O6818+b80
- こういう作品多すぎだろ
- 2 : 2022/11/19(土) 22:21:09.39 ID:ln1viCEPp
- タイムスリップ先はだいたい信長
- 3 : 2022/11/19(土) 22:21:41.91 ID:y8oWcKXG0
- 現代の若者がガラケー見たときの感覚で言ってそう
- 4 : 2022/11/19(土) 22:21:49.20 ID:evdkxaf90
- Wi-FiとLINEは知ってるのさすが信長だな
- 5 : 2022/11/19(土) 22:21:52.86 ID:dDqcKvc50
- 無戦の乱とな?
- 6 : 2022/11/19(土) 22:22:02.05 ID:83MRetXlM
- lineあるけどスマホをよく知らない
2013年6月頃の、lineはリリースされつつもまだガラケーが5割以上あったごく限られた時期の信長と思われる
- 7 : 2022/11/19(土) 22:22:05.99 ID:Hivx6izO0
- 大体知ってて草
- 8 : 2022/11/19(土) 22:22:22.08 ID:ag9fP68sM222222
- 弥助に転生して草
- 9 : 2022/11/19(土) 22:22:26.95 ID:6k3JMq9M0
- なんかうっすら予備知識はあるような言い回しやな
- 10 : 2022/11/19(土) 22:22:47.33 ID:G/1R+qzb0
- 信長「スマホ?あぁ、まだスマホ使ってるような時代から来たのか…」
これが現実
- 36 : 2022/11/19(土) 22:29:23.51 ID:pMMpugIkd
- >>10
でも大げさに驚いてあげるんでしょ? - 11 : 2022/11/19(土) 22:23:12.96 ID:ayPElmUoa
- 何人タイムスリップしてきたんや
- 12 : 2022/11/19(土) 22:23:53.94 ID:Hivx6izO0
- でもマジで戦国時代の戦場でスマホ使えたら無双できるよな
- 15 : 2022/11/19(土) 22:24:49.83 ID:T6TSIX0a0
- >>12
なんで電波が飛んでるんですかね - 22 : 2022/11/19(土) 22:25:59.80 ID:plrkgYpOM
- >>15
既に信長の知識がここまで育つくらい何人も現代人来とるしな - 25 : 2022/11/19(土) 22:26:35.10 ID:T6TSIX0a0
- >>22
スマホだけみて基地局作り出す奴らすごい
- 13 : 2022/11/19(土) 22:24:01.04 ID:d8ql3G6mM
- 信長はなんでそんなに未来人見といておめおめと死んでるんや
- 14 : 2022/11/19(土) 22:24:12.12 ID:2uzxnRBa0
- ワイプ芸並みの雑さで草
- 16 : 2022/11/19(土) 22:25:03.28 ID:g1qUqAeMa
- 信長「なんと!赤外線は廃れたと申すか!」
- 17 : 2022/11/19(土) 22:25:06.88 ID:MiGkWfUw0
- 楽市楽座の令って実はキャリア新規参入自由化が目的だったとか
- 18 : 2022/11/19(土) 22:25:16.43 ID:B/8mapWTM
- まだライトニングケーブルなのかとか言いそう
- 19 : 2022/11/19(土) 22:25:21.22 ID:85N95Dw40
- ワイ「これはスマートフォンという物です」
ノッブ「す、スマホとな?面妖な!」 - 20 : 2022/11/19(土) 22:25:24.63 ID:y0UCgz1z0
- ノッブ「ファーww、こいつ来年地震来るの知らないんか」
- 21 : 2022/11/19(土) 22:25:55.25 ID:T6TSIX0a0
- 5Gは遅すぎじゃろ…
- 23 : 2022/11/19(土) 22:26:29.60 ID:T936roej0
- 信長「まーた自衛隊がタイムスリップしてきたよ……何度目だ」
- 44 : 2022/11/19(土) 22:31:48.15 ID:T6TSIX0a0
- >>23
mlrsの弾がくらすたあではない、退化しておる - 24 : 2022/11/19(土) 22:26:31.09 ID:/Il6ZYZY0
- 基地局無いやんけ
- 26 : 2022/11/19(土) 22:26:36.02 ID:kYziMSPF0
- まだ体に埋め込んでないのかとか言われそう
- 27 : 2022/11/19(土) 22:26:38.06 ID:Ed8+G33P0
- 美濃尾張甲斐三河ぐらいにしかタイムスリップしないよな
たまには小田原とか堺とか博多とかでもええんやぞ - 28 : 2022/11/19(土) 22:27:30.22 ID:DSCCvIVEd
- むしろ信長のほうがワイらより未来の知識あるやろ
- 29 : 2022/11/19(土) 22:28:19.22 ID:M7Hi8D5N0
- 赤外線通信って消えたよな
QRコードがあるからか? - 30 : 2022/11/19(土) 22:28:28.09 ID:HXVD4HHg0
- 言うほどタイムスリップ作品思い付かんのよね
- 31 : 2022/11/19(土) 22:28:31.86 ID:oGQb5j690
- 信長「あ、充電器使う?」
- 32 : 2022/11/19(土) 22:28:37.42 ID:HwjhPI9O0
- なんじゃiPhone14か…
- 33 : 2022/11/19(土) 22:28:40.37 ID:BoW6UzHP0
- 未来人はまず信長様と呼んじゃって斬られそう
- 34 : 2022/11/19(土) 22:29:10.52 ID:y8oWcKXG0
- 本当にタイムマシン開発されたらこんな感じになっていつが過去かいつが未来か分からんくなるんかなぁ…
- 37 : 2022/11/19(土) 22:29:41.18 ID:FwnQ+6y40
- 実際400年くらい前の人だからまだギリ何とかなりそうだけど、西暦3000年の未来人に来られたらお互いに困るよな
- 38 : 2022/11/19(土) 22:29:54.34 ID:Ueg/1TKaa
- ほう、このスマホはWi-Fi6に対応していて直交周波数分割多元接続により安定性が向上しておるのか
- 39 : 2022/11/19(土) 22:29:58.01 ID:JwJELL1A0
- 初期スマホやった時露骨にがっかりしてそう
- 40 : 2022/11/19(土) 22:30:51.92 ID:NiSmPJona
- 今回の未来人ガチャ外れかーくらいで処分されそう
- 41 : 2022/11/19(土) 22:30:52.03 ID:Dc82A618M
- 信長「なに!?画像を検索できると申すか」
- 42 : 2022/11/19(土) 22:31:05.81 ID:xPfb75AUM
- 信長も赤外線で写真送ってたりしたのかな
- 43 : 2022/11/19(土) 22:31:31.24 ID:Yl/DEnLxa
- 信長「男の娘…?❤」
コメント