
信長、豊臣、家康←ここらへんまとめて源氏ってのがすげーよな。これ半分運命だろ、、、

- 1
東京湾、タンカーだらけ1 : 2025/05/13(火) 16:40:41.45 ID:EcXrDPP40 ソースは東京湾眺めに来たワイ もうこれ戦争だろ… https://greta.5ch.net 2 : 2025/...
- 2
大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww1 : 2025/05/13(火) 16:57:09.34 ID:nXgTZiCI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f213a4af3ca943223c0e...
- 3
永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」1 : 2025/05/13(火) 16:29:16.04 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/d17066831636d1aa5b345d...
- 4
【驚愕】米倉涼子、今年で50歳1 : 2025/05/13(火) 16:07:17.62 ID:hg03xLom0 まじかよ 7 : 2025/05/13(火) 16:10:19.03 ID:VFDaTPL3r 同じ中学の先輩や...
- 5
専門家「中居正広さんは退路を絶って勝負に出てきた。もっとひどい状況になる」1 : 2025/05/13(火) 16:07:53.66 ID:M1Eok4930 企業のリスクマネジメントに詳しい危機管理コンサルタントの白井邦芳さんは、調査報告書の公表から1カ月以上経過した後...
- 6
不動産会社「レーサム」元会長・田中剛容疑者(60)と職業不詳の女(32)を逮捕…ホテルで覚醒剤とコカイン所持疑い 部屋に計3袋見つかる1 : 2025/05/13 11:46:37 ??? 不動産会社「レーサム」の元会長の田中剛容疑者(60)と職業不詳の奥本美穂容疑者(32)は2024年6月、東京・千代田区のホテルで覚醒剤約0.2...
- 7
参議院選挙 わずか125議席 どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/05/13(火) 15:31:01.01 ID:7ZvQP0+X0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 8
田中圭、マンションのエントランスで放尿1 : 2025/05/13(火) 15:41:32.29 ID:/4+xaW5P0 https://news.livedoor.com/topics/detail/28741318/ 田中圭の暮ら...
- 9
【埼玉】]懲戒処分…「デブ」と部下に言った上司は3等陸曹、大宮駐屯地が発表 「辞めろ」と暴言、今は「深く反省している」と話す26歳1 : 2025/05/13(火) 15:36:30.72 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 14:47 埼玉新聞 陸上自衛隊大宮駐屯地は12日、部下に暴言を伴う指導を行ったとして第32...
- 10
【福岡】「車に白い液体かけられた」46歳女性の相談で事件発覚 ストーカー規制法違反の疑い知人の男(36)を逮捕 取り調べに対し黙秘1 : 2025/05/13(火) 15:45:13.65 ID:YfxrfM3N9 2023年から24年にかけ福岡県宗像市に住む46歳の知人女性の自宅にある郵便ポストの中を撮影したり玄関ドアスコー...
- 11
万博擁護派「万博は人気!ネガティブするな!」1日15万人想定1日も上回らず 悲しいがこれが現実1 : 2025/05/13(火) 14:27:28.17 ID:hMAZiV/t0 開幕1カ月 集客に課題『1日15万人』想定も一度も上回らず「数字だけ追求ではない」と事務総長 博覧会協会は会期中...
- 12
【静岡】ふるさと納税主力返礼品の「水」提供業者が寝耳に‟水”の破産へ 職員「逆に応援してくれれば…」 伊豆の国1 : 2025/05/13(火) 15:11:04.55 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 6:00 LOOK 静岡県伊豆の国市のふるさと納税の主力返礼品「ミネラルウォーター」の提供事...
- 13
【兵庫】N党立花氏への情報漏洩「県職員の可能性が高い」 兵庫県が地方公務員法違反罪で刑事告発1 : 2025/05/13(火) 14:50:50.07 ID:JFiE+VsO9 ※産経ニュース 2025年05月13日 13時31分 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、政治団体「NH...
- 14
兵庫県「立花孝志の手に渡ったおちんちん小説などのPCデータは本物ですた」1 : 2025/05/13(火) 15:14:27.88 ID:mAsp6eVO0 NHK | 兵庫県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k100...
- 15
米山隆一「野田さんが消費税増税をやったから日本はコロナ禍を乗り切れた。増税で日本を救ったのが野田佳彦」1 : 2025/05/12(月) 22:19:07.20 ID:gl7IcqnSM 立憲・米山氏、知事時代の「モテモテ」回顧も… 妻・室井佑月ツッコミ「悲しい嘘はいかん」 https://www....
- 16
「護身用の棒を持ってもいいという許可とか」武田鉄矢、84歳女性殺害事件に悲しげ | 老人がそんなもん持っててなんの役に立つんだよ「護身用の棒を持ってもいいという許可とか」武田鉄矢、84歳女性殺害事件に悲しげ | 老人がそんなもん持っててなんの役に立つんだよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2022/04/11(月) 15:26:02.91 ID:6kNRwfh30
やばくね?
- 2 : 2022/04/11(月) 15:27:03.49 ID:hdoMfTXl0
- 自称源氏は家康だけ
- 4 : 2022/04/11(月) 15:27:11.89 ID:tNw53s7G0
- ノッブは平家じゃね
- 5 : 2022/04/11(月) 15:28:28.61 ID:j2E+EvVl0
- 松平なんだから家康は平家だろ?
- 6 : 2022/04/11(月) 15:29:10.52 ID:eWcWx5Zv0
- 秀吉は源系じゃないから関白だったらしいが
- 8 : 2022/04/11(月) 15:33:29.91 ID:a4xCh2+m0
- >>6
源平藤橘のいずれでもないから「豊臣」とかいうわけの判らん姓を引っ張り出してきたんだっけ? - 14 : 2022/04/11(月) 15:36:31.13 ID:VrjctV7Fd
- >>8
一応藤原になっただろ - 23 : 2022/04/11(月) 15:49:50.26 ID:qwIhDxCZa
- >>6
源系しか征夷大将軍になれないって江戸時代にできた都市伝説 - 24 : 2022/04/11(月) 15:50:45.80 ID:a4xCh2+m0
- >>23
大塔宮は源氏じゃないもんなw - 7 : 2022/04/11(月) 15:29:46.85 ID:k7z7ljTxr
- 源氏じゃないと征夷大将軍になれないから。
織田は平氏じゃね? - 9 : 2022/04/11(月) 15:33:48.67 ID:89TemqkX0
- プロレスやんけ
- 10 : 2022/04/11(月) 15:34:38.34 ID:nviN8ZaTM
- 秀吉がなぜ関白止まりだったのか考えようや
- 13 : 2022/04/11(月) 15:36:25.71 ID:a315xH3S0
- >>10
その上って天皇しか居ねえ定期 - 11 : 2022/04/11(月) 15:35:54.87 ID:kufCkyqr0
- 誠意が足りない
- 12 : 2022/04/11(月) 15:36:22.66 ID:jPM9sPkO0
- 信長の本姓は藤原か平(「藤原信長」「平信長」どちらの署名もある)
秀吉の本姓は藤原→豊臣
家康の本姓は藤原→源 - 38 : 2022/04/11(月) 16:33:10.73 ID:4QjoHR9Zp
- >>12
大体あの当時の武士は母方父方死ぬほど辿れば必ず何かに当たるのよ、アホじゃなければわかると思うけどね
源平藤なんて必要に応じて名乗ればいいし、そもそも賜姓で苗字も変わるし「姓」にこだわってるのは戦後の穢多か朝鮮人くらいなんだよね - 15 : 2022/04/11(月) 15:37:20.36 ID:k7z7ljTxr
- >8
春日にしとけばよかったのにな - 16 : 2022/04/11(月) 15:37:40.09 ID:GjF5Wxn+0
- 信長は平家じゃん
- 17 : 2022/04/11(月) 15:39:35.73 ID:NSB9DGvj0
- 織田は血統は平清盛の孫、平資盛の子孫だから平家
豊臣は下賤だから藤原の養子になったから藤原
徳川だけが源氏。松平は知らん - 18 : 2022/04/11(月) 15:41:10.68 ID:HY/lPvl30
- 坂上田村麻呂って源氏?
- 22 : 2022/04/11(月) 15:49:41.85 ID:a4xCh2+m0
- >>18
清和源氏、桓武平氏が出来る前の人だからどっちでもないでしょ - 29 : 2022/04/11(月) 16:03:03.53 ID:TtcC6tDD0
- >>18
渡来系の子孫だよ
東漢氏 - 19 : 2022/04/11(月) 15:42:22.51 ID:av/tgETa0
- そもそも豊臣って姓だからな
藤原とか源とか平と並ぶもので
「とよとみのひでよし」と呼ぶのが正しい - 20 : 2022/04/11(月) 15:43:26.72 ID:HGmZmDlJ0
- 俺だって源氏だけど
珍しくないだろ - 21 : 2022/04/11(月) 15:48:22.56 ID:v9pfiFBP0
- 織田家に突っ込みいれてほしいスレ?
- 25 : 2022/04/11(月) 15:51:46.38 ID:qwIhDxCZa
- そもそも鎌倉4代以降は藤原家や宮家将軍なのになんでこんな都市伝説が生まれたのか
- 28 : 2022/04/11(月) 15:58:58.36 ID:a4xCh2+m0
- >>25
武家政権下に於いて「源氏の長者」や「武家の棟梁」と征夷大将軍が習合していったからと聞いた記憶がある - 32 : 2022/04/11(月) 16:06:23.22 ID:qwIhDxCZa
- >>28
結構いい加減なんだよねその辺って
源氏長者も清和源氏がなったのって足利義満からなのに - 26 : 2022/04/11(月) 15:53:07.94 ID:uLfNRfLK0
- そもそも士族は藤原橘源平の四つしかないんだろ?
- 27 : 2022/04/11(月) 15:58:26.14 ID:pqerSWyqM
- たぶん秀吉は元々藤原氏
藤原氏が名乗る藤吉郎だし
信長は忌部氏か藤原氏
家康は源氏の経歴を買ったはず - 30 : 2022/04/11(月) 16:03:37.07 ID:hBkTWqPbr
- 家康は関ヶ原の合戦のお陰で敵国の領地を取り上げて家臣に配って国替を進め幕藩体制に移行できた
合戦が無ければ征夷大将軍に成らなかったかもな
- 31 : 2022/04/11(月) 16:04:00.43 ID:qwIhDxCZa
- ちなみに家康は藤原氏だった事もあるw
三河守がずっと藤原氏だったから
松平氏は家康以前から源氏だったけど一時藤原氏になっていつの間にか源氏に戻してるんだよな
ちと調べた事あるけどこの家康の改姓問題って専門の人が論文書いちゃうくらいややこしい問題みたい - 34 : 2022/04/11(月) 16:15:35.49 ID:Hd+e9C8Qa
- >>1
秀吉は祖父すらも名前不明で完全に一から家系図でっち上げてる
家康はもともと藤原だがその藤原っていうのも怪しい。征夷大将軍になるために家系図でっち上げた
信長はもともと福井県の山の中にいた豪族の家柄で家系図の信用性ゼロ - 35 : 2022/04/11(月) 16:21:30.89 ID:z81iCPKXa
- 系図買いって叩かれるけど大正義だろ
- 36 : 2022/04/11(月) 16:29:31.17 ID:8Wlc2ShUM
- 要は力があれば家系は自称でええんだろ
強い奴が源平藤橘だ! - 40 : 2022/04/11(月) 16:35:41.64 ID:4QjoHR9Zp
- >>36
そんなエッタみたいな考え方が通用しないからいくら金持ってても穢多頭は穢多のまんまだったわけでね~穢多より頭悪いボンクラ白痴の発想が滑稽すぎるわ
- 37 : 2022/04/11(月) 16:30:46.42 ID:fCOH36c10
- 源氏大勝利!!!
良い国作ろう鎌倉幕府!!!
そっこーで平氏の北条家に乗っ取られてしまいました!!!なぜなのか!!!?
- 41 : 2022/04/11(月) 16:37:43.15 ID:ZPXR2G50a
- >>37
北条政子が基地外だった - 47 : 2022/04/11(月) 17:09:14.40 ID:a4xCh2+m0
- >>37
頼朝が北条の傀儡で、世にいう「源平合戦」が実は平家と平氏のお家騒動で「平平合戦」だったからかな - 43 : 2022/04/11(月) 16:46:57.29 ID:sfC39Mtw0
- 平氏、藤原氏、源氏だろ。それも養子とか出自怪しいとかばっかやんけ。
- 44 : 2022/04/11(月) 16:48:00.28 ID:sr/sKosX0
- 信長秀吉は名乗ってすらねえよ
- 45 : 2022/04/11(月) 16:49:38.19 ID:qwIhDxCZa
- 無理に会話に入ろうとしなくても良いのに
- 46 : 2022/04/11(月) 16:52:45.33 ID:jHOizU8Xa
- お、そうだな
- 48 : 2022/04/11(月) 17:10:14.83 ID:ptEtxrXSM
- 豊臣はちがうんじゃね
将軍にならずに関白になったのは源氏じゃなかっったからと記憶してる - 49 : 2022/04/11(月) 17:27:00.40 ID:SyuaPN1ed
- 名乗ったもん勝ちの時代じゃん
コメント