
何で軍隊って手りゅう弾部隊ないの?

- 1
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 2
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 3
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 4
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 5
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 6
【30歳総合職平均年収ランキング】1位 ディスコ 1502万円、2位 商船三井 1349万円1 : 2025/04/22 08:26:26 ??? 就活で企業を選ぶ際、「平均年収」を見ずに判断できる人はほとんどいないだろう。「平均年収1000万超」の企業に憧れを抱く就活生も多いかもしれない...
- 7
石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 19:45:11.58 ID:zcWsIc5D9 ※04/22 19:41 NHK 物価高対策をめぐり石破総理大臣は22日夜...
- 8
国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表1 : 2025/04/22(火) 19:39:27.88 ID:0rNojieX9 国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 9
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 10
【沖縄】「金を出せ財布あるだろ」 強盗容疑で17歳の少年2人を逮捕 棒のようなものを振りかざし女性から買い物袋を奪った疑い1 : 2025/04/22 16:14:14 ??? 今月9日、那覇市の路上で棒のようなものを振りかざして女性を脅し、買い物袋を奪い取ったとして17歳の少年2人が強盗の疑いで逮捕されました。 22...
- 11
【LCC】ジェットスターに賠償命令 客室乗務員ら「休憩なしは違法」訴え1 : 2025/04/22 14:41:12 ??? 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休憩時間を与えられていないとして、休憩時間のな...
- 12
韓国のコメ輸入報道に農水相「価格的に競争力あまりない」過去最大量も「特別視しない」1 : 2025/04/22(火) 18:19:28.68 ID:AtChplC3 江藤拓農水相=18日午前、首相官邸(春名中撮影) 江藤拓農水相は22日の記者会見で、韓国が日本にコメ20トンを輸出...
- 13
【横行する外国人の転売問題】「免税の悪用」を防止する新制度導入も…玉木氏らは「免税制度廃止論」1 : 2025/04/22(火) 17:27:34.12 ID:khe+4+oZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee776de4de4d8615d4e8e1...
- 14
万博ネパール館の工事ストップ 建設費用“未払い”で インド、ベトナム、ブルネイも開館見送り1 : 2025/04/22(火) 19:10:57.75 ネパールパビリオンの工事がストップしていることがわかりました。 万博協会の関係者によりますと、13日の開幕日にオープンが間に合わなかっ...
- 15
< `Д´>「チョッパリども!!韓日でEU形式の無関税、経済共同体を作るから協力しろ」1 : 2025/04/22(火) 18:50:35.74 ID:F45wJfcy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5d3d2e44453cb42efb15...
- 16
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...

- 1 : 2023/07/19(水) 13:16:26.852 ID:QVInlwu30
- 引退した野球選手とか砲丸投げ選手などを雇って
手りゅう弾遠くに投げて支援する - 2 : 2023/07/19(水) 13:18:03.979 ID:sBQWBZHMd
- お互い塹壕引きこもってる時くらいしか使わないだろ
- 3 : 2023/07/19(水) 13:18:37.728 ID:tV08XcJR0
- 基本迫撃砲使うだろ。最近はロシアのミサイル
- 4 : 2023/07/19(水) 13:18:45.735 ID:wKkLGzY40
- 専用の部隊にすると自動化って話が出てきてそうすると榴弾砲になるから
- 5 : 2023/07/19(水) 13:19:13.017 ID:sBQWBZHMd
- 敢えて言うなら野戦砲部隊がそうだよ
手榴弾じゃなくて自走砲だけど - 6 : 2023/07/19(水) 13:19:19.777 ID:bRLut/VCr
- 擲弾兵は戦列歩兵の時代だろ
- 7 : 2023/07/19(水) 13:20:03.063 ID:idNlaTPW0
- マジレスするとそれが必要ならグレネードランチャー持たせればいいから
- 8 : 2023/07/19(水) 13:20:32.469 ID:6Sx8zMj5d
- 横から頭上越しにパイナップル投げてみたすぎワロタwwwww
- 9 : 2023/07/19(水) 13:21:01.997 ID:E3xwXK8EM
- >>1
手榴弾の意味を調べてからものを言おうな
頭のおかしいやつってこれだから困る - 10 : 2023/07/19(水) 13:21:43.029 ID:Z86D+Dq00
- パイナップルアーミーで見た
- 11 : 2023/07/19(水) 13:21:53.529 ID:9hOASm47r
- 部隊名にしてたら武装がバレて
遠くから迫撃砲の掃射でおわってしまうじゃないか - 12 : 2023/07/19(水) 13:22:57.115 ID:QmVViOj20
- 硫酸弾つかいそう
- 13 : 2023/07/19(水) 13:23:52.946 ID:qzyD124zd
- あったんじゃなの?それが時代と共に後方支援の迫撃砲部隊に変わったんだろ
- 20 : 2023/07/19(水) 13:27:14.955 ID:xD1XmOsQd
- >>13
古代ローマとかそれくらい古い軍隊なら - 15 : 2023/07/19(水) 13:24:49.737 ID:3p842xOp0
- 手榴弾投遠投するより一人で携行できる迫撃砲撃たせた方があらゆる面で強くね?
- 16 : 2023/07/19(水) 13:24:53.686 ID:PBVahJSp0
- 旧ソ連は手頃なサイズで遠投しやすい攻撃型手榴弾と
爆薬たっぷりで遮蔽物の裏から投げる防御型手榴弾の2種類を配備していた - 17 : 2023/07/19(水) 13:25:22.418 ID:OCWzwaVY0
- プロゲーマー雇ってドローン操縦させよう
- 29 : 2023/07/19(水) 13:36:34.898 ID:9hOASm47r
- >>17
実際はこっちのが脅威だろうな
武装ドローンとかレエガントじゃないけど
オート機能ありきで投入されたらやばい
人を56すためだけのマシーン - 18 : 2023/07/19(水) 13:26:24.701 ID:QmVViOj20
- あれゴツゴツで硬いから当たると痛いよな
- 19 : 2023/07/19(水) 13:26:28.517 ID:PBVahJSp0
- 戦時中の日本軍は>>1レベルの知能だったらしく
プロ野球選手を続々と前線へ送っていたらしい - 22 : 2023/07/19(水) 13:28:36.120 ID:3p842xOp0
- >>19
あの時は迫撃砲とその弾薬ですら事欠いてたから仕方ない - 21 : 2023/07/19(水) 13:27:19.211 ID:tV08XcJR0
- 銃ばかり使ってる印象なのは映画の印象だから。映画で手榴弾ばっかり使ったらセットやロケ地が偉いことになるでしょ、だから銃なの
- 23 : 2023/07/19(水) 13:29:28.133 ID:9hOASm47r
- あいつら手榴弾しか持ってないから戦車とロケット砲で無力化しよう
- 25 : 2023/07/19(水) 13:30:45.869 ID:PBVahJSp0
- ドローンマシマシの近代戦は分からんけど、手榴弾は歩兵の主力武器だった
小銃なんて敵を釘付けにする道具でしかない
可能なら拳銃外してそのぶん手榴弾たくさん持っていきたいくらい - 26 : 2023/07/19(水) 13:32:30.573 ID:nWrbBxjma
- 昔は迫撃砲の名手なんて冗談みたいなスペックのやつもいたんだよな
- 32 : 2023/07/19(水) 13:44:00.918 ID:9hOASm47r
- ひょこひょこ歩くAIBOみたいなロボに
機銃を装備させるようになったらやだな - 33 : 2023/07/19(水) 13:45:14.612 ID:PBVahJSp0
- >>32
キャタピラで走るロボに機銃やロケットランチャー乗せたやつ
各国がいっせいに開発しとるがな
もう実用段階 - 34 : 2023/07/19(水) 13:46:48.351 ID:9hOASm47r
- >>33
まじかーこええ
嫌すぎる
コメント