
会社メール「ボーナス出します!」社員達「うおおおお!!」ポチ 会社「嘘でーす!wこれ詐欺にかからんかのテストなw」

- 1
石破首相の川口演説、外国人問題は6番目 市民ら「ルールを守らせると言ってほしかった」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 17:33:02.84 ID:H+g/Gd909 20日投開票の参院選で5日、石破茂首相(自民党総裁)が埼玉県川口市で与党候...
- 2
【サッカー】日本代表FW古橋亨梧は英2部バーミンガム移籍が正式決定 2028年夏までの3年契約を締結1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 17:25:14.09 ID:+Y53j9t+9 日本代表ストライカーは今夏イングランドに初上陸するようだ。 バーミンガム・...
- 3
比例投票先、参政党が国民・立憲を上回るwww1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 17:22:43.24 ID:7Q27lIG30 比例投票先、自民18%、参政は国・立上回る 共同通信社が参院選の支持動向を...
- 4
【SNS】『アスリート盗撮』の行方 スポーツ基本法改正の影響は…選手が苦しめられた「法の不備」埋まるのか1 : 2025/07/06 16:12:52 ??? 暴力、ハラスメント、性的な言動、ネットの誹謗中傷について、国や地方公共団体が「必要な措置を講じなければならない」とした改正スポーツ基本法が6月...
- 5
「令和の米騒動」影響はここにも…焼酎・養鶏業界「生産続けられない」と悲鳴。加工・飼料用米も不足の危機1 : 2025/07/06(日) 16:32:33.48 ID:qKnXQiyJ9 「令和の米騒動」のあおりを受け、焼酎などの加工用米や家畜の餌に使う飼料用米の不足が懸念されている。主食用米の高騰...
- 6
【正論】参政党の神谷代表「引きこもり、ニートを働かせれば外国人労働者は必要ない」1 : 2025/07/06(日) 17:08:20.61 ID:jzMj2xrF0 質疑 Q1:若者の政治参加をどう進めるか? →16歳からの投票権を公約に。 家庭内で政治を語る文化を広げたい。 ...
- 7
参政・梅村みずほと国民・足立康史がエールを送り合う1 : 2025/07/06(日) 15:47:23.57 ID:7Q27lIG30 梅村みずほ 【参政党】全国比例候補 日本人ファースト @mizuho_umemura #足立康史 先輩と...
- 8
ボボボーボ・ボーボボの作者がボボボーボ・ボーボボ以外にヒットを出せなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 16:23:46.75 ID:BhH04cAJM なに ボーボボたちのミニフィギュアが再登場! カプセルトイ「ボボボーボ・ボーボボ プル...
- 9
Keyで1番好き曲3曲教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 16:15:16.875 ID:4MFGGten0 どうしてもというなら数曲足してもよい 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/0...
- 10
日本は共働き社会 専業主婦22.2%と過去最低 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/06(日) 15:51:21.27 ID:qRLxO4KB0 「働く母親」去年77.8%で過去最高に 厚労省の調査 働く母親の割合は77...
- 11
【令和の米騒動】高騰というがここ20年が安すぎた。「時給10円」といわれる苦境を踏ん張ってきた1 : 2025/07/06(日) 16:36:01.70 ID:qKnXQiyJ9 ★「令和の米騒動」農家がリアルに考えた米の適正価格とは『現代農業』発売 農文協 「令和の米騒動」が連日、メディア...
- 12
脱輪したフォークリフトを別のフォークリフトでけん引中に先端刺さり運転手死亡 兵庫・姫路市の運送会社1 : 2025/07/06(日) 08:33:03.93 ID:b54WF4qn0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6285f4f3b32af47e8ed540...
- 13
男でも女でもない性別「X」 パスポート発行停止に違憲判決 米連邦地裁 1 : 2025/07/06(日) 15:18:46.44 ID:qRLxO4KB0 米国務省が性別欄で男性でも女性でもない「X」を選んで申請されたパスポートの発行を停止したことを巡る訴訟で、 ボス...
- 14
【社員教育】Z世代が敬遠する上司像が判明 嫌われるのは”仕事ができない人”ではなかった!?1 : 2025/07/06 14:43:41 ??? 企業の成長に欠かせない社員教育だが、Z世代の育成に課題を抱える企業は多いと言われている。 ペンマークが「この人の下では働きたくないと感じる上司...
- 15
アメリカのドローンショー、一線を超える1 : 2025/07/06(日) 14:02:30.79 ID:Nqr2Gx8c0 https://i.imgur.com/BeU6G0C.mp4 関係ないソース独立記念日に軍事成果を誇示 米大統...
- 16
チョコモナカジャンボの欠点1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 15:38:09.40 ID:x2Cj+lb10 ない 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 15:39:54....
- 1 : 2020/09/26(土) 19:10:44.707 ID:PUV36edT0
- 9月23日、「トリビューン・パブリッシング」の社員たちは会社から送られたメールに心躍らせた。「皆さんの素晴らしい働きへの感謝のしるし」として、最大1万ドル(約105万円)のボーナスを支給するとの通達だった。
自分は一体いくらもらえるのだろう? そんな衝動を抑えられなかった社員たちはメールのリンクをクリック……ここで彼らは「テスト」に落ちたことを知る。ボーナスなど1セントもなく、すべては茶番だったのだ!
謎解きをすると、トリビューン社は社員らがネット詐欺に遭わないかどうかを試すテストを実施したのだった。
- 2 : 2020/09/26(土) 19:10:52.090 ID:PUV36edT0
- だが、このトリビューンがまいたフェイクの「餌」は、大ひんしゅくを買った。
トリビューン・パブリッシングは、「シカゴ・トリビューン」や「ロサンゼルス・タイムズ」をはじめとするアメリカの地方紙8紙を発行する会社だ。近年、経営不振やコロナ禍で人員削減や一時解雇、減給を断行してきた。
そうしたなかでのボーナス詐欺に、「ボルティモア・サン」紙の記者ジャスティン・フェントンは「このテスト実施に関係した人間、全員クビにしろ」とツイートし、怒りをあらわにした。
- 3 : 2020/09/26(土) 19:11:25.397 ID:PUV36edT0
- 社員たちはこのメールを、無神経で侮辱的だと受け取った。オーランド・センチネル紙の記者キャロライン・グレンは「パンデミック中のコストカットとして減給と3ヵ月の無給一時解雇を言い渡された後にこれかよ」とツイート。「最低だ」と切り捨てた。
また同紙の別の記者アニー・マーティンは「トリビューン社で5年働き、評価もいいのに、昇給は1回だけ。それも3%未満だった。今はうちのリビングがオフィスになって電気料がかさんでいる」とツイートした。
- 4 : 2020/09/26(土) 19:11:33.405 ID:PUV36edT0
- https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f474fed5bc6df9d2a4b653227a5df57b0c3d2f
- 5 : 2020/09/26(土) 19:11:52.991 ID:oNNXWcP00
- これやるなら上げて落として上げないと
つまらんな - 6 : 2020/09/26(土) 19:12:37.909 ID:+RDmynJla
- これは最低
やめる - 7 : 2020/09/26(土) 19:12:39.584 ID:gmu/Dutq0
- ヤフーニュースで見たけどヤフーニュースのネタか?
- 8 : 2020/09/26(土) 19:12:47.168 ID:tUR3Pyad0
- なんのフォローも無しってアホか
- 9 : 2020/09/26(土) 19:12:59.347 ID:L50wBRVi0
- 本当にボーナス出すときにやれよ
可哀想 - 10 : 2020/09/26(土) 19:14:25.141 ID:oqMT6UJ50
- アメリカって日本より嫌なやつ多いよな
労働に対してもストイック - 11 : 2020/09/26(土) 19:14:29.295 ID:pNIw40fR0
- これはクリックする
- 12 : 2020/09/26(土) 19:14:30.310 ID:RnwLHIvE0
- 引っかからんかった奴らで引っかかった奴らのボーナス山分けやろ
- 13 : 2020/09/26(土) 19:15:15.427 ID:HTLMomXI0
- これって会社のメールから送ったの?
- 15 : 2020/09/26(土) 19:15:52.117 ID:P/OoFM4b0
- 普通に会社から送られてきたメールが常に嘘だと疑ってる奴なんてただのキチゲェやんけ
- 16 : 2020/09/26(土) 19:15:57.501 ID:y5UKgA+EM
- 会社のメールアドレスから送ったらそりゃ開くでしょ
- 17 : 2020/09/26(土) 19:16:35.797 ID:4ewIbNAs0
- 会社のメアド偽装して送る詐欺もあるから
- 25 : 2020/09/26(土) 19:19:14.101 ID:tyZukCfn0
- >>17
それ開いて詐欺に引っかかったとか言われたら会社からのメールなんか開けなくなるわ - 18 : 2020/09/26(土) 19:16:41.213 ID:O5WnzzZg0
- ドッキリって最後に「あーウソで良かったww」で終わるからジョークとして通じるんだよ
逆はないんだ
絶対に - 19 : 2020/09/26(土) 19:16:44.264 ID:07rz3P0+d
- どっちにしろ罠
いる←嘘でーすw
いらない←じゃああげないw - 20 : 2020/09/26(土) 19:17:03.763 ID:f5++aiae0
- そのまま労基に転送したれ
- 21 : 2020/09/26(土) 19:17:32.896 ID:KsEWz7Z00
- 社長「会社のメール無視した奴は解雇な」
- 22 : 2020/09/26(土) 19:17:48.282 ID:tYbot+6n0
- もう会社からのメールと上司からのメールにあるURLは開けないな
取引先からのも怪しいから仕事できないや - 23 : 2020/09/26(土) 19:18:21.983 ID:9BirYWnC0
- これ相当会社の雰囲気良くてちゃんとボーナスも出てないとできんドッキリやろ
- 24 : 2020/09/26(土) 19:19:02.396 ID:YTXRjVpx0
- >パンデミック中のコストカットとして減給と3ヵ月の無給一時解雇を言い渡された後にこれかよ
かわいそう
- 26 : 2020/09/26(土) 19:19:15.444 ID:0gw88fRRd
- おっじゃあボーナス払いで買っちゃうか→死亡
- 27 : 2020/09/26(土) 19:20:00.463 ID:pNIw40fR0
- 今後この会社では重要なメールスルーする奴増えるだろうな
「詐欺の可能性があったので無視しました」 - 28 : 2020/09/26(土) 19:20:32.115 ID:1g66ncPM0
- うんこすぎるだろ
- 29 : 2020/09/26(土) 19:20:55.409 ID:8YknJhZjM
- とりあえずこれを提案した奴と許可した奴と実行した奴の両目と両耳を潰すのはどうだろうか
- 30 : 2020/09/26(土) 19:22:52.283 ID:IWnZjCVwx
- メールアドレス変えろ
- 31 : 2020/09/26(土) 19:22:57.548 ID:4MUW2RDs0
- この後全社員に1万円ボーナス出すだけで評価うなぎのぼりって寸法よ
- 32 : 2020/09/26(土) 19:23:37.370 ID:HTLMomXI0
- そもそもリンクをクリックしただけでウイルス感染する可能性はかなり低いのにそこで評価するなよ
- 33 : 2020/09/26(土) 19:24:01.187 ID:y80vCSlxM
- いや会社のメアドだろ
それ開くなって言われたら仕事にならんよ - 34 : 2020/09/26(土) 19:31:08.090 ID:0BCrpHxva
- 会社のメールアドレスから会社で使われるurlだったら一応ggってから踏むわ
ワケわからんurlとかアドレスなら会社に確認とる - 35 : 2020/09/26(土) 19:36:03.146 ID:ifnBQVzsM
- テストでコロナ関係でgo偽装メール送ってきたやついたわ
ここまでとは言わないけど罹ってるやついるのに不謹慎すぎとかな
- 36 : 2020/09/26(土) 19:38:07.094 ID:Um/8RZCH0
- あんまりエンドポイントのセキュリティばっかり気にしても意味ない気がする
ゲートウェイの段階で脅威を弾く様にしないと人任せの運用になっちまうからリスク高いよな - 37 : 2020/09/26(土) 19:39:51.747 ID:a1zZd6II0
- うちの会社に迷惑メールで全社員のボーナス金額明細書ですって内容のメール来てたわ
見事に二人くらいクリックしてパソコンぶっ壊してた
コメント