
会社に1ヵ月に1回は遅刻して会社に来る社員がいて、いつも上司にブチギレられてるんだけど

- 1
参議院選挙 わずか125議席 どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/05/25(日) 19:09:15.95 ID:n/75o0Fw0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 2
【祭り】神戸で7年ぶり楠公武者行列 湊川神社の御祭神で忠義の将・楠木正成役を務めた斎藤知事「首がちょっと痛い」1 : 2025/05/25(日) 20:54:06.47 ID:aWsqJTwA9 「楠公(なんこう)さん」の愛称で親しまれ、南北朝時代に活躍した武将、楠木正成(まさしげ)を祭る湊川神社(神戸市中...
- 3
【備蓄米放出】経済学者・成田悠輔氏 「日本人は年間800万トンくらいコメを食べている、それを考えると(米価下がっても)せいぜい数%くらいだ」1 : 2025/05/25 16:25:30 ??? 経済学者・成田悠輔氏(39)が25日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。「コメ騒動は日本のオウンゴール」と持論を述べた。...
- 4
C国人 高級ホテルにて家具をプールに投げ込むなど想像を絶するマナーの悪さ →外国人受け入れ禁止へ1 : 2025/05/25(日) 20:54:36.39 ID:GZ9yFLCf0 https://sn-jp.com/archives/240672 https://x.com/AtsushiO...
- 5
世間「高市って良くね?」 嫌儲民(反日左翼売国奴)「ギャオ!ギャオ!ウンギャラギャラギャッオオオオオオオオオン!!!!!!」1 : 2025/05/25(日) 21:00:06.65 ID:aqW5ftalM バカみたいな反応だな 次の首相にふさわしい人、高市早苗21.5%、小泉進次郎15.9%、玉木雄一郎9.3%、石破...
- 6
さいたま市長選、現職の清水氏が5回目の当選確実1 : 2025/05/25(日) 20:02:19.85 ID:o34JsFGl0 さいたま市長選 現職の清水氏が5回目の当選確実 現職と、新人4人の争いとなったさいたま市長選挙は無所属で現職の清...
- 7
邦画俳優「ボソボソ…」邦画SE「ガシャーン!!!(怒号)」邦画BGM「カンカンカン…(夕焼け)」1 : 2025/05/25(日) 20:38:42.84 ID:H7AaUWDx0 日本映画史上、最も切ないラストは? https://news.yahoo.co.jp/articles/e80e...
- 8
【コメ5キロ2000円】自民・田村憲久氏 「これは、あくまでも備蓄米、ほかのコメが下がることはない」1 : 2025/05/25 16:35:11 ??? 自民党の田村憲久社会保障制度調査会長(衆院三重1区)が25日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。コメ価格の高...
- 9
さいたま市長選 現職の清水氏が5回目の当選確実1 : 2025/05/25 20:01:59 ??? 2025年5月25日 20時00分 現職と、新人4人の争いとなったさいたま市長選挙は無所属で現職の清水勇人氏(63)の5回目の当選が確実になり...
- 10
【長野】サイクリングロードで自転車の男性が意識不明の重体 首を骨折 ロードバイクで走行中に転倒か ヘルメットは着用1 : 2025/05/25 19:02:23 ??? 長野県千曲市のサイクリングロードで25日、自転車の男性が転倒し意識不明の重体となっています。 25日正午過ぎ、千曲市野高場のサイクリングリード...
- 11
橋下徹氏「名誉毀損で訴える」拡散動画に 維新幹事長も「事実無根」発言者は「受けて立ちます」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/25(日) 20:32:55.27 ID:fE2sZ3049 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/g...
- 12
【京都】「地球上の誰よりも薄く」ダイコンかつらむき 15メートル超、ギネス記録認定1 : 2025/05/25(日) 20:10:46.82 ID:Gu2kn7+09 「地球上の誰よりも薄く」ダイコンかつらむきかつらむき15メートル超、ギネス記録認定 – 産経ニュース https...
- 13
一番かわいいロボット(アンドロイド含む) 結論が出ない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:42:00.31 ID:MpIJJfBq0 歴史学者ハラリが警告「ロボットの人類襲撃」より恐ろしいAIの本当の脅威 https:/...
- 14
【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:47:45.77 ID:GpiKnM159 ※5/24(土) 14:30配信 SmartFLASH 「ギャー!」 空を覆いつくす...
- 15
【テレビで暴露】石破首相「コメ騒動の解決にはコメ増税が必要」【動画】【テレビで暴露】石破首相「コメ騒動の解決にはコメ増税が必要」【動画】 ついっちゃが速報
- 16
エマニュエル前駐日米大使、次期大統領選出馬の可能性…民主党のペロシ氏が明かす 米メディア1 : 2025/05/25(日) 20:27:04.14 ID:Gu2kn7+09 エマニュエル前駐日米大使、次期大統領選出馬の可能性…民主党のペロシ氏が明かす : 読売新聞 https://ww...
- 1 : 2020/09/26(土) 12:33:47.376 ID:RW+VE/Bw0
- 学校とか会社とかプライベートとか
遅刻常習犯って何処にでもいるけどさ
何で何年も注意されてるだろうに
直そうとしないの?
頭に障害か何か持ってるの?
百歩譲って「俺は何度も遅刻するぞ」と開き直ってるならいいけど
もう遅刻しないって言ってまた遅刻は頭おかしくね? - 2 : 2020/09/26(土) 12:34:18.099 ID:DB2aFtyr0
- 俺は毎日遅刻してる
そして誰にも怒られない
無敵 - 18 : 2020/09/26(土) 12:42:40.013 ID:yfqNhnyXM
- >>2
俺もこれ
ある程度まで行くともう何も言われなくなって快適だわ - 3 : 2020/09/26(土) 12:34:28.850 ID:yiqmH0St0
- 障害持ってるんだぞ
- 13 : 2020/09/26(土) 12:39:31.008 ID:xipmRhT60
- >>3
自称過眠症のLD外事がいたけどしょっちゅう遅刻してたんだよ
プライベートで遊ぶようになったらDQNだったので毎晩夜遊びして午前様は当たり前だった
それ過眠症じゃなくて夜遊びしまくってりゃそりゃ朝起きれんわなって話 - 24 : 2020/09/26(土) 12:48:21.318 ID:yiqmH0St0
- >>13
夜遊び自制できないのは障害だろ - 29 : 2020/09/26(土) 12:54:50.458 ID:xipmRhT60
- >>24
いや関係ない
実際温厚な部長がガチで叱ったらそれ以来遅刻回数が目に見えて減ったからな
単なる甘え。なんでも障害で逃げてきたずるい奴なんだよ - 32 : 2020/09/26(土) 12:57:11.008 ID:tH/uhy3Y0
- >>29
それで無くなるんじゃなくて減ったレベルなら障害の可能性もあるんじゃないか? - 33 : 2020/09/26(土) 13:02:40.200 ID:xipmRhT60
- >>32
単なる甘えずるい奴で有名だからな。
社交的だから人当たりはいいんだよ+社長のお気に入りで仕事も出来るから首になる事はないし本人もそれ自覚してるタチの悪いdqn外事 - 4 : 2020/09/26(土) 12:34:43.178 ID:u7uDDR9rM
- 頭おかしい奴に頭おかしいって言って何か嬉しいことあるんか?
- 5 : 2020/09/26(土) 12:34:45.245 ID:oNNXWcP00
- いや。1ヵ月に1回なら良くね?
どんくらい支障でるん? - 7 : 2020/09/26(土) 12:36:21.274 ID:mB9BwB5Bd
- >>5
こういうやつみたいな感じで重く捉えてないってだけ - 19 : 2020/09/26(土) 12:42:43.853 ID:bb9VbBHsa
- >>5
まじでこれなんだけど大して不利益なくね? - 6 : 2020/09/26(土) 12:35:10.746 ID:JYDv0tMn0
- 社会人ならありえないよな
そういう奴は学生時代もろくに提出物出さなかったり遅刻しまくったりしてたんだろう - 8 : 2020/09/26(土) 12:36:53.858 ID:7V69T4yHa
- 俺は人生に遅刻してるぞ
- 9 : 2020/09/26(土) 12:36:57.166 ID:kTByisvbM
- 週1くらいで遅れてくる主任いるぞ
しかもコンビニで朝飯買って - 10 : 2020/09/26(土) 12:37:42.752 ID:j+nFWtxfa
- 25年働いてるけど1回も遅刻した事ないけどなぁ
- 11 : 2020/09/26(土) 12:38:16.056 ID:DB2aFtyr0
- >>10
社畜の鏡 - 12 : 2020/09/26(土) 12:38:35.628 ID:yiqmH0St0
- >>10
まあ普通はそうよ
多くても2,3年に一回とかだろ - 14 : 2020/09/26(土) 12:39:51.152 ID:rKVcSuX30
- 発達障害だな
おれもだからわかる - 15 : 2020/09/26(土) 12:40:13.390 ID:h/ym9Qke0
- 一ヶ月に一回ってびみょーやな…
- 16 : 2020/09/26(土) 12:41:36.131 ID:mUtZ1yMlM
- フレックスタイム制で遅刻の概念がなくなったのは本当ありがたいわ
遅刻には厳しいのに退社時間には厳しくないんだから矛盾してんだよな - 17 : 2020/09/26(土) 12:41:41.721 ID:VRUWT2BS0
- 普通は30分前には着いてるもんな
- 20 : 2020/09/26(土) 12:46:43.043 ID:TYRxhESM0
- ぼく「あのさぁ遅刻する奴に何の仕事が任せられるの?」
- 21 : 2020/09/26(土) 12:47:01.931 ID:tH/uhy3Y0
- スレタイが数多悪すぎて月1くらいの遅刻のほうがマシに思える
- 23 : 2020/09/26(土) 12:47:55.790 ID:tH/uhy3Y0
- >>21
頭悪すぎて
に訂正してお詫びします - 22 : 2020/09/26(土) 12:47:31.498 ID:++TO2kNT0
- 発達かな時間配分苦手なやつ多いよね
自分もだけど - 25 : 2020/09/26(土) 12:50:00.271 ID:vOfcLu/90
- そもそも自己管理できない病気の場合と
定期的に相手を困らせないと精神の安定を保てない病気の場合がある - 27 : 2020/09/26(土) 12:53:21.899 ID:TYRxhESM0
- ぼく「目覚まし時計って知ってる?」
- 30 : 2020/09/26(土) 12:55:35.268 ID:55LP6mG90
- 常習してるやつは突然首になるよ
- 31 : 2020/09/26(土) 12:56:35.187 ID:hcTyNSN30
- 理由によるかなぁ
電車にのるとうんこいきたくなる体質の人もいるから月1位は多めにみてあげてほしいわ - 36 : 2020/09/26(土) 13:08:07.255 ID:Nbk14qa10
- >>31
月一で腹壊すなら、腹壊してもいいように時間に余裕もって行動するよ俺はそう - 34 : 2020/09/26(土) 13:06:10.380 ID:7DXuarp4a
- 月一ならいいだろ
1日病欠で8時間ロスを遅刻で換算すると
15分遅刻を×32回もしないと釣り合わないと考えると
月一遅刻は3年に1回の病欠と同じくらい軽い - 37 : 2020/09/26(土) 13:08:20.140 ID:bb9VbBHsa
- >>34
大したことないやん
コメント