仏教くわしい人教えて

サムネイル
1 : 2023/08/30(水) 10:02:30.687 ID:wQEC9bDj0
なんで日本って仏教国なの?
3 : 2023/08/30(水) 10:03:35.413 ID:PDciHMDWp
最初に広まったのが仏教だからそのままの流れでしょ
6 : 2023/08/30(水) 10:05:09.822 ID:wQEC9bDj0
>>3
なるほどね
最初に「宗教」として入っていたからか
4 : 2023/08/30(水) 10:03:45.521 ID:wQEC9bDj0
肉食ってるし、なんならお酒は神聖じゃん?
7 : 2023/08/30(水) 10:05:10.023 ID:Cakfx+xM0
政治利用で国が広めたから
8 : 2023/08/30(水) 10:06:24.908 ID:wQEC9bDj0
>>7
歴史で習った
「護国仏教」だよね
10 : 2023/08/30(水) 10:08:45.278 ID:qacjIK0Z0
>>1
仏教国ではないよ
15 : 2023/08/30(水) 10:11:35.996 ID:wQEC9bDj0
>>10
そうかなぁ…
12 : 2023/08/30(水) 10:09:55.291 ID:rTLqp93Ta
織田信長が滅ぼしそびれたから
18 : 2023/08/30(水) 10:12:29.359 ID:wQEC9bDj0
>>12
信長は仏教嫌いだったの?
35 : 2023/08/30(水) 10:24:02.674 ID:qacjIK0Z0
>>18
信長は武装した僧侶の反乱に苦慮し、山ごと焼き払って女子供ごと皆殺しにした
39 : 2023/08/30(水) 10:27:16.406 ID:wQEC9bDj0
>>35
でも信長が作ったとされる安土城には
仏教的なデザインが沢山あったって話だけど
43 : 2023/08/30(水) 10:28:33.566 ID:qacjIK0Z0
>>39
だから仏教が嫌いなんじゃなくて刃向かうやつが嫌いだった
13 : 2023/08/30(水) 10:10:51.825 ID:Q9cpikyS0
葬式の時にお経上げたり戒名付けたりお墓用意したりで色々世話になるんだよ
16 : 2023/08/30(水) 10:11:40.065 ID:YDmOtkjtd
色即是空とだけ
17 : 2023/08/30(水) 10:12:18.966 ID:qacjIK0Z0
日本はもともと土着の信仰があって神道が広まってからもそれらと一体化していた
仏教が伝来してからはそれなりに広まったけど神社とお寺が混同されるような事態になっていた
(たとえるならセーラーマーズが神社なのに密教の呪文を唱えてるみたいなもの)
神社とお寺が明確に分けられたのは明治になってから
そして現代の日本人は結婚式は洋風、クリスマスを祝い葬式は仏式など多種多様な宗教の祭事を取り入れているからこれはもう無宗教といえる
21 : 2023/08/30(水) 10:15:06.790 ID:wQEC9bDj0
>>17
セーラーマーズの技はたしかに「仏教」っぽいセリフだった希ガス
23 : 2023/08/30(水) 10:16:16.471 ID:qacjIK0Z0
>>21
九字を切ってたでしょ
臨兵闘者…のやつ
27 : 2023/08/30(水) 10:18:39.760 ID:wQEC9bDj0
>>23
あれは仏教じゃないんだ
29 : 2023/08/30(水) 10:19:38.381 ID:qacjIK0Z0
>>27
密教の一番有名な呪文だよ
34 : 2023/08/30(水) 10:23:03.343 ID:wQEC9bDj0
>>29
「密教」がこれまた良く分からない
孔雀王みたいな漫画で「呪文」として使われている以外に
あまり親しみがなくて
24 : 2023/08/30(水) 10:17:16.291 ID:U5a9LA7YM
当時の超大国である中国様が仏教普及に力入れてたからすり寄りたい日本は仏教国になったんだよ
28 : 2023/08/30(水) 10:19:19.624 ID:qacjIK0Z0
>>24
でも天皇は神道で成り立ってるので結局は混合してしまったのだ
26 : 2023/08/30(水) 10:18:37.090 ID:qacjIK0Z0
まあ、多神教である仏教は同じく多神教の神道と相性がよかったし、その二つが伝来したときそれに匹敵するまとまった宗教もなかった
そういうカオスな宗教感の国だったので現代人もあれこれ他宗教の祭りをやりたがるのかもしれない
30 : 2023/08/30(水) 10:20:16.022 ID:wQEC9bDj0
>>26
ふーむ…難しいね
31 : 2023/08/30(水) 10:20:50.938 ID:qacjIK0Z0
密教というのは秘密仏教のことで出家して修行しないと教えてもらえなかった秘術
オカルトと相性がいい

日本で広まった仏教は大衆化して南無阿弥陀仏と唱えてれば救われるという簡単なもの

36 : 2023/08/30(水) 10:25:03.978 ID:wQEC9bDj0
>>31
つまり「唱える」ことで願望を成就できるってこと?
40 : 2023/08/30(水) 10:27:34.525 ID:qacjIK0Z0
>>36
神様ごとに真言というのがあって、これを繰り返し唱えることで御利益があるとされている
33 : 2023/08/30(水) 10:22:08.259 ID:jnORG5QRd
寺は今で言うパチ●コ屋みたいなもんだしな
賭博場の利用料を寺銭って言うのはその名残
41 : 2023/08/30(水) 10:27:35.969 ID:/uP9DUwE0
なんまいだーなんまいだー
44 : 2023/08/30(水) 10:30:07.583 ID:wQEC9bDj0
ごめんちょっとググるのが忙しい
ありがたいけどこっちは無知もいいとこなんですいません
47 : 2023/08/30(水) 10:30:55.573 ID:qacjIK0Z0
>>44
ゆっくり調べてくれ
wikiめぐりするだけでも数日潰れて楽しいぞ

ちなみにおれはメガテンから入ってここまで調べた

45 : 2023/08/30(水) 10:30:08.043 ID:qacjIK0Z0
真言はサンスクリット語(梵語)で書かれていて独特の音階を持った抑揚で読まれるのも呪文じみていてかっこいい
46 : 2023/08/30(水) 10:30:29.214 ID:Cakfx+xM0
釈迦にしろキリストにしろ人を惹きつけられるだけの特殊能力があったのか?の方が気になる
48 : 2023/08/30(水) 10:31:11.384 ID:qacjIK0Z0
>>46
口はうまかったんでしょうな
とくにキリスト
50 : 2023/08/30(水) 10:32:23.944 ID:n/w2ml/yd
そう信長は別に仏教が嫌いだったわけじゃなく
仏教利用して力増大させようとしてたテロリスト予備軍が嫌いだったんだよな
52 : 2023/08/30(水) 10:34:37.019 ID:qacjIK0Z0
ちなみに車メーカーのマツダの英語表記Mazdaはこのアフラマズダに由来する
55 : 2023/08/30(水) 10:36:42.740 ID:n/w2ml/yd
>>52
調べたらマジだったワロタ
取って付けた理由感凄いけど悔しいカッコいい
54 : 2023/08/30(水) 10:35:25.862 ID:9aQLLOot0
「祖神回帰」はゴッマニ(神話オタク)のロマンよな
57 : 2023/08/30(水) 10:37:44.405 ID:wQEC9bDj0
まって、まって。
ジャイナ経とかゾロアスター教とか言われても

ググる項目増えるばかりでわからんです

60 : 2023/08/30(水) 10:39:02.093 ID:qacjIK0Z0
>>57
メモっといてゆっくり調べなさい
62 : 2023/08/30(水) 10:40:34.915 ID:wQEC9bDj0
>>60
いま必死です
58 : 2023/08/30(水) 10:37:47.032 ID:VOyI0x1j0
インドの山奥で修行してー
63 : 2023/08/30(水) 10:42:02.005 ID:qacjIK0Z0
プロレスを日本に持ち込んだのは力道山
新日本プロレスを作ったのは猪木
でも、いまの新日本は猪木の時代とは全然違う
何事も時代とともに移り変わってゆくのだ
64 : 2023/08/30(水) 10:42:46.648 ID:iEH++H+Gd
このスレにいる奴らメガテンとかぬ~べ~とかGS美神とか足洗邸の住人たち。とか好きそうだな
67 : 2023/08/30(水) 10:45:00.098 ID:9aQLLOot0
>>64
義務教育だな
65 : 2023/08/30(水) 10:43:07.946 ID:qacjIK0Z0
メガテンは基本
66 : 2023/08/30(水) 10:44:47.404 ID:wQEC9bDj0
メガテンは好きですけど
ここでお聞きしているのとは違うかな
70 : 2023/08/30(水) 10:48:39.662 ID:qacjIK0Z0
>>66
メガテンの世界中の神様や悪魔を同じく扱うというのはヒンズー教や仏教の概念に近いものがある
キリスト教とかだと異教徒の神様を悪魔に貶めることで布教していっているね

今のメガテンはよく知らんが真1、真2あたりはこの構図ありきのストーリーだったんだよ

68 : 2023/08/30(水) 10:45:22.281 ID:qacjIK0Z0
戒律の厳しい宗教があって、それを大衆化したのがいまのメジャー宗教ね
キリスト教も仏教も成り立ちはそう
69 : 2023/08/30(水) 10:46:31.914 ID:F+3Y/bE30
クリスマスにケーキを食べて正月に神社にお参りする国
71 : 2023/08/30(水) 10:49:29.378 ID:wQEC9bDj0
改めて知ったことですが
一口に「仏教文化」といってもめちゃくちゃ複雑ですね

禅宗のようなものは仏教以前から存在していて
もちろん真言のような言葉と「音」が信仰と結びついてもいる

72 : 2023/08/30(水) 10:54:37.228 ID:wQEC9bDj0
みなさんのおかげで
いままで放置していたことを調べる機会がもてましたが

  が

なんで「仏教国」なのか?
そこがまだわかりません

73 : 2023/08/30(水) 10:55:30.550 ID:ithXbZi90
聖徳太子が仏教を元に政治した名残りじゃねぇの?
79 : 2023/08/30(水) 11:00:18.155 ID:wQEC9bDj0
>>73
太子が仏教を取り入れられたことに疑問はないのですが
これをとりまく戦乱で結局仏教派は負けてますよね

寺院も仏像もそのとき失われたのではないでしょうか?

74 : 2023/08/30(水) 10:55:45.930 ID:wQEC9bDj0
私のレス
めっちゃ小さく表示されているんですが

なんでや

75 : 2023/08/30(水) 10:57:08.886 ID:qacjIK0Z0
仏教国ではないよ
76 : 2023/08/30(水) 10:58:16.357 ID:qacjIK0Z0
飛鳥平安時代にはニューウェーブとして流行ったけど神道と融合していった
日本は天皇を中心とした神の国だから仕方ないね
78 : 2023/08/30(水) 10:59:49.213 ID:qacjIK0Z0
仏教てお葬式を仏式でやる人が多いくらいでない?
初詣にいくしクリスマスやるしそのわりにお釈迦様の誕生日は祝わないし
特定の宗教が浸透してるとは思えないね
80 : 2023/08/30(水) 11:00:20.652 ID:wmvFH0skr
江戸時代にキリシタン排除の目的で壇家制度を作って寺院に国民の戸籍を管理させたのも大きいだろうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました