
人間さん、タッチパネルだとストレスが溜まることが発覚…米軍でタッチパネル廃止の動き

- 1
英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」1 : 2025/04/12 18:26:16 ??? ロンドン=藤原学思2025年4月12日 5時17分 英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」:朝日新聞 中国企業の傘下...
- 2
【大阪】万博海外館、5カ国が当分開館できず1 : 2025/04/12(土) 21:00:51.85 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 20:52 共同通信 日本国際博覧会協会は12日、158の国・地域の海外館は、内装工事が終わ...
- 3
総理周辺「減税はダメ。上げる時に何百倍のエネルギー必要」現金給付はバラマキ批判も1 : 2025/04/12(土) 20:58:06.61 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 11:33 テレ朝news 消費税の減税について自民党の森山幹事長は、「財源をどこに求めるの...
- 4
【減税はダメ】野田総理周辺「上げる時に何百倍のエネルギー必要」とバラマキ現金給付一択へ1 : 2025/04/12(土) 20:35:54.31 ID:/if2flL50 ■公明代表「赤字国債を財源」 野党が「減税」を訴えるなか、与党・公明党は減税実現までの「つなぎ措置」として、現...
- 5
立憲・野田代表「トランプ関税はルール破り。なのでルール順守を強く言うよう石破首相に要請した」1 : 2025/04/12(土) 19:57:15.36 ID:3bw2d62F0 https://news.yahoo.co.jp/articles/78fc9037eb0d5fd717f664...
- 6
「米国売り」止まらず 相互関税停止でも 国債・ドル離れ進む1 : 2025/04/12 16:22:21 ??? 【ニューヨーク時事】金融市場で「米国売り」が止まらない。 トランプ米政権は米国債の投げ売りに伴う長期金利の急上昇に慌てて9日、相互関税の大部分...
- 7
「心配なんだが」『カンブリア宮殿』村上龍氏(73)の”異変”に募る視聴者の不安1 : 2025/04/12 06:28:46 ??? 記事投稿日:2025/04/11 17:45 最終更新日:2025/04/11 19:18 『女性自身』編集部 今年20周年目に突入した『日経...
- 8
アメリカ、今中国に対してやってるのと同じことを日本にもしていた…アメリカ応援して中国叩いてるヤツ、バカですw1 : 2025/04/12(土) 20:35:50.39 ID:ihh2DdpA0 動画(36:15~) https://youtu.be/i4LW6rFrDl4?si=1YPDuV_WnwlVg...
- 9
中川翔子「オロナミンCおいしすぎる本当にこれが楽しみで生きてる」僕はドクターペッパーちゃん!1 : 2025/04/12(土) 20:05:21.69 ID:ryX9N4Qr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/931a87fb768221f60328ec...
- 10
【サッカー】「試合がない日でもスタジアムに…」サンフレッチェ広島 売上高2倍で過去最高 黒字転換 新スタジアム元年1 : 2025/04/12(土) 20:16:09.49 ID:x+ISJAGD9 サンフレッチェは昨年度の決算を確定し新スタジアム元年で売上高が2倍に増え黒字転換となりました。 サンフレッチェに...
- 11
ヨーロッパ各国、黒人だらけで黒人の労働力に頼りまくっているにも関わらず差別しまくっていると判明1 : 2025/04/12(土) 19:52:19.69 ID:PwAcJPFY0 欧州での黒人差別の実態;ブラックアフリカは西側諸国の安価な労働力供給源 黒人を筆頭とした有色人種の人々は、ヨーロ...
- 12
ASD「就職できません、恋愛できません」←こいつの人生1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 20:18:59.14 ID:qJIHy9MJM マイナス特性1つで人生終わりやん 世界全体で推定7000万人とも言われるASDを抱える...
- 13
【画像】万博のパレスチナ館、終わるwww【画像】万博のパレスチナ館、終わるwww 反日うぉっち!
- 14
GACKTが持論「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」1 : 2025/04/12(土) 20:30:24.13 ID:RQVedMWn9 歌手・GACKT(51)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の今後についてつづった。 GACK...
- 15
トランプ大統領が”報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて”前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げる1 : 2025/04/12 19:54:00 ??? アメリカのトランプ大統領は11日、追加関税の応酬となっている中国の習近平国家主席について、「非常に優れた指導者だ」と持ち上げ、協議に前向きな姿...
- 16
【退職理由】「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」1 : 2025/04/12 18:09:03 ??? 月末までには“昨年の3倍近く”の新卒者が利用する見込み 退職代行モームリの公式Xが11日までに更新され、退職理由として「飲み会」が挙げられるケ...

- 1 : 2023/11/26(日) 12:44:52.133 ID:LkmjWcg20
- 駆逐艦の制御にタッチスクリーンを導入していた米海軍が、昔ながらの物理的なスロットル操作に戻すことを決断した。
米海軍海洋システム司令部が8月9日に発表した今回の決定は、駆逐艦を操縦する船員らがタッチスクリーン式の統合船橋・航海システムを十分に理解していなかったという調査結果に基づいている。2017年に発生したミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」と貨物船との衝突事故の一因も、統合システムの欠陥と誤った使用によるものであることが示されている。
調査によると、実際に操舵システムを使用していた乗組員たちがタッチスクリーンを利用せず、バックアップとして用意されていたトラックボールとボタンで操作することがあったことも明らかになっている。
- 2 : 2023/11/26(日) 12:45:32.588 ID:lg4LtUyS0
- タッチパネルは見てないと操作できないから不便なんだよな
- 3 : 2023/11/26(日) 12:45:37.904 ID:LkmjWcg20
- 海軍の内部調査によると、明らかに複雑なデジタルシステムによるフラストレーションが、海軍全体に蔓延していたようだ。「物理的なスロットルを取り上げられてしまった、という意見が海軍から最も多く寄せられていました。現場からは『われわれが使えるスロットルが欲しい』という声が出ていたのです」と、船のプログラムを統括する海軍少将のビル・ガリニスは最近の講演で語っている。
機械工学を専門とするデューク大学の博士研究員で、米海軍の航空母艦のシステム設計に注目してきたウェストン・ロスによると、こうした不満は決して新しいものではないという。「(海軍隊員は)レヴェルの低い技術を好む人の集団になりがちです。というのも、そういった技術はどんなときでも機能するからです」と、彼は言う。
デジタルシステムやタッチスクリーンを完全に廃止してしまうような決断は、米海軍にとっても珍しいことだ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16960040/ - 4 : 2023/11/26(日) 12:45:38.169 ID:uwZdHrZF0
- 確かにレバーガチャコンする方が楽しいしな
- 5 : 2023/11/26(日) 12:45:40.848 ID:EIiD3o4a0
- 寿司もトラックボールとマウスにしろ
- 6 : 2023/11/26(日) 12:46:13.944 ID:kvziezIu0
- スマホのタッチパネルもストレスだわ
- 7 : 2023/11/26(日) 12:46:38.851 ID:xdNQNFBJd
- アナログの方が細かい調整効くしな
- 8 : 2023/11/26(日) 12:46:49.789 ID:fyYKlryF0
- 松屋の券売機定期
- 9 : 2023/11/26(日) 12:47:06.576 ID:wsSy6sZu0
- ゲームもスマホよりCS機でプレイした方が楽しい
- 10 : 2023/11/26(日) 12:47:32.794 ID:IZ45k0OH0
- わかる
手応えが返ってこないのイヤだわ - 11 : 2023/11/26(日) 12:47:52.642 ID:iZBp44rm0
- 隣のボタンタッチすることが多々ある
- 13 : 2023/11/26(日) 12:48:34.078 ID:LzJfC3XB0
- スマホで誤操作うぜ~って文句言ってるくらいならいいけど軍隊だと自分の誤操作が何百何千の生死に繋がるかもしれないからなそりゃストレス溜まる
- 14 : 2023/11/26(日) 12:48:34.877 ID:5PkC5+o10
- マウスもボールが中に入っているやつのほうがいい
- 15 : 2023/11/26(日) 12:49:28.643 ID:fyYKlryF0
- >>14
それはいらんだろ - 16 : 2023/11/26(日) 12:49:40.095 ID:rTOLnDWa0
- 触覚は大事
- 17 : 2023/11/26(日) 12:49:43.705 ID:PioGG6xD0
- 海軍はレヴェル低いな(´・ω・`)
- 18 : 2023/11/26(日) 12:49:59.914 ID:NOVAmugq0
- 車もそうだよなタッチパネルで纏められてるのは乗りたくない
- 19 : 2023/11/26(日) 12:50:30.128 ID:4P3enFWY0
- 押したって感覚ないもんな
- 23 : 2023/11/26(日) 12:52:05.031 ID:rJ9bctt20
- >>19
日系電機メーカー「わかりました電子音を追加します。24種類以上のカスタマイズが可能です」 - 24 : 2023/11/26(日) 12:52:47.927 ID:tE4NfFAX0
- >>23
それは欲しい - 22 : 2023/11/26(日) 12:51:41.012 ID:H+N557+90
- スマホもその内ガラケーに戻るかもな
- 25 : 2023/11/26(日) 12:53:35.243 ID:sXwgKAyF0
- まあこれは日常生活の誤操作とは訳が違うから仕方ないわな
- 27 : 2023/11/26(日) 12:55:00.346 ID:aWjQ5hxM0
- 代わりにPS5のコントローラー使う?
- 28 : 2023/11/26(日) 12:55:29.491 ID:QWxFHSxX0
- 日本のアナログ好きすぎもやりすぎだけどな
- 29 : 2023/11/26(日) 12:55:39.000 ID:Er+F9GuG0
- ( ゚∀゚)o彡゚おぱーい!おぱーい!
- 30 : 2023/11/26(日) 12:55:58.256 ID:rJ9bctt20
- ジョグダイヤル復権も間近
- 31 : 2023/11/26(日) 12:58:06.195 ID:0ttD9IMM0
- この間職場でタッチパネル故障してなんもできなくなって困ったな
やっぱりアナログがいいわ - 33 : 2023/11/26(日) 12:58:37.913 ID:fyYKlryF0
- >>31
アナログも故障するときは故障するだろ - 32 : 2023/11/26(日) 12:58:29.240 ID:g8k/xd1u0
- 軍なんて脳筋おじさんだらけなのにいきなり長年使ってたガラケー取り上げられて最新スマホ渡されても困るだろうな
- 34 : 2023/11/26(日) 12:58:44.590 ID:4SDAe7020
- 銃を撃つのに松屋の券売機並みにボタン押すのか
- 35 : 2023/11/26(日) 12:59:34.540 ID:tbCeRLF80
- ジャッジドレッドみたいに音声認識とかで出る弾変えられるの良さそうだけどな
コメント