
中国海軍の艦艇、日本の領海を航行

- 1
【モー娘。】北川莉央 “同僚批判”の裏アカ流出で謝罪も…「オタクへの悪口ないのはめちゃくちゃ性格良い」とファン高評価1 : 2025/04/17(木) 11:07:10.77 ID:ufBQRdvu9 4月14日、女性アイドルグループ「モーニング娘。’25」の人気メンバーである北川莉央(りお)が、「15期オフィシ...
- 2
赤澤、次期首相に決定1 : 2025/04/17(木) 10:59:44.61 ID:TVlMkjwx0 https://5ch.net 2 : 2025/04/17(木) 11:00:22.42 ID:uE0JfZX...
- 3
クイーンビートル JR九州が韓国の会社に売却へ1 : 2025/04/17(木) 10:17:29.50 博多と韓国・釜山(プサン)を結ぶ高速船クイーンビートルが浸水を隠して運航していた問題で、 JR九州は17日、クイーンビートルを韓国・釜山の...
- 4
「禁煙のホテルに喫煙所を設置させた」 G7会合で発覚した「岩屋外務大臣」の『恥ずかしい行動』 「外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでたばこが吸えるか」1 : 2025/04/17 10:09:50 ??? 混迷の度が増すばかりの世界情勢。外交のトップたる岩屋毅外務大臣(67)には、ぜひとも国際社会で存在感を発揮してもらいたいところだ。が、どうも望...
- 5
【コメ高騰】炊きたての白米が日常から消えた…「家賃3万5000円」「年金月7万円」の75歳おひとり様男性、諦め続けて6ヵ月、いまだにコメ売り場の前で呆然の日々1 : 2025/04/17 09:33:18 ??? 「米が高くて、もう買わなくなりました。もう6ヵ月くらい炊飯器を使っていません」。そう語るのは、東京都下に暮らす河野明さん(仮名・75歳)。現役...
- 6
「ノージャパン」沈静化で日本ビール復活…韓国の流通業者、5年ぶりに監査報告書提出1 : 2025/04/17(木) 08:05:25.57 ID:BoMsYDdP 【04月16日 KOREA WAVE】サッポロやエビスなどを韓国で流通する毎日乳業の関係会社「M’s Bevera...
- 7
ザ・フー、リンゴ・スターの息子であるザック・スターキーと決別したと報道1 : 2025/04/17(木) 06:16:18.52 ID:VsW48qMn9 ザ・フー、リンゴ・スターの息子であるザック・スターキーと決別したと報道 2025.4.16 水曜日 NME Ja...
- 8
石破総理「次に繋がる協議が行われたと評価」 トランプ大統領出席の日米関税交渉受け1 : 2025/04/17(木) 10:21:24.26 ID:9oJ1Xt189 石破総理は、トランプ大統領が出席したもとでの日米の関税交渉が行われたことを受け、「次に繋がる協議だった」と評価し...
- 9
チェーン店で呑みたいと思うんだがおすすめ教えてくれ。候補はサイゼリヤ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 09:44:00.60 ID:50NQ1uZa0 日高屋も捨てがたい ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/p...
- 10
石橋貴明さんセクハラ報道を受けガンにガンを重ねてくるこれは可哀そうの流れ1 : 2025/04/17(木) 10:00:49.38 ID:ut6v52f40 石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公表 2 : 2025/04/17(木) ...
- 11
韓国のウェブトゥーンが初めて中東に進出…「マンガアラビア」15日にアラビア語サービスを開始1 : 2025/04/17(木) 08:52:37.63 ID:GZxFPD1i (機械翻訳) サウジアラビアの大手コンテンツ会社であるマンガ・アラビア(CEO:エッサム・ブカリ)は、人気の韓国語...
- 12
政府・与党「減税と給付金できなくてごめんね代わりに電気ガスガソリンの補助金出すから」1 : 2025/04/17(木) 09:45:12.26 ID:k9Wh/yVP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b18d1b305fabc74246bee...
- 13
円が売られる、日米関税交渉で円相場「議論せず」1 : 2025/04/17(木) 09:23:27.73 ID:9oJ1Xt189 17日の東京外国為替市場で円が売られ、午前9時すぎには1ドル=142円台半ばを付ける場面があった。日米の関税交渉...
- 14
「日本はほかの東アジアの国とは全然違う」 イスラエル人が日本を絶賛 再訪日に用意したいものとは1 : 2025/04/17(木) 08:41:00.00 ID:GZxFPD1i 日本には、魅力的な観光スポットや、おいしくてリーズナブルな食事など、訪日外国人を引きつける要素がたくさんあります。...
- 15
スバル、米国で新型EV公開 26年から自社工場で生産1 : 2025/04/17(木) 08:37:40.88 ID:9oJ1Xt189 【ニューヨーク=川上梓】SUBARU(スバル)は16日、2026年に北米などで発売する新たな電気自動車(EV)を...
- 16
【万博】フランスパビリオンで「火災報知器」作動 来場者が屋外退避の措置 消防が出動し確認中1 : 2025/04/17(木) 09:43:02.55 ID:EfAYX+J/9 大阪・関西万博会場内のフランスパビリオンで17日午前9時すぎ、火災報知器が作動し、消防が出動して確認を進めていま...
- 1 : 2021/11/19(金) 21:15:22.00 ID:uti0vDad0
- NHKから
- 2 : 2021/11/19(金) 21:15:39.85 ID:zNHAjVo4d
- やばない?
- 3 : 2021/11/19(金) 21:16:06.03 ID:MKZ5NNyx0
- まじか?
- 4 : 2021/11/19(金) 21:16:18.66 ID:zuWj22Qu0
- ちょっと嫌やな
- 5 : 2021/11/19(金) 21:16:49.78 ID:nAcju9Eo0
- 沈めろ
- 6 : 2021/11/19(金) 21:16:53.06 ID:gbTvp/C6M
- 日本には遺憾の意があるから
- 7 : 2021/11/19(金) 21:16:54.61 ID:EegOr099d
- まただよ
しね - 8 : 2021/11/19(金) 21:17:04.57 ID:Qega1Qnh0
- これもう戦争だろ
- 9 : 2021/11/19(金) 21:17:06.05 ID:Kg1+588xM
- 民主党時代なら10スレくらい完走してた
- 51 : 2021/11/19(金) 21:27:40.86 ID:1JWsomwW0
- >>9
尖閣諸島漁船テロ事件な民主党も自民党も似たようなもん
- 10 : 2021/11/19(金) 21:17:19.70 ID:MKZ5NNyx0
- 領海はやばいやろ
- 11 : 2021/11/19(金) 21:17:29.28 ID:NC9kL/HFM
- 無害通航権
- 12 : 2021/11/19(金) 21:17:29.41 ID:KX4yO6tdM
- ネトウヨこれを華麗にスルー
- 55 : 2021/11/19(金) 21:28:18.10 ID:1JWsomwW0
- >>12
俺は自民党バッシングしまくり自民党信者はネット右翼じゃなくてただの売国な
- 13 : 2021/11/19(金) 21:17:35.12 ID:TdolDXPk0
- 日本も中国領海を航行したらどうなるの?
- 22 : 2021/11/19(金) 21:18:34.96 ID:nLDFVlixd
- >>13
無害通航権あるからへーき、アメリカの艦隊も通行しとるで - 58 : 2021/11/19(金) 21:29:16.52 ID:1JWsomwW0
- >>13
気になるよなwwwwwwww日本が中国の領域を行ったらwwwwwwwwwwwwww
- 14 : 2021/11/19(金) 21:17:39.81 ID:rTT3njVt0
- 竹島周辺やろ
韓国領だぞ - 15 : 2021/11/19(金) 21:17:57.23 ID:iqTDsrhAM
- 領海って通行権あったっけ?
- 16 : 2021/11/19(金) 21:17:59.70 ID:2Ei1LB7L0
- 4年ぶりとか言われるとそんな大した事ない気がするな
- 17 : 2021/11/19(金) 21:18:21.78 ID:ltqiSYAC0
- 領海…?うせやろ
- 18 : 2021/11/19(金) 21:18:22.00 ID:XN/G0skjM
- 遺憾砲で砲撃するから大丈夫
- 19 : 2021/11/19(金) 21:18:29.02 ID:iJBKHFBHM
- ギリギリ公海通るんじゃなくて領海?
- 20 : 2021/11/19(金) 21:18:31.43 ID:YE2Yf35FM
- 領海は草
オリンピックに向けて挑発してるな - 61 : 2021/11/19(金) 21:30:11.40 ID:1JWsomwW0
- >>20
自民党や維新ってほんと中国共産党と大差ないわな民主党共産党も
消去法だと日本第一党
- 21 : 2021/11/19(金) 21:18:33.08 ID:MKZ5NNyx0
- 一昨日かよ なんで沈めてないねん
- 23 : 2021/11/19(金) 21:18:37.41 ID:i/pd5V2g0
- 韓国と仲良さそう中国
- 24 : 2021/11/19(金) 21:18:55.35 ID:L0QMJH/7d
- 津軽海峡通ってもなんも言えんのやろ
- 25 : 2021/11/19(金) 21:19:04.63 ID:fP2PlaYLd
- ただ通っただけならそれこそ遺憾の意くらいしかできひんわ
- 26 : 2021/11/19(金) 21:19:44.89 ID:L0QMJH/7d
- Z旗たてて入港したヤツも居ましたねぇ
- 27 : 2021/11/19(金) 21:19:53.38 ID:8ydtGd9EM
- 東京湾に来てほしい
黒船みたいに - 28 : 2021/11/19(金) 21:20:42.28 ID:pCN8PC6M0
- 津軽海峡とかは国際海峡やし挑発行動やろうけどまあしゃーない
- 31 : 2021/11/19(金) 21:22:05.57 ID:G2S+V6C00
- >>28
あそこってなんで国際海峡になってんの?封鎖できないの? - 39 : 2021/11/19(金) 21:23:55.85 ID:HdQqHF2L0
- >>31
無理に封鎖すると青森県と函館がジブラルタルやセウタになるけどええ? - 40 : 2021/11/19(金) 21:24:47.41 ID:G2S+V6C00
- >>39
どの国に盗られんの? - 47 : 2021/11/19(金) 21:26:23.64 ID:HdQqHF2L0
- >>40
米露 - 53 : 2021/11/19(金) 21:27:59.37 ID:QBV5fbx20
- >>39
別に無害通行権はあるんだからええやろ - 60 : 2021/11/19(金) 21:29:53.03 ID:HdQqHF2L0
- >>53
封鎖ってそれを侵害することやろ - 41 : 2021/11/19(金) 21:24:50.68 ID:pCN8PC6M0
- >>31
今どきそんな攘夷志士みたいなことやってられるかよ - 42 : 2021/11/19(金) 21:25:25.88 ID:di9dTFpG0
- >>31
通れなくしたらソ連と開戦不可避だったから
今通れなくしたら国際問題やろな - 45 : 2021/11/19(金) 21:26:06.93 ID:nLDFVlixd
- >>31
非核三原則守るためにアメリカの原潜フリーで通すんや - 54 : 2021/11/19(金) 21:28:03.09 ID:G2S+V6C00
- >>45
中露に通られんのムカつくけどアメリカが中国の喉元に核置いてくれてると思えばまあいいか - 29 : 2021/11/19(金) 21:20:58.43 ID:62huFNgU0
- 安倍政権になってから中国船の領海侵入って話題にならなくなったよなw
- 30 : 2021/11/19(金) 21:21:52.41 ID:i/pd5V2g0
- >>29
発振器つけられてたぐらいだし - 32 : 2021/11/19(金) 21:22:06.03 ID:4mtWlFPWa
- ワンナウトってとこか…?
- 33 : 2021/11/19(金) 21:22:25.37 ID:D50pv4xjd
- 17日夜 屋久島付近の接続水域を領海に向かって西進する中国艦艇を航空機で確認
18日未明 口永良部島付近の接続水域を同艦艇が航行していたため領海侵入と判断現認はしとらんぞ
- 34 : 2021/11/19(金) 21:22:47.20 ID:uEi0O0VKr
- 殺せ
- 35 : 2021/11/19(金) 21:22:51.94 ID:pjvv15Ot0
- 一線超えるなとか言ってたんちゃうかった?
- 36 : 2021/11/19(金) 21:23:19.36 ID:pCN8PC6M0
- 嫌なら軍艦の無害通行権を認めないように自民に文句言うしかないで
- 37 : 2021/11/19(金) 21:23:39.98 ID:wCsfBOeWM
- 無害通航権定期
- 38 : 2021/11/19(金) 21:23:50.87 ID:tqPt27k80
- リトアニアは「代償支払う」、中国が警告 台湾代表機関開設で
[北京 19日 ロイター] – 台湾が18日、リトアニアに事実上の大使館である代表機関を開設したことを巡って、中国外務省の趙立堅報道官は19日、中国は主権を守るため「必要なあらゆる措置」を取るとリトアニアに警告した。
報道官は定例記者会見で「リトアニアは自らが行ったことについて、代償を支払うことになるだろう」と述べた。
台湾がリトアニアに開設した代表機関は、欧州では初めて「台湾」の名称を用いている。 - 43 : 2021/11/19(金) 21:25:35.60 ID:1JWsomwW0
- >>1
自民・維新「国防(キリッ)」自民党・維新ともに政権担当能力ねーーーなwwww
- 44 : 2021/11/19(金) 21:25:46.13 ID:tqPt27k80
- 日本以外の東シナ海や南シナ海でもこんなことやりまくりだし
擁護してるのは理解できんな - 46 : 2021/11/19(金) 21:26:08.80 ID:YE2Yf35FM
- そういえば亡命しにきたとか言ってたロシア人ってどうなったんや?
- 48 : 2021/11/19(金) 21:26:39.14 ID:nLDFVlixd
- >>46
泳いで帰ったぞ - 49 : 2021/11/19(金) 21:26:54.95 ID:1JWsomwW0
- >>1
自民党や維新のファッション国防に何年騙されるんだ???安倍政権から考えてももう10年レベルだが悪化してばかりwww
ただの売国政界wwwwwwwwwwwwww
- 50 : 2021/11/19(金) 21:27:30.75 ID:R7ax7ngI0
- あれ?
半年くらい前まで毎日やられてなかった?
最近は止まってたの? - 52 : 2021/11/19(金) 21:27:55.65 ID:eD0mBSo7r
- 売国自民は何かやってくれるんか?
- 56 : 2021/11/19(金) 21:28:35.50 ID:WEQILHu30
- 歓迎
- 57 : 2021/11/19(金) 21:28:51.90 ID:pjvv15Ot0
- 日頃からうろうろしとけばそのうち自分のもんになると思ってるんやろな
次の世代の頃には中国公海になってそう - 59 : 2021/11/19(金) 21:29:43.92 ID:pCN8PC6M0
- ちなみにアメリカとソ連が軍艦の無条件での無害通航権同意しとるから大抵の国は文句が言えん
逆にアメリカ艦隊や海上自衛隊は台湾海峡とかを自由に通れる - 62 : 2021/11/19(金) 21:30:49.66 ID:NIgXBLvX0
- 共産党旗振って歓迎するのが冊封国の務め
コメント