
中国政府「我が国の方こそ米国に情報を盗まれないか心配している」 米のサイバー攻撃報道に反論

- 1
アメリカ製作の実写ドラマ『賭ケグルイ』、netflixで配信開始1 : 2025/05/15(木) 21:17:42.56 ID:5fb5mlZI0 Netflix、5月ラインナップ発表 人気コミックを新たに英語版実写ドラマ化した『賭ケグルイ Bet』などを独占...
- 2
林官房長官「消費税の減税、適当ではない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 19:12:07.90 ID:HcLcgLeZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a...
- 3
永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」1 : 2025/05/15(木) 20:56:14.42 ID:ElQlHbuE9 映画「かくかくしかじか」の公式X(旧ツイッター)が15日に更新。W主演を務めた、女優・永野芽郁(25)と俳優・大...
- 4
今年の成長見通し1.6%→0.8% 半分に引き下げ…「関税下がらなければさらに低下」 韓国開発研究院1 : 2025/05/15(木) 17:29:47.10 ID:ufu00bl8 韓国開発研究院(KDI)が14日、「2025年上半期経済見通し」で今年の韓国の国内総生産(GDP)増加率が上半期0...
- 5
ガチで「旅行でここ行く奴いるのか…?」って都道府県wywywywyywywywwyywywywywywy1 : 2025/05/15(木) 20:31:58.00 ID:TgRiATjI0 https://5ch.net/ 6 : 2025/05/15(木) 20:36:47.75 ID:ejz10l...
- 6
64歳有名女優・東ちづる「現在の性暴力とは」中居正広氏反論の定義に私見「時代と共に変わっている」1 : 2025/05/15(木) 20:36:31.81 ID:Tz2jYvlg9 ※5/15(木) 7:58 日刊スポーツ 女優東ちづる(64)が15日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。「性...
- 7
【米国】トランプ政権のジャンボ機受領計画に「プーチンも驚くほどの腐敗」批判、本人は「無料で手にできるのになぜ…」1 : 2025/05/15(木) 20:08:08.21 ID:91wXZ70k9 ※2025/05/15 18:52 読売新聞 【アブダビ=池田慶太、ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ政権が...
- 8
【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市1 : 2025/05/15(木) 20:11:18.57 ID:91wXZ70k9 【独自】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は...
- 9
「高校時代から盗撮」「同僚の尻見たい」警察署の女子トイレにカメラ…警察官2人を書類送検 京都1 : 2025/05/15(木) 19:12:11.43 京都府警の警察官の男2人が勤務先の女子トイレで盗撮しようとしたなどとして、京都府警は15日、 2人を書類送検するとともに、「停職3か月」...
- 10
「道路で寝ないで」警察が異例の啓発 大阪で寝そべって車にひかれる事故が多発、死者7人1 : 2025/05/15(木) 19:40:08.66 ID:9MTsjhA70 「道路で寝ないで」警察が異例の啓発 大阪で寝そべって車にひかれる事故が多発、死者7人 https://www.s...
- 11
【謎】実は永野芽郁を叩いてるやつの方が頭おかしいんじゃね?という空気が漂い始めてる理由1 : 2025/05/15(木) 19:59:30.20 ID:LCHz+XoL0 なんでや 3 : 2025/05/15(木) 20:00:01.24 ID:nOF9IO2k0 誤解だしな 4 ...
- 12
梅沢富美男「当時俺を買うのに700万円だったから。それが360日5年続いたから1年で25億円稼いだ」1 : 2025/05/15(木) 19:54:31.88 ID:yJXNX5/G0 5月14日、お笑いコンビ・かまいたちがMCを務めるトークバラエティ番組『これ余談なんですけど・・・』(ABCテレ...
- 13
伊仙町長選挙 新人・伊田氏が初当選 鹿児島1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 21:49:35.31 ID:op8El/Ny9 (KKB鹿児島放送) – Yahoo!ニュース https://news....
- 14
【物議】茨城県那珂市「どうやったら年間95万人も来るのか」30億円『道の駅』新設計画 道の駅ブーム「3割が赤字、経営経験ないと無理」1 : 2025/05/15(木) 19:58:15.04 ID:91wXZ70k9 【物議】「どうやったら年間95万人も来るのか」30億円の『道の駅』新設計画に市民からは賛否の声「建物の前にブラン...
- 15
三権分立が完全に崩壊、韓国に民主政治が根付かないのはなぜなのか?1 : 2025/05/15(木) 19:40:59.80 ID:uulz8b/C0 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/05151700/ 2 : 2...
- 16
佐々木朗希が津波で親を失ってどん底から立ち直ったヒーローにならなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 19:34:43.43 ID:hxazdFOQ0 佐々木朗希投手「離脱してしまって申し訳ない」 負傷者リスト入り https://new...
- 1 : 2020/05/14(木) 22:17:58.46 ID:9RDBps0o0
新型コロナの研究情報「中国こそ盗まれることを心配」米に反論
2020年5月14日 19時29分中国が、新型コロナウイルスのワクチンなどの研究情報を盗もうとサイバー攻撃を仕掛けている疑いがあるとアメリカのFBI=連邦捜査局が警告したことに対し、中国外務省は中国こそアメリカから情報を盗まれることを心配していると反論し、両国の対立はさらに深まっています。
アメリカのFBIは13日、新型コロナウイルスを研究するアメリカの企業や研究機関を狙って中国がサイバー攻撃やスパイ行為を行い、ワクチンや治療薬などの情報を盗もうとしている疑いがあると警告しました。
これについて、中国外務省の趙立堅報道官は14日の記者会見で「アメリカの中傷に強い不満と断固たる反対を表明する」と述べ、強く反発しました。
そしてアメリカは、全世界で情報を盗み出すためにサイバー攻撃を行ってきたと指摘したうえで「中国はワクチン研究において世界トップクラスであり、中国のほうこそ情報を盗まれることを心配する理由がある」と反論しました。
そのうえで「アメリカは命を救うことに集中すべきで、他国に罪を着せて責任転嫁をしないよう促す」とけん制しました。
アメリカと中国は、新型コロナウイルスの発生源の問題を巡っても非難の応酬を続けていて、世界的な感染対策を話し合うため、来週18日からWHO=世界保健機関の年次総会が開かれるのを前に、対立がさらに深まっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012430361000.html
- 2 : 2020/05/14(木) 22:18:15.70 ID:JsYCCwW10
- おまえなぁ
- 3 : 2020/05/14(木) 22:18:42.76 ID:w8NPeASE0
- 犯人意外とロシアだったりして
- 5 : 2020/05/14(木) 22:19:05.06 ID:cfAVG47j0
- 近平の母親孝行エピソードのキャンペーンをやってる
効いてる効いてる - 6 : 2020/05/14(木) 22:19:12.26 ID:hnhQD5c+0
- 久々のオウム
- 7 : 2020/05/14(木) 22:19:17.95 ID:839iumpP0
- 支那はいい加減にしろ
- 8 : 2020/05/14(木) 22:19:24.77 ID:kza36EV70
- もうNHKなんて解体でいいよね
- 9 : 2020/05/14(木) 22:19:28.70 ID:rfp0108F0
- 謝った瞬間に中共は滅びてしまうくらいモロい
- 10 : 2020/05/14(木) 22:19:31.22 ID:NzPxQV0I0
- 盗っ人竹田家志位
- 11 : 2020/05/14(木) 22:19:40.38 ID:gX6J5piz0
- そんな小学生の言い訳みたいな言い分が世間に通用するとでも思ってんのか本気で
シナって変なところでガキだな - 12 : 2020/05/14(木) 22:19:41.05 ID:UA8Cj/FAO
- 盗人もうもうしいアルぞ
- 13 : 2020/05/14(木) 22:19:41.82 ID:rlLXL3iQ0
- 意味と無意味とあってな
- 14 : 2020/05/14(木) 22:19:53.26 ID:SQHeIVbg0
- やましいことがあると相手を叩いてごまかすムーブ
- 15 : 2020/05/14(木) 22:19:53.29 ID:IDIjLJh30
- 自分たちがやってるから心配するんだろ?中国共産党はホント糞
- 16 : 2020/05/14(木) 22:20:22.31 ID:EVRzjASu0
- 盗っ人猛々しい
- 17 : 2020/05/14(木) 22:20:23.05 ID:gmy+O9yJ0
- >中国は ワクチン 研究において世界トップクラス
生物兵器の間違いでは?
- 59 : 2020/05/14(木) 22:35:05.37 ID:RPl7MRNm0
- >>17
サイバー攻撃だろ? - 18 : 2020/05/14(木) 22:20:31.86 ID:0lPcr4YW0
- ないわー今の世界的な状況の責任を負え
- 20 : 2020/05/14(木) 22:20:50.08 ID:WG3XYBoR0
- 武漢の研究所で作ったことがバレるもんな
- 21 : 2020/05/14(木) 22:21:07.60 ID:3R8dKbbL0
- 日本は大丈夫なんかね
- 22 : 2020/05/14(木) 22:21:15.10 ID:wz60Wpx10
- おまゆう
- 23 : 2020/05/14(木) 22:21:16.94 ID:hXNAnr6j0
- 盗人民族が
中国、韓国はマジでこういうこと平気で言えるのが凄い - 24 : 2020/05/14(木) 22:21:26.32 ID:rrpPnpj00
- リスカブス
- 25 : 2020/05/14(木) 22:21:41.33 ID:jeoFdvKw0
- 日本は盗まれまくってんだろな
- 41 : 2020/05/14(木) 22:26:47.30 ID:EVRzjASu0
- >>25
わざわざ教えに行った奴もおるで
全て教えたら追い返された模様 - 26 : 2020/05/14(木) 22:22:09.42 ID:aez0Ni/50
- オウム返し多いな
- 27 : 2020/05/14(木) 22:22:40.60 ID:dlpdi9cl0
- まあ実際アメリカは世界中のメールや通話を盗聴してたのスノーデンに暴露されてたし偉そうな事言えんよね
- 30 : 2020/05/14(木) 22:24:14.50 ID:jeoFdvKw0
- >>27
自由主義国家アメリカと独裁国家中国が盗むのは訳が違うから - 39 : 2020/05/14(木) 22:26:11.91 ID:WG3XYBoR0
- >>27
アメリカがやってんだから中国は当然やってる - 28 : 2020/05/14(木) 22:23:35.16 ID:v3bjZi660
- 羞恥心ないとレスバは有利やな
- 29 : 2020/05/14(木) 22:23:40.95 ID:zCWEDWFM0
- 「バカっていう奴こそバカなんですぅ~~~!」
ってやつだね
- 37 : 2020/05/14(木) 22:25:48.36 ID:HHVKdhaQ0
- >>29
二郎のデカイ顔が見える - 31 : 2020/05/14(木) 22:25:00.02 ID:KlRLO3340
- これ多分どっかで理性のタカが外れるな(´・ω・`)
- 32 : 2020/05/14(木) 22:25:01.04 ID:4mNBtxJQ0
- 中国の情報いらないだろ
- 33 : 2020/05/14(木) 22:25:24.39 ID:d3fYhTsw0
- 何言ってんだこのテロリストども
- 34 : 2020/05/14(木) 22:25:36.29 ID:RqEyf3GA0
- 盗人が泥棒の心配をするとかw
- 35 : 2020/05/14(木) 22:25:44.93 ID:AWYEZfeE0
- アピールばっかしてないで殴り合えよ
- 36 : 2020/05/14(木) 22:25:48.12 ID:qYpcTejp0
- 朝鮮人の十八番オウム返しじゃん
- 38 : 2020/05/14(木) 22:25:53.38 ID:EiteA4FG0
- 中国、朝鮮特有の話法だよな。自分がやったことを、自分が被害者だといいだす
- 40 : 2020/05/14(木) 22:26:33.36 ID:JhYD8Kpq0
- ああいえば上祐
- 42 : 2020/05/14(木) 22:27:00.01 ID:DpukyxjE0
- ポケットからブラジャーはみだしてる奴が
「最近はこの辺りも下着泥棒が出て怖いですよねぇ」
とホザいてるようなもんw - 43 : 2020/05/14(木) 22:27:10.15 ID:17stwteU0
- ホント、はいはいって感じ。
- 44 : 2020/05/14(木) 22:27:27.47 ID:ku9vKvuO0
- 鉄面皮も甚だしい
- 45 : 2020/05/14(木) 22:27:31.24 ID:Su30so9s0
- 中国と韓国に顕著なのがこの反論パターン
- 46 : 2020/05/14(木) 22:27:35.22 ID:/yUPEYgE0
- 米国が欲しいものは中国にはない
既に持っているからだ - 47 : 2020/05/14(木) 22:27:51.19 ID:W/Rz2INX0
- 全方位敵対は好感持てるw
- 48 : 2020/05/14(木) 22:28:57.70 ID:dZsaITjH0
- オウム返しする国は信用してはいけない
- 49 : 2020/05/14(木) 22:29:02.89 ID:kRv4p8UV0
- 盗人猛々しい
- 50 : 2020/05/14(木) 22:29:50.49 ID:oFKaTb8a0
- トランプの堪忍袋ってすげーよな
- 51 : 2020/05/14(木) 22:30:13.89 ID:w24jmNQd0
- 日頃の行いから見れば中国の方が…
ねぇw - 52 : 2020/05/14(木) 22:30:42.54 ID:JOYKRMG70
- たけっとぬすだけしい
- 53 : 2020/05/14(木) 22:31:10.43 ID:3bz3qkXP0
- 中華土人の情報を盗んだところで何の特も無い
- 54 : 2020/05/14(木) 22:31:40.65 ID:Qe5KNLYb0
- 鬱陶しいブス
- 55 : 2020/05/14(木) 22:32:16.13 ID:CjuxSOT10
- 米中の口喧嘩はたで見てる分にはすごい楽しいな
- 56 : 2020/05/14(木) 22:34:04.65 ID:oFKaTb8a0
- >>55
もはや挨拶みたいなもんか - 57 : 2020/05/14(木) 22:34:30.36 ID:3o/vmXvp0
- まあ実際これはある
互いにやりあってんだろ - 60 : 2020/05/14(木) 22:35:06.24 ID:cPKw4qWJ0
- >>1
それはない - 61 : 2020/05/14(木) 22:35:38.85 ID:cMviNtoE0
- 泥棒民族
- 62 : 2020/05/14(木) 22:35:39.68 ID:dXrwNVaS0
- 早く中国に核ミサイルぶち込んでくれ
- 66 : 2020/05/14(木) 22:38:16.66 ID:52FTXJoc0
- >>62
そうすると日本ではモヒカンとボウガン、肩パットの生産が急務となってくるな - 64 : 2020/05/14(木) 22:36:45.70 ID:3ruSMWo80
- 技術で劣る中国から何を盗むんだよ?
- 65 : 2020/05/14(木) 22:37:36.26 ID:p5cf7XRO0
- こういうオウム返しの反論の仕方って、韓国と似てるよなw
- 68 : 2020/05/14(木) 22:38:53.37 ID:9kmsiNmg0
- あ、ゴキブリ朝鮮と全く同じ論法
100%の比率で加害側なのに
何故か被害者にすり替わってる - 69 : 2020/05/14(木) 22:39:03.39 ID:VAOUCKX00
- 中国からハッキングのニュースは頻繁にあるけど
アメリカからハッキングなんてニュースは全然聞いた事がないし
そもそも中国のネットはなんとかの盾で内からも外からも守られてるんだよな確か - 70 : 2020/05/14(木) 22:39:17.94 ID:JuPmaCDI0
- 盗まれて困るのは悪事の証拠だけだもんな
中国人から盗める技術とかは何も無いし - 71 : 2020/05/14(木) 22:39:44.69 ID:MIdKFOKQ0
- 新幹線を盗まれた日本・・・せやな(棒
- 72 : 2020/05/14(木) 22:40:07.12 ID:DRvHeBli0
- 実際に中国も米国も盗みまくりなんだけどね
- 73 : 2020/05/14(木) 22:40:26.57 ID:cPKw4qWJ0
- チョンのレーダーもそうだけど
同等の事をやられたって必ず言い出すよね
コメント