
中国の気球さん、搭載したデジカメや電子光学センサーで日本の軍事施設の精緻な画像を撮影し、無線や衛星通信でどこかに送信していた模様

- 1
【石破悲報】NHK党、支持率38.2%でトップ 1 : 2025/05/14(水) 23:47:36.47 ID:Ldp/PecA0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k1001480319100...
- 2
須藤元気 参議院比例に決定 國民民主 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 23:17:47.71 ID:RCGXMfDr0 【お知らせ】 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公...
- 3
ロシア経済は脆弱化の一途、スウェーデン研究所がEUに報告書1 : 2025/05/14(水) 23:02:20.99 ID:aOAqNYTJ9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NZETP6CJHZLIP...
- 4
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」1 : 2025/05/14(水) 23:17:43.52 ID:xxi1Iz+D9 5/14(水) 23:02配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 5
ゼレンスキー氏、プーチン氏に直接会談迫る 「怖いのか」と挑発1 : 2025/05/14(水) 23:26:48.97 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a354e08d187f78a2123ba3...
- 6
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/14(水) 23:18:19.71 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 7
「ペットボトル症候群」に子ども要注意 薬剤師が指摘する″危険な悪循環″1 : 2025/05/14 19:18:51 ??? 暑い日に、キンキンに冷えたジュースをゴクゴク…。 でも、その飲みすぎが健康リスク「ペットボトル症候群」につながるおそれもあります。 子どもや高...
- 8
インド、目覚めたコーヒー大国 若者がカフェに殺到1 : 2025/05/14(水) 22:36:21.13 ID:BrADxxkD9 ダージリン地方など世界有数の紅茶産地を抱えるインドで本格コーヒーが流行の兆しを見せている。若者世代を中心に海外旅...
- 9
【特集】 何する組織?日本学術会議”特殊法人化”の是非 泉健太氏「議会からも国民からも研究成果が見えない」貢献の形とは1 : 2025/05/13 17:04:11 ??? ABEMA Prime 2025/05/12 13:00 衆議院内閣委員会で、日本学術会議の組織改革法案が可決された。3月に閣議決定し、今国...
- 10
【警視庁】警視庁捜査一課・火災捜査専門の警部の男(51)を逮捕 死亡火災現場から現金約300万円の窃盗疑い これまで計約10件 総額900万円以上盗んだか1 : 2025/05/14 19:12:09 ??? 東京・渋谷区で住人が死亡した火災現場から現金およそ300万円を盗んだなどとして、警視庁捜査一課で火災の事件を専門に捜査する警部の男が逮捕されま...
- 11
秘書11人が連続退職! 立憲民主・水野素子“宇宙かあさん”議員はパワハラ常習犯1 : 2025/05/14(水) 20:36:49.07 ID:haBDYzPm0 週刊文春が入手した音声データには、相手を窘めるような女性の声が録音されていた。「私わかんないよ。 どういうやり取...
- 12
【経済】「オルカン」銘柄にIHIとサンリオを追加すると発表 米MSCI全世界株指数1 : 2025/05/14(水) 21:58:02.16 ID:Ze2Lse0V9 株価指数算出大手の米MSCIは13日、全世界株指数「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI...
- 13
埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」1 : 2025/05/14(水) 22:07:25.73 ID:BrADxxkD9 埼玉県の大野元裕知事は13日の定例記者会見で、日本の難民認定審査について見解を問われ、「繰り返し難民申請を行うこ...
- 14
大阪万博+119,000。火曜日としては過去最高wwww1 : 2025/05/14(水) 21:59:46.92 ID:yu5IE5GJ0 大阪・関西万博の13日の来場者数は11万9000人で、一般は10万1000人、関係者は1万8000人でした。 博...
- 15
街路灯さんGJ!無免許の19歳男性死亡 マークXがX字に曲がって激しく損傷。深夜3時の速度超過街路灯さんGJ!無免許の19歳男性死亡 マークXがX字に曲がって激しく損傷。深夜3時の速度超過 めちゃヤバ速報
- 16
関西テレビの専務、性加害疑惑で辞任1 : 2025/05/14(水) 21:28:14.79 ID:nOwx5g0Y0 【速報】関西テレビの専務が辞任 女性への性加害疑いに関する社内調査の結果を受け 5/14(水) 20:10配信 ...

- 1 : 2023/02/09(木) 14:49:24.07 ID:ByvTzTR30
中国偵察気球、日本も標的 米、同盟国と情報共有―報道
2023年02月09日07時05分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023020800712&g=pol- 2 : 2023/02/09(木) 14:49:44.88 ID:ByvTzTR30
- 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、中国が日本などを標的として偵察気球による情報収集を行ってきたと報じた。
米政府が日本を含む同盟・友好国と、中国の偵察活動に関する情報を共有したという。米本土上空を飛行した偵察気球の撃墜を巡り米中の対立が激化する中、日本にも問題が飛び火。中国の偵察活動に対する懸念が広がりそうだ。
報道によると、シャーマン米国務副長官は6日、約40カ国の大使館関係者約150人を集め、偵察気球に関する説明会を開いた。
これとは別に、軍事施設が標的となった日本などの政府関係者には具体的な情報を伝えた。
さらに複数の米政府関係者の話として、偵察気球は数年間にわたって一部が中国・海南省から運用され、日本や台湾、インド、ベトナム、フィリピンなどの軍事情報を収集してきたと報じた。
米当局者は、中国軍の大規模な偵察活動の一環で、「気球という古い技術を近代的な通信・観測機能と結び付け、他国の軍事情報を得ようとしている」と指摘した。
偵察気球にはデジタルカメラや電子光学センサーが搭載され、精緻な画像を撮影できるほか、無線や衛星通信の機能も備えている。
米国では過去に少なくとも4回、ハワイ、フロリダ、テキサス各州と米領グアムで気球が確認された。
同紙は、2020年に日本上空で目撃された白い浮遊体についても、日本政府関係者が「今にして思えば、あれは中国の偵察気球だったとの認識が広がっている」と述べたと伝えている。
- 20 : 2023/02/09(木) 14:55:47.72 ID:tIm4999qa
- >>2
なんてハイスペックな気象衛星なんでしょうね(棒 - 4 : 2023/02/09(木) 14:51:03.99 ID:AysifzI90
- グーグルアースで監視されてるのにいまさら言われてもさぁ
- 5 : 2023/02/09(木) 14:51:16.74 ID:fXe3wL010
- >日本政府関係者が「今にして思えば、あれは中国の偵察気球だったとの認識が広がっている」と述べたと伝えている。
はぁ(クソデカ溜め息)
- 6 : 2023/02/09(木) 14:52:21.32 ID:xCah8gdWa
- (ヽ°五°)「う、うるさい!そんな事よりアメリカガー!ジャップガー!」
- 28 : 2023/02/09(木) 14:57:03.00 ID:lkY7JlTu0
- >>6
草(ヽ°五°)「ジャップは戦争する気だぞ!ジャップは貧乏で虫しか食えない!」
- 8 : 2023/02/09(木) 14:53:19.01 ID:qurqhZo+M
- 🇯🇵🤤「わぁ、謎の気球だぁ」
🇺🇸😡「なんだあれは撃ち落とせ」平和ボケ言われても仕方ない
- 34 : 2023/02/09(木) 14:57:49.10 ID:/NHBS97j0
- >>8
ジャップさん😫 - 9 : 2023/02/09(木) 14:53:21.37 ID:zi/Tw15tM
- 今にして思えばじゃねーよ
国守る気なさすぎるだろ
- 10 : 2023/02/09(木) 14:53:57.36 ID:0Xum709cM
- 注視してるにほんさん
- 11 : 2023/02/09(木) 14:54:04.42 ID:bq0a2Ej00
- 本当は知ってたんだろな
- 12 : 2023/02/09(木) 14:54:13.68 ID:u/4dOWPR0
- な? "敵"だろ?
- 14 : 2023/02/09(木) 14:54:29.15 ID:DhvJZSQ+x
- すげ~パッパラパーな日本政府関係者のコメントw
- 16 : 2023/02/09(木) 14:54:44.12 ID:OVEMRElx0
- まーたいつもの米帝プロパガンダ
爆破したのに記録が残ってるわけないだろ - 17 : 2023/02/09(木) 14:54:49.48 ID:AWrBC+S10
- もう十分武器持ってるのに気球すら撃ち落とせない奴らがこれ以上防衛費増やしてどうすんの?
- 18 : 2023/02/09(木) 14:55:10.43 ID:qeloWtyia
- 衛星で監視できるのに気球で監視する意味あるんだろうか。
- 24 : 2023/02/09(木) 14:56:23.39 ID:0Xum709cM
- >>18
こんなとこみてないでミヤネ屋でもみてなさい - 39 : 2023/02/09(木) 14:58:29.66 ID:0/GUM48QM
- >>18
撃ち落とされたら口実が作れる - 46 : 2023/02/09(木) 14:59:55.46 ID:lkY7JlTu0
- >>18
気球のほうが精密に見れるらしいぞ - 48 : 2023/02/09(木) 15:00:02.43 ID:O9hJfQ+1a
- >>18
ほんこれ
あまりにもバカにしすぎ - 19 : 2023/02/09(木) 14:55:27.44 ID:iPPvgpYo0
- それくらいアメリカでもやってるだろ
- 21 : 2023/02/09(木) 14:56:04.54 ID:0Xum709cM
- 現場の航空自衛隊も仕事してない模様(笑)
- 22 : 2023/02/09(木) 14:56:09.67 ID:JQT9Uu8Ga
- 気象観測っていってんだから無線通信はしてんだろうよ
それが軍事施設ってのは誰の頭から出た妄想? - 23 : 2023/02/09(木) 14:56:16.00 ID:0OlM0WOv0
- うわっどっちもダセーけど中国にはかなわないなこの糞さは
- 25 : 2023/02/09(木) 14:56:27.18 ID:tDH8JfJpM
- でも嫌儲は中国を父さん慕っている親中反日板だから問題なし
文句言うのネトウヨだけだろ - 26 : 2023/02/09(木) 14:56:43.83 ID:TvayXwgq0
- これがjapだ
- 27 : 2023/02/09(木) 14:56:49.59 ID:J1O4r+A40
- ファーウェイを余計なものと警戒しつつ頭上の気球には無警戒w
- 29 : 2023/02/09(木) 14:57:20.17 ID:tIm4999qa
- ジャップラ政府「今にして思えば…」
- 30 : 2023/02/09(木) 14:57:32.38 ID:FZMr+u2j0
- 余計なものがみつかったぞー(棒読み)
- 31 : 2023/02/09(木) 14:57:35.33 ID:hfBdLKde0
- グッグルアースってどうやって作成してんだよ
もう空からなんでも丸見えやろ
北のミサイル発射兆候がーとか言ってるくらいやし
そういう方面で役立ててるならいいが - 33 : 2023/02/09(木) 14:57:46.49 ID:upLGIgfm0
- 撮られてマズいもんでも写ってんの?
- 35 : 2023/02/09(木) 14:57:49.56 ID:5PTub6cw0
- 人工衛星のカメラでも地上10センチ単位まで余裕で撮影できるらしいな
- 36 : 2023/02/09(木) 14:58:03.00 ID:hhxqhRFz0
- 撃墜したのに詳細わかるんか
余計なものが見つかったってやつか - 37 : 2023/02/09(木) 14:58:17.43 ID:WAwMuEke0
- とりあえずいつも通り遺憾の意 示しとけ
- 38 : 2023/02/09(木) 14:58:21.46 ID:nqggrQ9N0
- >日本政府関係者が「今にして思えば、あれは中国の偵察気球だったとの認識が広がっている」
ふふふ、かわいい
- 41 : 2023/02/09(木) 14:58:38.24 ID:0F9nhsjf0
- (ヽ´ん`)グーグルマップって知ってる?
- 42 : 2023/02/09(木) 14:58:40.27 ID:L+qi3fgo0
- 2020年の気球はマジで自衛隊と防衛省が仕事してないと言われてもしょうがないな
本当に中国のものかは今となっては分からんけど、分からないまま放置しているのは問題だ - 43 : 2023/02/09(木) 14:58:45.61 ID:BgnuqOVTp
- 衛星あるのに何故気球?
- 44 : 2023/02/09(木) 14:58:58.02 ID:gZ0PcOKo0
- 防衛費増やしても指示する国会議員が馬鹿なんで全く意味ないのね
- 45 : 2023/02/09(木) 14:59:27.60 ID:5PTub6cw0
- 自衛隊なんてとっくに買収されて内部情報漏らしまくってるやろw
- 47 : 2023/02/09(木) 15:00:01.31 ID:FZMr+u2j0
- そもそもだが、気象観測気球って何も積んでない想定なの?
そしてそれが風任せで偶然にも米軍基地の上空を通る確率は? - 49 : 2023/02/09(木) 15:00:04.86 ID:DhY4mL7K0
- 推進装置が付いてたらしいなw
気象観測用のラジオゾンデなら60mもの気球要らんしな - 50 : 2023/02/09(木) 15:00:38.41 ID:9k8kZ7yN0
- おまえら「あれは中国の偵察気球なんかじゃない!アメリカの妄想!」
やっぱ中国の偵察気球だったじゃん
逆神ケンモメンさあ…
コメント