
中国「ジャップさぁ・・・。日清戦争の時に略奪した文化財を返せよ」

- 1
【訃報】「メタル界の帝王」オズボーンさん死去1 : 2025/07/23(水) 04:15:21.60 ID:He6r2miL9 【ロンドン共同】英BBC放送は22日、「メタル界の帝王」と呼ばれた英ミュージシャン、オジー・オズボーンさんが死去...
- 2
【訃報】オジー・オズボーンさん死去 76歳 「メタルの帝王」1 : 2025/07/23(水) 04:25:35.47 ID:iOAa/R/R9 7/23(水) 4:19配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/51...
- 3
三菱自動車「中国でエンジン生産終了して完全撤退をする」ホンダ、日産「我々も中国の工場を閉鎖検討」1 : 2025/07/23(水) 02:32:32.31 ID:wHAI2fkC0 三菱自動車工業は中国の合弁会社で行っているエンジンの生産を終了すると発表しました。急速に進むEV=電気自動車への...
- 4
なあ日本の飲食店の値段て異様に高くね?1 : 2025/07/23(水) 04:19:38.306 ID:QKyPrcWXM 日本とほぼ同じか日本より高いシンガポールでも飲食店の値段だいぶ安かったぞ、あれは何?日本の飲食店は値段釣り上げ...
- 5
GM決算、トランプ関税で4~6月期1600億円のコスト増…最終利益35%減の2800億円1 : 2025/07/23(水) 03:17:46.46 ID:He6r2miL9 【ニューヨーク=小林泰裕】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が22日発表した2025年4~6月期決算は、売...
- 6
【財政】財務省幹部「非常によくない方向に向かっている」 参政・国民民主の躍進に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 03:24:28.43 ID:PiD4QnXs9 [東京 22日 ロイター] – 参院選で参政党や国民民主党に躍進をもたらし...
- 7
【衝撃】フィリピン人「太陽が雲の中に沈んでいった。地球から1億キロも離れているなんて大嘘」パシャ【衝撃】フィリピン人「太陽が雲の中に沈んでいった。地球から1億キロも離れているなんて大嘘」パシャ 冷笑速報
- 8
ゆたぼん、まともになる1 : 2025/07/23(水) 01:14:12.25 ID:uY2MnAas0 2 : 2025/07/23(水) 01:16:23.84 ID:wuuTgaqw0 そら彼女もできたしな 3 ...
- 9
【速報】萩生田ら、政権を野党に明け渡すことで一致【速報】萩生田ら、政権を野党に明け渡すことで一致 みそパンNEWS
- 10
自民・萩生田、斎藤氏ら「民意に従い政権を野党に」自民・萩生田、斎藤氏ら「民意に従い政権を野党に」 ファンサマリィ
- 11
自民党「大政奉還すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 00:27:36.43 ID:0A8+v6ly0 とか言い出したらどうする? 自民有力議員「下野すべき」 森山幹事長に伝達(時事通信) ...
- 12
【経済界】「外国人労働者は欠かせない。共生社会の実現を」 中部経済連合会の勝野会長が参院選の結果を受け指摘1 : 2025/07/23(水) 02:01:56.95 ID:PiD4QnXs9 参議院選挙の結果を受けて、東海地方の経済界からは安定した政権運営を求める声が上がりました。 与党が過半数割れとな...
- 13
自民、党勢挽回への道筋見通せず「下野が吹っ切れた正論」 ← 敗因を理解してない反応だね1 : 2025/07/23(水) 00:09:24.70 ID:V1VQshiB0 自民党の斎藤健元経済産業相、佐藤勉元総務相、萩生田光一元政調会長、古川禎久元法相、御法川信英元国対委員長代理の5...
- 14
【速報】#石破やめるな トレンド1位 www【速報】#石破やめるな トレンド1位 www ラビット速報
- 15
【衝撃】神谷氏「電磁波バリアで核は止められる」→ネット民「???」【衝撃】神谷氏「電磁波バリアで核は止められる」→ネット民「???」 なんJクエスト
- 1 : 2022/04/22(金) 02:01:50.89 ID:KDTAopRl0
中国から略奪した文化財返還を
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-21/2022042115_01_0.html
日清・日露戦争で日本が中国から略奪した文化財の返還を求める集会が20日、国会内で開かれました。集会は「中国文化財返還運動を進める会」が主催。日本による中国への侵略や朝鮮などへの植民地支配では膨大な文化財が略奪され、
そのほとんどはいまだに返還されていないとして、元の場所に返還するよう求めています。山口大学の纐纈厚名誉教授は、「日本は日清戦争から太平洋戦争にかけて多くの文化財を『戦利品』のように持ち帰ってきた。
それが今でも皇居などに存在している」と指摘。今年が日中国交正常化から50年になることにふれ、
「これを契機に略奪した文化財を主体的に返して日中間の歴史の和解を進めていかなければならない」と述べました。慶応義塾大学非常勤講師の五十嵐彰さんは、文化財返還運動から見通せることについて講演。
「不当に持ち出されたことによって得たものは必ず元の場所に返さなければならない。あるべき場へ戻すことで心に負っている傷をいやすことにもつながる」と述べました。- 2 : 2022/04/22(金) 02:03:22.28 ID:uLuAStqh0
- 台湾に返そう
- 3 : 2022/04/22(金) 02:03:40.68 ID:GMHQgERz0
- ジャップが本当にすまない…
- 4 : 2022/04/22(金) 02:05:17.64 ID:toawSRCZ0
- これは返せよ
じゃないと韓国を責められんやん - 5 : 2022/04/22(金) 02:06:03.81 ID:VaIFDkXB0
- >>1
これ言うなら歴史的文化財を抹殺しまくった毛沢東を反省してからだろ - 6 : 2022/04/22(金) 02:06:16.97 ID:hMjsoQADa
- 工作機械とか船やったやん
- 7 : 2022/04/22(金) 02:07:57.97 ID:KDTAopRl0
- 万引き国家
- 8 : 2022/04/22(金) 02:08:18.55 ID:t0svybFkr
- アロー戦争(アローせんそう、中: 第二次鴉片戰爭、英: Arrow War)は、1856年から1860年にかけて、清とイギリス・フランス連合軍との間で起こった戦争である[1][2]。最終的に北京条約で終結した。
10月7日、8日、英仏連合軍、ことに仏軍は円明園で略奪を行った[3][4]。エルギン伯は7日夕方、円明園から引き上げてすぐに、その有様を「今や廃墟。見た限り、略奪、粉砕が半分もされなかった部屋はひとつもない。
仏軍は織物を引き裂き、工芸品を壊して回り、尚且つ略奪した。」等と記している。
10月18日、19日、英軍は清朝による捕虜殺害に対する報復として円明園を焼き払った。
この時、園内から殺害された使節団の遺体が回収されている。
仏軍と英軍は、仏軍による略奪と英軍による焼き払いを、互いに非難し合った。 - 9 : 2022/04/22(金) 02:10:12.13 ID:BP6nF5z60
- 大英博物館を盗品だらけって言ってた奴らはもちろん賛成するよな
- 13 : 2022/04/22(金) 02:11:50.31 ID:/E/UJLvb0
- >>9
うん - 16 : 2022/04/22(金) 02:13:13.59 ID:VaIFDkXB0
- >>9
文化財を保有管理すべきでない国は2種類ある
ずさんな管理しかできなくてダメにしちゃう無能な国と、文化を抹殺した過去を反省しない国だ
日本と中国のことだな
どちらでもない泥棒がいるならその泥棒に預けたほうがいい - 10 : 2022/04/22(金) 02:11:11.34 ID:O0TYgl7g0
- 尖閣諸島もな
1895年1月日清戦争中に日本が勝手に編入した
中国と共同管理するか返還するなりしなさい - 11 : 2022/04/22(金) 02:11:23.18 ID:OntJZmuQr
- わー国の文化、盗品でできていた
- 12 : 2022/04/22(金) 02:11:35.36 ID:ML9BRefI0
- 別に返したらええやん
- 14 : 2022/04/22(金) 02:12:32.14 ID:DLHdyPxs0
- 何から何まで中国の盗用なので何を返したらよいのかわかりません・・・
- 17 : 2022/04/22(金) 02:13:54.35 ID:/E/UJLvb0
- >>14
真似したものはいいだろうけど
盗んだものを返せと言ってるんだよ - 15 : 2022/04/22(金) 02:13:11.93 ID:YdaHTaL40
- 国土がなくなる
- 18 : 2022/04/22(金) 02:14:32.97 ID:gnoA/eAv0
- 博物館って盗品展示場よな
- 19 : 2022/04/22(金) 02:15:08.39 ID:G1T1fqnD0
- 安倍のアホが愚行を緩和する為にも返還は良いな
ウヨ共は国防というとすぐ軍備増強を思い浮かべるがこういう行動こそ真の国防なんだぞ - 20 : 2022/04/22(金) 02:15:16.76 ID:KVs1hlCH0
- どこにあるの?
大英博物館みたいに国立博物館に鎮座されてんのかな - 21 : 2022/04/22(金) 02:17:06.03 ID:5vTEtTB30
- どうせそのうち習近平が大文化大革命やるから日本においといたほうがいいよ
- 22 : 2022/04/22(金) 02:18:52.37 ID:VaIFDkXB0
- 習近平はマジガチの毛沢東主義者だからな いつ毛沢東がそうしたように文化財燃やし始めるか分からん
- 23 : 2022/04/22(金) 02:20:17.90 ID:/E/UJLvb0
- 中国のものだから返さないと
それを保存しても燃やしてもしゃーない - 24 : 2022/04/22(金) 02:20:23.59 ID:otlAP7uCa
- 文革2で壊されるから無理
- 25 : 2022/04/22(金) 02:21:35.48 ID:ym8pxFma0
- つーか今頃そんな話出てきたん
そこらへんは終わってる話やとおもっとったわ - 29 : 2022/04/22(金) 02:26:01.37 ID:/pbQ9B2e0
- >>25
終わってるんだが蒸し返して叩くと何故かなんでもかんでも相手国に加担するブサヨがいるからねぇw
そういう振る舞いをすると「仲良く」なれると思ってるから困るw - 26 : 2022/04/22(金) 02:22:22.29 ID:I0RelA/s0
- 物によるけど明確なものは返してもええんちゃう
- 27 : 2022/04/22(金) 02:23:08.94 ID:fAxipmao0
- 持っていかれた経緯もその財宝のヒストリーになるんじゃないか
まぁ返すのもヒストリーだが - 28 : 2022/04/22(金) 02:25:40.83 ID:3bI8/QrF0
- また壊されそう
間を取って台湾に保管してもらえば? - 30 : 2022/04/22(金) 02:26:01.81 ID:1y5jnGk/0
- 天皇は渡来人だからノーカンだろ
- 31 : 2022/04/22(金) 02:27:32.26 ID:7Q13EZdL0
- 清と中華人民共和国は同じ土地にあるだけで何の関係も無い国だが
- 32 : 2022/04/22(金) 02:27:56.80 ID:hQKLTFB70
- 清はもうないじゃん
コメント