
中国「もう怒った!アップル、シスコ、クアルコム、ボーイングとの取引やめるぞ!」

- 1
【クマ】カナダで民家に侵入したクマをポメラニアンが撃退 朝食とられて怒り心頭だったか1 : 2025/08/13 19:56:26 ??? カナダ南西部の民家に侵入したクロクマを、体重2.7キロほどの小さなポメラニアンが追い払ったというエピソードを現地メディアが報じ、日本のXユーザ...
- 2
Z世代女さん、彼氏と喧嘩して発狂する1 : 2025/08/13(水) 23:16:32.34 ID:GdOtdE+hM https://video.twimg.com/amplify_video/195552664487526809...
- 3
【画像】世界各国のイケメンモデル!お前らはどれが好き?背の高さや顔の小ささは必須なんや…1 : 2025/08/13(水) 23:13:56.58 ID:6AqG3OQY0 すごい https://greta.5ch.net/ 31 : 2025/08/13(水) 23:14:17.4...
- 4
山上徹也は無罪と判明 立花孝志「アメリカ軍に安倍晋三は射殺された 永田町で聞いた」(画像あり)1 : 2025/08/13(水) 22:21:07.06 ID:VbsWbvj00 画像 アメリカ軍岩国基地 事前通告なしで滑走路運用時間外に離着陸 | TBS NEWS DIG (1ページ) 9...
- 5
維新が自民公明と連立へ 衆議院の過半数233議席超えの258議席へ1 : 2025/08/13(水) 22:00:21.46 ID:yi5yjW/30 過半数233議席 衆議院 議席 与党 自民196 公明24 維新38 野党 立憲148 国民27 れいわ9 共産...
- 6
【訃報】「噛みつき」のアレが…1 : 2025/08/13(水) 21:15:35.69 ID:21G+kBLl0 福井のかみつきイルカ死ぬ 発信機装着後消息不明に、因果関係は「断定できない」 https://www.sanke...
- 7
【韓国】6人組ガールズグループ・IVE 新曲MVの『折り鶴炎上』演出が物議…日本人メンバーには「I’m sorry」Tシャツ コメント7000件超えの大荒れ1 : 2025/08/13 18:58:21 ??? 8月8日、韓国の6人組ガールズグループが公式YouTubeチャンネルを更新。ミニアルバムのトレーラーを公開したところ、映像内の演出が物議を醸し...
- 8
元読売記者の広島市議「甲子園、広陵の途中辞退はSNSのせいなのか」投稿に波紋広がる1 : 2025/08/13(水) 22:27:44.87 ID:1n79BCbM9 「『SNSのせいで辞退に追い込まれた』と言わんばかりの論調に違和感」-。第107回全国高校野球選手権大会に参加し...
- 9
100年後の日本(だった国)の若者「安倍晋三って実在したんですか?神話の中だけの架空の人物ですよね?」1 : 2025/08/13(水) 22:29:12.58 ID:zGGTm2M70 モーセが実在した証拠か──3800年前の碑文の新解釈が物議。手がかりは高解像度写真と3Dスキャン(ARTnews...
- 10
(´・ω・`)西日本住みたい1 : 2025/08/13(水) 21:56:44.590 ID:uL4QXTFm0 (´・ω・`)おすすめ教えろ 2 : 2025/08/13(水) 21:57:23.332 ID:omkjW2...
- 11
「被爆国なのにショック」”原爆の日”答えられない若者も 夏休みの平和授業 実施小学校は減少 登校日に起きた事件やコロナ禍で減少1 : 2025/08/13(水) 22:16:42.63 ID:cbmLHCF69 ※8/13(水) 18:53 RKB 以前は多くの小学校で行われていた夏休みの平和授業。 しかし、現在、実施して...
- 12
「遺体にわいたウジ虫」を洗い流す看護師、内臓が入れられたビニール袋…取材班が見た”遺体安置所【日航123便墜落】1 : 2025/08/13(水) 21:28:42.41 ID:DLUS3mJN9 2025年8月12日 11時0分 文春オンライン 1985年8月12日、520人が死亡した「日航123便墜落事故...
- 13
鎌倉市長、旧統一教会の関連行事に「公務」出席 世界ドローン釣り大会1 : 2025/08/13(水) 21:49:03.04 ID:wiEZOWTX9 相次ぐ霊感商法被害で東京地裁から解散命令が出された世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が関与するイベント...
- 14
「疲労で動けなくなった」北海道・大雪山の十勝岳で中国人男性2人が遭難 中腹の山小屋で自ら通報1 : 2025/08/13(水) 21:54:52.07 ID:DSODe5089 HTB2025年 8月13日 11:33 掲載 https://www.htb.co.jp/news/archi...
- 15
日本の3大政党って 自民196議席 立憲148議席 維新38議席 と判明 1 : 2025/08/13(水) 21:43:29.76 ID:IBQu6aNC0 衆議院 議席 自民196 立憲148 公明24 維新38 国民27 れいわ9 共産8 参政3 会派名及び会派別所...
- 16
大谷提訴されるwww1 : 2025/08/13(水) 21:25:13.93 ID:w8UPndlo0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6548963 米大リーグ(MLB)ドジャースに...
- 1 : 2020/05/16(土) 07:32:01.87 ID:oPVPBqK80
- 中国、アップルなど「信頼できない実体」指定の用意=報道
中国は、華為技術(ファーウェイ)HWT.ULに対する米国の措置に対抗し、米企業を「信頼できない実体の一覧表」に加える用意がある。中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報が15日、関係筋の話として報じた。
中国が導入する可能性がある措置として、アップル(AAPL.O)、シスコシステムズ(CSCO.O)、クアルコム(QCOM.O)などの米企業に対する調査開始や規制導入のほか、米航空機大手ボーイング(BA.N)からの購入停止などが挙げられるとしている。
https://jp.reuters.com/article/usa-huawei-tech-china-idJPKBN22R28A
- 2 : 2020/05/16(土) 07:32:29.70 ID:pdF4u0xT0
- 始まったか
- 3 : 2020/05/16(土) 07:33:17.42 ID:dBfWkEe70
- まあ中華人に買われなくてもね
- 4 : 2020/05/16(土) 07:33:21.79 ID:+FQA51SX0
- それで経済回せるのがすごいわ
- 5 : 2020/05/16(土) 07:33:39.92 ID:DgqjQxB0a
- もうおこったぞう🐘💢
- 6 : 2020/05/16(土) 07:33:58.13 ID:xSCs91cz0
- アップルとシスコはさておき、クアルコムは無理じゃね?
中国のスマホ産業どーなんねん。 - 9 : 2020/05/16(土) 07:34:54.24 ID:NnkYy8I20
- >>6
Samsungの爆発CPUとか使えばええやん - 13 : 2020/05/16(土) 07:37:00.96 ID:xSCs91cz0
- >>9
断念してるやんw - 18 : 2020/05/16(土) 07:41:05.31 ID:jM3xZrCL0
- >>6
Ciscoが1番無理やろ - 78 : 2020/05/16(土) 07:57:31.10 ID:RjRFRFcc0
- >>6
mediatekとか - 7 : 2020/05/16(土) 07:34:14.73 ID:YVEQN97+M
- 実体?🤔
- 8 : 2020/05/16(土) 07:34:39.92 ID:zCBFGgkK0
- さよならちゅう
- 10 : 2020/05/16(土) 07:35:43.28 ID:B3bodSAg0
- どうせ俺は買うけどお前らは買うなよってなる
- 11 : 2020/05/16(土) 07:36:07.70 ID:6rZiwz7V0
- ボーイング切ってもええの?
エアバスの方がええんか最近は - 12 : 2020/05/16(土) 07:36:37.92 ID:CETtTrm/0
- Google Facebook Amazonが関係ない中国ってすぎょい
- 72 : 2020/05/16(土) 07:56:29.89 ID:RaEAZKm70
- >>12
日本も後者2つは無くても問題ないやろ - 82 : 2020/05/16(土) 07:58:14.28 ID:unvI/tCj0
- >>72
Amazon追い出したらAWS無くなるから詰むぞ
Facebookは追い出してもFacebookとInstagramが消えるくらいだからあまり影響ないだろうけど - 84 : 2020/05/16(土) 07:58:44.73 ID:o9ktoVRn0
- >>82
ツイッチってFacebookやったっけ - 87 : 2020/05/16(土) 07:59:27.18 ID:CFd25Z1Op
- >>82
awsならテンセントのクラウドサービスで代用できる - 83 : 2020/05/16(土) 07:58:23.54 ID:G6v5HizY0
- >>72
インスタもAWSもどんだけ普及してると思ってんだよ - 14 : 2020/05/16(土) 07:38:32.60 ID:fZt4ZtTC0
- もう世界は中国なんてないものとして進めていったらええねん
- 15 : 2020/05/16(土) 07:40:00.64 ID:X/K0y58B0
- 実際中国でSNSなんかは中華製監視ソフトしか使えんし
全部中華製であいつらは賄うやろな - 16 : 2020/05/16(土) 07:40:00.97 ID:fhpLZeck0
- こうなる前からボーイングは死に体なんですが
- 20 : 2020/05/16(土) 07:42:19.58 ID:6rZiwz7V0
- >>16
4月のボーイング受注ゼロは流石に草生えなかった - 91 : 2020/05/16(土) 07:59:57.98 ID:YAGCAiUM0
- >>20
マ!?
流石に軍用機は細々と作ってるやろ
767改造の空中給油機は結構な数オーダーあったはずやぞ - 51 : 2020/05/16(土) 07:51:03.67 ID:seOAxVaS0
- >>16
止めを刺しにきてんやぞ - 17 : 2020/05/16(土) 07:40:24.94 ID:o0scM4GM0
- 中国とアメリカの経済は一体化していてチャイメリカって呼ばれたりもするらしい
中国が輸出しアメリカが消費する だけどこの構造はアメリカより中国のほうが大きく利益が出てるていうのをトランプが当選したあたりでアメリカ人が気が付いて政府も改革進めてるってこの前やってた - 25 : 2020/05/16(土) 07:45:22.36 ID:yy6ADfb/0
- >>17
そもそも今はドルを回収したからドルが強くなってるが、経済・金融が回復すればまたダブつき始める
コロナ前もダブついたドルを中国が鬼城という名のコンクリートに変えて価値を維持し、そこに人民元が居候していた
経済的にこの2カ国は共依存しているんや - 36 : 2020/05/16(土) 07:47:23.09 ID:PnMJ6ksL0
- >>17
日本の貿易摩擦経験しとるのにずっと対策立ててなかったんやね - 42 : 2020/05/16(土) 07:49:19.09 ID:fnddiHDA0
- >>36
阿呆な事を言うけどそもそも貿易摩擦って対策可能なのか? - 19 : 2020/05/16(土) 07:42:12.32 ID:XVSbgGjm0
- CISCOは無理やろ
- 21 : 2020/05/16(土) 07:42:20.17 ID:y6wuYpfjd
- ウイルスの癖に生意気だな
- 22 : 2020/05/16(土) 07:43:10.34 ID:cOSSypDuM
- とうとう中華スマホにkirin標準搭載の時代が来るんやね……
- 23 : 2020/05/16(土) 07:44:06.78 ID:eM55OAFO0
- あーあ
- 24 : 2020/05/16(土) 07:44:17.39 ID:sffelccF0
- GAFAなしでも困らない国
- 26 : 2020/05/16(土) 07:45:26.35 ID:U2oHfpWQd
- >>24
ガッファ? - 47 : 2020/05/16(土) 07:50:18.91 ID:84f8b7PL0
- >>26
ガッフェと似たようなもんや - 37 : 2020/05/16(土) 07:47:37.39 ID:yy6ADfb/0
- >>24
調理された卵はヒナを産まないんやで
ゆで卵の備蓄があるから大丈夫と自慢するようなものや - 40 : 2020/05/16(土) 07:49:02.25 ID:sffelccF0
- >>37
有精卵かっぱらう方式にするんやろ - 61 : 2020/05/16(土) 07:53:22.71 ID:yy6ADfb/0
- >>40
残念やがそれでも中国には鶏を上質に育てるやり方が分からないやろな - 27 : 2020/05/16(土) 07:45:29.56 ID:+tJB6Gx50
- 中国の閉鎖ネットはシスコの技術じゃなかったっけ
- 28 : 2020/05/16(土) 07:45:48.11 ID:kDsT43KV0
- クアルコムの代替品作らせないためにもサムスン潰さないとね
- 29 : 2020/05/16(土) 07:46:27.80 ID:VgegrRVId
- ほんまにクスコなしでやれるならすごE
- 30 : 2020/05/16(土) 07:46:34.84 ID:f6KD4tyU0
- なおロゴの上にシールを貼るだけで使用できる模様
- 31 : 2020/05/16(土) 07:46:35.58 ID:4gS1ux2H0
- あの政府じゃ一生信用されないわね
- 32 : 2020/05/16(土) 07:46:55.19 ID:pQrQSJwr0
- さよならいちゅうのらいちゅうってなんやったっけ
- 33 : 2020/05/16(土) 07:47:10.68 ID:fnddiHDA0
- 実際経済がマイナス成長になった中国にそんな余裕があるんか?
- 39 : 2020/05/16(土) 07:48:47.22 ID:o9ktoVRn0
- >>33
日本がなんとかなってるんやしなんとかなるもんなんやろ - 50 : 2020/05/16(土) 07:50:52.25 ID:fnddiHDA0
- >>39
凄い適当で草
イメージの話やけど中国は砂上の楼閣で経済成長が止まったら
即崩壊するイメージがあるんやがどうなるんかな - 35 : 2020/05/16(土) 07:47:15.60 ID:q3ktWdwQ0
- キリンさん性能しょぼすぎてなあ
- 38 : 2020/05/16(土) 07:48:05.62 ID:NsCPPeYUa
- 無理やろ
- 41 : 2020/05/16(土) 07:49:03.98 ID:8EMLBL9/0
- なんもないとか言っておきながら調査されると貿易戦争ふっかける国
半分答え合わせしてるやん - 43 : 2020/05/16(土) 07:49:35.98 ID:ewg0743J0
- そろそろトランプ泣きそうで草
- 44 : 2020/05/16(土) 07:49:36.01 ID:oYnmGk/Vd
- 国民可哀想
- 45 : 2020/05/16(土) 07:49:52.15 ID:o0scM4GM0
- 日本「もうおこった!ボーイング、アップル、アマゾン、マイクロソフト全部追い出すで!日本だけでやっていけらぁ!」
- 53 : 2020/05/16(土) 07:51:34.46 ID:bAmv6asb0
- >>45
意外といけそう - 54 : 2020/05/16(土) 07:51:40.55 ID:fnddiHDA0
- >>45
アマゾン追い出したら逆に経済活性化しそう
アップルとMSは追い出したら日本死ぬな - 56 : 2020/05/16(土) 07:52:30.67 ID:pdF4u0xT0
- >>54
AWSなしとか経済破綻するで - 64 : 2020/05/16(土) 07:53:59.70 ID:fnddiHDA0
- >>56
やっぱりそうなるか - 65 : 2020/05/16(土) 07:54:33.19 ID:mlIIet4A0
- >>45
2000年代にこれやってほしかったわ - 69 : 2020/05/16(土) 07:55:37.21 ID:o9ktoVRn0
- >>45
アメリカ「ダメどす」
日本「ですよねw」😭
- 46 : 2020/05/16(土) 07:50:03.21 ID:zCpb2+Sqa
- 中国人すら信頼できない実体は中国の方やと思ってるぞ
- 48 : 2020/05/16(土) 07:50:41.23 ID:MZrMRbGB0
- 飛行機も国内で作るんか?
- 49 : 2020/05/16(土) 07:50:48.13 ID:jOmHprkK0
- 自分らから煽っといてちょっと小突き返されたらボロ出してセルフ答え合わせってこいつら馬鹿なん
- 52 : 2020/05/16(土) 07:51:27.56 ID:qhTTK5NFa
- アップルとかGoogleってハードのアセンブリ工場ほとんど中国やろ
大丈夫なんか? - 55 : 2020/05/16(土) 07:52:23.29 ID:MXvXFFhZ0
- >>52
Googleはハードなんかろくに作っとらんやんけ - 59 : 2020/05/16(土) 07:53:19.58 ID:fnddiHDA0
- >>52
ベトナムとか他の国に移ればええやろ
なお赤字や生産台数は考えないものとする - 57 : 2020/05/16(土) 07:52:37.09 ID:unvI/tCj0
- 日本「高度経済成長期!バブル!」
アメリカ「ムカつくから潰す!」アメリカ「同盟国の日本潰したら今度はレッドチームの中国が発展したンゴ…」
- 58 : 2020/05/16(土) 07:53:09.67 ID:Uv3+2FL4a
- 中国はアメリカに操られてきたからどうしても戦争以外で勝ちたいみたいだけど一生無理やね
- 60 : 2020/05/16(土) 07:53:22.48 ID:mlIIet4A0
- 逆にトランプ辞めたあとの世界ってわりとバラ色なのではと思い始めた
上がるしかないみたいになるんじゃないの - 68 : 2020/05/16(土) 07:55:00.80 ID:fnddiHDA0
- >>60
実際将来的に中国政府が潰れるやろからなあ
今回のコロナは終わりの始まりやろ
なお経済 - 77 : 2020/05/16(土) 07:57:17.17 ID:xPTXtCRBa
- >>68
逆や
資本主義国は共産主義には勝てない
アメリカを、倒すことで - 80 : 2020/05/16(土) 07:57:58.20 ID:xPTXtCRBa
- >>77
中国国民は満足して共産主義を維持できる - 62 : 2020/05/16(土) 07:53:44.12 ID:xjkZTxS40
- どこぞの航空機メーカーの下請けやけど暇暇の暇やぞ
- 63 : 2020/05/16(土) 07:53:51.17 ID:IfVjDhWb0
- この2カ国に依存してる日本はどーなるんですかね?
- 67 : 2020/05/16(土) 07:54:52.39 ID:o9ktoVRn0
- >>63
アメリカが咳をすると日本が風邪を引くと言われとるくらいやし中国が咳をすると日本が風邪を引くと言われとるくらいやし
2国が風邪を引いたらそらもう
- 66 : 2020/05/16(土) 07:54:52.18 ID:GLOjBLIc0
- どんどんやれ
戦争しろ - 70 : 2020/05/16(土) 07:55:51.81 ID:9LV13I9X0
- 鏡見てるのか?
- 71 : 2020/05/16(土) 07:56:15.81 ID:unvI/tCj0
- もし本当にアメリカが中国と断交したらやっぱり台湾が正式な国として認められるんかね
- 73 : 2020/05/16(土) 07:56:50.81 ID:X47TKwed0
- GoogleとAppleはマジで一回追い出した方が良いと思うで
どこの国もこいつらに富吸い取られすぎや - 79 : 2020/05/16(土) 07:57:47.26 ID:AXBFmZdqM
- >>73
いなくなったらmateも使えんくなるが
日本なんてゴミみたいなIT企業しかないわけで - 92 : 2020/05/16(土) 08:00:21.08 ID:sffelccF0
- >>73
グーグルアマゾンは代わりになるもんなくて大変やけどアップル切っても別に困らなくない? - 74 : 2020/05/16(土) 07:56:56.18 ID:X4rMBlfJ0
- 世界征服するまで我慢出来ない父さんすこなんだ
- 75 : 2020/05/16(土) 07:57:00.51 ID:pdF4u0xT0
- 中国の次はインドなんすかねぇ
- 76 : 2020/05/16(土) 07:57:10.98 ID:CFd25Z1Op
- 日本は尖閣諸島問題の時と違って今は中国に経済依存し過ぎてるからあかん
- 81 : 2020/05/16(土) 07:57:59.64 ID:SBKKkkLe0
- ピンチなのはボーイングだけやね
- 85 : 2020/05/16(土) 07:58:53.38 ID:eJPwexie0
- チャイナが無理なら日本に特需くる?
- 86 : 2020/05/16(土) 07:59:05.53 ID:jSAeM3SH0
- iPhoneのメイン市場ってアジアやなかったっけ
普通にヤバそう - 88 : 2020/05/16(土) 07:59:39.53 ID:BdvMnaJCa
- でも結局日本人も中国の情報通信機器使わねーからそれが答えだろ
すげー内向きな国で競争したくない奴向けっていう>中国 - 89 : 2020/05/16(土) 07:59:44.95 ID:JZg7AkU00
- ファーウェイって独自SoCなんやないの?
クアルコムいらんやろ - 90 : 2020/05/16(土) 07:59:48.62 ID:ZvQhRUDKa
- クアルコム廃止したら謎ワイヤレスイヤホン作れなくなるやんええんか?
- 93 : 2020/05/16(土) 08:00:21.72 ID:BdvMnaJCa
- >>90
中国人は元々全部似たような何かで我慢させてる国だから平気だろ
コメント