中国🇨🇳、オーストラリアの周りでアホみたいな軍事演習をしてしまう

1 : 2025/04/11(金) 13:30:34.021 ID:QJ35.BGO3
なにこれ

レス1番の画像1
2 : 2025/04/11(金) 13:30:50.443 ID:QJ35.BGO3
(トランプが暴れてる今なら誰も気付かんやろなあ)
3 : 2025/04/11(金) 13:31:08.106 ID:AgTotGZsM
これ領海には触れてないんか?
7 : 2025/04/11(金) 13:32:06.867 ID:mu57VzN.m
>>3
ガッツリ触れてるしなんなら領海内で射撃訓練してる
21 : 2025/04/11(金) 13:36:03.002 ID:GD5au1lhv
>>7
どこをどう見れば領海に入ってるんだよ
射撃はEEZ圏外だし
4 : 2025/04/11(金) 13:31:30.966 ID:tgS6DUjuh
オーストラリアも軍拡しろよ
8 : 2025/04/11(金) 13:32:38.035 ID:QwkG1tcVx
>>4
海軍中心に軍拡するよ
19 : 2025/04/11(金) 13:35:13.504 ID:AZYYrjoX3
>>8
なお潜水艦導入計画
25 : 2025/04/11(金) 13:37:27.394 ID:EXffjM/Er
>>4
日本の護衛艦を買ってくれそうって聞いたで
30 : 2025/04/11(金) 13:38:48.298 ID:tgS6DUjuh
>>25
実際に買うかは微妙やろ
5 : 2025/04/11(金) 13:31:51.603 ID:tgS6DUjuh
オセアニアだけ世界の軍拡競争から逃れられると思うなよ
6 : 2025/04/11(金) 13:31:57.997 ID:CwAJE6nFL
オーストラリアって西側で一番中国に干渉されてるよな
なんでそんなにオーストラリア欲しいんや
9 : 2025/04/11(金) 13:32:54.470 ID:mu57VzN.m
>>6
オーストラリアの中央部がド派手な砂漠になっててそこにEVのための大規模なソーラーパネル基地作りたい
31 : 2025/04/11(金) 13:38:53.734 ID:H5byRJemQ
>>6
資源がある
その時点で日本よりは占領する意味が出てくる
10 : 2025/04/11(金) 13:33:15.113 ID:a5oouhZdB
オーストラリアでかすぎて
11 : 2025/04/11(金) 13:33:23.707 ID:CwAJE6nFL
人口2500万人のうち120万人が中国系だから地味に選挙において大事なポジションを握ってる
12 : 2025/04/11(金) 13:33:50.342 ID:sCDRS9o7r
ここまでは俺の物って事やね
13 : 2025/04/11(金) 13:33:51.068 ID:VeDlLLEUw
これは世界の敵だわ
14 : 2025/04/11(金) 13:34:19.026 ID:aQn4S/5Hd
天国のラットも喜んでるわ
15 : 2025/04/11(金) 13:35:07.261 ID:ncT3E9j34
習近平の力が弱まって軍部が暴走してる説あるよな
16 : 2025/04/11(金) 13:35:09.864 ID:2pRUscZc2
でもオーストラリアにはムキムキのカンガルーと凶暴なコアラがいるから大丈夫
17 : 2025/04/11(金) 13:35:11.103 ID:RmjKbb83l
なんでこんなオーストラリアに干渉したがるんや
昔の日本みたい
20 : 2025/04/11(金) 13:35:49.813 ID:AZYYrjoX3
>>17
中国とオーストラリアで挟み込むのが一番早いから
27 : 2025/04/11(金) 13:37:30.562 ID:BJSTI/sBn
>>17
オーストラリアの軍艦が航行の自由作戦で台湾海峡通過したから中国がブチギレてこうなった
32 : 2025/04/11(金) 13:39:08.961 ID:tgS6DUjuh
>>27
そら喧嘩売ったオーストラリアも悪いな
18 : 2025/04/11(金) 13:35:13.124 ID:vVPqzA/rX
中国も軟化すればええのに
いやでも今の世界を見てると結局ものいうのはハードパワーか
22 : 2025/04/11(金) 13:36:12.646 ID:K32sDjArC
オーケストラに見えてなんでそんな事するんだろ?って思っちゃった
23 : 2025/04/11(金) 13:36:25.241 ID:yVTagZEEJ
そら嫌われるわ
24 : 2025/04/11(金) 13:36:31.343 ID:XmXNfXqw0
【悲報】オーストラリアさん、なぜか🇨🇳からの反🇺🇸協力要請を拒否してしまう
28 : 2025/04/11(金) 13:38:16.181 ID:yVTagZEEJ
>>24
嫌われ者シナゲェジ😂
36 : 2025/04/11(金) 13:39:47.782 ID:lGKJbdDjN
>>24
石炭鉄鉱石輸入停止して嫌がらせしたの忘れたんか?
26 : 2025/04/11(金) 13:37:28.338 ID:8PuW.6/ja
これオーストラリアは見てるだけなん?
29 : 2025/04/11(金) 13:38:21.677 ID:Ff/A7EOjq
2025年7月が迫ってきたな
33 : 2025/04/11(金) 13:39:10.963 ID:YPa/zbBos
回遊ツアーだけど
34 : 2025/04/11(金) 13:39:38.937 ID:12bW9VKsj
オーストラリアの上側いる?
35 : 2025/04/11(金) 13:39:47.019 ID:I/9geOVV9
オーストラリアって一昔前はめっちゃ親中国家やったのにアホな工作バレで一気に反中国家に様変わりさせたの中国馬鹿すぎて笑えるわ
38 : 2025/04/11(金) 13:43:19.329 ID:uYvHpDmoD
>>35
何があったんや
50 : 2025/04/11(金) 13:51:01.001 ID:I/9geOVV9
>>38
工作員を連邦議会議員にしようとしたら工作員に裏切られて保安当局にタレコミされたからホテルでその工作員を暗殺したんや
37 : 2025/04/11(金) 13:41:47.050 ID:CwAJE6nFL
カナダとオーストラリアに工作しまくってるイメージ
39 : 2025/04/11(金) 13:43:41.186 ID:mu57VzN.m
オーストラリアが親中というか経済的に一番美味しいポジにいたから利用してたら中央部が下心出して経済制裁してきたからな
44 : 2025/04/11(金) 13:46:27.899 ID:AZYYrjoX3
>>39
まぁ結局金よね
40 : 2025/04/11(金) 13:44:39.999 ID:YNXh502Aa
これ上沢直之?小久保裕紀?
41 : 2025/04/11(金) 13:45:48.611 ID:2SYInpwlV
意外に日本へはそんなに挑発せんのやな
43 : 2025/04/11(金) 13:46:22.472 ID:HbG/S3acW
トランプが北極の周りのグリーランド欲しかった用に南極に近いオーストラリア押さえとくと将来的にクソ有利なんだよな
45 : 2025/04/11(金) 13:46:50.431 ID:d/30I.TE7
ケンモさんこれは批判せんのか?
46 : 2025/04/11(金) 13:47:29.390 ID:d/30I.TE7
中国はまともな国ちゃうかったんか…?
47 : 2025/04/11(金) 13:48:59.451 ID:VpqeELhbO
これ無許可でできんの?
52 : 2025/04/11(金) 13:52:30.432 ID:tgS6DUjuh
>>47
非公式に通達はしてる気もするな
51 : 2025/04/11(金) 13:52:24.076 ID:9Qu.yA3Xt
これで軍事侵攻狙ってないってマジ!?
53 : 2025/04/11(金) 13:53:46.501 ID:05XSD57Ae
日本周辺だと鹿児島の南通ったりとか宮古島と石垣島の間通ったりくらいやな
54 : 2025/04/11(金) 13:58:43.984 ID:ObjIdV3zQ
理由はよう知らんけどここ最近のオージーって中国嫌いやなかったっけ?
55 : 2025/04/11(金) 13:58:59.779 ID:HDa3bSo0L
マジなら挑発的すぎるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました